船橋市立
田喜野井小学校
- 〒274-0073千葉県船橋市田喜野井4-33-1
- 047-464-4441
新着情報(平成30(2018)年5月)
春季大運動会
平成30(2018)年5月29日
天候に恵まれ、無事に春季大運動会が行うことができました。
一人一人が全力を出し、みんなが輝く運動会になりました。
今年は、白組が勝ちました。応援賞は、紅組でした。
紅組も白組も、一人一人が全力を出し、みんなが輝く運動会になりました。
4・5・6年生は係の仕事も頑張り、運動会を支えてくれました。
見に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。



全校朝会
平成30(2018)年5月9日
校長先生から、「めざせ、田喜野井スーパーAAA(トリプルエー)」についてお話がありました。
A あいさつ
A あたりまえのこと
A あんぜん あんしん
あたりまえのことは学年によりそれぞれ違います。
学年、学級で話し合い、スーパーAAAが達成できるように頑張りましょうね!
委員会紹介では、各委員会の委員長さんが堂々とした態度で紹介していてとても立派でした。
吹奏楽部のみなさんが入場、退場、校歌を演奏してくれました。
素敵な演奏をありがとうございました。



グリンピースのさやむき
平成30(2018)年5月8日
2年生がグリンピースのさやむきをしました。
一生懸命説明を聞いて、丁寧にさやをむいていました。
さやから出てくるまん丸のグリンピースの数に驚きの声が上がっていました。
むいたグリンピースは田喜野井小学校の今日の献立「グリンピースごはん」に使われました。
グリンピースが苦手だという子供たちも自分たちでむいたので、頑張って食べようとごはんをほおばっていました。



船橋市春季市民陸上競技大会
平成30(2018)年5月7日
船橋市運動公園で、船橋市春季市民陸上競技大会が行われました。
思い通りの結果を残せず悔しい思いをした子、自己ベストが出た子など、
結果は様々でしたが、全力を出して頑張る姿は素晴らしかったです。


