船橋市立
高郷小学校
- 〒274-0815千葉県船橋市西習志野1-47-1
- 047-465-5252
新着情報
今日の給食・1年生の作品
令和7(2025)年10月27日
<今日のひとこと>
「花園焼きは食材の上に花畑のように色とりどりの野菜をちりばめて焼いた料理です。」
☆今日の献立…ぶどうパン、豆腐とじゃがいもの花園焼き、洋風わかめスープ、みかん、牛乳

「彩りがきれい、目と舌で楽しくおいしくいただいた」花園焼き
まちたんけん(2年生)
令和7(2025)年10月24日
普段はなかなか見られないお店や病院、保育園の中を見学させていただいたり、仕事をしている方へインタビューさせていただいたりして、まちの”すてき”をたくさん見つけることができました。まとめと発表がとても楽しみです。2年生の学習に協力してくださった地域の皆様、引率を手伝ってくださった保護者の皆様、本日はありがとうございました。

アイビーフラワーズさん、おむフォンさん

ナラシノ動物愛護病院さん、船橋こどもの木保育園さん

佐々木歯科さん
今日の給食・5年生の作品
令和7(2025)年10月24日
<今日のひとこと>
「今日のカレーには豆がたくさん使われています。」
☆今日の献立…ビーンズキーマカレーライス、ひじきのマリネ、オレンジ、牛乳
「4種類の豆、ひき肉、玉ねぎがたっぷり入っていてとてもおいしい」カレーライス
情報モラル教育講演会(3~6年生)
令和7(2025)年10月23日
3~6学年の児童を対象に行った”情報モラル教育講演会”の様子です。講師は、企業教育研究会(千葉大学教育学部非常勤講師)の古谷先生です。先生は学年にあった動画(3,4年・・・オンラインゲームのトラブル、5,6年・・・SNSのトラブル)の資料を用いて分かりやすく説明してくださいました。また、友達同士の話し合いを通して理解を深めることもできました。古谷先生、本日はありがとうございました。

話し合い中
一宮宿泊学習(5年生)
令和7(2025)年10月23日
5年生の宿泊学習(10月21日~22日)の様子です。実り多い2日間にするために、1か月以上前から準備を進めてきました。特に、実行委員の皆さんは、休み時間を返上してがんばりました。ウォークラリーで道に迷いながらゴールできたことはよい経験です。キャンプファイヤーの前半は真剣に3つの誓いを立て、後半は歌やダンスで大いに楽しみました。食事の時間、ごはんと味噌汁をたくさんおかわりして、お櫃が空になりました。部屋で過ごした時間もよい思い出です。陶芸の作品が完成して学校へ届くのは来年の1月です。届いた作品を見て、充実した2日間をもう一度振り返りましょう。
保護者の皆様、お子さんの健康管理や持ち物の準備等、たくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。

出発式
憩いの森に到着

お弁当の時間

ウォークラリー、チェックポイントで通過を待つ先生

入所式~活躍する実行委員~

夕食~おかわりをした子がたくさんいました~

キャンプファイヤー

朝のつどい、ウォークラリーの表彰

陶芸教室

子供たちの作品

昼食はカレーライス

今日、行った解散式、実行委員のみなさん「ありがとうございました」

集合写真
今日の給食
令和7(2025)年10月23日
<今日のひとこと>
「柿は奈良時代から栽培されていました。ビタミンCが豊富です。」
☆今日の献立…ごはん、ツナと切り干し大根の卵焼き、じゃがいものカレーきんぴら、八宝みそ汁、柿、牛乳

「豊かな出汁の風味と切り干し大根の食感を楽しんでおいしくいただいた」卵焼き
今日の給食・5年生の教室
令和7(2025)年10月20日
<今日のひとこと>
「石狩汁は北海道の郷土料理の『石狩鍋』をアレンジした料理で鮭が入ります。」
☆今日の献立…ごはん、揚げ鶏レモンソース、千草和え、石狩汁、グレープフルーツ、牛乳

「たっぷりの野菜と鮭のうま味が重なり合ってとてもおいしい」石狩汁
千葉ジェッツバスケットボール教室(5年生)
令和7(2025)年10月17日
千葉ジェッツ、アカデミー部から2名のコーチをお招きして、バスケットボール教室を行いました。5年生が、チームプレーやドリブル、シュートの基本をゲーム形式で楽しく教えていただきました。コーチのみなさん、本日はありがとうございました。


千葉ジェッツの紹介

名前を呼び合って4人組をつくるゲーム

ドリブルのゲーム

シュートのゲーム

お礼の言葉、いただいたカード
今日の給食・表彰
令和7(2025)年10月17日
<今日のひとこと>
「バンサンスーは食材を細く切って和える中華の料理です。」
☆今日の献立…ソフト麺・肉みそソース、バンサンスー、パイナップル、牛乳


「挽肉と刻み野菜がたっぷりのソースでおいしくいただいた」ソフト麺
今日の給食・放送室
令和7(2025)年10月16日
<今日のひとこと>
「今年は鰯がたくさん獲れています。骨に気を付けて食べましょう。」
☆今日の献立…ごはん、いわしの蒲焼き風、ごま磯香和え、さつま汁、みかん、牛乳



「魚の身はやわらかで衣はこんがり、甘いタレでおいしくいただいた」いわしの蒲焼風
