社会資本総合整備計画(海老川上流地区の新駅整備)
社会資本総合整備計画について
平成22年度に、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として社会資本整備総合交付金が創設されました。 交付金の活用にあたって、地方公共団体は、地域が抱える政策課題を自ら抽出し、定量的な指標による目標を設定したおおむね3~5年の「社会資本総合整備計画」を作成することとされています。
海老川上流地区の新駅整備における交付金の活用について
本市では海老川上流地区において新たなまちづくりを進めており、まちづくりの核となる東葉高速線の新駅整備において、社会資本整備総合交付金に位置づけられた都市・地域交通戦略推進事業(※)の活用をします。
活用にあたって令和6年度から5か年の社会資本総合整備計画を作成しましたので公表します。また、当事業について費用便益分析を実施しましたのでその概要を公表します。
※都市・地域交通戦略推進事業は、徒歩、自転車、自動車、公共交通など多様なモードの連携が図られた、自由通路、地下街、駐車場等の公共的空間や公共交通などからなる都市の交通システムを明確な政策目的に基づいて総合的に整備し、都市交通の円滑化を図るとともに、都市施設整備や土地利用の再編により、都市再生を推進するために行われる都市交通システム整備事業です。
計画の概要
計画の名称 | 公共交通の利便性向上と新たな拠点形成に資する新駅整備 |
計画期間 | 令和6年度~令和10年度 |
計画の目標 | ・海老川上流地区に新駅を核とした交通結節点を整備することで新たな移動手段を確保し、JR船橋駅に集中しているバス路線と車を分散させることにより、渋滞緩和による利便性の向上と将来にわたる公共交通サービスの確保を図る。 ・鉄道とバスを連携し車利用から公共交通への転換を促すとともに、ふなばしメディカルタウン構想に基づく健康維持や予防医学等の考えを活かしたまちづくりを行い、訪れた人が楽しみながら歩いて健康になれるまちを目指す。 |
資料 | ・事前評価チェックシート ・社会資本総合整備計画 ・費用便益分析概要 |
ファイルダウンロード
- 事前評価チェックシート(PDF形式29キロバイト)
- 社会資本総合整備計画(PDF形式425キロバイト)
- 費用便益分析概要(PDF形式622キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 都市政策課
-
- 電話 047-436-2523
- FAX 047-436-2544
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「海老川上流地区のまちづくり」の他の記事
-
- 海老川上流地区における土地区画整理法第76条の許可申請について
- 東葉高速線の新駅整備について(海老川上流地区)
- 社会資本総合整備計画(海老川上流地区の新駅整備)
- 海老川上流地区のまちづくりの概要
- 海老川上流地区のまちづくりに関する説明会の開催状況
- 海老川上流地区のまちづくりについての説明会(令和6年1月)の開催結果
- 海老川上流地区土地区画整理事業の概要
- 海老川上流地区のまちづくりに関するQ&A
- 海老川上流地区土地区画整理事業地区内の現状地盤の表土検査の結果及び今後の対応について
- 海老川上流地区土地区画整理事業による海老川流域の治水への影響(シミュレーション結果)
- 海老川上流地区のまちづくりの経緯(土地区画整理組合設立まで)
- ふなばしメディカルタウン構想
- 海老川上流地区の環境影響調査について
- 海老川上流地区土地区画整理事業における下流河川への洪水対策
- 最近見たページ
-