死産届

更新日:令和5(2023)年6月26日(月曜日)

ページID:P097472

死産届

妊娠満12週以後の死産については、届出が必要になります。
死産届の届出時に火葬許可証を発行しています。火葬許可証に火葬場の名称を記載しますので、火葬場をご予約の上でお越しください。
 

流産や死産等でお子さまを亡くされた方の悲しみは計り知れません。辛いお気持ちが少しでも軽くなるお手伝いができればと思います。詳しくは流産や死産でお子さまを亡くされた方への支援をご覧ください。

戸籍届出窓口の待ち人数の確認・混雑予想について

船橋市役所戸籍住民課・船橋駅前総合窓口センターでは、各窓口の待ち人数を確認することができます。また、例年の届出件数などに基づき、戸籍届出窓口の混雑予想カレンダーを掲載しております。詳しくは「戸籍届出窓口の待ち人数の確認・混雑予想について 」をご覧ください。

届出期間

死産があった日から7日以内

届出人

  • 父母が婚姻中の場合、
  • 母が婚姻中でない場合、

父がやむを得ない事由のため届出できない場合は、母が届出することも可能です。
届出人でない方が窓口に来られる場合は戸籍の届出は使者(代理人)でもできますか?をご覧ください。

必要なもの

  • 死産届   
  • 死産証書、死胎検案書
    病院等より発行されます。死産届の右半面が死産証書、死胎検案書となります。
  • 印鑑
    届書への押印は任意です。押印される場合はお持ちください。

届出地

  • 届出人の所在地
  • 死産があった場所の市区町村

死産児を胎児認知している場合は、認知届を届出した市区町村にも、14日以内に届出する必要があります。

市内窓口の受付日時

船橋市役所

戸籍住民課(1階5番窓口)

平日(月曜日~金曜日)午前9時~午後5時 

警備員室(市役所地下1階)

上記受付時間外は、警備員室で届書をお預かりしております。

  • 届書に不備があるときには、訂正のため市役所開庁時間内に再度来庁をお願いすることがあります。
  • 届書には、日中連絡の取れるお電話番号を必ずご記入ください。
  • 各種証明書の申請や関連するお手続きについては、改めて開庁時にお越しください。

出張所

平日(月曜日~金曜日)午前9時~午後5時 

詳しくは「出張所一覧」をご覧ください。 

船橋駅前総合窓口センター(2番窓口)

  • 平日(月曜日~金曜日) 午前9時~午後8時
  • 第2・4土曜日と翌日の日曜日 午前9時~午後5時

詳しくは「船橋駅前総合窓口センター」をご覧ください。

平日(月曜日~金曜日)の午後5時以降と土・日曜日に届出する場合、他市区町村に確認が必要な事項があり、確認後に届書に訂正の必要があるときには、再度来庁をお願いすることがあります。

よくある質問

お問い合わせの前に、よくある質問をご覧ください。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

戸籍住民課 戸籍係(戸籍担当)

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日