新着情報(平成31(2019)年4月)
1年生を迎える会
平成31(2019)年4月26日
全校児童が1年生のために迎える会を開催してくれました。
1年生は招待状つきペンダントや朝顔の種をプレゼントしてもらったり,
歓迎の言葉やまるばつゲームをして楽しませてもらったりしました。
1年生も覚えたての校歌を歌い,感謝の気持ちを伝えました。
全校がそろった初めての行事は,
思いやりと楽しさに包まれたとても素敵な時間になりました。



図書室の様子
平成31(2019)年4月19日
新しい年度になり、本の貸し出しが始まりました。
図書室にもたくさんの本があり、みなさんを待っています。
本を読みに、調べ学習に、時には心の癒やしに、どんどん図書館を利用してください。
6年生が書いたポップが本を借りに来る子供たちの目にとまり、
貸出率が高まっているようです。
たくさんの本と出会い、心の栄養たっぷりの子供になってくださいね。



入学式
平成31(2019)年4月10日
50名のかわいい1年生が入学しました。
ご入学おめでとうございます。
1年生は、自分の名前を呼ばれると、員が大きな声で返事をすることができ、大変立派でした。
在校生代表として式に参加した2、5、6年生は、校歌を元気よく歌い、1年生の入学を歓迎しました。
2年生は、「ドキドキドン1年生」の歌と踊りを披露しました。
これから、一緒に勉強や遊びを頑張りましょうね。



着任式・始業式
平成31(2019)年4月8日
進級おめでとうございます。
いよいよ新年度のスタートです。
今年度は、新しく8人の先生がいらっしゃいました。
子供たちは、元気よく校歌を歌い、先生方を歓迎しました。
子供たちの素晴らしい歌声に、新しくいらしゃった先生方も感動していました。
始業式では、校長先生から「笑顔いっぱい、友達いっぱい、優しさいっぱい」で
1年間を過ごしていこうという話がありました。
3年目となるトリプルA(あいさつ、安心・安全、あたり前のこと)も引き続き
児童・職員共に目指してがんばっていきたいと思います。
勉強に遊びに、一生懸命取り組んでいきましょう!


