新着情報(令和6(2024)年9月)
市民陸上大会
令和6(2024)年9月30日
9月29日(日曜日)
さわやかな秋風が通り抜ける陸上競技場において、秋季市民陸上大会が行われました。本校から5年生、6年生が参加しました。各校たくさんの参加者がいる中、緊張しながらもこれまでの練習の成果を発揮することができました。飯山満小学校の代表として立派に活躍した選手の皆さん、とてもかっこよかったです。また、ともに練習を重ね当日応援に駆けつけてくれた5・6年生の皆さん、力強い応援が届きました。そして、保護者の皆様、練習会から当日まで、準備や朝早くからの登校など、ご協力をいたただき感謝申し上げます。

円陣を組んで!

一生懸命走って!

お疲れさまでした!
6年キャリア教育
令和6(2024)年9月26日
9月24日(火曜日)、25日(水曜日)
6年生のキャリア教育の授業で、大江戸玉すだれ家元の佃川燕也(つくだがわ えんや)先生にご講演をいただきました。
佃川先生は本校の「玉すだれクラブ」でお世話になっている方です。先生からは、中学校の時に落語家を目指していたこと、社会人になっても落語を続け玉すだれと出会ったことなど、大変貴重なお話を聞くことができました。玉すだれで世界に進出し、外国の方にも大好評と佃川先生からのお話に子供たちも驚いていました。「仕事も遊びも、『一緒懸命(いっしょけんめい)』に」と、一人ではなく皆で一緒に取り組めば楽しいと、体験談を交えてお話をいただきました。和やかな雰囲気で人生を考える時間となりました。

玉すだれをご披露

佃川先生からのご講話

お礼の言葉