船橋市地球温暖化対策実行計画
令和3年3月、市では世界的な課題である地球温暖化問題への対策を推進するため、温室効果ガス排出量に関する削減目標と施策を定めた「船橋市地球温暖化対策実行計画」を策定しました。本計画では、温室効果ガスの排出量を削減する「緩和策」と地域気候変動適応計画として地球温暖化の影響を回避軽減する「適応策」を定めております。
市域で取り組む温暖化対策(区域施策編)
市として目指す将来像は~チャレンジ「ゼロ・カーボン」ふなばし~
船橋市の特性から、産業部門、業務その他部門、家庭部門、運輸部門から算出したポテンシャルをもとに、2030年度(令和12年度)までの削減目標を2013年度比26%削減するものとします。
※目標を26%から46%削減に引き上げました。(詳細はこちら)
また、削減取り組みの継続にあわせて、今後の技術革新や社会スタイルの大幅な変革が必要ながらも、意欲的な目標として2050年ゼロ・カーボンに挑戦します。
~チャレンジ「ゼロ・カーボン」ふなばし~の将来像を実現するために、地球温暖化対策につながる取り組みを「市民」、「事業者」、「市」それぞれの主体で整理しております。
◎計画期間 令和3年度(2021年度)から令和12年度(2030年度)まで
◎削減目標 中期目標⇒2030年度までに2013年度比46%削減
長期目標⇒意欲的な目標として2050年ゼロ・カーボンに挑戦
■緩和策(暮らし、仕事、まちづくり)
【施策の柱1】:市民の環境配慮行動の普及・啓発
【施策の柱2】:低炭素なライフスタイルへの転換
【施策の柱3】:事業活動における環境配慮の普及
【施策の柱4】:低炭素化に向けた設備投資の促進
【施策の柱5】:交通の低炭素化推進
【施策の柱6】:環境負荷の少ない都市形成の推進
■適応策(地域気候変動適応計画)
【施策の柱7】:気候変動への適応
■横断的な施策
【施策の柱8】:地球温暖化対策に取り組むひとづくり
「ゼロ・カーボンに挑戦」を表明
市長は令和3年2月26日に船橋市議会定例会にてゼロ・カーボンについて表明しました。要旨は下記のとおりです。
「地球温暖化は、人類も含めて地球上の生態系が脅かされているような状況に陥っており、世界的な大きな課題になっています。
地球温暖化については、これまでも様々な指摘がされてきましたが、近年の異常気象の要因が海水温の上昇によるものであるなど、具体的に自然災害等のリスクとして現れるようになっており、地球全体で取り組まなければいけない時期に来ていると考えております。私としては環境問題、特に地球温暖化対策は、ここ2,3年で全国の自治体の共通した大きな課題となっていくと捉えております。
本市もこの4月から環境基本計画と地球温暖化対策実行計画が新たにスタートします。この計画の効果をしっかり上げていくためには、子供たちから高齢者の皆さんまで可能な限り多くの市民の皆さんにこの問題意識を共有して理解をしていただくこと、そして事業者の皆さんを含めて協力いただき、実践していくことが何よりも大事だと考えております。
私としては、明確に船橋市がゼロ・カーボンにこれから挑戦していくことを表明させていただき、これからしっかりと取り組んでいきたいと考えております。」
市が取り組む温暖化対策(事務事業編)
一事業者としての市が取り組む温暖化対策を事務事業編としてまとめました。
削減目標としては、再生可能エネルギーの活用や設備の省エネルギー化、日常的なエコオフィス行動の推進等により、事務事業からの温室効果ガス排出量を2030年度(令和12年度)に2013年度比20%以上削減するものとします。
※目標を20%から48%削減に引き上げました。(詳細はこちら)
~第5次ふなばしエコオフィスプラン概要~
◎計画期間 令和3年度(2021年度)から令和12年度(2030年度)まで
【方針1】環境に配慮した知識の習得
【方針2】再生可能エネルギー・省エネルギー設備の導入の推進
【方針3】設備の維持管理による温室効果ガスの削減、省エネルギー対策の推進
【方針4】温室効果ガスの削減に資する日常的な省エネ活動の実践
【方針5】環境配慮契約、グリーン購入の推進による低炭素化の誘導
計画の進め方-実効性のある計画へ-
毎年度温室効果ガス排出量や指標の点検評価を行うとともに、定期的に市民・事業者の行動変容を把握し改善を図ります。また、国・県等の計画の見直しや社会情勢の変化等を踏まえて中間見直しを行います。
変更履歴
令和4年10月6日
令和4年7月1日
市域における計画(区域施策編)の中間目標値を温室効果ガス排出削減量26%削減から46%削減(2013年度比)に変更しました。
ダウンロードはこちら
ダウンロード
目次(PDF形式:2,169キロバイト)
第1部 序論(PDF形式:3,834キロバイト)
第2部 区域施策編(PDF形式:4,802キロバイト)
第3部 事務事業編(PDF形式:2,224キロバイト)
第4部 計画の推進(PDF形式:968キロバイト)
資料編(PDF形式:4,441キロバイト)
令和4年7月1日に計画目標値を修正しました。変更についてはこちらをご覧ください。
※冊子の閲覧及び有償頒布は4月1日以降となります。
旧計画の報告書も含めて実績(平成23年度策定の区域施策編および平成27年度策定の事務事業編)はこちらからご覧いただけます。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室
-
- 電話 047-436-2465
- FAX 047-436-2487
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「地球温暖化対策」の他の記事
-
- 清掃工場の余剰電力を活用した自己託送事業について
- 【一人ひとりができる身近な温暖化対策】宅配便の再配達を防止しよう!
- ゼロカーボンシティふなばしポータルサイト
- 【緑のカーテンの育成に挑戦中】~ゴーヤ苗の成長記録~
- 【応募の受付は終了しました】緑のカーテンキャンペーン
- クーリングシェルターを開設しています
- 地球温暖化対策に関する相談窓口を設置しました
- 「熱中症警戒アラート」運用中です
- 今年度の募集は終了いたしました【市民の方向け】「ゴーヤの苗」を配布します
- 熱中症から市民の健康を守る「クーリングシェルター」に市とともに取り組んでいただける民間施設を募集します
- 【割引価格決定!】~みんなのおうちに太陽光~『太陽光パネル・蓄電池』の共同購入 参加者募集中!
- その他の地球温暖化対策やお知らせ
- 船橋市公共建築物環境整備指針
- 「地球温暖化」に関する学習会等への講師派遣
- ≪住宅向け補助金≫太陽光発電システム、省エネルギー設備、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、V2H充放電設備、集合住宅用充電設備に関する補助金トップページ
- 最近見たページ
-