新着情報(平成29(2017)年9月)
1年校外学習
平成29(2017)年9月29日
1年生は葛西臨海水族園に校外学習に行きました。天気はとてもよく海がよくみえました。マグロやペンギンなど楽しみにしていた海の生き物にも出会えて、みんな喜んでいました。初めての校外学習でしたが、グループで時間を守って行動することもできました。



交通安全教室
平成29(2017)年9月27日
交通安全協会の方々に来校していただき、交通安全教室を行いました。1年生は、道路の渡り方、4年生は、自転車の正しい乗り方を教えてもらいました。歩くときも自転車に乗るときも今日のことを忘れないで事故に遭わないように気をつけてほしいです。



修学旅行到着式
平成29(2017)年9月15日
6年生が修学旅行から帰ってきました。
2日間、天気にも恵まれ順調に、日光東照宮の見学や戦場ヶ原のウォー キング、日光江戸村での体験学習などを楽しんできました。
皆、少し疲れていたようですが、様々な思い出ができたようです。
保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。

稲刈り
平成29(2017)年9月14日
5年生が5月に植えた稲の苗が育ち、今日収穫を行いました。
穂が立派に実り一人ずつ、稲の生長に驚きながら稲刈りを楽しんでいました。
社会科や総合学習でも稲作などについて学習をしているので、この体験が学習 に生きていくものと思います。

修学旅行
平成29(2017)年9月14日
6年生が修学旅行に出発しました。
天気にも恵まれ、元気な姿で出発式を行い、日光へ向けて良いスタートを することができたのではないかと思います。
小学校生活最後の宿泊学習ですので、良い思い出をつくってきてほしい と思います。

夢アート巡回展
平成29(2017)年9月8日
本校と近隣の児童の作品が2階広廊下に展示されています。どの作品も素晴らしいものばかりで力作ぞろいです。13日まで展示してありますので、機会がありましたら夏休みの作品展と一緒にご覧ください。



夏休み作品展
平成29(2017)年9月7日
夏休みの自由課題で子どもたちが取り組んだ作品が各学年の廊下や教室に展示してあります。ご家庭でもたくさん協力していただいたことと思います。ありがとうございました。



全校朝会、引き渡し訓練
平成29(2017)年9月1日
夏休み明けの全校朝会が行われました。
元気に登校し、朝会では、校長先生の「みんなには、何をするにも可能性があふれている。」というお話をとても良く聞いていました。また、表彰では、夢アート展や水泳大会、音楽部の表彰が行われました。
引き渡し訓練では、「お・か・し・も」をしっかりと守り、避難を行い、引き渡しと集団下校も行いました。
夏休みに事故や事件がなく過ごせたことが、よても良かったと思います。

