新着情報(令和6(2024)年4月)
学校の様子
令和6(2024)年4月30日
連休の狭間ですが、子どもたちは元気に登校しています。3・4年生は、運動会に向けてリズム運動の練習を本格的にはじめました。昨年度とは、ちょっと違うダンスになります。運動会の日を楽しみにしていてください。
避難訓練
令和6(2024)年4月26日
南本町小学校では、今日、地震に伴う火災を想定した避難訓練を行いました。全校児童一人一人が真剣に取り組み、校庭に速やかに避難することができました。
今日の給食
令和6(2024)年4月25日
今日の給食は 白ごまご飯 さばのオレンジ煮 きゅうりのレモンあえ 新じゃがと新玉ねぎのみそ汁 牛乳 です。
学校給食委託化に伴って、魚を調理する機械も新調したので、以前より美味しくなっていると思います。みそ汁に入っている玉ねぎは、白子産のもので、大玉で甘みがある特徴がしっかり感じられました。
今日の給食
令和6(2024)年4月24日
今日の給食は ミルクパン ポテトのミート煮 春キャベツのスープ 牛乳 です。
強化磁器食器は、樹脂製の器よりも保温力があるようで、盛り付けられたポテトのミート煮は温かいまま食べられたのではないかと思います。ミルクパンに、とても合った味付けでした。
1年生を迎える会
令和6(2024)年4月23日
今日は、1年生を迎える会が行われました。
3年生が花道をつくり、6年生と1年生が手をつないで入場しました。その後、2年生から、出し物や朝顔の種のプレゼントがありました。その他にも、4年生は入場の時にかけるメダルをつくり、5年生は招待状をつくりました。全校児童が1年生を歓迎し、1年生もお礼の言葉がしっかり言えて、お礼の歌も元気よく歌えました。とても良い会になりました。
今日の給食
令和6(2024)年4月22日
今日の給食は ご飯 納豆 きびなごのから揚げ 生揚げの中華煮 きよみオレンジ 牛乳 です。
給食委員会や栄養士からの昼の放送では、きびなごの栄養素(カルシウム・DHAなど)のついて児童に説明がありました。頭から丸ごと揚げてあるので、少しほろ苦いですが、たくさん食べてくれると嬉しいです。
今日の給食
令和6(2024)年4月18日
今日の給食は たけのこご飯 鰆のさらさ揚げ ごまあえ のりとたまごのすまし汁 きよみオレンジ 牛乳 です。
ゴールデンウイーク前になると、農産物直売所では筍がよく売られていますが、給食ではできるだけ季節の旬の食材を使うようにしています。今日のたけのこご飯は、子どもたちの味覚に合うのかな?ご家庭で、感想を聞いてみてください。
学校の様子
令和6(2024)年4月17日
今日は初めての委員会活動が行われました。どの委員会も、やる気があふれていて頼もしかったです。
委員会で話し合われたことは、昇降口のこの掲示板に貼りだされるので、お時間がありましたらご覧ください。
学校の様子
令和6(2024)年4月16日
今日は、1年生が最後の下校指導の日です。学校にも慣れてきましたが、登下校中は危険なこともありますので、気をつけてほしいと思います。
今日の給食
令和6(2024)年4月16日
昨日は、1年生の給食の様子をお知らせしたので、今日は他の教室の様子をお伝えします。
1年生と2年生は、一人一人前を向いて食べていますが、3年生と4年生は班になって食べています。
1年生初めての小学校給食
令和6(2024)年4月15日
今日は、1年生が南本町小学校で初めて食べる給食です。
はちみつパン や とうふととり肉のナゲット など、1年生でも配膳しやすい献立になっています。
配膳に時間はかかりましたが、子どもたちからは「おいしい!」という声があがり、ほっとしました。これからも、美味しい給食を、たくさん食べてほしいと思います。
今日の給食
令和6(2024)年4月12日
今年度から給食が業者委託方式に変更されました。その関係で、食器が樹脂製のものから、強化磁器食器に変わりました。お箸も、学校で用意されます。
今日の献立は、子どもたちにも人気があるココア揚げパン、春雨のナムル、ワンタンスープ、せとか(柑橘類)です。
昨日のチキンカレーはたくさんおかわりする児童がたくさんいて、食べ残しがほとんどありませんでした。今日も、たくさん食べてほしいと思います。
学校の様子
令和6(2024)年4月11日
1年生は、今日も元気に登校しました。学級担任の先生から、小学校生活のいろいろなことについて説明を受け、すすんで活動しています。
第56回入学式
令和6(2024)年4月10日
昨日の風雨がうそのように本日は晴天になり、第56回南本町小学校入学式を挙行することが出来ました。
51名の新入生を迎え、令和6年度も子どもたちの成長を教職員一同、支えてまいりたいと思います。入学式にご参列いただきました来賓の皆様、保護者及びご家族の皆様、ありがとうございました。