生きものモニタリング調査・過去の実施報告
生きものモニタリング調査とは
市では、みなさんが気軽に参加できる生きものモニタリング調査を、令和2年度より行っています。
この調査は、身近な生きものを探すことを通じて、市内の自然や生き物に触れ、関心を持っていただくことを目的としています。
みなさんからの報告をまとめた調査実施報告書を公開しています。
また、令和4年度以降の調査結果は、ふなばし生き生きふれあいマップでも公開しています。
報告書
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
ファイルダウンロード
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境政策課 自然環境係
-
- 電話 047-436-2454
- FAX 047-436-2487
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「生物多様性(ふなばし戦略・自然散策マップ・特定外来生物等)」の他の記事
-
- ふなばし生物多様性ポータルサイト
- 【参加者募集】事業者向け環境セミナー「SDGsカードゲームで学ぶ環境に配慮した事業活動のススメ~生物多様性と脱炭素~」を開催します【令和7年1月28日(火曜日)】
- 生きものモニタリング調査をやってみよう!(キャンペーン期間は終了しました)
- 猿の目撃情報について(令和6年10月28日)
- 【特定外来生物】セアカゴケグモにご注意ください
- ふなばし生物多様性ハンドブック「ぼくらはみんな生きている」を発行しました
- 市内学校ビオトープの紹介(千葉県立船橋夏見特別支援学校)
- ビオトープとは
- 【特定外来生物】クビアカツヤカミキリ等の外来カミキリムシについて
- 【受託候補者を特定しました】船橋市生物多様性地域戦略策定支援業務委託に関するプロポーザル
- ふなばしエコカレッジ(令和6年度の募集は終了しました)
- 野生動物との接し方
- 【特定外来生物】アライグマにご注意ください
- ハクビシンについて知りたい
- 【注意!子育てシーズン中!】カラスの被害への対応について
- 最近見たページ
-