新着情報(令和元(2019)年11月)

バトンの発表

令和元(2019)年11月29日

本日昼休み、バトンの発表が体育館で行われました。

大勢の観衆の下、アンコールがわき起こるほどの熱気に包まれたすばらしい発表会でした。

バトンの発表

バトンの発表2バトンの発表3バトン

バトンの発表バトンの発表バトンの発表

観客

バトンの発表バトンの発表

みんなのまえで発表したいことがある人は、校長先生のところへ行きましょう。

君こそスターだ!

バトンの発表
バトンの発表
バトンの発表2
バトンの発表2
バトンの発表3
バトンの発表3

就学時健診・入学説明会

令和元(2019)年11月28日

本日、来年度葛飾小入学予定者の就学時健康診断と入学説明会が本校で開かれました。来年度は175名の1年生が入学の予定で、5クラスになります。あと1人入ると、6クラスになります。引っ越してこられる予定があれば、そのような話を聞いたということで情報をお持ちの方は学校にご連絡いただけるとありがたいです。

入学説明会

入学準備について話を聞きました。

順番を待っています

お行儀よく先生のお話が聞けました。

きちんとたためました

脱いだ洋服をきちんとたためました。

歯科検診

校医の先生に歯を診てもらいました。

廊下歩行

廊下も1列で静かにまっすぐになって歩けました。

4月の入学を楽しみに待っています。

入学説明会
入学説明会
順番を待っています
順番を待っています
きちんとたためました
きちんとたためました

バトンの発表練習(有志)

令和元(2019)年11月27日

本校では、昨年から、自分の得意なことを全校のみんなに発表する場を設けています。今年は11月29日(金曜日)昼休み13:05から2年、4年、6年生有志によるバトンの発表を昨年に引き続き行います。児童のみなさん、見に来てください。

練習の様子です。

位置に確認動きの確認

大勢のみなさんに見てもらえればと思います。

位置の確認
位置の確認
動きの確認
動きの確認

消防署見学(3年生)

令和元(2019)年11月26日

本日、3年生が消防署に見学に行きました。消防署の学習は、これまで4年生で学習していたものを来年度からは3年生で学習するようになり、今の3年生は、4年生での学習がなくなります。そこで、3年生のうちに学習するため、今年は、3,4年の両学年で消防署の見学を行いました。

事前に質問を送りました。その回答をしてくださいました。

質問に答える署員

救急車に乗り込み、仕組みを見学しました。前から入り後ろから出ました。

救急車の仕組み

はしご車の勉強です。

はしご車

はしご車

はしご車のはしごには先生が乗りました。

はしご車

はしご車

どんどん上がっていきます。

はしご車

はしご車

はしご車

はしご車

消防車の勉強です。

はしご車

火事を起こさないように気をつけましょう。

質問に答える署員
質問に答える署員
救急車の仕組み
救急車の仕組み
はしご車
はしご車

うさぎのお世話(飼育委員)

令和元(2019)年11月25日

葛飾小にはうさぎが3羽います。ピーター、ミント、ミルクです。そのお世話を飼育委員会が毎日しています。

かわいいよ

飼育委員さんありがとうきれいにします。えさもあげます

うさぎ

飼育委員

飼育委員

どのうさぎもアイドルです。かわいがってくださいね。

かわいいよ
かわいいよ
飼育委員さんありがとう
飼育委員さんありがとう
きれいにします。えさもあげます
きれいにします。えさもあげます

学力向上交流会(県教委主催会場校)

令和元(2019)年11月22日

11月22日(金曜日)葛飾小・中学校を会場に浦安市、市川市、八千代市、習志野市、船橋市のすべての小中学校の研究主任、教務主任等の先生方が一堂に会し、授業を参観し、事後の研究会に臨みました。すばらしい子供たちの活躍でした。

学力向上交流会

授業の様子1

英語の授業

授業1

授業2

授業

授業

授業

授業

授業

授業

授業

授業

授業

研究会

研究会

研究会

授業のあとは、先生方がよりよい授業の実現を目指して協議します。

400人近くの先生方が真剣に8つの分科会でそれぞれ協議しました。

葛飾小の子供たちの活躍が光った研究会になりました。

学力向上交流会
学力向上交流会
授業の様子1
授業の様子1
英語の授業
英語の授業

中山競馬場から寄贈されました

令和元(2019)年11月21日

11月20日(水曜日)中山競馬場からプログラミング教材セット、加湿器、チェーンソーの寄贈がありました。

プログラミング教材セット加湿器チェーンソー目録の贈呈

中山競馬場様ありがとうございました。

プログラミング教材セット
プログラミング教材セット
加湿器
加湿器
チェーンソー
チェーンソー

秋さがし(1年生)

令和元(2019)年11月21日

生活科の学習で1年生が地域に出かけ秋を探しています。どんな秋をを見つけることができたかな?

秋を見つけに

春日神社木の葉も色づきました秋1あき2秋3秋4

秋4秋6

見つけたものは、どんなふうに学習にいかされていくのか,これからの展開が楽しみですね。

秋を見つけに
秋を見つけに
春日神社
春日神社
木の葉も色づきました
木の葉も色づきました

体力強化月間(マラソン練習)

令和元(2019)年11月20日

11月5日から12月10日まで体力強化月間として、正課時体育内での持久走の取り組みを実施し、また12月からは朝マラソンを実施します。

6年生は、先だって朝マラソンに取り組んでいます。小学校最後のマラソン大会に向けて、完走を目指す子、去年より順位を上げることを目指す子、入賞・優勝を目指す子、一人一人が自分の目標を持って頑張ります。

マラソン練習目標目指して

マラソンマラソン練習マラソン2

マラソン大会は、12月11日(水曜日)です。どうぞよろしくお願いします。

マラソン練習
マラソン練習
マラソン練習
マラソン練習
目標目指して
目標目指して

読書活動2

令和元(2019)年11月19日

昨日に続き、本校の読書活動の様子を紹介します。今日は、図書委員会の児童による読み聞かせが業間休みに行われました。6年生の児童が昨日のお昼の放送で、英語と日本語で紹介のあったぐりとぐらを大きな絵本を使って読み聞かせをしました。

読み聞かせをする6年生読み聞かせを聞く子供たち

業間休みの図書室は本好きな子供たちがたくさんいます。

図書室の様子図書室の様子2

図書の検索をして借りたい本を探します。

図書検索

ミッションも図書委員会から出されています。

ミッション

イラスト栞

手作りのしおりイラストのコンテストも図書室のコーナーに貼られています。

読み聞かせをする6年生
読み聞かせをする6年生
読み聞かせを聞く子供たち
読み聞かせを聞く子供たち
図書室の様子
図書室の様子

読み聞かせ(読書活動)

令和元(2019)年11月18日

今朝は、1年,2年,3年,6年,くすのき学級で読み聞かせの会の方による読み聞かせがありました。どの学年も、お話に浸りながらすてきなひとときを過ごしていました。

読み聞かせ1読み聞かせ3読み聞かせ2読み聞かせ4読み聞かせ5読み聞かせ6読み聞かせ7読み聞かせ8読み聞かせ9

図書室前の掲示が変わりました。こちらは、図書ボランティアの方が作ってくださいました。毎回すてきな掲示がされます。図書室が潤いますね。ありがとうございます。

図書室前掲示

本の虫(いもむしのイラスト)は、子供たちの作品です。本の紹介になっています。どの本も読みたくなる内容です。

本の虫

新刊本のリストも掲示されています。たくさん本を読む本校の子供たち、本は心の栄養、そして、情報の源。これからもたくさん本とふれあってほしいものです。

新刊本のリストです。

新刊本リスト

本校は新しい本を図書室に年5回入れ替え、古くなった本や壊れたり破けたりした本と取り替えています。

学校司書は、毎日常駐し、子供たちの読書活動をサポートしています。

さらに、今日の昼の放送では、英語と日本語で「ぐりとぐら」が読まれました。

読み聞かせ1
読み聞かせ1
読み聞かせ2
読み聞かせ2
読み聞かせ3
読み聞かせ3

国語の授業(3年生)その2

令和元(2019)年11月15日

今、3年生は校長先生といっしょに国語の勉強をしています。「忘れられないおくりもの」という物語を読んで、カルタの読み札を作っています。登場人物の性格を表したり、心情を表したり、場面の様子を表したりしました。たくさんの挿絵から自分の読み札が使える絵札を選びます。

絵札絵札さがし読み札読み札

かるた2かるた3読み札絵札4かるた

すてきな読み札ができました。

絵札
絵札
読み札
読み札
読み札
読み札

教育委員会の学校訪問

令和元(2019)年11月14日

本日、県教育委員会ならびに市教育委員会の方々による本校への学校訪問がありました。この訪問では、児童の様子、授業の様子、施設設備の状況等々を見られ、学校によいところや改善すべき点を指導助言し、学校は明日からの教育活動に生かしていくという趣旨のものです。

本校の子供たちは、一人一人が輝いている様子が見て取れました。

授業の様子大勢の参観者体育の授業風景学校訪問1学校訪問2

11月22日(金曜日)は、葛南管内(市川市、浦安市、習志野市、八千代市、船橋市)の学校すべてから本校への参観があります。ご承知おきください。

授業の様子
授業の様子
大勢の参観者
大勢の参観者
体育の授業風景
体育の授業風景

ミシン実習(5年生)

令和元(2019)年11月13日

5年生が、家庭科の時間にミシンを使い、トートバッグを作製しています。

家庭科家庭科2

上手にミシンが使えました。

家庭科1ミシン実習

トートバッグトートバッグ

完成が楽しみですね。

ミシン実習
ミシン実習
トートバッグ作り
トートバッグ作り
トートバッグ
トートバッグ

西船橋駅前クリスマスイルミネーション点灯式(合唱具)

令和元(2019)年11月12日

11月11日(月曜日)西船橋駅前でクリスマスイルミネーションの点灯式が行われました。式が始まるときには、雨もすっかりやみ、合唱部のすてきな歌声が響き、すてきなクリスマスツリーが点灯しました。ツリーになったヒマラヤスギは昭和33年西船橋駅ができたときに植樹されたということです。そしてこの地に葛飾小学校旧校舎が建っていたそうです。

クリスマスツリーイルミネーションクリスマスツリーみなさんでクリスマスソング

合唱部のみなさん3日連続のすばらしいステージでした。ありがとうございました。

合唱部
合唱部
クリスマスツリー
クリスマスツリー
みなさんでクリスマスソング
みなさんでクリスマスソング

合唱部大活躍

令和元(2019)年11月11日

11月9日(土曜日)船橋市民文化ホールで開催された第33回船橋市小中学校合唱発表会ですばらしい合唱を披露しました。そして、10日(日曜日)は、葛飾公民館で開かれた第16回葛飾ふれあい福祉まつりですばらしい歌声を聞かせてくれました。11日(月曜日)はJR西船橋駅前でクリスマスイルミネーションの点灯式で歌声を披露します。

福祉祭り

合唱部

合唱披露

葛の葉コーラスコラボ

福祉祭りでは、里の秋、川の流れのようにを観客のみなさんといっしょに歌ったり、葛の葉コーラスのみなさんと静かな湖畔の輪唱や手遊び歌でのふれあいが行われ楽しいひとときを過ごすことができました。

福祉祭り
福祉祭り
合唱部
合唱部
合唱披露
合唱披露

車いす体験、ブラインドウオーク体験(4年生)

令和元(2019)年11月8日

4年生が総合的な学習の時間で、バリアフリーの学習に取り組んでいます。足の不自由な方、目の不自由な方の疑似体験を、地域の方をお招きし、学習に取り組みました。これから、自分たちができることを考えていきます。

車いすについて車いす体験

ブラインド1

ブラインド2ブラインド2

車いす

車いす2車いす体験3車いす車いす体験2

2020東京パラリンピックもあります。どんな学習に展開するのでしょうか。総合的な学習の時間には正解はありません。いかに自分の考えを形成するか、そのためにどのような情報を収集し、どのよう体験をするかが重要です。

今の5年生は、学習後、横断歩道でたくさんの荷物を持っているおばあさんに声をかけ荷物を持ってあげた児童がいたと言うことで、学校にお電話をいただくという嬉しいこともありました。

お話を聞きます
お話を聞きます
車いすについて
車いすについて
車いす体験
車いす体験

委員会活動(奉仕活動)

令和元(2019)年11月7日

11月6日(水曜日)委員会の時間に児童が学校環境の整備で学校をきれいにしてくれました。花壇の整備をする委員会、校庭の整備をする委員会、粗大ゴミを運び出してくれる委員会、そして何よりも台風と大雨により、側溝が泥でつまり水がたまってしまった状態をきれいにしてくれた委員会など、子供たちの力で学校がきれいになりました。

花壇の整備栽培委員会

花の植え替えマット運び1

マット運び2運動場整備1

運動場2側溝掃除1

側溝掃除2側溝掃除3

みなさん、どうもありがとうございました。

花壇の整備
花壇の整備
栽培委員会
栽培委員会
花の植え替え
花の植え替え

ハロウィン集会

令和元(2019)年11月6日

集会委員会が業間休みにハロウィン集会を開きました。今日は3年生と5年生の異学年交流の場にもなり、3年生と5年生が楽しくレクを行いました。

集まれ文字の数だけ

catは、3文字3人で集まって話をしました。

次は、何人かな?

何人集まればいいかな

何人集まる

仮装もあり

集合

最後はみんなで盛り上がりました。

集まれ文字の数だけ
集まれ文字の数だけ
何人集まればいいかな
何人集まればいいかな
何人集まる
何人集まる

成田ゆめ牧場(2年生)

令和元(2019)年11月6日

11月5日(火曜日)お天気に恵まれ2年生が校外学習に行ってきました。

大きなおいもがほれました。

いもほりいもほり

いもほり3そり

動物ともふれあいました。そりでも遊びました。

動物と1そり

動物と3動物と2

お弁当もおいしかったです。乳搾りも体験しました。

お弁当1乳搾り1乳搾り3乳搾り5

乳搾り4乳搾り2

たくさんの楽しい体験をしてきました。

いもほり
いもほり
そり
そり
そり
そり

給食試食会

令和元(2019)年11月5日

本日、給食試食会がありました。

全体会1年生保護者

給食参観給食参観2

配膳試食

配膳は、本部役員の方がしてくださいました。今日の給食はいかがだったでしょうか。

全体会
全体会
1年生保護者
1年生保護者
給食参観
給食参観

吹奏楽部全国大会で最優秀賞

令和元(2019)年11月4日

11月3日(日曜日)第25回日本管楽合奏コンテスト全国大会が東京都の文京シビックホール大ホールで開催されました。本校吹奏楽部も出場し、見事最優秀賞を受賞し表彰されました。

おめでとう表彰状トロフィー最優秀賞

顧問の先生は指揮者賞を受賞しました(右トロフィー)

次は、12月8日開催のTBSこども音楽コンクール(習志野文化ホール)に出場します。

おめでとう
おめでとう
トロフィー
トロフィー
表彰状
表彰状

音楽発表会

令和元(2019)年11月1日

すばらしい音楽発表会でした。体育館がコンサート会場のようになり、今年のテーマ「心を一つに美しい歌声と思いを届けよう」を達成できた発表会でした。

音楽発表会1

すてきなあいさつでした

音楽発表会2

美しい歌声が響いた全体合唱でした。

各学年の発表もすばらしかったです。

音楽発表会3

音楽発表会4

くすのき学級も3人で歌いました。

音楽発表会5

音楽発表会6

音楽発表会7

音楽発表会8

音楽発表会9

音楽発表会10

6年生のお話はすばらしいです。

音楽発表会11

音楽発表会12

ご協力ありがとうございました。

音楽発表会1
音楽発表会1
音楽発表会2
音楽発表会2
音楽発表会3
音楽発表会3