船橋市立 小室小学校

  • 〒270-1471千葉県船橋市小室町899
  • 047-457-1265

新着情報(令和元(2019)年6月)

一宮校外学習

令和元(2019)年6月29日

6月27、28日に5年生が一宮校外学習(千葉県長生郡一宮町)に行きました。

憩いの森でみんなで昼食

一宮1

その後は活動班に分かれ、ウォークラリー!

森に入るときは、みんなドキドキ!

一宮2

一宮3

不安の中、班のみんなで協力して進みます。

チェックポイントで先生の姿を見つけるとにっこり。

一宮4

無事全員たどり着きました!

みんなで夕食

一宮5

そしてキャンプファイヤー

一宮6

一宮7

一宮8

2日目は陶芸をしました。

世界に1つだけの作品。できあがりが楽しみです。

一宮9

一宮10

思い出に残る2日間になったのでないでしょうか。

友達との絆も深まったと思います。

一宮1
一宮1
一宮2
一宮2
一宮3
一宮3

町たんけん

令和元(2019)年6月25日

6月24日(月曜日)に2年生が町たんけんにでかけました。

小室の町にはどんなものがあるのか調べてみよう!

町たんけん1

町たんけん2

町たんけん3

町たんけん4

小室にはたくさんいろんなものがあるんだね!

町たんけん1
町たんけん1
町たんけん2
町たんけん2
町たんけん3
町たんけん3

芸術鑑賞教室

令和元(2019)年6月22日

6月21日(金曜日)に芸術鑑賞教室を行いました。

今年度は、ラテン・ミュージックバンド La Banba のみなさんにお越しいただきました。

芸術鑑賞教室1

ラテンの明るいリズムで様々な演奏をしていただきました。

小室小の校歌をラテンのリズムで演奏していただき、みんなで歌いました。

芸術鑑賞教室2

芸術鑑賞教室3

そして、代表の児童と演奏も!

芸術鑑賞教室4

最後には、みんなで曲に合わせてダンス!

芸術鑑賞教室5

芸術鑑賞教室6

芸術鑑賞教室7

La Banba のみなさんありがとうございました。

芸術鑑賞教室1
芸術鑑賞教室1
芸術鑑賞教室2
芸術鑑賞教室2
芸術鑑賞教室3
芸術鑑賞教室3

委員会を知ろう集会

令和元(2019)年6月19日

6月18日(火曜日)に委員会を知ろう集会を行いました。

5.6年生は学校のみんなのために、様々な委員会活動を行っています。

どんな仕事をしているのか、低学年にわかりやすいように

クイズや劇などにして紹介してくれました。

委員会1

委員会2

委員会3

学校のためにいつもありがとう!

委員会1
委員会1
委員会2
委員会2
委員会3
委員会3

小中合同研修会

令和元(2019)年6月18日

6月17日(月曜日)に小中合同研修会を行いました。

小室小学校と小室中学校は場所もとても近く、

小学校と中学校の交流がとても多いのが特徴です。

毎年、お互いの学校の授業を参観し、研修を行っています。

今回は、小学校の教員が中学校の授業を参観しました。

中学校1

中学校2

中学校3

中学校4

参観後は小中学校の教員がそろって研修を行いました。

研修

中学校1
中学校1
中学校2
中学校2
中学校3
中学校3

プール開き

令和元(2019)年6月15日

6月14日(金曜日)にプール開きを行いました。

天気に恵まれ、5.6年生がプール開きを行いました。

今年も事故が起こらないように、教頭先生のお話がありました。


日本は島国で海に囲まれています。そしてお米を育てるために、私たちの周りには

いつも水があります。恵みとなる水も、ときに命を奪う存在となります。

水泳学習ではいつも以上に真剣に取り組みましょう。

プール開き1

今年も事故無く水泳学習が行えるよう、安全祈願も行いました。

プール開き2

その後、水泳学習を行いました。

プール開き3

プール開き1
プール開き1
プール開き2
プール開き2
プール開き3
プール開き3

第1回小室ライブ

令和元(2019)年6月13日

6月12日(水曜日)に第1回小室ライブを行いました。

3年生「バディネリ」

バディネリ

2年生「えがおのまほう」

えがおのまほう

6年生「翼をください」

翼をください

1、2年生「パプリカ」

パプリカ

最後はみんなでパプリカを踊って盛り上がりました!

みんなでダンス

バディネリ
バディネリ
えがおのまほう
えがおのまほう
翼をください
翼をください

心肺蘇生法校内研修

令和元(2019)年6月8日

6月7日(金曜日)に、心肺蘇生法校内研修を行いました。

もうすぐ水泳学習が始まります。

毎年、水泳学習の前に消防署の方を呼んで心肺蘇生法の研修を行っています。

心肺蘇生法1

心肺蘇生法2

万が一に備えて、先生方も真剣に取り組んでいます。

心肺蘇生法1
心肺蘇生法1
心肺蘇生法2
心肺蘇生法2

読み聞かせ

令和元(2019)年6月8日

今年度もスキルアップの時間に、図書ボランティアの方に来ていただき、

読み聞かせをしていただいています。

読み聞かせ

読み聞かせ2

子供たちは、どんなお話なのかワクワクしながら聞いています。

図書ボランティアの方、ありがとうございます。

読み聞かせ
読み聞かせ
読み聞かせ2
読み聞かせ2

たまねぎ掘り体験

令和元(2019)年6月7日

6月6日(木曜日)に、1年生がたまねぎ掘り体験を行いました。

地域の方が育ててくれた、たまねぎの収穫をしました。

たまねぎ掘り1


たまねぎ掘り

土からたまねぎを掘り出す初めての経験だったのでないでしょうか。

貴重な体験ありがとうございました。

たまねぎ掘り1
たまねぎ掘り1
たまねぎ掘り
たまねぎ掘り

第41回春季大運動会 その2

令和元(2019)年6月2日

1,2年生「パプリカ」

パプリカ1

パプリカ2

3,4年生「よっちょれ」

よっちょれ1

よっちょれ2

5,6年生 組体操「雲外蒼天」

雲外蒼天1

雲外蒼天2

小室名物「全校ダンス」

全校ダンス1

全校ダンス2

小さな学校だからこそできること。

家庭・地域・学校が一体になれるアットホームな運動会ってとても素敵です。

そして、今年の優勝は・・・


優勝は・・・

赤組!!!おめでとう!!!

白組は惜しくも準優勝!!!おめでとう!!!

優勝旗

校長先生からのお話では

「両チームとも精一杯力を出し合い、よくがんばりました。

最後は、応援してくれたサポーター。つまり、家族や地域の方々へ感謝の気持ちをこめて

お礼を言いましょう。」

校長先生のお話

サポーターへ挨拶

小室小学校があたたかい拍手でいっぱいになりました。

最後に、今年度テントの設営を地域の方々にしていただきました。

当日は、かち割り氷の差し入れも!

かち割り1

かち割り2

本当にありがとうございました。

今後とも子供たちと小室小学校をよろしくお願いいたします。

パプリカ1
パプリカ1
パプリカ2
パプリカ2
よっちょれ1
よっちょれ1

第41回春季大運動会

令和元(2019)年6月2日

6月1日(土曜日)に第41回春季大運動会を行いました。

前日には、4,5,6年生が会場の準備を行いました。

万国旗張り・テント設営・受付の準備・杭打ち・ロープ張り・ライン引き・遊具の固定・放送器具の準備・トイレ掃除・用具の準備などなど・・・

もちろんこれ以外にも、運動会に向けて、活動してくれました!

そして、当日

入場

すばらしい天気に恵まれました!

今年はどちらが勝つのでしょう!?
選手宣誓

応援団が一生懸命応援し、運動会を盛り上げます!

応援団

応援合戦

つづく・・・

入場
入場
選手宣誓
選手宣誓
応援団
応援団