新着情報(平成29(2017)年4月)
5年英語
平成29(2017)年4月28日
ALTの先生が母国の遊びを教えてくださいました。Tinikling Dance(バードダンス)と言われるフィリピンに昔から伝わる遊びです。5年生の子どもたちは、リズムとタイミングをすぐに覚えて、「イン、イン、アウト」と言いながら、楽しく遊ぶことができました。

4年消防署見学
平成29(2017)年4月28日
4年生は、消防署の見学に行きました。芝山分署で消防車や火災の通報から出動まで詳しい説明を聞きました。署内の仮眠室など普段見ることのできない所も見学させてもらいました。消防服を着たり、ホースで放水をしたり、体験活動もでき、よい学習になりました。


がんばれ!高根東
平成29(2017)年4月28日
30日の市民陸上大会に向け、朝練習を2週間続けました。今日は、出場する選手を紹介し、みんなでエールを送りました。学校の代表として、練習の成果を発揮してがんばってほしいです。



3年学区探検
平成29(2017)年4月27日
3年生は、社会で地域の土地の使われ方を学習しています。今日は、3コースに分かれて、学区の中を歩き、地図に照らし合わせながら、土地の様子や町の様子を観察しました。



避難訓練
平成29(2017)年4月19日
今年度1回目の避難訓練が行われました。
避難の約束の「お・か・し・も」を守り、素早く非難することができました。
1年生は、小学校生活初めての避難訓練でしたが、しっかりと避難するこ
とができました。
消防隊員の方からも避難の約束や火の危険性や身の守り方などをお話
ししていただきました。

安全な登下校を
平成29(2017)年4月14日
1年生は、昨日まで集団下校をしました。今日から、それぞれのコースに分かれて自分たちで下校します。スクールガードさんや地域の方々、保護者の方々も大勢、お迎え、見守りをしていただき、ありがとうございます。交通安全や不審者対応に気をつけて下校するように注意をしますが、引き続き、皆様のご協力をお願いします。今日は、1年生は初めての給食でした。



入学式
平成29(2017)年4月11日
第46回入学式が行われました。
新1年生は、少し緊張していたようですが、立派に体育館に入場して、式を最後までがんばりました。校長先生の質問にも元気の良い返事で答えることができ、態度も立派でした。
児童会からの歓迎の言葉、5,6年生の歓迎の歌も、心に響く気持ちのこもったものでした。元気よく登校する姿を待っています。

明日は入学式
平成29(2017)年4月10日
明日は入学式。今日は、高学年児童と職員で準備をしました。6年生が体育館や教室の準備をとてもよくやってくれました。新入生は93名です。明日は天気があまりよくない予報ですが、どうか晴れますように!



新しい出会いに「わくわく」
平成29(2017)年4月7日
朝から少し雨が降り、子どもたちは傘を手に登校してきました。昇降口でクラス替えの掲示をみて、新しい教室へ。新しいクラスで並び、体育館で着任式と始業式を行いました。着任式では、新しく高根東小に着任した11人の先生たちの紹介があり、その後、クラスの担任発表がありました。期待を胸にわくわくする場面が多い一日でした。これから1年間、この気持ちを忘れずにみんなで頑張っていきましょう。



桜が満開!
平成29(2017)年4月6日
明日は、いよいよ始業式。満開の桜が子どもたちの登校を待っています。


