ふなばし三番瀬環境学習館生物多様性情報室
ふなばし三番瀬環境学習館の2階にある生物多様性情報室では、船橋市内で見ることができる生きものの写真や、生物多様性に関するパネル等を展示しています。どなたでも自由に入ることができますので、ぜひお立ち寄りください。
船橋市内で見ることができる生きものの写真
船橋市内で見ることができる生きものの写真を、季節ごとに入れ替えて展示しています。
現在は冬に見られる「鳥」にスポットを当てた展示内容となっています。展示物の一部をご紹介します。
【現在の展示】
【メジロ:天沼弁天池公園にて撮影】
【シロハラ:長津川緑地にて撮影】
【ウミネコ:三番瀬にて撮影】
【ハマシギ:三番瀬にて撮影】
生物多様性に関するパネル
生物多様性や特定外来生物、三番瀬に関するパネルを展示しています。
また、千葉県生物多様性センターが制作した生物多様性に関連するポスターを掲示するとともに、ニュースレター『生命のにぎわいとつながり』や『生命のにぎわい調査団』入団申込書などを配布する「生物多様性サテライト」を設置しています。展示物の一部をご紹介します。
【特定外来生物及び生物多様性に関するパネル(環境政策課)】
【三番瀬に関するパネル(環境政策課)】
【生物多様性に関するパネル(千葉県生物多様性センター) 】
【船橋市一般廃棄物処理基本計画及び食品ロスに関するパネル(資源循環課)】
【海洋プラスチックごみ及びマイクロプラスチックに関するパネル(環境保全課)】
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境政策課 自然環境係
-
- 電話 047-436-2454
- FAX 047-436-2487
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日