新着情報(令和7(2025)年11月)

秋季大運動会、大成功!Part4

令和7(2025)年11月5日

 高学年のリズムは、すごかったです。想いのこもった踊りでした。保護者の皆様も、子供たちの勢いに圧倒されたことと思います。練習してきた成果を発揮しました。4年「ダイナミック琉球~飯山満 人 ぬ宝~」、5年「It's show time!!」、6年「はさま喝采~フラッグに想いを込めて~」

4年「ダイナミック琉球」
4年「ダイナミック琉球」
5年「It's show time!!」
5年「It's show time!!」
6年「はさま喝采」
6年「はさま喝采」

秋季大運動会、大成功!Part2

令和7(2025)年11月5日

 各学年による団体競技と個人走の始まりです。4年生による「台風4号、ただいま接近中!(台風の目)」、2年生による「Let'sチェッコリ玉入れ」、6年生による「全力で引け!Be ambitious!(綱引き)」は、それぞれが工夫を凝らしていました。声援の中に笑いがあり、観客が一体となって応援しました。精一杯戦ったからこそ、負けたら悔しいのも確かです。でも、それも良い経験になります。

4年「台風4号、ただいま接近中!」
4年「台風4号、ただいま接近中!」
2年「Let's チェッコリ玉入れ」
2年「Let's チェッコリ玉入れ」
6年「全力で引け!Be ambitious!」
6年「全力で引け!Be ambitious!」

秋季大運動会、大成功!Part1

令和7(2025)年11月5日

 飯山満っ子たちの勢いが雨雲を吹き飛ばし、見事な晴天のなかで「秋季大運動会」を実施することができました。今年のスローガンは、「心も体も燃えあがれ 笑顔沢山運動会」です。

 開会式のあとのプログラムNO.1「応援合戦」では、一ヶ月に渡って練習してきた応援団の皆さんが、堂々とした応援合戦を繰り広げました。赤組も白組も、大きな声で一生懸命に練習しました。応援団の皆さんの顔が、凜々しいなと感じました。

 続いて、6年ぶりの「大玉送り」です。見たこともやったこともない大玉送りでしたので、一回だけの練習で大丈夫かと心配していましたが、なんとか最後までやり通すことができました。

応援合戦
応援合戦
大玉送り赤組
大玉送り赤組
大玉送り白組
大玉送り白組

秋季大運動会、大成功!Part3

令和7(2025)年11月5日

 1~3年生のリズムは、元気の良いダンスと民舞です。1年生による「いけいけピカピカ1年生」は可愛いダンスで、2年生による「めざせ!リズムマスター!」はリズムに乗ってノリノリ、3年生による「ソーラン魂!三年生の大航海」は迫力のあるソーラン節でした。どの子も、体を目一杯動かして、一生懸命に踊りました。

1年「いけいけピカピカ1年生」
1年「いけいけピカピカ1年生」
2年「めざせ!リズムマスター!」
2年「めざせ!リズムマスター!」
3年「ソーラン魂!三年生の大航海」
3年「ソーラン魂!三年生の大航海」