防災指導(地震体験車・煙中体験)について

更新日:令和6(2024)年3月18日(月曜日)

ページID:P012791

本市では、町会・自治会やマンション、事業所などで行う防災訓練に、地震が体験できる地震体験車・煙の中での避難が体験できる煙中ハウスを使用した防災指導を実施しています。

お知らせ

令和6年度防災指導(地震体験車・煙中体験)予約可能日を公開しました 。(令和6年3月18日更新)

事前予約抽選実施後の予約可能日(空きがある日)について公開しました。

令和6年度防災指導の利用の流れ

1.電話(TEL:047-436-2039)または危機管理課窓口にて利用日時を予約

防災指導予約可能日

(1)防災指導の予約可能日については、以下の「令和6年度防災指導(地震体験車・煙中体験)予約可能日」をご確認ください。(令和6年3月17日時点の情報となるため、最新の利用可能日については、危機管理課(047-436-2039)へお問い合わせください。)
(2)時間帯は、午前(10:00~12:00)、午後(14:00~16:00)よりお選びください。
※11月中、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、防災指導を実施しません。
※上記以外の日につきましても、他業務等により防災指導が実施できない日がございます。

令和6年度防災指導(地震体験車・煙中体験)予約可能日【R6.3.17時点】(PDF形式 474キロバイト)

2.防災指導申請書の提出

予約完了後「防災指導申請書」を防災指導実施日の1か月前までに、危機管理課へFAXまたは郵送、持参にて提出してください。
※受理通知等の発送はありません。 申請書に不備等があった場合のみ、申請書記載の連絡先へ担当職員が連絡いたします。

【申請書】

・防災指導申請書(PDF形式)
・防災指導申請書(ワード形式)
※実施日時の欄は予約した時間帯ではなく、予約した時間帯内における実働時間をご記載ください。

【提出先】

〒273-8501 船橋市湊町2-10-25
船橋市 市長公室 危機管理課 指導係 防災指導担当者 あて
FAX番号:047-436-2034

3.実施日

ご提出された防災指導申請書に記載いただいた内容に従って担当職員を派遣いたします。

地震体験車・煙中体験とは

地震体験車

最大で震度7の揺れまで体験できます。また、揺れに加えて映像や効果音が付いており、現実感のある地震を体験することができます。
※地震体験車は幅が222cm、高さが355cm、長さが684cm(セッティング時は幅が400cm、高さが355cm、長さが684cm )あり、訓練会場に入れない場合がありますので、申し込みの際には、事前の確認をお願いします。
起震車 起震車2

地震体験車で体験できる地震の種類

・震度2から7までの8段階の揺れ
・過去に大きな被害をもたらした関東大震災や阪神淡路大震災・東日本大震災

地震体験車 体験地震一覧

地震体験車室内のモニターについて

地震体験車の体験室内のモニター及び操作部モニターに市の防災対策についてや、防災に役にたつ情報を掲載しております。地震体験車の順番をお待ちの際に、このモニター画面を見ていただき防災に役立ていただければと思います。
※地震体験実施時は体験室内モニターの画面を地震発生時のCG画面に切替
  gazou 2 2

煙中体験

火災時の避難を想定し、煙が充満したハウス内の歩行体験ができます。

※人体に無害な煙を使用しています。 
※ハウスの大きさは、幅270cm、高さ210cm、長さ540cm です。
※基本的に、家庭用電源(100V)のコンセントが必要です。(電源がない場合はご相談ください。)

煙中体験

注意事項

  • 訓練場所は市内に限ります。
  • 雨天時は、原則中止です。(ただし、雨がよけられるスペースがある場合は実施可能です。)

年度別防災指導利用状況

令和元年度防災指導利用状況
令和2年度防災指導利用状況
令和3年度防災指導利用状況
令和4年度防災指導利用状況

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

危機管理課 指導係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日