新着情報(令和3(2021)年3月)

修了式・離任式

令和3(2021)年3月26日

3月25日木曜日に、修了式と離任式を行いました。

放送による修了式を行いました。校長先生からは、感謝の気持ちもつ大切さについてお話をいただくことができました。

今年度は9名の先生方が田喜野井小学校を去り、新しい場所で活躍されます。離任式では、子供たちから花束が贈呈されました。

保護者の皆様、1年間本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。

離任式1
離任式1
離任式2
離任式2
離任式3
離任式3

第40回卒業証書授与式、お別れ式

令和3(2021)年3月19日

3月19日木曜日,卒業証書授与式とお別れ式を行いました。

ご卒業おめでとうございます。

一年間多くの制限がある中でも、常に明るく前向きに過ごしてきた卒業生にふさわしい清々しい天気の下、式を執り行うことができました。在校生は送る会のみの出席となりましたが、これまでの感謝と今後のエールを拍手に込めて卒業生を見送りました。

卒業生の皆様、今後のさらなる活躍を願っております。

お別れ式
お別れ式
卒業式1
卒業式1
卒業式2
卒業式2

5年生総合的な学習の時間「災害が起きた時のために」

令和3(2021)年3月11日

5年生が総合的な学習の時間を使い、減災について学んできました。東日本大震災から10年を迎えた日に、ポスターや動画、パンフレットの配付をすることで有事の際の行動について全校に周知してくれました。東日本大震災を経験していない子どもたちが、防災について学ぶ機会となりました。

5年生作成パンフレット災害が起きたときのために~減災をしり、ひがいをへらそう~