地域福祉活動
「地域福祉活動」の記事一覧
-
【申請の受付は終了しました】新型コロナウイルス感染症等の影響を受ける生活困窮者への支援を行う民間団体の活動を補助します
令和5(2023)年1月17日更新
船橋市新型コロナウイルス感染症等の影響を受ける生活困窮者への支援を行う民間団体に補助金を交付し、官民連携による生活困窮者支援体制を強化します
-
令和4(2022)年10月25日更新
市では、地震など災害発生の際に、高齢者や障害者等自力での避難がむずかしいと思われる人(避難行動要支援者)への支援体制づくり(安否確認等)を地域の皆さん(地区社会福祉協議会、町会・自治会、民生委員・児童委員)に協力をいただき進めております。
-
令和4(2022)年9月20日更新
対象団体が貸切バスを借上げた場合に、その借上料の一部を補助します。
-
地域福祉活動助成金について(令和4年度の受付は終了しました)
令和4(2022)年6月3日更新
船橋市福祉基金の運用益等を活用し、市民活動団体のみなさまが行う地域福祉活動に必要な費用の一部を助成することにより、地域福祉の推進を図っています。
-
フードバンク活動団体助成金について(令和4年度の受付は終了しました)
令和4(2022)年5月19日更新
船橋市内でフードバンク活動を行う団体を助成し、食料支援が必要な方への支援の安定化を図っています。
-
平成30(2018)年2月15日更新
-
平成28(2016)年12月15日更新
-
平成28(2016)年2月21日更新
- 有料広告欄 広告について
- 「地域活動・交流」他の分類
-
- 市民活動の推進
- 市民と協働のまちづくり
- 町会・自治会
- 地域福祉活動
- 地域団体との連携
- 国際交流・外国人の支援