新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生第1報について(市内介護老人保健施設:11月23日)
市内介護老人保健施設において令和4年11月19日から本日までに合計9名の感染が確認されました。
市保健所における調査の結果、当該施設において新型コロナウイルス感染者のクラスターが発生したと認定いたしました。
市保健所では感染拡大防止に向けた指導を行っていきます。
20221123(介護老人保健施設 第1報11月23日分)(PDF形式 77キロバイト)
聴覚障害などにより電話での相談が難しい方は、FAXでお問い合わせください。
FAX:047-409-2952
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 新型コロナウイルス感染症対策保健所本部 広報・社会対応調整班
-
- 電話 047-409-1898
- FAX 言語・聴覚障害等の人は上記を参照
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
受付時間:午前9時~午後5時 休業日:土・日・祝休日・12月29日~1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「感染症」の他の記事
-
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況(船橋市)1月28日更新
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内385例目:1月28日)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の推移等(船橋市)
- 船橋市における変異株の検査状況について
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内383・384例目:1月24日)
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内381・382例目:1月21日)
- インフルエンザ注意報について
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内380例目:1月20日)
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内378・379例目:1月19日)
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内375~377例目:1月18日)
- 新型コロナウイルス感染症 特設ページ
- 新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えましょう
- インフルエンザ様疾患の感染拡大防止について
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内367~372例目:1月13日)
- 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について(市内373・374例目:1月14日)
- 最近見たページ
-