暮らしを守る「計量制度」

更新日:令和2(2020)年8月24日(月曜日)

ページID:P066370

 私たちの暮らしの中で、スーパーマーケットで販売される食肉・魚介・青果・惣菜などの計量、水道、ガス、電気の料金算定、ガソリンスタンドでの給油量、病院や学校での健康管理のための体重、体温測定等、様々な計量器が使われています。
 また、大気汚染や騒音の測定などの計量器もあります。もし、計量器が正しく表示されなかったり、正しく使われていなかったとしたら、私たちの暮らしはどうなってしまうでしょうか?
 船橋市消費生活センターでは「計量法」に基づき、はかりの定期検査や立入検査の他、適正計量が確保されるよう啓発活動を行っています。 

定期検査

立入検査

啓発・適正計量

計量Q&A

このページについてのご意見・お問い合わせ

消費生活センター 啓発指導係

〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル5階

受付時間:午前9時から午後5時まで※相談は午後4時まで 休業日:日曜日・祝休日、第1・3・5土曜日、12月29日から1月3日まで