広報ふなばしテキスト版 令和6年8月15日号

更新日:令和6(2024)年8月15日(木曜日)

ページID:P129231

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 船橋ゆかりの3選手も大活躍!3年前の悔しい思いをばねに 奇跡の大逆転! 団体総合で金メダル獲得!
市では熱中症対策としてクーリングシェルターを開設しています
2面 みんなで取り組む雨水対策 皆さんの協力が大きな力に
子ども記者通信
3面 令和5年度大気や水質などの測定結果
~心のキャンバスに笑顔をえがこう!~男女共同参画フェスティバルを開催
6年第3回 市議会定例会
市県民税・森林環境税(第2期)の納期限は9月2日(月曜日)です
4面 6年9月分~ 保育料のきょうだい軽減対象が拡大!
パパも ママも 子育て支援センターへ行こう!
災害時の迅速な必要物資確保が可能に 災害時における支援に関する協定を締結
第70回合唱祭企画 「初めての“家族で”合唱」ステージ出演者募集
けいじ板
(1)国民健康保険料(第3期) (2)後期高齢者医療保険料(第2期) (3)介護保険料(第3期)の納期限は9月2日(月曜日)です
5面 情報ひろば 施設ガイド
情報ひろば 趣味·教養・学習
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
市民文化ホール休館(予定)のお知らせ
6面 情報ひろば 健康
情報ひろば スポーツ
1歳6カ月~4歳になるお子さんへ絵本をプレゼント
8月31日は「やさいの日」 旬の野菜をいっぱい食べよう!
夜間・休日の急病は
体ほぐしで若返る!介護予防体操
7面 9/1(日曜日)~7年1月 西船橋出張所の外壁工事について
情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
安全・安心のまちづくり
ファミリー・サポート・センター協力会員(介護)
8面 船橋勢が大活躍! 全力を出し切った夏
ふなばしCITY NEWS
船橋のおいしさが一堂に集結!
取材メモ

1面

船橋ゆかりの3選手も大活躍!3年前の悔しい思いをばねに 奇跡の大逆転! 団体総合で金メダル獲得!

 7月29日に、パリ2024オリンピックの体操男子団体総合で、日本が中国との激戦を制し、2大会ぶりに金メダルを獲得しました。2大会連続の出場となる市ゆかりの3選手(萱和磨選手、谷川航選手、橋本大輝選手)も優勝に大きく貢献しました。決勝では、3種目を終えた時点で3点以上の点差を広げられていましたが、諦めずに戦い、最終種目の鉄棒で橋本選手が次々と難度の高い技を決め、見事に逆転。悲願の金メダルをつかみました。3年前の東京オリンピックでは、わずか0.103点差で金メダルを逃し悔しい思いをしましたが、素晴らしいチームワークで金メダル奪還を果たし、日本中に感動を与えてくれました。

谷川航選手(市立船橋高校出身)

 平行棒とつり輪で大きく金メダルに貢献。チーム最年長のメンバーとして安定した演技を披露しました。

萱和磨選手(船橋ジュニア体操クラブ出身)

 2大会連続で団体総合の主将を務め、「諦めるな」と常に声をかけ続け、日本代表を鼓舞しました。

橋本大輝選手(市立船橋高校出身)

 最終演者として最大のプレッシャーがかかる中、完璧な演技を披露し、チームを金メダルに導きました。

市では熱中症対策としてクーリングシェルターを開設しています

 詳しくは市ホームページをご覧ください。

2面

みんなで取り組む雨水対策 皆さんの協力が大きな力に

 全国的に、短時間で大雨が降る「局地的大雨」が発生し、道路の冠水や家屋の浸水などの被害が生じています。市では、局地的大雨や台風に備え、公共下水道(雨水管)をはじめ、河川や雨水貯留浸透施設の整備、雨水浸透ますの設置補助など、さまざまな雨水対策を行い、浸水被害の軽減を図っています。

 また、市民の皆さんには、雨水浸透ますの設置などをお願いすることで、市民と行政が一緒になって取り組む雨水対策を進めています。

「雨水浸透ます」の設置にご協力を

〈問合せ〉下水道河川管理課 電話番号436-2622

 雨水対策や環境保全の一環として、雨水浸透ますなどの設置に対する補助制度を設けています。自己所有の戸建てで雨水浸透ますなどを設置する場合に、設置費用の一部を補助しています。

 これらの設置は、各家庭でも取り組める雨水対策の一つです。雨に強いまちづくりのために、設置のご協力をお願いします。購入前に下水道河川管理課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

雨水浸透ますにはこんな効果があるよ!

雨水を地下に浸透させることで

  • 浸水・洪水被害を軽減
  • 地下水や湧き水を回復
  • ヒートアイランド化を防止

設置施設

補助額・限度額

雨水浸透ます

既存ます改修

限度額8万円/基

雨水浸透ます

新設など

限度額2万円/基

雨どい取付型雨水貯留タンク(50リットル以上)

雨水浸水ますと同時設置

(既存ます改修)

限度額3万円/1申請

雨どい取付型雨水貯留タンク(50リットル以上)

上記以外

限度額1万円/1申請

浄化槽転用雨水貯留施設

設置費の3分の2

限度額10万円

道路の「集水ます」や「側溝」の清掃を

〈問合せ〉道路維持課 電話番号436-3222

 近年の気候変動により、短時間に大雨が降ることが多くなり、市内の道路が冠水することがあります。

 道路には、雨水を排水する集水ますと側溝が設けられています。冠水を未然に防ぐために、集水ますなどにたまった落ち葉やごみ、泥土などの清掃にご協力をお願いします。詳しくは市ホームページをご覧ください。

知ってる?「マンホールカード」

 「マンホールカード」とは、日本各地の文化や歴史、名所、名産などをデザインした個性的なマンホールの蓋を紹介するコレクションカードです。下水道に興味を持ってもらうために下水道広報団体が企画し、自治体と共同で作成したもので、現在全国で計1076種類が配布されています。

 カードには蓋の写真・位置情報・デザインの説明などを記載していますので、皆さんもぜひ手にしてみてください。

〈配布場所・方法〉下水道河川計画課の窓口(平日)および警備員室(休日)で無料配布(1人1枚まで)

  • 船橋市の蓋には、江戸時代に使われていた「五大力船」が大きく描かれています(サイズ:縦8.8センチメートル、横6.3センチメートル)

公共下水道(雨水管)の整備

〈問合せ〉下水道建設課 電話番号436-2652

 市では、浸水被害の大きい地区を中心に、雨水を速やかに河川などに流すための公共下水道(雨水管)の整備を進めています。これまでに、二和東5・6丁目地区、松が丘1・3丁目地区、習志野台6丁目地区、湊町2丁目地区の整備が完了しており、現在は山手1丁目地区や西習志野4丁目地区の整備を進めています。

 整備地区など詳しくは、下水道建設課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

河川の整備

〈問合せ〉河川整備課 電話番号436-2633

 河川の氾濫による浸水被害を軽減するため、川幅を広げ流れる雨水の量を増やすとともに、護岸に土を使い緩やかな斜面形状にすることで、良好な生物の生息・生育環境の保全および再生を目指す「多自然川づくり」に取り組んでいます。

 これまでに鎌ケ谷・白井市との境を流れる二重川、大穴や松が丘を流れる木戸川の整備が完了し、今後は坪井町を流れる駒込川でも整備を進めていきます。

雨水貯留浸透施設の整備

〈問合せ〉河川整備課 電話番号436-2614

 学校や公園などに一時的に雨水を貯め、地中に浸透させる雨水貯留浸透施設を整備しています。市では、昭和50年代から整備を行い、現在は39カ所に設置しています。令和5年度は、雨水を貯める「表面貯留施設」を持つ高郷小の校庭に「地下貯留施設」を追加で設置しました。

子ども記者通信 

雨に負けない校庭のヒミツ

高郷小6年 中村 梨央奈さん

 高郷小は、雨水貯留浸透施設の一つであり、今回は、その施設を作った市職員の人に取材しました。

 畑や田んぼがたくさんあった時代は、雨が降ると、一時的に貯まったり染み込んだりしていましたが、最近は家やスーパーマーケットなどの建物になったことで、雨が直接道路に流れやすくなったそうです。

 そこで、できたのが雨水貯留浸透施設です。高郷小の校庭は、もとから表面に学校のプール約1.6杯分の水を貯めることができます。私は、校庭に水が貯まっているのを見て、水はけが悪いのかなと思っていましたが、それが水を貯めるためだということを聞いて驚きました。

 令和5年度には、校庭の表面のほかに、地下にも貯留スペースがつくられました。縦・横・高さ約50センチメートルのプラスチック製の箱が、5000個以上並んで埋まっています。すべての箱を並べると、縦・横約23メートル、高さ約1.6メートルの大きさになり、プール約2杯分の水を貯められます。

 貯められた水は、一気に流れないように、直径約6センチメートルの管から少しずつ川へ流れていきます。

 これからも雨水貯留浸透施設が増えていき「水害の少ない船橋」になっていけばいいなと思います。

3面

令和5年度大気や水質などの測定結果

 市では、健全な環境を守るため、大気や水質、騒音などを継続的に測定しています。大気は、二酸化硫黄、微小粒子状物質(PM2.5)、二酸化窒素および一酸化炭素について全測定局で環境基準を達成しましたが、光化学スモッグの原因となる光化学オキシダント((注)1)は全測定局で環境基準を達成しませんでした。水質は、下水道の普及や排水の規制などにより改善が進み、河川の測定地点では良好な状態で環境基準を達成しましたが、海域では富栄養化の影響により達成できない水域がありました。市では引き続き、大気や水質などの改善に向けて取り組んでいきます。

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2452

大気環境

 大気汚染物質を市内の一般環境測定局8カ所と幹線道路沿いの自動車排ガス測定局2カ所で常時測定しています。5年度の環境基準達成状況は下記(表1)のとおりです。

PM2.5、二酸化窒素などが基準達成

 環境基準が定められている6項目(表1)のうち4項目は4年度と同様に全ての測定局で達成しました。しかし、浮遊粒子状物質は印内局で達成せず、光化学オキシダントは、全ての測定局で達成しませんでした。光化学スモッグ注意報等が発令された場合や、PM2.5の測定値が一定基準を超えると予測される場合は、防災無線や市ホームページ等でお知らせします。

(表1)大気測定局の環境基準達成局数
(基準を達成した測定局数/全測定局数)

大気汚染物質

一般局

自動車排ガス局

二酸化硫黄

3/3

浮遊粒子状物質

7/8

2/2

PM2.5

2/2

1/1

光化学オキシダント

0/8

二酸化窒素

8/8

2/2

一酸化炭素

2/2

有害大気汚染物質は全て基準値以下

工場・自動車などから排出される有害大気汚染物質を、高根台と日の出の2地点で毎月測定しています。5年度も全ての項目で、環境基準を達成しました(表2)。

(表2)有害大気汚染物質の測定結果
(単位μg/m3)

有害大気汚染物質

測定場所

測定結果

環境基準

ベンゼン

高根台

1.0

3以下

日の出

1.1

3以下

トリクロロエチレン

高根台

0.28

130以下

テトラクロロエチレン

高根台

0.12

200以下

ジクロロメタン

高根台

2.8

150以下

((注)1)光化学スモッグの原因物質。工場の煙や車の排気ガス等に含まれる物質が太陽の紫外線を受けて変化し発生する強酸化性物質の総称

川や海の水質

 河川の汚れの指標となる海老川(八千代橋)のBOD、海の汚れの指標となる海域の船橋1(高瀬町地先の航路)のCODは、毎年環境基準を達成しています。しかし、水産等の利用状況から、より厳しい基準が適用される船橋2(船橋沖)では達成できませんでした(表3)。また、人の健康の保護に関する27項目は、すべての地点で達成しました。

有機フッ素化合物PFASのうち、環境中で分解されにくく国内外において製造や使用等が規制されているPFOSおよびPFOAについて、3年度より測定しています。結果は4.4~15ng/L((注)3)で、暫定指針値50ng/Lの超過はありませんでした。また、地下水においてもこれまで計37地点で測定していますが、最大で13ng/Lと暫定指針値の超過はありませんでした。

(表3)海老川(八千代橋)のBODと海域のCODの75%水質値((注)2)(単位mg/L)

測定地点

測定結果

環境基準

八千代橋

1.8

10以下

船橋1

6.5

8以下

((注)2)BOD・CODが環境基準を達成しているか判定する数値(例えば、月1回測定の場合、水質の良いものから12個並べ、良い方から9番目の値が75%水質値となる)

((注)3)1ng/L は、水1リットル中に、10億分の1グラム存在すること

自動車・航空機の騒音

 国道14号線や県道船橋我孫子線など、市内の21路線に面する地域(道路端から50メートル以内)を対象に、自動車の騒音を測定・評価しています。用途地域や道路の種類、車線数や時間帯により、環境基準は55~70デシベル以下に設定されています。対象となる3万832戸のうち、全ての時間帯で達成できたのは89.6パーセントでした。

 また、市の上空の一部は、海上自衛隊下総基地や陸上自衛隊第1空挺団の飛行コースになっており、これらの航空機騒音を把握するため4地点で測定しています。環境基準指定地域の高野台・咲が丘の一部(調査地点は咲が丘小学校)では基準値を下回りました(表4)。自衛隊機の航空機騒音については、県および周辺各市と合同で、引き続き低減を要請していきます。

(表4) 航空機騒音の調査結果(Lden((注)4)による評価)

調査対象

調査地点

測定日

測定結果

環境基準

海上自衛隊

下総基地

咲が丘小学校

5/11/27~12/10

46

57以下

海上自衛隊

下総基地

八木が谷小学校

2/13~26

39

指定地域外

海上自衛隊

下総基地

丸山小学校

1/23~2/5

46

指定地域外

陸上自衛隊習志野

駐屯地第1空挺団

北習志野

第9号公園

ヘリ:5/10/12

51

指定地域外

陸上自衛隊習志野

駐屯地第1空挺団

北習志野

第9号公園

航空機およびヘリ:5/11/27

56

指定地域外

((注)4)騒音の大きさや継続時間、昼夕夜の別などを総合した航空機騒音の評価指標であり、単位はデシベル。平成25年4月から航空機騒音に係る環境基準の評価指標として用いられている

ダイオキシン類

 健康に有害なダイオキシン類を調査するため、大気、水質などを継続的に測定しています。全ての項目で環境基準等を達成しました。

項目

測定地点

測定結果

基準値

単位

大気

南本町

0.016~0.18

0.6

pg-TEQ/m3

((注)5)

大気

豊富

0.0068~0.056

0.6

pg-TEQ/m3

大気

高根台

0.0089~0.052

0.6

pg-TEQ/m3

地下水

習志野4丁目

0.0078

1

pg-TEQ/L

((注)6)

水質

海老川(八千代橋)

0.066

1

pg-TEQ/L

水質

東京湾(船橋1)

0.031

1

pg-TEQ/L

底質

海老川(八千代橋)

0.70

150

pg-TEQ/g

((注)7)

底質

東京湾(船橋1)

11

150

pg-TEQ/g

土壌

東部地区(田喜野井小学校)

0.49

1000

pg-TEQ/g

下水処理場の放流水

西浦

0.00038

10

pg-TEQ/L

高瀬

0.00026

10

pg-TEQ/L

清掃工場の排出ガス

北部

0.000044~0.0045

0.1

ng-TEQ/m3((注)8)

南部

0.0066~0.014

0.1

ng-TEQ/m3

((注)5)20℃・1気圧の大気1立方メートル中に1兆分の1グラム存在すること

((注)6)水1リットル中に1兆分の1グラム存在すること

((注)7)乾燥した土壌1グラム中に1兆分の1グラム存在すること

((注)8)0℃・1気圧の大気1立方メートル中に10億分の1グラム存在すること

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

~心のキャンバスに笑顔をえがこう!~男女共同参画フェスティバルを開催

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107

 男女が共に個性と能力を発揮し輝ける社会の実現を目指して、男女共同参画フェスティバルを開催します。参加団体の個性あふれる講座やパネル展示がありますので、ぜひご来場ください。〈日時〉9月7日(土曜日)午前9時~午後5時(注)当日自由参加。保育あり(1歳~就学前。8月29日(木曜日)までに要予約) 〈会場〉男女共同参画センター、市民活動サポートセンター、市民文化創造館(きらら)

ご家庭で眠っている食品や生理用品の寄付の受け入れをする、フードドライブとサニタリードライブも行います。

詳しくは、公民館等で配布しているプログラム、または市ホームページをご覧ください。

6年第3回 市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局 電話番号436-3022 ファックス番号436-3013

 6年第3回市議会定例会は、9月3日(火曜日)から開かれる予定です。会期や審議日程などは、8月29日(木曜日)の議会運営委員会で決定されます。
〈請願・陳情〉9月2日(月曜日)午後5時までに受理されたものが審議されます 〈傍聴〉本会議は、会議当日、所定の手続きを行い、傍聴できます。委員会は委員長の許可を得て、傍聴できます(注)受付時間・手続き・傍聴可能人数等、詳しくは議会事務局にお問い合わせいただくか、船橋市議会ホームページをご覧ください 〈託児ルームの利用〉傍聴の際、生後6カ月から就学前までの児童等は、託児ルームを利用できます(利用日の10日前までに要予約) 〈手話通訳の利用〉聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します(利用日の7日前までに要予約)

船橋市議会ホームページで、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。

市県民税・森林環境税(第2期)の納期限は9月2日(月曜日)です

〈問合せ〉課税内容は、市民税課 電話番号436-2214 納付相談は、債権管理課 電話番号436-2246

4面

6年9月分~ 保育料のきょうだい軽減対象が拡大!

〈問合せ〉保育入園課 電話番号436-2330

 認可保育施設(保育所、認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育、居宅訪問型保育)を利用している、0~2歳児クラスのお子さんの9月~7年3月分保育料の通知を9月12日(木曜日)に発送予定です。

 今回決定する9月分保育料から、きょうだい軽減の対象が拡大されます。今までは、きょうだいで保育園、幼稚園、療育施設等の軽減対象施設を同時に利用している場合に、第二子半額、第三子以降無料としていましたが、9月分保育料から、きょうだいの年齢、軽減対象施設利用の有無にかかわらず、原則的に第二子は半額、第三子以降は無料となります。(注)市内在住のお子さんに限る。別居している同一生計のお子さんがいる場合は別途、要書類提出

対象拡大後のイメージ

世帯構成:父、母、子(小5)、子(小1)、子(2歳)
保育料階層:D7階層(最も対象者が多い階層)

【変更前】

小5

小1

2歳

きょうだいカウント

×

×

第一子(4万2700円:満額)

  ↓
【変更後】

小5

小1

2歳

きょうだいカウント

第一子

第二子

第三子(0円:無料)

6年9月~7年8月分保育料については、本年度に実施する定額減税後の市民税所得割額をもとに算定を行います。

パパも ママも 子育て支援センターへ行こう!

〈問合せ〉南本町子育て支援センター 電話番号434-3910高根台子育て支援センター 電話番号466-5666

 市では、親子同士の交流や育児情報の共有、子育ての悩み相談など子育てに関する支援の場として、南本町と高根台の2カ所に子育て支援センターを開設しています。

親子の触れ合いの場

 子どもの発達に応じたさまざまな手作りのおもちゃや絵本、体を動かして遊べる遊具などが充実しています。また、親子で楽しく遊ぶことができるほか、出産後の赤ちゃんの沐浴やだっこ体験を行っています。子育て中の親子との交流もできますので、足を運んでください。

パパもママも気軽に話ができる場所

 子どもとの接し方・遊び方、しつけや食事など、子育てに関する幅広い悩みに対して、子育て支援コーディネーター(保育士・看護師・栄養士・心理発達相談員)がお話を伺います。来所、電話、自宅等を訪問しての相談のほか、オンラインでの相談も可能ですので、気軽にご利用ください。

利用案内

〈対象〉市内在住の就学前の乳幼児とその保護者、妊娠中の人 〈開館日時〉(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注) (日曜日)祝日休日、年末年始は休。電話相談は5時まで  〈利用料〉無料

毎月1日号の「広報ふなばし」情報ひろばでは、同センターのイベント情報を掲載しています。

インタビュー 子育て支援コーディネーター 河 奈緒美さん

ママ・パパの強い味方!

 子育て支援センターでは、お子さん同士の触れ合いや、育児の情報交換ができ、お子さんと一緒にリフレッシュすることができます。親子でゆっくり過ごしたり、利用者同士が顔見知りになり楽しく過ごしたりと利用の仕方はそれぞれです。ママだけでなく、パパの利用も増えていますので、ぜひ家族で遊びに来てください。

災害時の迅速な必要物資確保が可能に 災害時における支援に関する協定を締結

〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2038

 市川市農業協同組合(JAいちかわ)および、ちば東葛農業協同組合(JAちば東葛)と「災害時における支援に関する協定」を8月5日に締結しました。この協定により、災害が発生したときに両組合から、米、菓子類、飲料水などの食料・生活用品等の物資や、活動拠点として利用可能な施設の提供などの支援を受けることが可能になります。物資供給の支援を受けることで、早い段階で必要な物資が確保でき、災害対応や被災者の支援につながります。

 締結式で松戸徹市長は「日頃から地域と密着している両農協から支援を受けられることで、災害対応がより強化される」と語りました。

もしもの災害に備えよう

 防災情報をより身近に分かりやすく伝えるため、ハザードマップを作成しています。ハザードマップで、災害リスクや避難所までの避難経路などをご確認ください。

 市内24地区コミュニティごとに、災害の危険性や防災関連施設等をまとめた「地区別防災カルテ」を市ホームページで公開しています。平時から確認しておき、災害に備えましょう。

第70回合唱祭企画 「初めての“家族で”合唱」ステージ出演者募集

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2888

 昭和31(1956)年に始まった船橋市合唱祭が、今年で70回を迎えます。記念企画として、合唱の部活やサークル等に所属していない子どもたちとその家族を募集し、特別合唱団を結成します。未経験者も大歓迎!声楽・合唱が専門の講師指導の下、家族一緒に楽しみながら練習をして、歴史ある合唱祭の舞台に立ちませんか。

〈日時・会場・内容〉下表の通り

日程

時間

会場

内容

11/17、24各(日曜日)

10:00~11:45

中央公民館 講堂

練習

11/30(土曜日)

リハーサル:昼前後

本番:午後

市民文化ホール

本番

〈講師〉野本立人氏(バリトン歌手・合唱指揮者)、岩本果子氏(ピアノ) 〈対象〉小学1年~高校3年生までの子どもとその家族1人(小学3年生までは必須) 〈定員〉先着25組(50人まで) 〈費用〉無料(注) 楽譜代実費負担 〈申込み〉8月16日(金曜日)~10月15日(火曜日)に、合唱連盟ホームページから申し込み

けいじ板

(注)金額のないものは無料
(注) 市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • 海神交響楽団オーケストラコンサート 8月25日(日曜日)午後7時30分~/市民文化ホール/小林 電話番号090-1105-4560
〈講座・講演・講習会〉
  • マンション防災セミナー 9月1日(日曜日)午後1時30分~/勤労市民センター/先着25人/事前に栗原 電話番号090-7429-4378へ
〈その他〉
  • 夏休み親子防災教室 8月28日(水曜日)午前9時~正午※小雨決行/国土交通省船橋防災センター(東船橋5)/台風・土砂災害・地震体験ほか/国土交通省関東技術事務所 電話番号047-389-5120

会員募集

(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合あり

  • 社交ダンス 毎週(土曜日)正午~午後3時/八木が谷公民館/入会金1000円/月会費3000円/石井 電話番号090-8086-4298
  • 英語 毎週(土曜日)午後3時~5時/薬円台公民館/月会費300円/福田 電話番号477-3169
  • 写真 毎月第1(金曜日)午後0時30分~3時/浜町公民館/入会金・月会費各1000円/大谷 電話番号090-1999-5591
  • 中国語(初・中級) 毎月第1・3(日曜日)午後0時15分~2時15分/海老が作公民館/入会金1000円/月会費2500円/鈴木 電話番号466-2497
  • 古典文学 毎月第4(土曜日)午後1時30分~4時/中央公民館/入会金1000円/3カ月会費4000円/岡野 電話番号090-8584-0483
  • 釣り 原則毎月第4(日曜日)午前10時~正午/習志野台公民館/入会金1000円/月会費500円/鎌田 電話番号467-3065
  • 詩吟 毎月第1・3(木曜日)午後3時~5時/中央公民館/入会金・月会費各2000円/比護 電話番号090-7633-6026
  • マジック 毎月第1・3(木曜日)午前9時30分~11時30分/塚田公民館/入会金1000円/月会費500円/髙来 電話番号080-3386-0669
  • かな書道 毎月第2・4(火曜日)午後1時~3時/中央公民館/入会金1000円/月会費1500円/桜井 電話番号090-8432-6418
  • カラオケ 毎月第1・3(水曜日)正午~午後3時/中央公民館/入会金1000円/月会費2000円/巽 電話番号432-2644(注)留守電に要伝言

(1)国民健康保険料(第3期) (2)後期高齢者医療保険料(第2期) (3)介護保険料(第3期)の納期限は9月2日(月曜日)です

〈問合せ〉(1)(2)国保年金課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

5面

情報ひろば 施設ガイド

プラネタリウム館  電話番号422-7732

休館日 毎週(月曜日)

観覧料 一般500円、高校生250円、小・中学生120円、幼児60円

(注)市内在住の中学生以下は無料

 プラネタリウム館は7月7日にリニューアルオープンしました。最新の投映機を導入したことで、平成30年に国際天文学連合が「Funabashi」と命名した小惑星25892番も、プラネタリウムの星の中に映すことができるようになりました。また展示スペースでは、さまざまな星座・天体を精密に再現できる世界初の星空天球儀や、引退した投映機「コスモくん」の姿を見ることができます。

 プラネタリウム投映 時間・内容 下表

(土曜日)(日曜日)

内容(約1時間)

11:00~

幼児~小学生向け

今夜の星空生解説と映像番組

「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」

13:30~

小学生~一般向け

今夜の星空生解説と映像番組

「すみっコぐらし ひろい宇宙とオーロラのひかり」

8/31(土曜日)から新番組

「3-2-1!LIFT OFF!」

15:30~

一般向け

今夜の星空生解説と映像番組

「水の惑星―星の旅シリーズ―」

8/31(土曜日)から新番組「コズミック・ハーモニー 138億年の響き」

(注)8月27日(火曜日)~30日(金曜日)は、休演日のため投映無し

(注)開始時刻に遅れると入場できません。(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体投映可(夏休み投映期間を除く。前月20日までに申し込み)

 夏休み投映 8月25日(日曜日)までの(火曜日)~(金曜日)(注)時間・内容は上記と同じ

 星を見る会 9月14日(土曜日)午後6時30分~8時30分/月・土星の観察/市内在住の幼児以上(中学生以下は保護者同伴)/50人(多数は抽選)/8月22日(木曜日)(必着)までに、はがき(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて、同館(〒273-0863東町834)へ(同館ホームページからも申し込み可)(注)当選者のみ、はがきで通知

温浴施設ふなばしメグスパ  電話番号457-5151

営業時間 午前9時~午後9時

休館日 毎週(月曜日)(注)祝日休日の場合は翌平日

利用料 一般500円、小・中学生250円、

未就学児無料、65歳以上400円

心の休日コンサート

8月31日(土曜日)午後2時30分~3時30分/出演 Toy-Box(アコースティックギターデュオ)/当日自由参加

チビボール・エクササイズ

9月1日(日曜日)午前11時20分~午後0時10分/ボールを使ったストレッチや筋トレ/講師 下村華子氏(健康運動指導士)/60歳以上/先着10人/事前にメグスパへ申し込み 

チャリティーフリーマーケット出店者募集

9月22日祝日に開催されるフリーマーケットに出店を希望する個人・サークル(営利団体は不可)(注)申込者は18歳以上/先着20店/1出店につき500円/事前に費用を添えて申し込み

情報ひろば 趣味·教養・学習

船橋市場夏祭り

〈日時・日程〉8月24日(土曜日)午後5時~8時(注)荒天中止 〈会場〉市地方卸売市場 〈問合せ〉市場協力会事務局(市場総務課内) 電話番号424-1151

DVDミニ鑑賞会『二宮金次郎物語』

〈日時・日程〉9月9日(月曜日)、21日(土曜日)各午前10時~、午後2時~(上映時間115分) 〈会場〉男女共同参画センター(フェイス5階) 〈内容〉600以上の農村を復興させる偉業を成し遂げた二宮尊徳の幼少期から青年期の姿を描く 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉各先着10人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み

一時保育付き読書タイム

 お子さんをお預かりしている間、落ち着いて読書ができます。育児から少し離れて息抜きしませんか。

〈日時・日程〉9月11日(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 〈会場〉男女共同参画センター 〈対象〉市内在住・在勤の子育て中の人 〈定員〉各先着5人(注)保育あり(1歳~就学前。8月28日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み

消費者講座「知っている?健康食品の安全な使い方~メリットとデメリット~」

〈日時・日程〉9月11日(水曜日)午後2時~3時45分 〈会場〉市役所6階602会議室 〈講師〉長谷川祐子氏(法政大学非常勤講師) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着40人(注)保育(1歳~就学前)、手話通訳・要約筆記あり(各先着5人。8月28日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

女性のための(1)交流サロン (2)ゆるっとサロン

〈日時・日程〉(1)9月13日(金曜日)午後6時~8時 (2)18日(水曜日)午前10時30分~午後0時30分 〈会場〉男女共同参画センター 〈内容〉(1)ぬり絵や折り紙をしながら楽しい時間を過ごす (2)お金の知識講座「老後金融問題サヨナラ」お金の安心で豊かな人生を!! 〈講師〉(1)(特非)カウンセリング研究会「ワールド」 (2)船橋ひまわりウイメンズ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着(1)10人 (2)8人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み

県民の森イベント

 西福寺訪問 9月11日(水曜日)午前10時~正午(注)小雨決行/県民の森周辺の歴史に触れよう/講師 福島康尚氏(住職)ほか/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/500円/事前に県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ

 自然ウオッチング「バッタを探そう」 9月15日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行/講師 森林インストラクター会/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/200円/事前に県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ

育児協力会員登録説明会

 保育園・幼稚園への送迎や預かりなど、子育てをサポートする有償ボランティア「協力会員」の登録希望者に対して説明会を実施します。

〈日時・日程〉9月19日(木曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉小室公民館 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ(注)オンライン申請も可

スイーツデコのメモスタンドづくり

〈日時・日程〉9月21日(土曜日)午後1時~3時 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉粘土を使って本物そっくりのオリジナルメモスタンドを作る 〈講師〉富田里恵子氏(粘土作家) 〈対象〉小学2~6年生 〈定員〉15人(多数は抽選) 〈費用〉700円 〈申込み〉8月31日(土曜日)までに同センター 電話番号425-2551へ(注)(月曜日)休。オンライン申請も可

ふなばし市民まつりの「民踊パレード」参加者講習会

 9月29日(日曜日)に開催されるふなばし市民まつりの「民踊パレード」で使用する楽曲「船橋音頭」などの振り付け練習を行います。

〈日時・日程〉9月5日(木曜日)、13日(金曜日)各午後3時30分~5時30分(注)当日自由参加 〈会場〉中央公民館 〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261(本町1-3-1フェイス6F)

窓口・電話は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。

未就学児の入場不可

8月21日(水曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から

令和6年度県民芸術劇場公演 ルロイ・アンダーソンとクリスマスの名曲の数々

12月1日(日曜日)午後2時開演 

〈全席指定〉一般2000円 ペアチケット3600円、高校生以下1000円

8月29日(木曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から

アンデルセン立体的朗読劇~旅立ちと冒険のものがたり~

11月16日(土曜日)、17日(日曜日)各午後2時開演 

〈全席指定〉一般1000円、高校生以下500円

好評発売中

ドリーマーズ・サーカス 来日公演2024

10月19日(土曜日)午後2時開演 

〈全席指定〉一般5000円 ペアチケット9000円、高校生以下1000円

〈出演〉ドリーマーズ・サーカス

市民文化ホール

 電話番号434-5555(本町2-2-5)

窓口・電話は9:00~17:00(注)毎週(月曜日)休。千葉交響楽団特別演奏会、こどもオペラを除き未就学児の入場不可

8月27日(火曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から

〈子ども向け〉こどもオペラ「星の王子さま」

12月7日(土曜日)午前11時開演 〈全席指定〉一般1500円、中学生以下500円(注)2歳未満膝上鑑賞無料 〈出演〉市川泰明、宮原健一郎(いずれもテノール)、中畑有美子(ソプラノ)、馬見塚友輝(ホルン)、小宮園花(バイオリン)、丸木一巧(クラリネット)、青木瞭弥(ピアノ)

8月22日(木曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から

社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー LIVE2024

12月20日(金曜日)午後6時30分開演 

〈全席指定〉一般4800円 〈出演〉ザ・ニュースペーパー

好評発売中

〈子ども向け〉千葉交響楽団特別演奏会 夏のプレゼント ブルーアイランド先生とみんなでつくるわくわくファミリーコンサート

8月24日(土曜日)午後2時開演 〈全席指定〉一般3000円、高校生以下500円(注)4歳未満の入場不可 〈出演〉青島広志(指揮とお話)、小野つとむ(テノール)、船橋さざんか少年少女合唱団(合唱)、千葉交響楽団(管弦楽)

ふなばし能「熊坂」

9月22日祝日午後3時30分開演(注)1時から体験コーナーあり(要予約)

〈全席指定〉S席一般3000円 ペアチケット5400円、A席一般2500円 ペアチケット4600円、高校生以下(A席のみ)500円 〈出演〉松木千俊(シテ)、葛西聖司(解説・司会)ほか(注)詳しくは市ホームページをご覧ください

いずれもオンライン購入可(手数料が必要な場合あり)。

市民文化ホール休館(予定)のお知らせ

改修工事のため、7年12月から2年程度休館する予定です。詳しくは市民文化ホール 電話番号434-5555へお問い合わせください。

6面

情報ひろば 健康

こどもの歯科相談(9月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時45分~10時、10時15分~10時30分、10時45分~11時 〈内容〉歯と口の相談、歯みがき練習ほか 〈対象〉0~2歳児 〈定員〉各先着2組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請

日程(9月)

会場・問合せ(保健センター)

6(金曜日)

中央 電話番号423-2111

9(月曜日)

西部 電話番号047-302-2626

18(水曜日)

東部 電話番号466-1383

20(金曜日)

北部 電話番号449-7600

乳幼児の各種相談・健診(9月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉6年5月生まれ/問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉◯1歳6カ月児は、5年2月生まれ ◯3歳児は、3年5月生まれ/問診票
  • 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉4年3月生まれ/健診票

 問診票等が届かない人や7月以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

成人歯科健康診査

 対象者に受診票を送付しましたので、有効期間内に協力歯科医療機関で歯と口の健康状態をチェックしてもらいましょう。(注)本年度転入した人で届かない場合はお問い合わせください

〈対象〉本年度20・30・40・50・60・65・70歳になる人 〈受診票の発送時期〉4・5・6月生まれは5月、7・8・9月生まれは6月、10・11・12月生まれは7月、1・2・3月生まれは8月 〈費用〉500円 〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274

特定医療費(指定難病)受給者証の更新申請を受け付けています

 受給者証をお持ちで、有効期間終了後も受給を希望する人は、9月18日(水曜日)(必着)までに郵送、または保健総務課窓口、各出張所・連絡所で申請をしてください。対象の人には更新の案内書類を送付しています。

〈申込み〉必要書類を保健総務課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-2891)へ

生き生きと若々しく過ごすための教室

 寝たきりにならないようにするための介護予防教室です。一緒に体を動かしましょう。

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人 〈定員〉6~25人(多数は抽選。定員に達しない場合、開催3日前まで随時受け付け) 〈申込み〉8月23日(金曜日)までに、健康づくり課 電話番号409-3817へ(注)オンライン申請も可。年度内初めての参加者を優先 〈健康ポイント対象〉

  • 筋力とバランス能力を鍛える5回コース

会場

日時

(1)船橋アリーナ(習志野台7)

9/25~10/23毎週水曜日

10:00~12:00

(2)デイサービス宮本

9/25~10/23毎週水曜日

13:00~14:30

(3)コナミスポーツクラブ船橋(湊町2)

9/25~10/23毎週水曜日

14:00~16:00

(4)オオタダンスアカデミー(ルネサンス)(前原東1)

9/30~11/11毎週月曜日

9:30~11:30

(注)10/14、11/4を除く

(5)コナミスポーツクラブ西船橋(印内町)

10/2~30毎週水曜日

10:30~12:30

(6)NKビル(ルネサンス)(咲が丘1)

10/4~11/1毎週金曜日

9:30~11:30

(7)デイサービスなつみ(夏見台2)

10/5~11/2毎週土曜日

10:00~11:30

(8)スタジオアキングダム(ルネサンス)(習志野台5)

10/8~11/5毎週火曜日

9:30~11:30

  • 転倒予防・お口の健康づくり5回コース

会場

日時

(9)コナミスポーツクラブ西船橋

10/4~11/1毎週金曜日

14:00~16:00

  • 転倒予防・脳トレ5回コース

会場

日時

(10)カーブス船橋高根台(松が丘1)

10/10~11/7毎週木曜日

13:15~14:45

  • 柔道整復師運動型5回コース

会場

日時

(11)はりがえ接骨院(海神町南1)

9/14~10/26毎週土曜日

15:00~16:30

(注)9/28、10/19を除く

(12)中川整骨院(新高根1)

9/18~10/16毎週水曜日

13:00~15:00

(13)髙橋整骨院(咲が丘2)

9/18~10/16毎週水曜日

13:00~14:30

(14)松が丘整骨院

10/1~29毎週火曜日

13:00~14:30

(15)磯山整骨院 (習志野台3)

10/9~11/6毎週水曜日

13:00~14:30

なんでも食事相談(9月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が電話または対面で応じます。

〈日時・日程〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(9月)

申込み(保健センター)

5(木曜日)   

東部 電話番号466-1383

9(月曜日)

中央 電話番号423-2111

17(火曜日)

西部 電話番号047-302-2626

18(水曜日)   

北部 電話番号449-7600

福祉・介護・医療の講演会・相談会

〈日時・日程〉〈内容〉9月21日(土曜日)○午後2時~3時30分は、講演会「心不全について」 ○3時30分~は、相談会 〈会場〉中央公民館 〈講師〉髙木康博氏(医師) 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ(注)(月曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時~正午((祝日)(休日)を除く) 〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉〈学びポイント対象〉

HPV(子宮頸がん)ワクチンの接種を希望する人はお早めに

 HPVワクチンの定期接種の対象年齢(小学6年生から高校1年生相当)の間に接種を逃した人を対象とする「キャッチアップ接種」が7年3月31日で終了します。期限を過ぎての接種は全額自己負担となり、9価HPVワクチン(シルガード9)を3回接種すると約10万円の費用がかかります。接種完了まで半年程度を要しますので、接種を希望する人はお早めに医療機関へご相談ください。

〈対象〉市に住民登録のある平成9年4月2日~20年4月1日生まれの女性 〈接種方法〉事前に協力医療機関へ予約し、予診票、母子健康手帳、現住所の分かるものを持参(注)予診票がお手元にない場合は市内協力医療機関にあるものをご利用ください 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3836

  • 協力医療機関はお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

陸上競技

9月15日(日曜日)午前9時~午後5時(注)荒天中止/運動公園/市内在住・在勤・在学の人/1種目1000円、リレー1500円/8月28日(水曜日)までに、市陸上競技協会ホームページから申し込み(注)詳しくは同協会ホームページをご覧ください 〈学びポイント対象〉

テニス(女子ダブルス初心者)

9月17日(火曜日)午前8時30分~午後4時30分/グラスポ/市内在住・在勤・在学の女性/36組(多数は抽選)/1組1000円/8月30日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに2人の住所・氏名・電話番号・生年月日を書いて、市テニス協会・野宮和代(〒273-0041旭町1-17-18 電話番号429-4577)へ 〈学びポイント対象〉

剣道

9月23日(休日)午前9時~午後5時/船橋アリーナ/団体戦トーナメント/市内在住・在学の小・中・高校生、市剣道連盟支部会員/1チーム4000円/9月2日(月曜日)までに、費用を添えて市剣道連盟・山﨑 電話番号422-2301へ 〈学びポイント対象〉

1歳6カ月~4歳になるお子さんへ絵本をプレゼント

 市では、1歳6カ月を迎えたお子さんに図書館などで絵本をプレゼントする「セカンドブック事業~おいでよ!としょかん~」を行っています。

〈受取方法〉

  • 船橋市で1歳6カ月を迎えたお子さんは、4歳の誕生日までに、1歳6カ月児健康診査でお渡しする「招待券」とお子さんの健康保険証・母子健康手帳などを持参
  • 1歳6カ月から4歳の誕生日までに船橋市に転入したお子さんは、4歳6カ月目の月末までに、母子健康手帳と転入後の住所が確認できるものを持参(注)受取時に市内在住であること

〈受取場所〉全図書館、移動図書館(東図書館 電話番号463-3611へ要予約)、公民館図書室など(高根台・海神・薬円台・坪井・小室・丸山・塚田・法典・西部・新高根・浜町・北部・三山市民センター・大穴小学校市民図書室・飯山満・八木が谷・松が丘)(注)休館日を要確認。新高根公民館図書室は、7年2月末まで休室 〈問合せ〉西図書館 電話番号431-4385

8月31日は「やさいの日」 旬の野菜をいっぱい食べよう!

〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274

 熱中症等を予防しながら元気に過ごすためにも、1日3食を規則正しく、主食・主菜・副菜をそろえたバランスの良い食事をしましょう。まずは副菜に、旬の野菜を取り入れてみませんか。旬の野菜には、おいしさや栄養がいっぱいです。

~季節ごとの代表的な旬野菜~

春:ニンジン、キャベツ、アスパラガス、菜の花

夏:枝豆、トマト、ナス、ピーマン、キュウリ

秋:ゴボウ、タマネギ、サツマイモ、里芋

冬:小松菜、ホウレン草、ダイコン、長ネギ、白菜

 「ふなばしMOREベジ協力店」では、野菜たっぷりメニューの提供や新鮮野菜の販売で、市民の皆さんの“野菜を食べる”を応援しています。

  • 「ふなばしMOREベジ協力店」公式facebookでは、登録されている飲食店情報などがご覧いただけます。

野菜の栄養

野菜にはビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれています。野菜をたくさん食べる人は、脳卒中や心臓病、がんなどにかかるリスクが下がると多くの報告がされています。また、水分が豊富に含まれている野菜は、水分補給にも最適です。

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所

 電話番号424-2327

 北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

 年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)
  • 月曜日~金曜日は、午後8時~11時 土曜日は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
  • 日曜日、祝日、休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

 北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

 応急処置のみ

 日曜日、祝日、休日は、午前9時~正午(要事前連絡)

(注)受付は原則11時30分まで

医療機関案内・電話相談・休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24

 電話番号0120-2784-37

 年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

 電話番号#7119

 ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636

 平日・土曜日は、午後6時~翌午前8時

 日曜日、祝日、休日は、午前9時~翌午前8時

県のこども急病電話相談

 電話番号#8000

 ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

 年中無休 午後7時~翌午前8時

救急医療情報

ちば救急医療ネット

 https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/

こどもの救急ホームページ

 http://kodomo-qq.jp/

  • 受診の際は健康保険証等を持参してください。

 駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

体ほぐしで若返る!介護予防体操

〈日時・日程〉9月13日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉法典公民館 〈内容〉心と体を整えるセルフケアほか 〈講師〉城之尾薫氏((一社)バンザイ体操アファメーション協会代表理事) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

7面

9/1(日曜日)~7年1月 西船橋出張所の外壁工事について

 西船橋出張所は外壁工事のため、9月1日(日曜日)から7年1月まで、駐車場の利用を制限します(工事内容により利用できない場合もあります)。工事期間中も証明書の取得、各種届出等は、通常どおり利用できます。

〈問合せ〉西船橋出張所 電話番号433-4321

  • 詳しくは市ホームページをご覧ください。

情報ひろば お知らせ

8月28日(水曜日)に全国一斉のJアラート試験放送を実施

 全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる試験電文を、市内183カ所に設置している防災行政無線と町会・自治会、商店会等に配布した防災ラジオから試験放送します。

〈日時・日程〉8月28日(水曜日)午前11時~(注)中止や日程変更の場合あり 〈放送内容〉チャイム音、「これは、Jアラートのテストです」(3回)、「こちらは、防災ふなばしです」、チャイム音(注)実際の緊急放送と同様に最大音量で行います 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2032

  • 防災行政無線から放送した内容は、市ホームページやフリーダイヤル 電話番号0120-2784-61、またはふなばし情報メール・LINEで確認できます。

船橋都市計画の決定に係る原案の縦覧

 船橋都市計画さつき台地区地区計画の決定に係る原案の縦覧をします。区域内の土地所有者等が9月4日(水曜日)~24日(火曜日)に意見書を提出できます。

〈縦覧期間〉9月4日(水曜日)~17日(火曜日)午前9時~午後5時(注)閉庁日を除く 〈縦覧場所〉〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2526

特別児童扶養手当の所得状況届の提出を

 8月上旬に所得状況届を送付しました。特別児童扶養手当の認定を受けている人は必要書類を添えて、障害福祉課へ郵送、または以下の提出先に持参してください。提出がないと手当の受給ができない場合があります。

〈提出先〉障害福祉課(〒273-8501(注)住所不要)、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)13番窓口、各出張所・連絡所 〈提出期間〉障害福祉課は9月11日(水曜日)(必着)まで、同課以外は9月10日(火曜日)まで 〈問合せ〉同課 電話番号436-2340

性的少数者(LGBT)のための交流会「Marble Arch」

 性別に違和感がある、同性が好き、LGBTかもしれない25歳以下の人同士が自由に話し合う場です。

〈日時・日程〉9月28日(土曜日)午後1時~3時30分 〈会場〉市内 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ(注)オンライン申請も可

児童がいる非課税世帯等への給付金(こども加算)の申請は8月31日(土曜日)まで

〈対象〉5年12月1日時点で、船橋市に住民登録があり、世帯員全員が「5年度住民税が非課税または均等割のみ課税」である世帯のうち、平成17年4月2日以降生まれの児童がいる世帯(注)詳しくは市ホームページをご覧ください 〈申請期限〉8月31日(土曜日)(消印有効) 〈問合せ〉給付金コールセンター 電話番号0120-777-136(注)平日午前9時~午後6時

  • 6年度住民税が新たに非課税、または均等割のみ課税となった世帯向け給付金は、10月31日(木曜日)まで受け付けています。

IKEA Tokyo-Bayフリーマーケット

 持続可能な生活や地球環境への貢献を楽しみながら、すてきな品を手に入れませんか。

〈日時・日程〉8月25日(日曜日)、9月22日(祝日)、10月20日(日曜日)各午前10時30分~午後3時 〈会場〉IKEA Tokyo-Bay(浜町2)店舗前 〈内容〉古着、中古雑貨・家具等の販売

  • 天候等により内容が変更、中止となる場合があります。詳しくは同店ホームページをご覧ください。

在職者限定 働く人のおしごと相談(個別相談)

〈日時・日程〉8月28日、9月25日各(水曜日)午後7時~7時40分 〈会場〉ジョブカフェちば 〈内容〉人間関係の悩み、仕事や職場に関する相談(注)Webか来所を選択(いずれも各40分) 〈対象〉おおむね30歳代までの在職中の人 〈定員〉各先着2人 〈申込み〉同施設ホームページから申し込み 〈問合せ〉ジョブカフェちば 電話番号426-8472

マンション管理セミナー・交流会

〈日時・日程〉〈内容〉9月14日(土曜日)(1)午後1時30分~2時50分は、セミナー「役員のなり手不足と外部管理者方式~これからの管理組合運営を考えよう~」 (2)3時10分~5時10分は、交流会「管理組合の抱える種々の問題や、管理計画認定に向けた取り組みについて」 〈会場〉中央公民館 〈講師〉栗原典子氏(マンション管理士) 〈対象〉市内の管理組合の役員、マンション居住者等 〈定員〉先着(1)50人 (2)30人(注)1組合2人まで 〈申込み〉9月12日(木曜日)正午までに、(一社)県マンション管理士会 電話番号043-244-9091へ

タクシー乗務員合同就職説明会

〈日時・日程〉9月19日(木曜日)正午~午後4時 〈会場〉ハローワーク船橋第1庁舎 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉県タクシー協会京葉支部 電話番号047-422-4559

屋外広告物講習会

〈日時・日程〉11月5日(火曜日)午前9時30分~午後5時30分 〈会場〉市役所11階大会議室 〈定員〉先着60人 〈費用〉3300円(注)科目の一部免除者は2100円 〈申込み〉8月26日(月曜日)~9月10日(火曜日)(消印有効)に、申込書を郵送で都市計画課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2528)へ(注)受講案内・申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

情報ひろば 募集

放課後ルーム支援員(会計年度任用職員)の登録者

〈内容〉児童への遊びや生活の指導、保護者への連絡ほか 〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉月曜日~土曜日のうち週5日原則午後0時30分~7時(土曜日や長期休業期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1526円(注)交通費、賞与支給 〈任期〉7年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

ふなばしミュージックストリートあおぞらカラオケライブ参加者

 船橋駅周辺の会場でさまざまなジャンルの音楽を楽しめる「ふなばしミュージックストリート」の企画の一つとして好評のあおぞらカラオケライブの参加者を募集します。

〈日時・日程〉10月19日(土曜日)、20日(日曜日)(注)雨天中止 〈会場〉天沼弁天池公園(本町7) 〈定員〉各25人(多数は抽選) 〈申込み〉9月15日(日曜日)までにオンライン申請 〈問合せ〉同実行委員会事務局(文化課内)  電話番号436-2888

医療センター会計年度任用職員

職種

時給

勤務時間

(1)看護補助者

1273円

週4~5日午前8時~午後6時のうち実働7時間

(2)看護師

1793円

週4~5日午前7時~午後7時のうち実働7時間

(3)看護師(夜勤専従)

2199円

週2日午後4時30分~午前9時30分のうち実働15時間30分

(注)いずれも土曜日、日曜日、祝日、休日勤務あり

〈内容〉(1)シーツ交換、患者の搬送ほか (2)手術室・病棟担当 (3)病棟担当 〈対象〉(2)(3)看護師資格を持つ人(注)(1)は資格不問 〈募集人数〉(1)4人 (2)(3)で計5人 〈採用予定日〉随時 〈任期〉7年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書に希望職種を記入し、(2)(3)は資格証の写しを添えて、医療センター総務課(〒273-8588住所不要 電話番号438-3321)へ(注)書類選考通過者のみ連絡。後日面接あり

さざんかホームヘルプサービス協力員

 妊産婦、高齢者等の世帯への日常的な家事援助などの在宅福祉サービスを提供する有償ボランティアです。

〈対象〉月曜日~土曜日午前8時~午後6時の間で週1回1~3時間活動できる人(注)祝日、休日を除く 〈報酬〉1時間950円~ 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター内(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7192へ

登録希望者を対象に説明会を開催

9月17日(火曜日)午前10時~/市福祉ビル(本町2)/先着8人/事前に同公社へ

安全・安心のまちづくり

  • 船橋警察署 電話番号435-0110
  • 船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報(6年6月末)

犯罪件数

空き巣

車上ねらい

ひったくり

自動車盗

27(−2)

42(+11)

4(+2)

17(+4)

特殊詐欺(電話de詐欺)

件数

被害額

58(−48)

1億5612万円(−6258万円)

交通事故

人身事故(件)

死者(人)

負傷者(人)

物件事故(件)

451(−30)

4(+1)

524(−27)

5723(−282)

9/2(月曜日)~ 自転車乗車用ヘルメットの購入費用を補助します

専用ダイヤル 電話番号436-8854 専用窓口:市役所別館1階

〈受付時間〉平日午前9時~午後5時(注)年末年始を除く

  • 対象等、詳しくは市ホームページをご覧ください。

「電話de詐欺に要注意」~被害事例を紹介~

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

お金の話が出たらすぐに電話を切る勇気を!

 警察官を名乗る者から電話があり「あなた名義の口座が詐欺事件で使用された形跡がある。口座内の現金が犯罪で得たものか否かを調査する必要があるため、指定する口座に現金を振り込んでほしい」と言われ、現金約100万円を振り込んでしまった。

  • 警察官が電話で金銭の振り込みを依頼することはありません。

「振り込め詐欺防止装置」を無料で貸し出し中

 市では、市内在住の固定電話を持っている65歳以上の希望者に「振り込め詐欺防止装置」を貸し出しています。

〈貸出期間〉貸出日から1年間(注)1世帯当たり1台 

〈貸出場所〉市民安全推進課(注)本人確認書類を持参

ファミリー・サポート・センター協力会員(介護)

65歳以上の高齢者の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。 〈対象〉午前6時~午後10時の間で1回1時間から活動できる市内在住の20歳以上の人 〈報酬〉1時間750円(注)土曜日、日曜日、祝日、休日は960円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ 登録希望者を対象に説明会を開催 8月23日(金曜日)午前10時~/市福祉ビル/先着8人/事前に同公社へ

8面

船橋勢が大活躍! 全力を出し切った夏

「戦国千葉」と呼ばれ、強豪揃いの全国高等学校野球選手権千葉大会が7月6日から27日まで開催されました。県内160校、うち市内14校が出場し、東京学館船橋高校はベスト8進出、市立船橋高校は決勝に進みましたが、惜しくも木更津総合高校に敗れ、2年ぶり7回目の夏の甲子園出場を逃しました。本号では、両校の活躍を紹介します。

市立船橋高校

 決勝で惜しくも涙をのむ  春の県大会2回戦敗退から、チーム一丸となって練習に励み、エースの工藤投手を中心に、少ない失点で決勝まで進んだ市船。決勝では木更津総合高校に最少失点差で敗れてしまいましたが、多くの人に感動を与えてくれました。
海上監督のコメント

 たくさんのご声援ありがとうございました。
 今年のチームは秋季、春季大会と2回戦で敗退してしまい、夏の大会に向けて自分たちと向き合い、決死の思いで臨んだ大会でした。選手たちは、1試合1試合戦いながら成長してくれました。決勝で大声援の中で試合に臨めたことは感謝しかありません。最後は力尽きましたが、歴史に残る戦いをしてくれました。監督として選手たちを誇りに思います。

東京学館船橋高校

 強豪校を次々と撃破  ピッチャー中心のチームから、打って勝つ「打」のチームとして力を発揮し、ベスト8まで勝ち上がりました。2回戦ではシード校の千葉黎明高校に1点差で逆転勝利を収め、勝負強さを見せました。

黒川監督のコメント

 春の大会で市船にコールド負けしてからチームに火がつきました。その悔しさをバネに勝利を重ねることができたものの、6回戦と試合を重ねることにより力尽きてしまいました。  市船の海上監督は大学時代の後輩で、借りを返す絶好の機会だっただけに対戦できず残念です。

激闘をプレイバック

市船 vs 県船 船橋勢の対決が実現、死闘を制したのは…

 7月16日に市立船橋高校と県立船橋高校の船橋対決が実現しました。初回に県船が4点を先制するも、市船は花嶋選手のホームランなどで徐々に点差を詰めていきました。一進一退の攻防が続きましたが、8回裏に1点を追加した市船が死闘を制し、勝利を収めました。

スポーツ講演会「戦国千葉の高校野球~甲子園を目指して~」

 今年の夏の高校野球千葉大会でノーシードから決勝へと導いた市船の監督が、選手のモチベーションを維持する方法や日頃の練習、試合の裏話について語ります。

 〈日時・日程〉9月8日(日曜日)午後1時~2時30分 〈会場〉船橋アリーナ大会議室 〈講師〉海上雄大氏(市立船橋高等学校野球部監督) 〈定員〉100人(多数は抽選) 〈申込み〉8月29日(木曜日)までに郷土資料館 電話番号465-9680へ

 企画展「君の推しはどこだ!~戦国千葉の甲子園~」

 9月8日(日曜日)まで/吉澤野球博物館資料展示室(船橋アリーナ内)

パリ2024オリンピックで活躍した市ゆかりの選手や、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の結果は、「広報ふなばし」9月1日号でお知らせします。

ふなばしCITY NEWS

ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS

放送中 〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

船橋の将来のまちづくり ~こども未来会議室で語り合おう~  

 子どもたちが市長と船橋の将来について語り合う「こども未来会議室」が開催されました。子どもたちからの提案を、実際に事業化したケースも!船橋の将来に向けた子どもたちの熱い思いを、こども未来会議室当日の様子とともにお届けします。

動物愛護指導センターはどんなところ!? ~人と動物の共生を目指して~

 動物愛護指導センターの役割等を紹介するとともに、命の大切さや動物との付き合い方について理解を深めるために開催した「バックヤードツアー」の様子をお伝えします。

テレビ

J:COMチャンネル(地デジ11ch)
毎日 正午~午後0時15分
(注)上記内容は8月31日(土曜日)まで

YouTube

船橋市  YouTube 検索
船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)

船橋のおいしさが一堂に集結!

〈問合せ〉農業センター 電話番号457-7481 

 旬を迎えている「船橋のなし」の味自慢コンテストを毎年開催しています。今年も8月30日(金曜日)に開催し、市内93軒の梨生産者より出品された梨から味一番を決定します。特別賞や優秀賞を受賞した梨(全31点)は、8月31日(土曜日)、9月1日(日曜日)に東武百貨店船橋店(本町7)で展示します。

船橋の魅力がコラボ!ジェッツカラーの個別販売用段ボールが完成

 「船橋のなし」の魅力を広くPRするため、千葉ジェッツふなばしのチームロゴがあしらわれた、オリジナルの個別販売用段ボールを制作しました。
 この企画は、船橋市果樹園芸組合女性部が提案し、JAいちかわと千葉ジェッツふなばしの協力を得て実現しました。市内20軒の梨生産者が、自慢のなしをこの段ボールに詰めて販売します。直売所や通信販売で購入することができます。

取材メモ

縁の下の力持ち

 パリ2024オリンピックでは選手たちの活躍だけでなく、コーチなどの裏方と呼ばれる方々の喜ぶ笑顔が印象的でした。雨水管なども目には見えませんが、日々私たちを支えてくれています。あらためてたくさんの人やモノに支えられていることを実感しました。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日