海老川上流地区のまちづくり
「海老川上流地区のまちづくり」の記事一覧
-
令和7(2025)年3月28日更新
海老川上流地区のまちづくりについて、お寄せいただいたいくつかの質問にお答えします。
-
令和7(2025)年3月13日更新
-
令和7(2025)年2月25日更新
-
海老川上流地区における土地区画整理法第76条の許可申請について
令和6(2024)年10月17日更新
-
令和6(2024)年5月29日更新
海老川上流地区の新駅整備で活用する国の補助金についてのページです。
-
令和6(2024)年5月8日更新
土地区画整理事業区域内に降った雨水は、雨水管等を通じて区域内に設置する調整池に貯留し、河川へ流す際は流出量を抑制することで、下流への浸水被害が現状より増すことがないようにします。
-
海老川上流地区のまちづくりについての説明会(令和6年1月)の開催結果
令和6(2024)年3月18日更新
-
令和6(2024)年2月1日更新
-
令和5(2023)年12月6日更新
-
海老川上流地区土地区画整理事業地区内の現状地盤の表土検査の結果及び今後の対応について
令和5(2023)年8月18日更新
-
海老川上流地区のまちづくりの経緯(土地区画整理組合設立まで)
令和5(2023)年8月10日更新
-
海老川上流地区土地区画整理事業による海老川流域の治水への影響(シミュレーション結果)
令和5(2023)年8月4日更新
-
令和5(2023)年8月4日更新
海老川上流地区の自主アセス報告書公開ページ
-
令和5(2023)年8月4日更新
本市中央部に位置する海老川上流地区のおけるまちづくりについて、医療と健康をテーマとした「ふなばしメディカルタウン構想」を策定しました。
- 有料広告欄 広告について
- 「再開発・区画整理」他の分類
-
- 市街地再開発事業
- 土地区画整理事業
- 船橋駅南口再開発事業
- 飯山満地区土地区画整理事業
- 海老川上流地区のまちづくり