新着情報(令和2(2020)年1月)

体育科授業研究(3年)

令和2(2020)年1月31日

本日は、体育の授業研究会を3年生が行いました。「セストポートボール」というゴール型のゲームで、普通のポートボールとの違いは360度どこからでもシュートができるというところです。

チームで協力して、話し合いながら作戦も考えます。

まさに頭と体を鍛える運動になっています。

めあての確認

ゲーム

ゴールをねらえ

セストポートボール

話し合い

先生方

板書シート

この運動がポートボール、バスケットボールへと発展していきます。

よい授業をするために先生方も学んでいます。

めあての確認
めあての確認
ゲーム
ゲーム
ゴールをねらえ
ゴールをねらえ

道徳授業研究会(1年)

令和2(2020)年1月30日

本日、道徳の授業研究会がありました。「それって、おかしいよ」という教材で、善悪を判断し、よいと思うことを進んで行おうとする心情を育てることをねらいとしました。役割演技を取り入れながら、割り込んだ方、割り込まれた方の心情について触れていきました。

道徳の授業

役割演技

なりきって演技

先生

たくさんの先生方に見られても、いつも通りにできた1年生でした。

道徳の授業
道徳の授業
役割演技
役割演技
なりきって演技
なりきって演技

てぶくろの劇(くすのき)

令和2(2020)年1月29日

くすのき学級の子供たちが授業参観に向けて劇の練習を一生懸命しています。演出の道具も自分たちで作りました。

作成中上手にはれたかな

劇の練習お面を付けて原作原作

原作がどんな劇なるのかな。楽しみですね。

作成中
作成中
上手にはれたかな
上手にはれたかな
劇の練習
劇の練習

リコーダー教室(3年生)

令和2(2020)年1月28日

3年生が、学年全体でリコーダー教室を受けました。講師の先生の見事な演奏と面白いお話、そして、上手になるための技を教わりました。タンギング、指づかい、なんと言っても心を開いて、笛を使ってお話しすることが音楽を奏でるということを子供たちは理解していました。

その様子です。

リコーダー教室リコーダー教室

リコーダー教室リコーダー教室

リコーダーでお話しします。

リコーダー教室リコーダー教室

リコーダー教室リコーダー教室

吹かなくても指だけで演奏できます。

リコーダー教室リコーダー教室

リコーダー教室リコーダー教室

リコーダー教室リコーダー教室リコーダー教室リコーダー教室

講師の先生に、魔法をかけられたように、みなさんめきめきできるようになっていきました。

リコーダー教室
リコーダー教室
リコーダー教室
リコーダー教室
リコーダー教室
リコーダー教室

駅伝練習

令和2(2020)年1月27日

2月1日(土曜日)運動公園で行われる小学生駅伝大会に向けて、代表選手が毎朝練習に励んでいます。5区間をたすきでつなぎます。選手の皆さん、ベストが尽くせるようこれからの体調管理に気をつけてください。

駅伝練習

駅伝練習

駅伝練習駅伝練習

駅伝練習駅伝練習

本番では、たすきをつなげて、よい思い出を!

駅伝練習
駅伝練習
駅伝練習
駅伝練習
駅伝練習
駅伝練習

幼保小交流会(1年生)

令和2(2020)年1月24日

1月24日(金曜日)来年入学する幼稚園、保育園の園児が、1年生と交流しました。1年生は、授業の受け方、給食の準備、掃除の仕方などいろいろなことを1年上級生として立派に教えていました。

その様子です。

園児との交流勉強も教えてもらいました

やさしい1年生幼保小

幼保小給食

幼保小幼保小

給食幼保小

幼保小掃除

幼保小

みなさんの入学をみんなで待っています。1年生になるのが楽しみですね。

1年生も、もうすぐお兄さん、お姉さんになりますね。

園児との交流
園児との交流
勉強も教えてもらいました
勉強も教えてもらいました
やさしい1年生
やさしい1年生

クラブ見学(3年生)

令和2(2020)年1月23日

1月22日(水曜日)6時間目のクラブ活動の時間(4、5、6年生が授業の一環として行っている活動です)を見学しました。

外で活動しているクラブ(テニス、屋外球技、陸上、紙飛行機)の様子です。

テニスクラブ屋外球技クラブ

陸上クラブ屋外球技クラブ

紙飛行機クラブは、ロケットの打ち上げにチャレンジ。

紙飛行機ロケット

フィルムケースに入浴剤と水を入れ、二酸化炭素を発生させてロケットのようにフィルムケースを打ち上げることをしています。

体育館でのクラブ(卓球、バドミントン、室内球技)の様子です。

卓球バドミントン

屋内球技クラフト

パーパークラフトクラブ、漫画クラブ、塗り絵クラブ、オセロ、将棋、かるた・・・・室内でのクラブもたくさんあります。すべてを紹介できずすみません。

クラブ塗り絵

かるたオセロ

漫画漫画

ビーズビーズ

将棋まとめ

クラブの終わりの時間に活動のまとめを書きます。来年はどんなクラブができ、どのクラブに入るのかな。

テニスクラブ
テニスクラブ
屋外球技クラブ
屋外球技クラブ
陸上クラブ
陸上クラブ

校内書写展

令和2(2020)年1月22日

校内書写展を開催しています。校内席書会で書いた力作が教室前廊下に各学級の代表作品が職員室前廊下に、学校代表作品として市展に出品されていた作品が校長室前に展示されています。学校にお越しの際はご覧ください。2月10日まで開催しています。

学校代表作品(校長室前)

代表作品学級代表作品

学級の代表作品学級掲示

1,2年生は硬筆です。

3年生以上は毛筆です。         

作品毛筆

教室前にも力作が掲示されています。

毛筆

市内書写展(市教委主催)の審査は、国語の学習指導要領に基づき行われます。

書写は、小学校では楷書で正しく書くことが求められ、中学の行書へとつながっていきます。

そして、高等学校では芸術科目の一つとして扱われています。

学校代表作品
学校代表作品
学級代表作品
学級代表作品
学級の代表作品
学級の代表作品

しゃべり場設営

令和2(2020)年1月21日

1階のワールドルームの隣の部屋を「しゃべり場」としてプレオープンしてみました。

子供たちは担任以外の先生とも話したいと思っています。そこで、オープンしたのがしゃべり場です。

こんな感じの部屋です。

しゃべり場

自由な空間

落書きコーナー

しゃべり場

しゃべり場

文書

しゃべり場

しゃべり場
しゃべり場
自由な空間
自由な空間
落書きコーナー
落書きコーナー

合唱部金賞受賞

令和2(2020)年1月20日

第30回千葉県合唱アンサンブルコンクールが1月19日(日曜日)千葉市民会館で行われました。合唱部が、出場し見事金賞に輝きました。

表彰状

盾

プログラム

合唱部 

合唱部のみなさんおめでとうございました。

プログラム
プログラム
表彰状
表彰状
盾

元気に体育(1年、5年)

令和2(2020)年1月17日

大寒に向かう寒いとき、子供たちは寒さに負けず体育に時間に元気に運動に取り組んでいます。

1年生の準備運動

準備運動

用意も自分たちで

準備中

跳び箱運動

着地も決まりました。

跳び箱運動

お話を聞く態度も立派です。

跳び箱運動

自分でチャレンジする跳び箱を選びます。

5年生縄跳び

縄跳び

縄跳び

寒風に負けず、縄跳びの自己記録更新に挑戦する5年生。

準備運動
準備運動
用意も自分たちで
用意も自分たちで
跳び箱運動
跳び箱運動

工事中

令和2(2020)年1月17日

正門を入って左側のブロック塀を撤去しています。地震等で倒れる恐れがなくなりました。卒業記念の礎も残念ながら跡形もなくなってしまいましたが安全面を考えるとやむを得ません。

工事中

ブロック塀の撤去

ご不便をおかけします

工事中

通行の際はお気を付け下さい。

工事中
工事中
ブロック塀の撤去
ブロック塀の撤去
ご不便をおかけします
ご不便をおかけします

房総かるた会(4年)

令和2(2020)年1月16日

本日、本校の恒例になったお正月行事である房総かるた会が体育館で行われました。毎年4年生を対象に地区社協の方々が開催してくださっています。

房総かるたは、平成元年、千葉県教育委員会と千葉県子ども会育成連合会が作製したものです。

千葉県を代表する歴史的人物、房総百選の名所など県内全域をわたって読み札が作られています。

開会式

始まります

正式ルールで

審判

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

かるた

房総かるたに読まれている場所は、千葉県でも見ごたえのあるところです。是非一度、お出かけになってみてください。

今日の本番では、これまでの練習の成果を発揮できたかな。

開会式
開会式
始まります
始まります
正式ルールで
正式ルールで

英語の授業(2年、4年)

令和2(2020)年1月15日

4年生は、お店でパフェに何のフルーツをいくつ入れてもらうかを、店員さんとお客さんになってやりとりしました。

What do   you   want   ?

I  want   watermelon please .

How  many  ?

One  please  .

Hear you are thank  you .

好きなフルーツをトッピングしていきます。

テキストテキスト

ワークシート

会話の練習

対話

パフェのフルーツ

注文してできあがったフルーツパフェ。

楽しく会話を繰り返すことで英語を覚えてつかえるようにしていきます。

2年生は、どこどこに何で行く?を英語でいう学習をしました。

Let's go  to   the  moon .

Let's go  by rocket  .

手段

発表

何で どこに 行くのかな ?

テキスト
テキスト
テキスト
テキスト
ワークシート
ワークシート

正月の遊び(1年生こま)

令和2(2020)年1月14日

1年生が生活科で「冬を楽しもう」~正月の遊び~の勉強をしています。

こま回しの様子です。上手に回せたでしょうか。

こま回し

回るかなそれ、回れ。

こまこま

こま

こま

日本の文化についてALTもいっしょに学びました。

ほかにどんな遊びで冬を楽しむのでしょう?いろいろな学習ができますね。

こま回し
こま回し
回るかな
回るかな
それ、回れ。
それ、回れ。

避難訓練

令和2(2020)年1月10日

本日、避難訓練を行いました。

お さない

か けない

し ゃべらない

も どらない     の4つの約束を守ることができました。

机の下

1年生も、頭を守れました。

避難します

無言でした

避難訓練

黙って素早く避難できました。

ひ避難訓練

話を聞く態度も立派でした。

避難訓練

校長先生から命の大切さのお話がありました。

机の下
机の下
避難します
避難します
無言でした
無言でした

おいしい給食

令和2(2020)年1月9日

今月もおいしい給食が始まりました。初日は、子供に大人気のごま揚げパン、七草雑煮、みかん、みんなぺろっと食べてしまい、残菜も大変少なかったです。昨日は、生揚げの茸ソース、ミモザ和え、そしてお赤飯風の小豆ご飯と汁物として沢煮椀、デザートにみかんが出ました。ボリューム感があり、おなかいっぱいの献立でした。

本日は、じゃこふりかけご飯、黒酢酢豚、バンサンスー、豆腐と白菜のスープ、グレープフルーツでした。

今日の献立

1年生の配膳

1年生も上手に配膳できるようになりました。

待っている様子

2年生の待っている様子が立派です。

いただきます

6年生

6年生は食欲旺盛、だから健康なんですね。小学校での給食もあと2か月、味わってくださいね。

今日の献立
今日の献立
1年生の配膳
1年生の配膳
待っている様子
待っている様子

校内席書会(3,5年生)

令和2(2020)年1月8日

本日、体育館で3年生と5年生が席書会を開きました。

冬休みに練習した成果を発揮できるようみなさん頑張りました。

3年生の様子です。

席書会3年生書き初め

3年生の様子

席書会

代表めざしてがんばります。

5年生の様子です。

席書会席書会

5年生

校内書初め展(1月20日~2月10日)

代表作品は船橋市民ギャラリーに展示されます。(1月15日~1月20日)

席書会
席書会
3年生書き初め
3年生書き初め
3年生の様子
3年生の様子

5年校外学習

令和2(2020)年1月7日

1月7日(火曜日)5年生が校外学習で、JFEスチール東日本製鉄所、千葉市科学館に行ってきました。

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉市科学館

千葉

千葉市

製鉄所

千葉市

製鉄所

いろいろな体験ができた校外学習になりました。

千葉市科学館
千葉市科学館
千葉市科学館
千葉市科学館
千葉市科学館
千葉市科学館

令和2年初めの全校朝会

令和2(2020)年1月6日

今日から学校が始まりました。学校に活気ある子供たちの声が響きました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の全校朝会では、校長先生から干支のねずみにかけて

ね え    (よびかけ)

ず ぅっと(いつまでも)

み んなに(だれにも)

・・・・ 続く4文字をみなさん考えてみてください、と問いかけられ、子供たちが考えました。

そのなかで、「やさしく」ということばが5年生から出てきました。

校長先生から、本当のやさしさについてのお話がありました。

全校朝会

やさしさとは

最後に全校で、「ねえ、ずぅっと、みんなにやさしく」を唱和しました。きっと、優しい子供たちでいっぱいの葛飾小になりますね。

全校朝会
全校朝会
やさしさとは
やさしさとは

初富士観望(屋上から)

令和2(2020)年1月3日

新年あけましておめでとうございます。

今朝、本校屋上からきれいに富士山が見えました。たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

初富士観望

すみきった空に富士山がはっきりきれいに見えました。

富士山

スカイツリーも大きく見えました。

スカイツリー

筑波山(左隅)に見えました。

筑波山

富士山観望

お手伝いのお父様方、早朝より本当にありがとうございました。

初富士観望
初富士観望
富士山
富士山
スカイツリー
スカイツリー