新着情報(令和4(2022)年5月)
学校探検
令和4(2022)年5月27日
1・2年生が学校探検を行いました。2年生は各教室で待っていて、1年生がやって来るといろいろなことを一生懸命に説明していました。立派なお兄さん、お姉さんになりました。興味をもって話を聞く1年生の姿が印象的でした。



さつまいもの苗植え
令和4(2022)年5月25日
1年生がさつまいもの苗を植えました。ボランティアの方々から植え方の説明を受けて、丁寧に優しく植えることができました。これから子供たちは水やりをしていきます。ボランティアの方々は草取りなどをしてくれます。10月の収穫が楽しみです。



運動会
令和4(2022)年5月24日
土曜日が途中雨のため中断してしまいましたが、本日運動会が開催されました。晴天の下、暑い中でしたが、皆の真剣な表情が見られました。リズムは練習の成果が発揮され、どの学年も素晴らしい演技でした。接戦の末、白組が総合優勝、応援賞は紅組が獲得しました。子供たちが安全に運動会を行えるように、準備や受付、駐輪場等PTA本部や協力してくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。



運動会全体練習
令和4(2022)年5月18日
全校で開会式・閉会式や応援練習を行いました。晴天に恵まれ暑い中赤白に分かれて、皆一生懸命に取り組む姿が見られました。これまで雨の日もありましたが、各学年で練習をしています。運動会当日が楽しみです。



美化活動
令和4(2022)年5月13日
本日、美化委員と本部、学級長による清掃活動が行われました。今月は各学年のトイレ掃除です。普段、児童だけでは手の回らない部分も綺麗にして頂きました。掃除だけでなく、故障箇所がないか点検も合わせて行っていただきました。ありがとうございました。



学区探検
令和4(2022)年5月12日
5月9日(月曜日)・10日(火曜日)と3年生が社会科の授業で学区探検を行いました。住宅街や坂道を通り、テレビ塔や三田中学校、二宮神社を回りました。雨が降ることもありましたが、見たことをメモして帰ってきました。教室でまとめをして学習します。


田植え
令和4(2022)年5月11日
5年生は毎年、社会科や総合的な学習の時間で環境学習として田植えをします。ボランティアの方々が田んぼの準備、管理を行います。5年生ははだしで田んぼに入り、一生懸命に苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。



全校除草作業
令和4(2022)年5月10日
全時間目に全校除草作業を行いました。各学年の分担場所を協力してきれいにしようと頑張る姿が見られました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。


