新着情報(令和元(2019)年10月)

音楽発表会リハーサル

令和元(2019)年10月31日

今日は、明日の音楽発表会に向けてのリハーサルが行われました。

リハーサル1リハーサル2

リハーサル3

リハーサル5

リハーサル6

リハーサル7

明日は、すばらしい歌声を体育館いっぱいに響かせてください。

リハーサル1
リハーサル1
リハーサル2
リハーサル2
リハーサル3
リハーサル3

国語の学習(3年生)

令和元(2019)年10月30日

今、3年生は、「わすれられない おくりもの」(スーザン バーレイ作)という物語をどのクラスも校長先生と勉強しています。まずはじめは、どのようなお話なのかを挿絵を見ながら聞き取ります。

授業の様子1授業の様子2

次に教科書を見ながら文章をたどっていきます。

授業の様子3授業の様子4

授業の様子5授業の様子6

授業の様子7授業の様子8

さあ、これから、どんな学習になるのでしょう。

楽しみですね。

授業の様子1
授業の様子1
授業の様子2
授業の様子2
授業の様子3
授業の様子3

理科の実験はじめての理科室(4年生)

令和元(2019)年10月29日

本校は、学級数が多いため、理科室は、6年生と5年生に配当されています。4年生は化学的な実験で理科室を使用します。今日は、4年生になって初めて理科室での実験をしました。

物の体積と温度、空気は温めるとどうなるかを実験します。

今日のめあての確認実験の計画ノート実験1

実験2実験3

空気の膨張実験

試験管に、石けん水を付け、シャボン玉ができる様子を比べました。理科室での実験は、わくわくしますね。

今日のめあての確認
今日のめあての確認
実験の計画ノート
実験の計画ノート
実験1
実験1

小松菜の学習(5年生)

令和元(2019)年10月28日

JAちば東葛の方をはじめチームうぐいすの皆様が、先日の3年生に引き続き、今日は、5年生の総合的な学習の時間に地産地消の学習として、小松菜の植え方を教えに来てくださいました。5年生は、地産地消から自産自消の学習へとつながっていきます。

事前の打ち合わせ小松菜の育て方自産自消へ送迎の様子

各クラス代表児童がお迎え、お送りに来ました。

小松菜のたねをまきました。おいしい小松菜ができるといいですね。

さあ、どんな学習にこれからなるのでしょう。

小松菜の育て方
小松菜の育て方
自産自消へ
自産自消へ
事前の打ち合わせ
事前の打ち合わせ

三番瀬環境学習館見学(3年生)

令和元(2019)年10月25日

本日、あいにくの天候でしたが、3年生が三番瀬環境学習館に行ってきました。天候がよければ砂浜でのフィールドワークができたのですが・・。館内だけでも十分楽しめました。館内の様子です。さわれる地球地球が動きます

お話も聞けました三番瀬

三番瀬三番瀬

かにいきもの

三番瀬三番瀬

三番瀬地球

スライドスライド

スライドスライド

スライドスライド

スライド三番瀬

三番瀬三番瀬

三番瀬三番瀬

三番瀬三番瀬

是非、一度行かれてみてはいかがでしょうか。いろいろな体験ができた環境学習館での学習でした。雨の中大変な思いもしましたが、3年生の保護者の皆様、ご協力、ご理解ありがとうございました。

さわれる地球
さわれる地球
地球が動きます
地球が動きます
お話も聞けました
お話も聞けました

陶芸教室(6年生)

令和元(2019)年10月25日

本日、6年生が陶芸の学習をしました。陶芸の先生に来ていただき粘土をこね自分の思いの作品を創りました。どんなふうに焼き上がるか楽しみですね。

作品1作品2

陶芸教室陶芸1

陶芸2陶芸六

とうげい7陶芸8

陶芸9陶芸一一

陶芸一二峠一二

陶芸13陶芸14

陶芸一六

すばらしい作品に仕上がることと思います。今から楽しみです。

作品1
作品1
作品2
作品2
陶芸教室
陶芸教室

だまっておそうじ

令和元(2019)年10月24日

後期に入り、初めての掃除がありました。(月曜はお弁当を食べて下校、火曜は祝日、水曜は4時間で下校のため)後期からお話をしないで掃除をしようという目標を全校でもちました。今日は放送委員会が、「お話をしないでそうじをしましょう」という啓発のアナウンスも入りました。これからどんなふうに変わるか楽しみです。

教室掃除流しそうじとてもきれい教室掃除1さんまでそうじレールそうじ後片付け

後片付けもきれいでした。汚いところをきれいにする、床の磨きは、こころのみがきにつながりますね。

教室そうじ
教室そうじ
流しそうじ
流しそうじ
とてもきれい
とてもきれい

音楽発表会に向けて

令和元(2019)年10月23日

音楽発表会に向けて、工夫を凝らしながらどの学年も一生懸命練習しています。

くすのき学級の練習工夫もあります

船が出てきたようです。

3年生の学年での練習

学級の音楽の時間での練習

今から音楽発表会が楽しみです。

くすのき学級の練習
くすのき学級の練習
3年生の学年での練習
3年生の学年での練習
学級の音楽の時間での練習
学級の音楽の時間での練習

徒歩遠足(1年生と6年生)

令和元(2019)年10月21日

台風で延期になった競馬が本日開催されるにあたり、中山競馬場が一般客の利用と重なり、残念ながら全校遠足が1年生と6年生だけになってしまいました。2~5年生は、学校での異学年交流となりましたが、来年を楽しみにしてもらえればと思います。

手つなぎ遠足仲良しの1,6年生中山競馬場へ

中山競馬場1集合

楽しく楽しく2

楽しく3遠足

お弁当

お弁当も1年生と6年生がいっしょに食べました。1年生のお世話を6年生が本当に上手にしていました。1年生も6年生の言うことをとてもよく聞いていました。すばらしい遠足でした。2年生から5年生のみなさんは今年は残念でしたが来年を楽しみに!

手つなぎ遠足
手つなぎ遠足
仲良しの1,6年生
仲良しの1,6年生
中山競馬場へ
中山競馬場へ

かつしかふれあいバザー

令和元(2019)年10月19日

葛飾小バザーが、本日、盛大に行われました。

朝の雨もあがり、子供たちも、とても楽しんでいました。一番人気のお餅の売り場の一コマを紹介します。

看板お餅

お餅3お餅売り場後片付け

売り場義援金

義援金へのご協力ありがとうございました。

看板
看板
お餅
お餅
お餅2
お餅2

前期終業式

令和元(2019)年10月18日

本日は、前期の終業式が行われました。

英語スピーチコンテスト、吹奏楽コンクール、市民陸上大会で優秀な成績を収めた個人及び団体の表彰が行われました。

英語スピーチコンテスト

全校の前で、英語でスピーチしてもらいました。すばらしいスピーチでした

英語でスピーチ

吹奏楽部は、全国大会へ出場します。

吹奏楽部

市民陸上大会入賞者

6年男子は、県大会でも活躍しました。

校長先生のお話

校長先生からは、「過去は変えられないけれど、未来は変えられる」というお話がありました。

あゆみをもらって、成績の一喜一憂ではなく、これから新たな気持で頑張れる、今日がそんな日になればと思います。

英語スピーチコンテスト
英語スピーチコンテスト
吹奏楽部
吹奏楽部
市民陸上大会入賞者
市民陸上大会入賞者

算数の授業

令和元(2019)年10月17日

1年生が、「さんかく」を使って形作りをする図形の基礎を学習していました。この学習は、形を構成したり分解したりする考えの形成へとつながっていきます。1年「三角と四角」2年「かけ算九九」

2年生は、「かけ算九九」です。3年生になるまでに、正確にすらすら確実にできるようになりましょう。

6年相似相似ノート

6年生は、「縮図、拡大図」の学習をしていました。意味や特徴、描き方についてその性質や活用を考えます。1年生からの学習の系統と積み重ねが大切になってきます。

その学年で学ぶべきことを学ぶことで、次の段階へのステップアップになります。単なる覚えるのではなく、自分で考えることがこれからはますます大切になります。

1年「三角と四角」
1年「三角と四角」
2年「かけ算九九」
2年「かけ算九九」
6年相似
6年相似

スーパーマーケット見学(3年)

令和元(2019)年10月16日

本日、3年生が社会科の学習で地域のスーパーマーケットの見学をしました。ベルクスに向かいます

販売の仕事について身近な地域にあるスーパーの店長さんからお話を聞きました。

お店の人のお話

売り場の見学

「どうして果物売り場が入り口の近くにあるのでしょう?」

売り場の見学2

売り場の見学3

鮮魚冷蔵庫の中も見せてもらいました。

売り場見学4

普段何気なく見ている売り場にも販売する人の工夫や思いがあることに気付きました。

売り場見学5

ベルクスの店長さんをはじめお店の方たちにたくさんのことを教わりました。

ありがとうございました。

ベルクスに向かいます
ベルクスに向かいます
お店の人のお話
お店の人のお話
売り場の見学
売り場の見学

4年校外学習

令和元(2019)年10月15日

4年生が校外学習に行ってきました。アサヒビール茨城工場、セブンパークアリオ柏、北総浄水場を見学しました。

アサヒビール工場工場見学工場見学6工場見学2工場見学3工場見学4

お弁当もおいしかったです。

お弁当1

お弁当2

昼食は、セブンパークアリオ柏で。

北総浄水場

北総浄水場では、水がきれいになるまでの仕組みを勉強しました。

アサヒビール工場
アサヒビール工場
工場見学
工場見学
工場見学2
工場見学2

広報ふなばし10月15日号

令和元(2019)年10月15日

広報ふなばし(10月15日号)の記事に本校の読書活動の写真及び学校司書の記事が掲載されました。

広報ふなばし掲載ページ

本校の図書室

授業の様子等は本校児童です。

学校司書のお話

各家庭に市から配付されている実物をご覧ください。

広報ふなばし
広報ふなばし
掲載ページ
掲載ページ
本校の図書室
本校の図書室

台風19号対応

令和元(2019)年10月11日

13日(日曜日)市役所職員が午前8時半に参集し、避難所を開設することが決定しました。

体育館が避難所になります。

本日、校舎内は台風15号で雨が吹き込んだ箇所の対応を行い、施設への浸水防止の対策に、万全を期すよう努めました。1年生のアサガオも避難しました。

1年生のアサガオ隙間をふさぎました

昇降口2昇降口

被害が出ないことを願ってやみません。

1年生のアサガオ
1年生のアサガオ
隙間をふさぎました
隙間をふさぎました
昇降口
昇降口

秋の歯の健康相談(全校)

令和元(2019)年10月10日

本日、全校児童を対象に、歯科医(校医)の先生5名による歯科健診と歯の健康相談が体育館でありました。虫歯のある児童は早く治療しましょう。

歯科検診1歯科検診2歯科検診3

歯科検診1
歯科検診1
歯科検診2
歯科検診2
歯科検診3
歯科検診3

ベータ君見つけたよ

令和元(2019)年10月10日

今日の給食です。この中からべータ君を見つけます。

ベータ君は学校中で20個。なかなか見つけられません。

今日の給食

ベータ君いたよベータ君、見つけたよ!ベータ君

ニンジンの型抜き。ニンジンは小松菜とともに、船橋の名産です。

今日の給食
今日の給食
ベータ君いたよ
ベータ君いたよ
ベータ君
ベータ君

ベータ君をさがせ

令和元(2019)年10月9日

ニンジンの型抜きをした通称ベータ君が、10月8日~11日の給食に毎日20個ほど入れられています。ベータ君を見つけた人は、昼休みに給食委員さんから給食委員会手作りのすてきなしおりがもらえます。ニンジンが好きになってもらえるように取り組んでいます。

すてきな栞

栞がもらえます

給食委員会の活動

ベータ君見つけたよ

ベータ君を見つけたら担任の先生からカードがもらえます。このカードに書き込んで栞と交換してもらいます。まだ、実物のベータ君の画像が撮れません。残りの日でベータ君を見つけた児童を見つけられるといいなと思います。全校に20個、なかなか出会えないかも?自分のところに入っていたらラッキー!ですね。

すてきな栞
すてきな栞
栞がもらえます
栞がもらえます
給食委員会の活動
給食委員会の活動

芸術鑑賞教室

令和元(2019)年10月8日

本日、劇団KIZNA工房による芸術鑑賞会が、本校体育館で、1,2,3年と4,5,6年の2部に分かれて(上演時間90分)で開かれました。

体育館が劇場に

警察官を夢見る少年が、425年前の日本にタイムスリップし、石川五右衛門と出会い、困った人を助けながら、正義とは何かを考えさせるハラハラドキドキ、痛快で娯楽性溢れるお話でした。

場面1場面2場面3

子供たちは、劇中の登場人物に向かって感情移入する場面もあり、大変すばらしい鑑賞会になりました。

お礼の言葉

児童代表のお礼の言葉は、自分の思いを素直に表現したすばらしいあいさつでした。

花束贈呈

最後に、劇団の方に児童代表から感謝の花束が渡されました。

体育館が劇場に
体育館が劇場に
場面1
場面1
場面2
場面2

合唱部国歌斉唱(Bリーグ)

令和元(2019)年10月7日

本校合唱部が10月5日(土曜日)、中央区総合スポーツセンター(東京都)で行われたプロバスケットB3リーグ東京サンレーヴス対金沢武士団(サムライズ)の開幕第2戦のオープニングセレモニーで、国歌斉唱を行いました。きれいな歌声がアリーナに響きわたりました。

国歌斉唱

試合後の記念撮影

試合後に選手のみなさんと記念撮影をしました。

東京サンレーヴス選手

選手はとても背が高かったです。

国歌斉唱
国歌斉唱
試合後の記念撮影
試合後の記念撮影
東京サンレーヴス選手
東京サンレーヴス選手

くすのき学級(居住地交流)

令和元(2019)年10月4日

上手に打てたよ

楽しくTボール

今日は市立特別支援学校からお友達が交流しにやってきてくれました。いつもより、人が増え楽しい学習ができました。くすのき学級は他校との交流、校内での交流など多くの子供たちとの交流をすすめ学びに生かしています。

楽しくTボール
楽しくTボール
上手に打てたよ
上手に打てたよ

小松菜の学習(3年生)

令和元(2019)年10月3日

西船の名産小松菜について「チームうぐいす」(西船葉物共販組合)の方々が来校し、小松菜の種類、生産、栽培、出荷、料理・・・いろいろなことを教えてくださいました。

授業の様子質問もたくさん発表の様子チームうぐいす

授業の様子
授業の様子
質問もたくさん
質問もたくさん
発表の様子
発表の様子

朝清掃

令和元(2019)年10月2日

今日は短縮日課でお昼に清掃ができないため全校で朝清掃を行いました。

きれいになったところで学習が始まりすがすがしい朝でした。

廊下掃除水拭きもします

階段掃除雑巾の汚れ

雑巾の汚れたぶん階段がきれいになりました。

廊下掃除
廊下掃除
水拭きもします
水拭きもします
階段掃除
階段掃除

音楽発表会に向けてpart1

令和元(2019)年10月1日

10月に入りました。子供たちは音楽発表会に向けて練習しています。今年はどんな発表会になるのでしょうか。楽しみです。プログラムは昨年のものです。

音楽室での練習昨年のプログラム

自主練26年自主練

6年生は自主練習をしていたクラスもありました。

音楽室での練習
音楽室での練習
昨年のプログラム
昨年のプログラム
6年自主練
6年自主練