首長表明「消費者行政の充実に向けて」

更新日:令和5(2023)年3月29日(水曜日)

ページID:P113685

首長表明「消費者行政の充実に向けて」


日頃より本市消費者行政にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の流行から3年が経過し、その中で消費者トラブルの内容も複雑かつ多様化しており、さらには、紛争等の影響で物価高騰による消費生活への影響は市民の皆様に、多くの不安や負担を与えております。
また、昨年4月の民法改正により成年年齢も引き下げられ、若年者に対しても消費者トラブル未然防止のため、消費者教育の充実が求められているところです。
この様な中、消費生活センターでは、市民の皆様が安心して暮らせるよう、安全安心情報の発信、出前講座、出張相談、研修会により消費者意識の啓発を行ってまいりました。引き続き、「人も まちも 輝く 笑顔あふれる船橋」の実現に向け、市民の皆様に、より身近で相談しやすい消費生活センターづくりを進め、地域と連携を図りながら消費者トラブルの被害防止に取り組み、安全・安心なまちづくりを推進してまいりますので、皆様の一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和5年3月 船橋市長 松戸 徹
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

消費生活センター 啓発指導係

〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル5階

受付時間:午前9時から午後5時まで※相談は午後4時まで 休業日:日曜日・祝休日、第1・3・5土曜日、12月29日から1月3日まで