「インフルエンザ施設別発生状況」に係る新シーズンの調査について(インフルエンザ様疾患による臨時休業の状況報告)
千葉県健康福祉部長より通知があり、「インフルエンザ施設別発生状況」に係る新シーズンの調査について報告をお願いすることとなりました。
対象施設に置かれましては、下記をご確認いただき、令和5年9月4日(月曜日)分からインフルエンザ様症状による臨時休業(学級閉鎖・学年閉鎖・休校)の状況及び欠席者数をご報告いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、「感染症情報収集システム(学校等欠席者・感染症情報システム)」にて報告を行っている場合でも、併せて当該報告をお願いいたします。
対象施設
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、専門学校、専修学校
※所在地が船橋市内のものに限る
報告方法(提出物)
下記Excelファイルに必要事項を入力のうえ、メールにてご提出ください。
・「インフルエンザ様疾患による臨時休業状況報告書」(Excelファイル) ◎ダウンロードできます
提出先(メールアドレス)
市立小学校・市立中学校・市立船橋高等学校・市立特別支援学校の場合
船橋市 学校教育部 教育委員会 保健体育課
メールアドレス hokentaiiku@city.funabashi.lg.jp
TEL 047-436-2874
その他の対象施設の場合
船橋市保健所 健康危機対策課
メールアドレス kenkokikitaisaku@city.funabashi.lg.jp
TEL 047-409-2867
ファイルダウンロード
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所健康危機対策課 結核感染症係
-
- 電話 047-409-2867
- FAX 047-409-6301
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「感染症」の他の記事
-
- 12月1日は世界エイズデーです
- 第3期高齢者保健事業実施計画(データヘルス計画)(案)に関する意見募集について
- ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染について
- インフルエンザ様疾患の感染拡大防止について 【インフルエンザの警報基準値を超えました】
- 「インフルエンザ施設別発生状況」に係る新シーズンの調査について(インフルエンザ様疾患による臨時休業の状況報告)
- インフルエンザ様疾患の感染拡大防止について
- 新型コロナウイルス感染症 特設ページ
- 感染拡大防止のために
- 新型コロナウイルス感染症 5類移行後の対応について
- 感染症サーベイランスシステム利用者アカウントの申請
- 市内で新型コロナウイルス感染症患者(10月30日:船橋市患者発生届671~672例目、船橋市居住患者678~681例目)が発生しました
- 市内で新型コロナウイルス感染症患者(10月29日:船橋市患者発生届666~670例目、船橋市居住患者673~677例目)が発生しました
- 市内で新型コロナウイルス感染症患者(10月28日:船橋市患者発生届663~665例目、船橋市居住患者670~672例目)が発生しました
- 市内で新型コロナウイルス感染症患者(10月27日:船橋市患者発生届661~662例目、船橋市居住患者668~669例目)が発生しました
- 市内で新型コロナウイルス感染症患者(10月26日:船橋市患者発生届658~660例目、船橋市居住患者664~667例目)が発生しました
- 最近見たページ
-