新着情報(令和3(2021)年7月)

2年生校外学習 アンデルセン公園

令和3(2021)年7月8日

 7月8日(木曜日)、2年生は校外学習でアンデルセン公園に行きました。1年生の時と同様、あまりお天気には恵まれませんでしたが、午前中はキャンドル作りをしました。園の方のお話をよく聞いて、とてもユニークなキャンドルが出来上がりました。

 午後は雨も弱まり、昼食はイベントドームで食べることができました。若干雨がぱらつく中で短い時間でしたがアスレチックで遊ぶこともできました。

こども美術館
こども美術館
アスレチック
アスレチック

4年生校外学習 北部清掃工場・リサイクルセンター

令和3(2021)年7月5日

 7月5日(月曜日)、4年生は校外学習として船橋北部清掃工場、リサイクルセンターに行きました。工場の方の話を熱心に聞きながら、大切なところはしっかりとメモを取り学習しました。ごみの処理の仕方を学ぶことで、分別の大切さやごみを減らすことの重要性、そしてリサイクルについて改めて知ることができました。

北部清掃工場1
北部清掃工場1
北部清掃工場2
北部清掃工場2

1年生校外学習 アンデルセン公園

令和3(2021)年7月1日

  7月1日(木曜日)に1年生は小学校生活初めての校外学習でアンデルセン公園に行きました。あいにくの天気でしたが、午前中はキャンドル作りを行い、思い思いの素敵なキャンドルが出来上がりました。一人一人、出来上がったキャンドルを手に記念撮影をしました。

 午後は少し雨も上がり、アスレチックはできませんでしたが、風車の前で少し遊ぶ時間が取れ、クラス写真も撮ることができました。

キャンドル作り
キャンドル作り
アンデルセン公園
アンデルセン公園