テキスト版広報ふなばし 平成28年11月15日号

更新日:平成29(2017)年12月5日(火曜日)

ページID:P049007

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 姉妹都市提携30周年をお祝い 米国ヘイワード市から代表団等62人が船橋市へ
2面 平成27年度 船橋市の決算
3面 ひとり親家庭の皆さんをサポートします
第4回 市議会定例会
1月13日(金曜日)まで 29年度 放課後ルームの利用者を募集
「船橋市文化振興基本方針(素案)」への意見を募集します
29年4月1日から 重大な消防法令違反対象物の公表制度を開始
大気中の放射線量を継続して測定しています
(1)国民健康保険料(第6期) (2)後期高齢者医療保険料(第5期) (3)介護保険料(第6期) 納期限は11月30日(水曜日)です 
4面 大盛況!船橋が音楽に包まれた一日 ふなばしミュージックストリート
子ども記者通信
谷川俊太郎氏・賢作氏来たる! 音楽のまち・ふなばし  千人の音楽祭の観覧者募集
ふなばし CITY NEWS
鳥取県中部地震災害義援金を受付中
5面 情報ひろば 趣味・教養・学習
市所蔵作品展「椿貞雄生誕120年記念展」
けいじ板
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
ハイチ ハリケーン救援金を12月28日(水曜日)まで受付中
6面 情報ひろば 健康
情報ひろば スポーツ
夜間・休日の急病は
情報ひろば 施設ガイド プラネタリウム館
12月10日(土曜日)保育士就職支援研修会と相談会を開催
高瀬下水処理場上部運動広場の愛称を募集
29年2月15日まで狩猟期間です
7面 安全・安心のまちづくり
消費生活センター発
情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
京成本線高架化10周年 写真でたどる懐かしの風景
8面 船橋流 “おもてなし”でお迎え ヘイワード市の皆さんと友情と絆を深めた8日間
ヘイワード市 City of Hayward
子ども記者通信

1面

姉妹都市提携30周年をお祝い 米国ヘイワード市から代表団等62人が船橋市へ

 昭和61年11月に、船橋市がアメリカ合衆国カリフォルニア州ヘイワード市と姉妹都市を提携し、今年で30周年を迎えました。これを記念して、10月21日から28日にかけてヘイワード市長を団長とする代表団などが船橋市を訪問し、交流の歴史に新たな1ページを加えました。記念式典で松戸徹市長は「これほど温かく着実な交流を続けてこられたのは、両市の市民の皆さんの思いが一つになったからです」と喜びを語りました。30周年を記念した交流の様子は8面をご覧ください。
〈問合せ〉国際交流室 電話番号436-2083

画像キャプション 10月24日に西海神小を訪れたモロー高校の生徒が折り紙などの昔遊びを体験

両市30年の主な歩み

  • 昭和61年 姉妹都市提携調印(船橋市初の姉妹都市提携)

画像キャプション 大橋和夫市長(写真右)とアレックス・ジュリアーニ市長(写真左)が盟約書にサイン

  • 62年 ヘイワード商工会議所と船橋商工会議所が姉妹会議所提携
  • 平成元年 モロー高校と市立船橋高校が姉妹校提携
  • 3年 市国際交流協会が第1期留学生をカリフォルニア州立大学イーストベイ(旧ヘイワード)大学へ派遣
  • 8年 姉妹都市提携10周年を記念し、ヘイワード市代表団が式典・パレード等に参加
  • 13年 ヘイワード市制125周年に市代表団を派遣
  • 15年 ヘイワード市民団が船橋市の中核市移行式典に参加
  • 17年 「千人の音楽祭」にテニソン高校が参加
  • 19年 船橋市制70周年を記念し、ヘイワード市民団・文化団が記念式典に参加
  • 23年 姉妹都市提携25周年記念事業として、市代表団・市民団を派遣

画像キャプション 藤代孝七市長とマイケル・スイニー市長をはじめとした100人以上が参加した提携25周年の記念パーティー(ヘイワード市)

  • 24年 市立船橋高校・モロー高校姉妹校交換留学プログラム20周年記念に交換留学生を派遣
  • 28年 姉妹都市提携30周年

画像キャプション 松戸徹市長(写真右)とバーバラ・ハリデー市長(写真左)がアンデルセン公園で記念植樹

2面

平成27年度 船橋市の決算

 「決算」とは、1年間でどれだけのお金が船橋市に入ってきて、どれだけのお金を使ったかをまとめたものです。あらかじめ立てた計画(「予算」)どおりに使われているか、市民の代表が集まる議会が認定します。※27年度決算は、10月19日に議会で認定されました

〈問合せ〉財政課 電話番号436-2153

市民1人あたり

市税負担額 15万5343円
使われたお金 31万9631円

主な使いみち

●福祉(民生費) 13万733円
●教育(教育費) 4万6074円
●保健・ごみ処理(衛生費) 3万9805円
●道路・公園(土木費) 3万2762円

※住民基本台帳に基づいた人口62万7816人(28年3月31日現在)

一般会計

市の基本的な仕事(福祉、教育、ごみ処理、道路整備、消防など)を行うための会計です。市税を主な財源としています。

歳入 2046億6506万円

市税 975億2709万円(47.7パーセント)
市民税、固定資産税、都市計画税など、市民の皆さんから納められる税金

国庫支出金 343億7461万円(16.8パーセント)
国からの補助金など

市債 218億6200万円(10.7パーセント)
国や銀行などから借りるお金

県支出金 106億8760万円(5.2パーセント)
県からの補助金など

地方消費税交付金 101億6017万円(5.0パーセント)
地方消費税の一部が人口などに応じて交付されるお金

諸収入 85億96万円(4.2パーセント)
貸付金の返還金など

使用料及び手数料 49億222万円(2.4パーセント)
施設の使用料やごみ処理手数料など

その他 166億5041万円(8.0パーセント)
繰入金、地方交付税、分担金及び負担金、繰越金ほか

歳入−歳出=39億9556万円

上記のように、毎年決算のときに余ったお金は翌年度へ繰り越すべき財源等を除いて「財源調整基金」という市の貯金に積み立てます。

歳出(目的別)

市が「なんのために」お金を使ったかという観点で分類

歳出 2006億6950万円

民生費 820億7643万円(40.9パーセント)
高齢者福祉や保育園、生活保護など福祉にかかるお金

教育費 289億2625万円(14.4パーセント)
小・中学校や公民館、体育施設の建設・維持管理などにかかるお金

衛生費 249億9022万円(12.5パーセント)
保健・医療やごみ処理などにかかるお金

土木費 205億6870万円(10.2パーセント)
道路や河川の整備・維持などにかかるお金

総務費 191億9747万円(9.6パーセント)
市役所の全般的な運営や徴税などにかかるお金

公債費 120億7173万円(6.0パーセント)
市債として借りたお金の返済金など

その他 128億3870万円(6.4パーセント)
消防費、商工費、議会費など

歳出(性質別)

市が「どのように」お金を使ったかという観点で分類

性質別分類 2006億6950万円

扶助費 490億8489万円(24.5パーセント)
医療の給付や生活保護など福祉や医療にかかるお金

人件費 350億590万円(17.4パーセント)
職員の給料などにかかるお金

普通建設事業費 329億477万円(16.4パーセント)
学校や公園、道路などの公共施設や都市基盤の整備などにかかるお金

物件費 314億9990万円(15.7パーセント)
光熱水費や施設の管理などにかかるお金

繰出金 224億8999万円(11.2パーセント)
特別会計などの収入を補うためのお金

公債費 121億1153万円(6.0パーセント)

その他 175億7252万円(8.8パーセント)

特別会計

国民健康保険事業や下水道事業など特定の目的のための会計です。特定の収入(国民健康保険料、下水道使用料など)があります。

事業名 歳入(万円) 歳出(万円) 差引(万円)
国民健康保険 692億2310 689億885 3億1425
下水道 238億9818 237億7567  1億2251
小型自動車競走 50億571 50億571 0
船橋駅南口市街地再開発 15億9809 15億9800 9
介護保険 342億2496 337億6411 4億6085
母子父子寡婦福祉資金貸付 1億6261 5189 1億1072
後期高齢者医療 56億5988 56億2474 3514
1397億7253 1387億2897 10億4356

公営企業会計

企業的性格を持った事業(市場、病院など)を行うための会計です。事業の収益を主な財源としています。

事業名 収入(万円) 支出(万円) 差引(万円)
地方卸売市場 収益的収支 7億8503 7億6108 2395
地方卸売市場 資本的収支 2億4125 3億9207 △1億5082
病院 収益的収支 156億1290 148億3272 7億8018
病院 資本的収支 6億4840 14億5201 △8億361
172億8758 174億3788 △1億5030

※収益的収支…事業活動に伴い生じる収入と支出
  資本的収支…建物や機械などの資産の購入・売却による収入と支出
※収入の不足額は、留保資金などから補てんしました
※△はマイナスを表します 

市債残高

 下水道・道路の整備や公共施設の建設には、多額の費用がかかります。これらの財源の一部は、市債として銀行などから借り入れています。市全体の市債残高は3028億3963万円で、26年度と比べ、89億935万円増加しています。

市債の残高は約3028億円(27年度末現在)

市全体の市債残高 3028億3963万円

下水道事業債 1383億8006万円(45.7パーセント)
臨時財政対策債 588億7651万円(19.4パーセント)
教育債 275億6948万円(9.1パーセント)
土木債 255億2816万円(8.4パーセント)
その他 524億8542万円(17.4パーセント)

27年度の決算の概要は財政課、市役所11階行政資料室で見られるほか、市ホームページでも11月下旬より見られます

28年度上半期(4~9月)の予算執行状況

※28年9月30日現在

一般会計
歳入(内訳) 予算現額(万円) 収入率(パーセント)
市税 981億9430 57.2
国庫支出金 365億9168 35.5
市債 281億6560 0.2
繰入金 102億2327 0
県支出金 96億1513 15.4
地方消費税交付金 95億7450 54.5
諸収入 81億9310 21.7
使用料及び手数料 51億340 42.9
地方交付税 43億8300 53
分担金及び負担金 18億3750 38.8
その他 54億249 43.5
合計 2172億8397 39.2

歳出(内訳) 予算現額(万円) 支出率(パーセント)
民生費 885億5676 38.7
土木費 289億7318 23
教育費 275億9839 36.6
衛生費 258億2267 33.6
総務費 191億194 32.4
公債費 144億9230 53.1
消防費 63億818 43.7
商工費 44億20 82.1
議会費 9億8550 50.1
農林水産業費 5億7760 38.2
その他 4億6725 18.8
合計 2172億8397 37.2
特別会計

収入の不足額は他会計から資金繰りをしています。

事業名 予算現額(万円) 収入済額(万円) 支出済額(万円)
国民健康保険 689億7300 254億1736 297億9944
下水道 279億2039 31億4257 88億5157
小型自動車競走 1億7200 217 1億4078
船橋駅南口市街地再開発 10億3600 2億9174 6億5360
介護保険 382億9388 143億3288 146億5776
母子父子寡婦福祉資金貸付 1億 1億3683 5280
後期高齢者医療 63億5200 22億2175 11億9884
1428億4727 455億4530 553億5479
公営企業会計

収入の不足額は留保資金などから資金繰りをしています。 

事業名 収入(万円)
予算現額
収入(万円)
収入済額
支出(万円)
予算現額
支出(万円)
支出済額
地方卸売市場 収益的収支 8億3900 4億1290 8億3900 2億1148
地方卸売市場 資本的収支 8億8040 1億410 10億5800 1億1283
病院 収益的収支 157億4500 50億6017 157億4500 51億9321
病院 資本的収支 6億8160 0 11億7000 6億5739

市の財産 28年9月30日現在

土地 516万8527.82平方メートル
地上権 6685.72平方メートル
建物 122万5152.64平方メートル
自動車 596台
鉱業権(天然ガス採掘権) 2536万5483.33平方メートル
債権(貸付金ほか) 66億7916万円
財源調整基金ほか11基金 328億1703万円
有価証券及び出資による権利 168億4494万円 

3面

ひとり親家庭の皆さんをサポートします

市では、ひとり親家庭等の生活の安定と自立促進のため、各種手当や助成金の支給、貸し付けを行っています。

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-3316

児童扶養手当

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、父・母もしくは両親と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。一定の障害のある場合は20歳未満)の面倒をみているひとり親家庭の母・父、または祖父母等の養育者

〈手当額〉月額4万2330円(全額支給の場合)※一部支給の場合は月額9990円~4万2320円(児童2人目は5000円~1万円加算、児童3人目以降1人につき3000円~6000円加算)

医療費、薬代の助成

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、父・母もしくは両親と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。一定の障害のある場合は20歳未満)と、その児童の面倒をみているひとり親家庭の母・父、または祖父母等の養育者※生活保護受給世帯を除く

〈助成額〉保険診療を受けた場合の医療費、薬代の自己負担額の一部

遺児手当

〈受給資格〉父・母もしくは両親が死亡した、義務教育終了前までの児童の養育者

〈手当額〉一人あたり月額 未就学児7000円、小学生7500円、中学生8000円

高等学校等修学援助金

〈受給資格〉高校生(通信制の学校、サポート校を除く)の児童を扶養しているひとり親家庭の母・父、または祖父母等の養育者※生活保護の高等学校等就学費受給世帯を除く

〈手当額〉高校生一人あたり月額9000円または4200円

母子父子寡婦福祉資金の貸付

 ひとり親家庭の母・父、寡婦に対する貸付制度です。児童の就学や、経済的自立(事業開始や技能の習得など)のために資金が必要となったときは、ご相談ください。


各申請は、児童家庭課または船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)14番窓口で、(月曜日)~(金曜日)の午前9時~午後5時に受け付けています(母子父子寡婦福祉資金貸付の受け付けは同課のみ)。

制度によっては所得または市民税額による制限があります。

第4回 市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局 電話番号436-3022 FAX番号436-3013

第4回市議会定例会は、11月17日(木曜日)から開かれる予定です。

〈請願・陳情〉11月16日(水曜日)午後5時までに受理されたものが審議されます。
〈傍聴〉本会議は、所定の手続きを行い、傍聴できます。委員会は、委員長の許可を得て、傍聴できます。
※受付時間・傍聴可能人数等、詳しくは、議会事務局にお問い合わせください

〈託児ルーム・手話通訳の利用〉傍聴の際、1歳から就学前までの児童は、託児ルームを利用できます。また、聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します(いずれも、利用日の7日前までに要予約)。

船橋市議会ホームページ(http://www.city.funabashi.lg.jp/assembly/index.html)で、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。 

1月13日(金曜日)まで 29年度 放課後ルームの利用者を募集

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2319

 29年4月入所の申し込みを受け付けます。先着順ではありません。また、現在利用している場合も、あらためて申し込みが必要です。

〈対象〉保護者が仕事や病気などで、放課後面倒を見られない家庭の小学生 〈実施校〉全市立小学校54校 〈入所案内・申請書の配布場所〉同課、船橋駅前総合窓口センター、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所 〈申込方法〉29年1月13日(金曜日)までに同課へ(郵送不可)※(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)、年末年始を除く。障害のある児童の申し込みは12月28日(水曜日)まで 〈入所の可否〉審査のうえ29年2月末に、保護者あてに通知します

初めての申し込みの場合は、子どもの健康状態などについてお聞きしますので、保護者がお越しください。

臨時申込窓口を開設します。日時・会場は下表。

日程 時間 会場
12月15日(木曜日)、16日(金曜日)、1月12日(木曜日)、13日(金曜日) 午後5時30分~7時30分 船橋駅前総合窓口センター
12月18日(日曜日)、1月7日(土曜日) 午後1時~4時30分 船橋駅前総合窓口センター

〈放課後ルーム概要〉開所日は、(月曜日)~(土曜日)※(日曜日)(祝日)(休)、年末年始を除く 
時間は、放課後~午後7時※学校が休みの日は午前8時~午後7時 
費用は、月額1万円(利用料8000円+おやつ代2000円)

「船橋市文化振興基本方針(素案)」への意見を募集します

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

 市では、地域の歴史や自然等により培われてきた特色ある文化と、文化施策の現状を把握し、市の今後5年間の文化振興の目標や施策をまとめた「船橋市文化振興基本方針(素案)」を策定しました。この素案に対する意見を募集します。

〈募集期間〉12月15日(木曜日)(消印有効)まで 〈閲覧場所〉文化課、市役所11階行政資料室、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・公民館・図書館のほか、市ホームページでも閲覧できます 〈提出方法〉意見、氏名・住所(法人の場合は名称、所在地、代表者の氏名)、電話番号を書いて、文化課(〒273-8501※住所不要 Eメールbunka@city.funabashi.lg.jp)へ

いただいた意見の概要やそれに対する市の考えを、市ホームページで公表します。個々の意見に対する個別の回答はしません。

29年4月1日から 重大な消防法令違反対象物の公表制度を開始

〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-1114

 市では、火災予防条例の一部を改正し、29年4月1日から重大な消防法令違反のある建物について、名称や違反内容を公表する制度を開始します。これは、建物の利用者が建物の危険性についての情報を入手し安全の判断ができるようにするとともに、建物の管理者が消防用設備等を適正に設置するように行うものです。

〈対象〉飲食店・百貨店・ホテルなど不特定多数の人が利用する建物や、病院・社会福祉施設等の自力で避難することが難しい人が利用する建物
〈対象となる違反内容〉建物に義務付けられた消防用設備(屋内消火栓設備、スプリンクラー設備または自動火災報知設備)が設置されていない
〈公表内容〉建物の名称・所在地、違反の内容
〈公表方法〉消防が立入検査で違反を確認し、建物関係者に消防法令違反を通知した日から14日が経過しても改善されなかった場合、市ホームページで公表します

建物の管理者の皆さんへ

次の場合には、消防用設備等が必要となることがありますので、事前に消防局予防課にご相談ください。

  • 増築や改築、隣接建物との接続を行う場合
  • 飲食店、百貨店、旅館、病院、福祉施設などが新たに入居する場合
  • 荷物や棚などで窓をふさぐ、窓に防犯フィルム等を貼る場合

大気中の放射線量を継続して測定しています

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

継続測定施設の大気中の放射線量(単位:マイクロシーベルト毎時)
※11月2日までに測定した最新の値
(高さ50センチメートル、砂場のみ1センチメートル)

調査場所 測定箇所(砂場以外) 最低値 最高値 平均値 砂場
小室保育園 5カ所 0.06 0.07 0.06 0.09
小室公園 5カ所 0.05 0.07 0.06 0.07
小室小学校 5カ所 0.07 0.1 0.08 0.05
豊富小学校 5カ所 0.07 0.08 0.07 0.07
八木が谷第2号公園 3カ所 0.05 0.09 0.07 0.05
若松公園 5カ所 0.05 0.06 0.05 0.04
坪井近隣公園 5カ所 0.05 0.07 0.06  
習志野台第二保育園 3カ所 0.05 0.06 0.06 0.06
薬円台小学校 5カ所 0.05 0.08 0.07 0.05
金杉小学校 5カ所 0.05 0.07 0.06 0.05
運動公園 5カ所 0.06 0.1 0.08 0.06
天沼弁天池公園 5カ所 0.04 0.06 0.05 0.04
市立船橋特別支援学校 4カ所 0.06 0.08 0.07  
法典公園(グラスポ) 5カ所 0.06 0.08 0.07 0.05
西船保育園 3カ所 0.05 0.06 0.06 0.06

市では、子どもたちが活動することが多い学校や公園などを優先して測定し、空間放射線量における除染の基準値を、50センチメートルの高さで放射線量が0.23マイクロシーベルト毎時と定めています。なお、この基準値は、福島原発事故の由来による追加被ばく線量を1ミリシーベルト毎年として計算したものです。

(1)国民健康保険料(第6期) (2)後期高齢者医療保険料(第5期) (3)介護保険料(第6期) 納期限は11月30日(水曜日)です 

〈問合せ〉(1)(2)国民健康保険課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

4面

大盛況!船橋が音楽に包まれた一日 ふなばしミュージックストリート

 10月23日、第3回「ふなばしミュージックストリート」を開催しました。“音楽でまちを元気に!”というテーマに、市民を中心とした実行委員会が企画・運営し、その輪は年々広がってきています。今回は、船橋駅・南船橋駅周辺の17会場で、世代・ジャンルを超えた132組が熱いステージを繰り広げました。音楽を通し、出演者と観客が一体となり、大盛況のうちに幕を閉じました。

[キャプション]ミュージックストリート全体の来場者数は1万人を超え、メーン会場の天沼弁天池公園には約2100人が詰めかけました
[キャプション]文化ホールで開催された「初めての楽器体験」。サックスやトランペットなど、憧れの楽器に触れて音楽に親しみました
[キャプション]エンディングでは、全会場で一斉にテーマソング「皆が輪になって」を熱唱。一体感に包まれる感動のフィナーレとなりました
[キャプション]船橋駅とららぽーとを結ぶバスの中でも音楽を楽しめる「ミュージックバス」。今回が初の試みでしたが、好評でした

子ども記者通信

ミュージックストリートのボランティアに初挑戦!
行田中2年 中村瑛さん

 私は今回の「ふなばしミュージックストリート」に、ボランティアとして初めて参加しました。同級生の加藤岡あやさんと關琴韻さんが、夏休みに開催された「こども未来会議室(※)」で、松戸徹市長から勧められたことをきっかけにボランティアに応募すると聞き、私も一緒に参加させてもらいました。
 私たちは、きららホールでお客さんを案内する「受付」と、呼び込みを行う「広報」を担当しました。「広報」は特に大変で、知らない人に声をかけるのはとても緊張するし、パンフレットを受け取ってもらえないこともあり落ち込みました。でも、私たちの呼び込みによって、パンフレットを受け取ってくれたり、会場に足を運んでくれたりしたときはとてもうれしくて、やりがいも感じました。こうした一つ一つの小さな活動がつながって、「ふなばしミュージックストリート」という大きな形になるのだと感じました。
 ボランティアは初めてで不安でしたが、一緒に活動した大人の方々が優しく教えてくれてとても心強かったです。このイベントを、たくさんの人が心を一つにして支えているのを知りました。中学生の私もそのボランティアの一人として経験できてとてもうれしかったです。
 今回は総勢243人の方々がボランティアに参加しました。ボランティアは毎回募集していますので、来年は皆さんもぜひ参加してみてください。
(※)こども未来会議室…市長と市内の中学生が船橋の将来について語り合う会議

[キャプション]協力してボランティアを行いました(左から加藤岡さん、中村さん、關さん)

谷川俊太郎氏・賢作氏来たる! 音楽のまち・ふなばし  千人の音楽祭の観覧者募集

 総勢2000人を超える出演者が迫力の合唱・演奏を繰り広げる「千人の音楽祭」。今回はゲストに現代日本を代表する詩人・谷川俊太郎氏(写真左)と、その息子で日本アカデミー賞優秀音楽賞などを受賞したピアニスト・作曲家である谷川賢作氏をお招きし、船橋アリーナで感動のステージを作りあげます。
〈開催日時〉29年2月12日(日曜日)午後1時30分~ 〈会場〉船橋アリーナ 〈内容〉市内の小・中学生、高校生、音楽団体、公募の皆さんによる演奏(吹奏楽、オーケストラ等) 〈定員〉2000人(多数は抽選) 〈申込み〉12月15日(木曜日)までに、往復ハガキに、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・観覧希望人数(2人まで)を書いて、「音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭実行委員会」事務局(文化課内・〒273-8501※住所不要 電話番号436-2894)へ※入場整理券(事前申込制)がないと入場できません
※返信用ハガキには必ず返信先を記載してください。

ふなばし CITY NEWS

J:COMチャンネル船橋・習志野 
地デジ11チャンネル放送予定

  • ~11月18日(金曜日) 市政功労表彰式ほか
  • 19日(土曜日)~25日(金曜日) ようこそ船橋へ! ヘイワード市との交流ほか
  • 26日(土曜日)~12月2日(金曜日) 特集 第10回子ども市議会

毎日 正午~午後0時15分・午後8時~8時15分
※毎週(土曜日)更新
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015
バックナンバーは市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中

鳥取県中部地震災害義援金を受付中

 地域福祉課へ持参するか、郵便振替 〈口座番号〉00180-8-514217 〈口座名義〉日赤平成28年鳥取県中部地震災害義援金へ送金してください(窓口取扱いの場合、手数料無料)。※受領証を希望する場合は、「受領証希望」と明記
〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

5面

情報ひろば 趣味・教養・学習

大穴市民図書室 おはなし会

〈日時・日程〉11月26日(土曜日)午前11時~11時30分 〈会場〉大穴小学校 〈内容〉絵本の読み聞かせ、紙芝居ほか〈対象〉幼児~小学校低学年 〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2802 

森林の学校「森で遊び、木の実でリースを作ろう」

〈日時・日程〉12月4日(日曜日)午前10時30分~午後2時 〈会場〉北部公民館 〈対象〉市内在住の小学生以上 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈費用〉300円 〈申込み〉11月24日(木曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、参加者全員(付き添い者含む)の氏名、年齢、電話番号、参加人数を書いて、農水産課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2490)へ

クリスマスケーキ作り教室

〈日時・日程〉12月10日(土曜日)午前10時~午後1時 〈会場〉青少年会館 〈講師〉守安久美子氏(食育研究家) 〈対象〉小学生 〈定員〉先着20人 〈費用〉500円 〈申込み〉同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)

市民園芸講座「初心者の花の講座」

〈日時・日程〉12月9日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉農業センター 〈内容〉新春の寄せ植え 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着20人 〈費用〉2000円 〈申込み〉同センター 電話番号457-7481へ

消防ふれあい広場

〈日時・日程〉11月19日(土曜日)午後0時30分~3時30分※当日自由参加 〈会場〉北消防署行田分署 〈内容〉消防庁舎や消防車両を利用した体験コーナーと火災予防相談 〈問合せ〉北消防署 電話番号438-2238

防火・防災管理等の講習

(1)甲種防火管理新規講習 29年1月19日(木曜日)、20日(金曜日)各午前9時20分~午後4時50分※20日は3時55分まで(全2回) 浜町公民館 先着100人 6500円

(2)防火・防災管理新規講習 29年1月17日(火曜日)午前9時10分~午後4時50分、18日(水曜日)午前9時~午後4時15分(全2回) 中央公民館 先着120人 8500円

〈申込み〉(1)12月5日(月曜日)、6日(火曜日) (2)8日(木曜日)、9日(金曜日)※申込先など詳しくは一般社団法人県消防設備協会ホームページをご覧いただくか消防局予防課 電話番号435-1114へお問い合わせください

豊富・坪井地区交流会

〈日時・日程〉11月27日(日曜日)午後1時30分~4時 〈会場〉北部公民館 〈内容〉笑いヨガ体験、介護・医療関係者や地域団体等との交流 〈定員〉先着100人 〈申込み〉豊富・坪井地域包括支援センター 電話番号457-3331へ

犬のしつけ方教室(基礎講座)

〈日時・日程〉12月10日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着50人※飼い犬の同伴不可 〈費用〉1080円 〈申込み〉同センター 電話番号435-3916へ

受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講座あり(12月17日(土曜日)午前9時30分~11時30分)。

慈善茶会

〈日時・日程〉12月4日(日曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉茶華道センター 〈内容〉諸流合同と裏千家によるチャリティー茶会 〈費用〉2000円 〈問合せ〉市茶道連盟・中台 電話番号422-8331

市所蔵作品展「椿貞雄生誕120年記念展」

市ゆかりの画家・椿貞雄の作品を展示し、半生を振り返ります。

〈日時・日程〉12月13日(火曜日)~18日(日曜日)午前10時~午後6時30分※最終日は5時まで 〈会場〉市民ギャラリー 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

12月16日(金曜日)午後6時30分~、17日(土曜日)午前11時~に花田美穂氏(米沢市上杉博物館学芸主査)を講師に迎え、ギャラリートークを開催します。

けいじ板

※金額のないものは無料

※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • 新舞踊発表会 11月27日(日曜日)午前10時45分~ 市民文化ホール 加多乃 電話番号422-6525
  • 和沙流舞踊会 12月4日(日曜日)午前11時~ 松が丘公民館 大和久 電話番号465-7334
  • 熊本・大分震災復興支援チャリティーコンサート 12月10日(土曜日)午後2時~ 中央公民館 先着250人 事前に竹田 電話番号090-8774-9636へ
〈講座・講演・講習会〉
  • ドアリース作成 11・12月各第2・4(金曜日)午前9時~午後4時のうち2時間 勤労市民センター 各先着10人 各1300円 事前に大野 電話番号090-7412-2364へ
  • 講演会とシンポジウム「毎日できる権利擁護」 11月26日(土曜日)午後1時~4時30分 保健福祉センター 先着100人 500円 事前にふらっと船橋 電話番号495-6777 FAX番号495-6776へ
  • アルゼンチンタンゴダンス 12月1日、15日各(木曜日)午前9時50分~11時50分 中央公民館 森田 電話番号090-8726-9412
  • 中国人に教わる餃子と簡単惣菜 12月4日(日曜日)午後1時~4時 西部公民館 1000円 事前に松永 電話番号080-1244-1250へ
  • 防災研修会「東日本大震災の体験者から学ぶ」 12月21日(水曜日)○午前10時~正午⇨中央公民館(実技体験) ○午後1時30分~3時30分⇨勤労市民センター(講演) 岩口 電話番号448-2549
〈その他〉
  • オレンジリボン(児童虐待防止)啓発イベント 11月19日(土曜日)午後2時~ 石井食品コミュニティハウス(本町2) コンサート、上映会、交流会 500円 江口 電話番号03-6740-1650
  • 西船と印内地区の歴史散策 11月19日(土曜日)午後0時30分JR西船橋駅改札口集合※小雨決行 先着30人 500円 事前に山本 電話番号434-4150へ
  • フリーマーケット 11月26日(土曜日)午前10時30分~午後3時30分※雨天中止 船橋健恒会ケアセンター(金杉町) 同センター 電話番号429-4165
  • 京葉わかもの就職面接会 11月30日(水曜日)午前9時30分~正午、午後1時30分~4時 ハローワーク船橋第1庁舎 おおむね40歳未満の正社員求職者 同所 電話番号420-8609(41#)

会員募集

  • 大正琴 毎月2回(木曜日)午前9時~正午 浜町公民館 月会費3500円 斉藤 電話番号424-7090
  • 書道・ペン字 毎月第1~3(水曜日)午前9時30分~11時30分 葛飾公民館 入会金1200円 月会費2800円 斉藤 電話番号433-9858
  • 枕草子を読む 毎月第4(土曜日)午後1時30分~4時 中央公民館 入会金・月会費各1000円 矢野 電話番号438-5292
  • 籐工芸 毎月2回(火曜日)午後1時~5時 松が丘公民館 入会金1000円 月会費2000円 木村 電話番号466-2264
  • 陶芸 原則毎月第2・4(日曜日)午後6時~9時 海老が作公民館 入会金2000円 月会費1500円 崎山 電話番号466-3393
  • 盆栽・園芸(60歳以上) 毎月第2・4(木曜日)午後1時~3時 中央老人福祉センター 年会費2500円 中村 電話番号448-2697
  • 押し花 毎月第1(火曜日)午前10時~午後1時 葛飾公民館 入会金1000円 月会費1150円 川野辺 電話番号080-1228-0969
  • 英語のスピーチ 毎月第1・3(月曜日)午後7時~9時 東部公民館 入会金3000円 月会費1200円 佐々木 電話番号090-6137-8769
  • 中国語(初・中級) 毎月第1・3(日曜日)午後1時~4時 習志野台公民館 月会費3000円 得能 電話番号080-1235-0553
  • オペラビデオ観賞会 毎月第4(日曜日)午後2時~5時 アラ・ココ(三山1) 月会費500円 渡井 電話番号479-1450
  • ウクレレ(初心者) 毎週(火曜日)正午~午後3時 三咲公民館 入会金1000円 月会費3000円 山口 電話番号090-4545-7123
  • ハーモニカ(初心者・中級者) 毎月3回(水曜日)午後6時~9時 二和公民館 入会金1000円 月会費3000円 松下 電話番号090-8680-9193
  • ハーモニカ 毎月第1・3(月曜日)正午~午後3時 高根台公民館 入会金1000円 月会費1500円 山元 電話番号464-9751
  • 生涯学習ボランティア 毎月第3(土曜日)午前10時~正午 中央公民館ほか 年会費3000円 井上 電話番号471-4227
  • 料理(男性・60歳以上) 毎月第1・3(火曜日)午前9時30分~午後1時 薬円台公民館 入会金・月会費各2000円 秋野 電話番号462-4571
  • 山歩き・ハイキング 毎月第1(水曜日)午後7時~9時 中央公民館※ほかに毎月2~3回山歩き等 入会金1000円 年会費6000円 茂本 電話番号090-8747-9782
  • 社交ダンス 毎月第1・2・4(木曜日)午後0時50分~3時 海神公民館 入会金1000円 月会費2000円 矢口 電話番号431-5790
  • 社交ダンス(初・中級) 毎月4回(火曜日)午後3時~5時30分 薬円台公民館 入会金1000円 月会費3000円 徳竹 電話番号462-4576
  • 社交ダンス 毎月4回(土曜日)午前10時~正午 中央公民館 入会金1000円 月会費2700円 赤塚 電話番号422-3145
  • フォークダンス(初心者) 毎月3回(木曜日)午後1時~3時 三咲公民館 入会金1000円 月会費2000円 豊島 電話番号462-5072
  • フラダンス 毎週(火曜日)正午~午後3時 松が丘公民館 入会金1000円 月会費4000円 萩原 電話番号463-0975
  • カラオケ 毎月第2・4(火曜日)午後6時30分~8時30分 中央公民館 入会金1000円 月会費3000円 満田 電話番号090-9389-0920

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261(〒273-0005 本町1-3-1 フェイス6F)
チケットの予約は午前9時~午後8時※(土曜日)(日曜日)(祝日)は午後5時まで。毎月最終(月曜日)休。
発売日の電話受付は午前10時から。
よりみちライブを除きチケット番号順に入場、未就学児の入場不可

11月15日(火曜日)発売 

LEO SPECIAL LIVE ~Go!! FUNABASHI!!  Go!! JETS!!~

 千葉ジェッツの公式応援ソングを歌う、船橋が生んだ実力派シンガーLEO初単独公演。スタージェッツとの共演も。

2月25日(土曜日)午後3時開演

〈全席自由〉一般2000円、高校生以下1000円

ちょっとよりみちライブ (先着250人・入場無料)※約45分間

第157回 トレ・クオーリ~3つの心~チェロ・ソプラノ・ピアノ 魂の競宴

11月17日(木曜日)午後6時30分開演

〈出演〉植草ひろみ(チェロ)、河内夏美(ソプラノ)、松浦朋子(ピアノ)

好評発売中 

ドリーマーズ・サーカス 来日公演2016~北欧のクリスマス~

 11月26日(土曜日)午後3時開演

〈全席自由〉一般4000円、高校生以下1000円、ペアチケット7200円

北川翔 バラライカコンサート ~ロシア民謡の調べ~

12月24日(土曜日)午後2時開演

〈全席自由〉一般2500円、高校生以下1000円、ペアチケット4500円

市民文化ホール

電話番号434-5555

(〒273-0005 本町2-2-5)

チケットの予約は午前9時~午後5時※毎週(月曜日)休。バンドスタンドを除き未就学児の入場不可

11月16日(水曜日)午前10時から電話受付、窓口発売は17日(木曜日)

亀渕友香&The Voices of Japan ゴスペルコンサート~初春に唄う~

 日本のゴスペルシンガー第一人者、亀渕友香とVOJAによるパワフルかつソウルフルなステージ!

2月18日(土曜日)午後3時開演

〈全席指定〉一般4000円、高校生以下1000円、ペアチケット7200円

11月23日(祝日)午前10時から電話受付、窓口発売は24日(木曜日)

県民芸術劇場公演 千葉交響楽団スプリングコンサート in 船橋 ~新星かがやく春の響き~

3月4日(土曜日)午後2時開演

〈出演〉山下一史(指揮)、郷古廉(バイオリン)ほか

〈全席指定〉一般3000円、高校生以下1000円、ペアチケット5400円

好評発売中

前橋汀子 バイオリン・リサイタル

 日本を代表する国際的バイオリニストとして、その優雅さと円熟味あふれる演奏で、多くの聴衆を魅了し続けている前橋汀子による待望のコンサート!!

12月17日(土曜日)午後3時開演

〈全席指定〉一般3000円、高校生以下1000円、ペアチケット5400円

津軽三味線 柴田三兄妹 コンサート ~こでらんね~

1月15日(日曜日)午後4時開演

〈全席指定〉一般2500円、高校生以下1000円、ペアチケット4500円

23rd BAND STAND FUNABASHI 社会人ビッグバンドジャズの祭典!

1月29日(日曜日)午後3時30分開演

〈出演〉社会人ビッグバンド4団体

〈ゲスト〉守屋純子(ピアノ)

〈指定席〉2200円(ホールのみ取扱い)

〈自由席〉前売り1800円、当日2000円、高校生以下各1000円引き ※3歳以上有料

ハイチ ハリケーン救援金を12月28日(水曜日)まで受付中

 地域福祉課へ持参するか、郵便振替で〈口座番号〉00110-2-5606 〈口座名義〉日本赤十字社(通信欄に「2016年ハイチハリケーン」と明記)へ送金してください。(窓口取扱いの場合、手数料無料)※受領証を希望する場合は、その旨明記

〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

6面

情報ひろば 健康

乳幼児の各種相談・健診等(12月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等をお送りしました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉28年8月生まれ 問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉○1歳6カ月児⇨27年5月生まれ ○3歳児⇨25年8月生まれ 問診票
  • 2歳6カ月児歯科健診 〈対象〉26年6月生まれ 健診票

問診票等が届かない人や10月(歯科健診は11月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

骨密度を測ってみませんか(12月)

〈日時・日程〉12月2日(金曜日)、13日(火曜日)~16日(金曜日)、20日(火曜日)~22日(木曜日)、26日(月曜日)、28日(水曜日)各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制)※26日は午前のみ 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住の20歳以上の人〈定員〉各先着30人 〈申込み〉同センター 電話番号423-2111へ

なんでも食事相談(12月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時20分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉希望する各保健センターへ

日程(12月) 会場
5日(月曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
6日(火曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
13日(火曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
16日(金曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626

 歯みがき・ビーバー教室(12月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時40分~(20分ごとの予約制) 〈内容〉口内のチェック、歯みがき実習ほか 〈対象〉1・2歳児 〈申込み〉希望する各保健センターへ

日程(12月) 会場
1日(木曜日)※、12日(月曜日)※ 東部保健センター 電話番号466-1383
1日(木曜日)、27日(火曜日)※ 中央保健センター 電話番号423-2111
5日(月曜日)※、16日(金曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
6日(火曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600

※は午前のみ

高齢者のインフルエンザ予防接種

 対象者には水色の予診票を住民登録している住所へ送付済みです。届かない人や紛失した人は、市内の実施医療機関に予備がありますのでご利用ください。

〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能)の障害者手帳1級の人 〈実施期間〉12月31日(土曜日)まで 〈費用〉1000円(生活保護世帯の人は無料) 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

エイズ無料匿名検査

〈日時・日程〉12月4日(日曜日)午後0時30分~2時、20日(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV抗体検査※要電話予約。約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合はクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号409-2867へ

医療センター市民講座「心臓病教室」

〈日時・日程〉12月1日(木曜日)午後1時30分~2時30分 〈会場〉医療センター 〈内容〉「心臓リハビリテーションって何?」「やってみよう!自宅でできる簡単な運動」 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉同センター医事課 電話番号438-3321

在宅医療・介護の無料相談会

〈日時・日程〉12月3日(土曜日)午後4時30分~6時※当日自由参加 〈会場〉勤労市民センター 〈対象〉患者やその家族、医療・介護関係者など 〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2412

介護教室

〈日時・日程〉12月19日(月曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉薬円台公民館 〈内容〉着替え、体位交換、おむつ交換ほか 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

講座「親が学ぶ思春期のこころとからだ」

〈日時・日程〉12月16日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉東部保健センター 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉10~19歳の子の保護者 〈定員〉先着40人 〈申込み〉同センター 電話番号466-1383へ

「健康とくらしの調査」アンケートにご協力を

 介護予防のために取り組むべき事業等を調べることを目的に、65歳以上の人を対象に、健康状態や暮らし方等についての調査を行います。調査用紙を11月中旬に送付しますので、ご協力をお願いします。

〈対象〉無作為に抽出した市内在住の約9000人 〈問合せ〉健康とくらしの調査コールセンター 電話番号0120-900-678

情報ひろば スポーツ

武道センター 電話番号422-0122

太極拳教室 

12月1日~29年3月23日毎週(木曜日)午後3時10分~4時50分 20歳以上 先着15人 月4回3680円 受講料を添えて、武道センターへ※無料体験あり(1回のみ)

船橋アリーナ 電話番号461-5611

JX-ENEOSサンフラワーズ ホームゲーム

12月3日(土曜日)午後1時~ バスケット女子日本リーグ 対シャンソンVマジック戦 

  • 1階自由席は、2500円※高校生以下1200円
  • 2階自由席は、1500円※高校生以下700円(すべて前売り料金)

夜間・休日の急病は

当番医案内・休日調剤薬局案内 

ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

夜間休日急病診療所

電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時
※受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時
(土曜日)は、午後6時~9時
(注)受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)(祝日)(休)は、午前9時~午後5時、午後6時~9時
(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所

電話番号423-2113

応急処置のみ
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午※受付は原則午前11時30分まで

健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県小児救急電話相談

電話番号#8000

年中無休 午後7時~翌午前6時
ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939
こどもの救急ホームページ http://kodomo-qq.jp/

情報ひろば 施設ガイド プラネタリウム館

電話番号422-7732

休館日 毎週(月曜日)(祝日)、11月24日(木曜日)、25日(金曜日)、29日(火曜日)~12月2日(金曜日)

プラネタリウム投映 

市内在住の中学生以下は無料、高校生以上430円※(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体予約投映可(10日前までに申し込み)

時間・対象・内容 
毎週(土曜日)(日曜日) 対象 内容
午前11時~ 幼児向け 今夜の星空と「ぼくたち惑星8兄弟」
午後2時~、午後3時30分~ 一般向け 今夜の星空と「重力」

※約60分。時間に遅れると入場できません

星を見る会 

12月10日(土曜日)午後6時~8時 火星等の観察 幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 60人(多数は抽選) 無料 11月22日(火曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて、同館(〒273-0863 東町834)へ

特別投映「クリスマスジャズナイト」 

12月17日(土曜日)午後5時30分~7時 カリビアン・ラテンジャズの生演奏とジャズ談義、星空解説 出演 赤木りえ(フルート)、仲田美穂(ピアノ) 中学生以上(中学生は保護者同伴) 無料 先着200人 事前に同館へ

幼児向け 特別投映「クリスマスお楽しみ会」 

12月22日(木曜日)午後3時~4時 小学生以下とその保護者 無料 先着150人 事前に同館へ

12月10日(土曜日) 保育士の資格がある人、資格取得予定の人へ 保育士就職支援研修会と相談会を開催

 保育士を目指している人や、資格は持っていてもブランクのある人などを対象に、就職に向けたサポートとして研修会や相談会を開催します。保育士として就職を考えている人は、ぜひご活用ください。

〈日程〉12月10日(土曜日)

〈会場〉船橋情報ビジネス専門学校3号館(本町6) 

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2327

保育士就職支援研修会

〈時間〉午前10時~11時30分 〈内容〉講座「『先生あのね…』こども達と一緒に育む保育の魅力」 〈講師〉小川美奈子氏(同校こども学科長) 〈定員〉先着30人 〈費用〉無料 〈申込み〉事前に保育認定課 電話番号436-2327へ

私立保育園合同おしごと相談会

※当日自由参加。相談会のみの参加も可能です

〈時間〉午後1時~4時※受付は3時30分まで 〈内容〉市内私立保育園・認定こども園の個別ブースでの職場紹介・求人内容の説明(面接も可。希望者は履歴書複数持参)、ハローワーク船橋による就職相談 〈費用〉無料

研修会、相談会ともに保育あり(1歳~就学前。先着10人。10日前までに要予約)。

高瀬下水処理場上部運動広場の愛称を募集

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2910

 市では10月から、高瀬下水処理場の水処理施設の屋上約2万3000平方メートルのオープンスペースを活用した「高瀬下水処理場上部運動広場」の利用を開始しました。この広場がスポーツ活動の新しい拠点として市民の皆さんに親しまれるような愛称を募集します。

〈応募資格〉市内在住、在勤、在学の人

〈応募方法〉12月11日(日曜日)(消印有効)までに、ハガキまたはEメールに愛称(1通につき1案。ふりがなと意味や由来も)、住所、氏名、年齢、電話番号、在勤または在学の場合はその住所および名称、「高瀬下水処理場上部運動広場愛称募集」と書いて、生涯スポーツ課(〒273-8501※住所不要 Eメールsupotsu@city.funabashi.lg.jp)へ。※同課、運動公園、法典公園(グラスポ)、船橋アリーナ、武道センター、行田運動広場、高瀬下水処理場上部運動広場で配布する応募用紙を各窓口へ直接提出も可。応募方法等詳しくは市ホームページをご覧ください

〈選考結果〉採用者のみ12月に通知するほか、29年1月15日(日曜日)に同広場で開催する愛称決定イベントで愛称発表を行います。※採用者には記念品を進呈。同一案多数の場合は抽選により決定

29年2月15日まで狩猟期間です

 狩猟者はマナーを守り、安全な狩猟に努めましょう。そして野外で活動する場合は、目立つ服装を着用し、ラジオを携行するなど、事故の防止に努めてください。

〈問合せ〉県自然保護課 電話番号043-223-2972

7面

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110
犯罪・交通事故情報 28年9月末

犯罪件数

空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
118(+4) 255(-91)  26(+8) 82(+51)

振り込め詐欺

件数 被害額
145(+37) 約2億5876万円(-263万円)

交通事故情報

人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
1201(+20) 6(+1) 1426(-20) 8568(+127)

※数字は1月からの累計、右の(  )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります

振り込め詐欺に注意!

 今年1月~9月の間で、市内における振り込め詐欺の被害件数は145件で県内ワースト1位となり、被害総額は2億5000万円を超えています。他人事と思わずに、普段から被害に遭わないよう心がけましょう。

消費生活センター発 こんな電話はいったん切ってください 公的機関を装った電話が急増!

〈問合せ〉電話番号423-3006

個人情報の収集や金銭的な詐欺を目的とした電話が増えています。

  • 事例1 市役所の保険課から、「医療費の還付金があるのでキャッシュカードを持ってATMに行くように」と電話があった。
  • 事例2 消防署から、「市内在住の人に無料で防災グッズを配っている。家族構成と年齢を教えてほしい」と電話があった。

 センターから

 最近、「公的機関を名乗る電話を受けたが本物か」という相談が増えています。このような電話は詐欺の可能性が高く、金銭的な被害に遭ってしまいます。市役所などの公的機関が個人情報や還付金の話をすることはありません。話をする前にいったん電話を切り、市役所等に確認しましょう。留守番電話を活用して、相手を確認してから出ることも対策の一つです。もし不審な電話を受けた場合は消費生活センターに相談してください。 

情報ひろば お知らせ

障害者に準ずる高齢者に確定申告等の控除認定書を交付

 確定申告等をする際に、障害者手帳等の交付を受けていない人でも、障害者控除を受けることができる認定書を12月1日(木曜日)から交付します。
〈対象〉次のすべてに該当する人

  • 外出に介助が必要、金銭管理などの日常生活に支障がある等の障害者に準ずる状態
  • 28年12月31日現在、65歳以上で市内在住 

〈控除額〉下表※確定申告等が必要 〈申請方法〉申請書を直接、高齢者福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)12番窓口、各出張所・連絡所へ。同課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2352)のみ郵送可※本人・親族以外の申請は委任状が必要。申請書は、各申請場所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます
※介護保険の認定資料をもとに市が認定します。認定書はその年の申告に限り有効です。また、障害者手帳等をお持ちの人でも市の認定を受けることで、より多くの控除が受けられる場合があります。

区分 特別障害者控除(所得税) 特別障害者控除(市民税・県民税) 障害者控除(所得税) 障害者控除(市民税・県民税)
本人※ 40万円 30万円 27万円 26万円
同居の扶養親族 75万円 53万円 27万円 26万円

※同居以外の扶養親族の場合、本人と同じ控除額になります

11月29日(火曜日)防災行政無線から全国一斉試験放送を実施

 全国瞬時警報システム(J-アラート)から送られてくる試験電文を、市内172カ所に設置している防災行政無線と町会・自治会、商店会等に配布した防災ラジオから試験放送します。
〈日時・日程〉11月29日(火曜日)午前11時~ 〈放送内容〉チャイム音、「これは、テストです」(3回)、「こちらは、防災ふなばしです」、チャイム音 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039
※防災行政無線から放送した内容は、フリーダイヤル 電話番号0120-2784-61や、市ホームページで確認できます。

青森県津軽観光物産首都圏フェア

〈日時・日程〉11月19日(土曜日)、20日(日曜日)各午前10時~午後6時※20日は4時まで 〈会場〉JR船橋駅北口おまつり広場 〈問合せ〉五所川原市観光物産課 電話番号0173-35-2111

介護職の就職面接会

〈日時・日程〉12月3日(土曜日)午後1時30分~4時 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈対象〉介護職を希望する人 〈問合せ〉ハローワーク船橋 電話番号420-8609(音声案内41#)

働きたい若者のための合同就職フェア

〈日時・日程〉12月15日(木曜日)午後1時~5時 〈会場〉中央公民館 〈対象〉15~39歳の求職中の人 〈定員〉先着50人 〈申込み〉ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003へ

成年後見制度と相続・遺言等の無料相談会

〈日時・日程〉11月25日(金曜日)午後1時~4時 〈会場〉高根台公民館 〈定員〉当日先着10人 〈問合せ〉一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・桑本 電話番号468-8724

マイナンバーカードによる確定申告の電子申告(e-Tax)を利用する人へ

 マイナンバーカードの申請から交付まで約2~3カ月かかるため、早めの申請をお願いします。また、住民基本台帳カードと同カードへの電子証明書の新規発行および更新は終了しています。ご注意ください。
〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2267

情報ひろば 募集

臨時職員登録者(事務パート)

〈業務内容〉窓口業務・内部事務等 〈対象〉パソコンの基本操作ができる人 〈勤務場所〉市役所、各出張所ほか 〈勤務日時〉週5日午前9時~午後4時ほか 〈時給〉900円※交通費支給 〈採用予定日〉29年1月以降6カ月以内※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉11月30日(水曜日)までに、職員課 電話番号436-2148へ※後日履歴書持参のうえ面接、パソコンの模擬入力あり

保育園で働く臨時職員の登録者

(1)保育士・保育職員(保育士資格または幼稚園教諭免許を有する人) 時給1530円 (月曜日)~(金曜日)は午前9時~午後5時30分のうち実働7時間、隔週(土曜日)は午前9時~午後0時30分のうち実働3時間 (2)時間外保育職員(資格不問) 時給1010円 (月曜日)~(金曜日)の午前7時~10時30分、午後3時30分~7時(各2時間30分ずつで1日5時間、または午前・午後いずれか3時間) (3)給食調理兼用務員(資格不問) (4)栄養士(栄養士資格を有する人) (5)用務員(資格不問) 時給(3)1210円 (4)1240円 (5)1120円 (月曜日)~(金曜日)は午前8時45分~午後4時45分、隔週(土曜日)は午前9時~正午 (4)行田保育園 (5)本中山・小室保育園

■いずれも交通費支給。〈期間〉6カ月※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡のうえ、写真を貼った履歴書と(1)(4)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2148へ

放課後ルーム臨時職員の登録者

〈職種〉冬季パート補助員 〈対象〉65歳以下 〈勤務場所〉放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日程〉12月24日(土曜日)、26日(月曜日)~28日(水曜日)、1月4日(水曜日)、5日(木曜日) 〈勤務時間〉各午前8時~午後7時のうち1日5時間 〈時給〉1010円※交通費支給 〈申込み〉電話連絡のうえ、写真を貼った履歴書を持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

「ごみ出しカレンダー・リサちゃんだより」の広告主

 29年度版「ごみ出しカレンダー・リサちゃんだより」に広告を掲載する広告主を募集します。
〈広告サイズ〉縦約9センチメートル×横約17センチメートル 〈印刷色〉カラー 〈募集枠数〉2枠(表紙ページ、裏表紙ページ) 〈掲載料〉各59万5000円以上 〈予定発行数〉27万部 〈配布場所〉町会・自治会を通じての市内全域配布のほか、クリーン推進課や各出張所などで通年配布 〈申込み〉11月30日(水曜日)(必着)までに、必要書類を同課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2434)へ※詳しくは市ホームページをご覧いただくか、同課へお問い合わせください

市役所ロビーコンサート出演者

 29年度ロビーコンサート出演者を決める選考会を実施します。※マイク・アンプ・スピーカーを使用する楽器、声楽は不可
〈募集数〉11組 〈日時・日程〉29年2月17日(金曜日)午後1時~ 〈会場〉海神公民館 〈申込み〉12月15日(木曜日)(消印有効)までに、申込書に必要事項を記入して文化課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2894)へ
※申込書は、同課、船橋駅前総合窓口センター、各公民館等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

陸上自衛隊高等工科学校生徒(推薦、一般)

〈受験資格〉中卒(見込み)で17歳未満の男子 〈受付期間〉推薦 12月2日(金曜日)まで 一般 29年1月6日(金曜日)まで 〈申込み〉自衛隊船橋出張所 電話番号475-2084へ

JETS婚 in 船橋アリーナ

 前回は8組のカップルが成立したJETS婚。熱気あふれるジェッツの試合を観戦しながら婚活パーティーに参加してみませんか。
〈日時・日程〉12月4日(日曜日)午前9時30分~午後3時30分※試合時間は3時~5時 〈対象〉25~45歳の独身男女 〈定員〉各先着75人 〈費用〉男性5000円、女性4000円(チケット代、飲食代含む) 〈申込み〉11月22日(火曜日)までに、千葉ジェッツホームページから申し込み 〈問合せ〉千葉ジェッツ 電話番号401-4084

京成本線高架化10周年 写真でたどる懐かしの風景

 11月25日で、京成本線海神駅から船橋競馬場駅間2470メートルが高架化されて10年になります。この高架化により人や車の流れがスムーズになり、南北に分断されていた中心市街地は一体となりました。今回10周年を迎え、沿線が高架化される前の写真展を市役所で開催します。忘れかけていた懐かしの風景をぜひお楽しみください。
〈日時〉11月21日(月曜日)~12月2日(金曜日)午前9時~午後5時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉視聴覚センター 電話番号422-7731
画像キャプション 昭和33年頃の本町通り踏切(船橋大神宮側から海神方面を写した写真)

8面

船橋流 “おもてなし”でお迎え ヘイワード市の皆さんと友情と絆を深めた8日間

 10月21日から28日まで姉妹都市提携30周年を記念して、ヘイワード市長を団長とする代表団や市立船橋高校の姉妹校であるモロー高校の生徒など総勢62人を船橋市にお迎えし、さまざまな分野で交流しました。小・中学校、高校の訪問や経済人のディスカッションなどで両市の絆がさらに深まる30周年の交流となりました。

市役所ロビーで“おもてなし”をした祝賀パーティー

市内の障害者施設で作られたタペストリーを松戸徹市長からバーバラ・ハリデー市長へ手渡しました
総勢253人が参加。市役所のロビーで祝賀パーティーを開催するのは初めてです

学校訪問で日本の伝統文化に感動!

西海神小の生徒と一緒にモロー高校の生徒が書道にチャレンジ
市立船橋高校でモロー高校の生徒が弓道の部活動を体験

ふなばしミュージックストリートにモロー高校ジャズバンドが初登場!

ジャズの本場アメリカでさまざまなコンクールの受賞歴を持つ、名門モロー高校ジャズバンドが会場を魅了

両市の商工会議所が経済交流の活性化を目指して「経済フォーラム」を初めて開催!

アメリカ大使館の職員も参加するなど、両市で総勢71人の出席者が経済交流に向けた相互理解を深めました

市民が市民を案内した「まち歩き]

市民同士の「心の交流」によって草の根交流がさらに深まりました

ヘイワード市 City of Hayward

太陽がふりそそぐ明るい街

 カリフォルニア州サンフランシスコ湾東岸に位置し、1年を通して温暖な気候が続く緑美しい都市です。人口は約15万人で、商工業、金融業、教育の中心地として、また、大都市サンフランシスコから車で約30分のベッドタウンとしても発展を続けています。こうした都市の形態や地理的条件など船橋と共通するところが多い街でもあります。市内では60カ国語もの言語が飛び交うほど、さまざまな人種の人々が暮らしています。

子ども記者通信

友情が深まった学校交流

西海神小6年 竹尾陽希くん

 10月24日にヘイワード市長とモロー高校の皆さんが西海神小学校にいらっしゃいました。ヘイワード市長から「お互いを知り、学びあうことは世界平和の第一歩です。船橋とヘイワードのような市民交流はとても大切です」とのお話を聞き、この友好関係には、平和な世の中が続き戦争が起こらないように、という願いが込められているのだと思いました。
 モロー高校の皆さんには、日本の文化をより知ってもらうため、伝統的な「けん玉」「折り紙」「書道」を楽しんでもらいました。ぼくは書道を教え、色紙に「心」と書いてもらい、お土産にしてもらいました。ぼくは英語を習っていますが、早口の英語をうまく聞き取れなくて会話をするのが大変でした。でも、言葉でうまく伝えられなくても、心が通じることがわかり、とても楽しく貴重な経験ができました。

[キャプション]交流会で講演するバーバラ・ハリデー市長

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日