船橋市立
葛飾小学校
- 〒273-0039千葉県船橋市印内1-2-1
- 047-431-2722
新着情報(令和3(2021)年5月)
6年生 飛ノ台史跡博物館見学
令和3(2021)年5月27日
飛ノ台史跡博物館へ校外学習に行ってきました。縄文時代の遺跡や土器、船橋市で発見された貝塚など、実物を見たり、専門的な知識のある方々にお話を聞いたりすることができました。

➀到着式

➁史跡公園見学

➂博物館見学
2年生 トマト苗植えました
令和3(2021)年5月27日
ようやく暖かくなってきたので、ミニトマトの苗を植えました。苗を植えるのは初めてだったので、ポットから出すときは優しくしよう、とみんなドキドキしながらやっていました。ミニトマトの育て方を、タブレットなどを使って確認している学級もありました。おいしい実がなるように育てていきたいと思います。

①苗は優しく持とうね

②土の量はこれくらいかな

③みんなで植えよう
1年生 交通安全教室
令和3(2021)年5月11日
1年生は、警察の方々やスクールガードの方々を招き、交通安全教室を行いました。交差点の安全な渡り方の合言葉(止まる! 見る! 待つ!)や、歩道を歩く時の注意点(はしっこをぴったり歩く)などを教わりました。それから実際に校外に出て安全な歩行について警察の方々からご指導いただきました。教えていただいたことをしっかりと守り、事故の無いように気を付けて通学できるよう指導してまいります。

①車が来るかもしれませんよ

②左右をよく見て手を挙げて

③実際に交差点を渡りました