振動規制法届出書式
振動規制法では著しい振動を発生する施設・作業等について規制を定めており、これについて届出が必要です。届出書は以下からダウンロードすることができます。届出書は正副2部作成してください。
届出に関する添付書類や特定施設の規制基準については「工場事業場における騒音・振動の届出のてびき」をご覧ください。
特定施設の一覧
騒音・振動特定施設(法律・条例) |
届出書一覧
届出の種類 | 届出を必要とする場合 | 届出の期限 | 様式 | ||
---|---|---|---|---|---|
特定施設設置届出書 (様式第1) |
特定施設を新規に設置しようとする場合 | 工事開始日の30日前まで | WORD | ||
特定施設使用届出書 (様式第2) |
既存の施設が新たに特定施設に指定された場合 | 指定された日から30日以内 | WORD | ||
特定施設の種類及び能力ごとの数変更届出書・特定施設の使用の方法変更届出書 (様式第3) |
・特定施設の種類及び能力ごとの数を増加させる場合 ・使用開始時刻の繰り上げ、使用終了時刻の繰り下げを行う場合 |
工事開始日の30日前まで | WORD | ||
振動の防止の方法変更届出書 (様式第4) |
防止方法の変更に伴い発生する振動が大きくなる場合 | 工事開始日の30日前まで | WORD | ||
氏名等変更届出書 ※各種環境法令との統一様式 |
以下の事項が変更になった場合 ・届出者の氏名、名称、住所並びに法人にあってはその代表者 ・工場又は事業場の名称、所在地 |
変更日から30日以内 | WORD | オンライン申請※ | |
特定施設使用全廃届出書 (様式第7) |
特定施設のすべての使用を廃止した場合 | 廃止日から30日以内 | WORD | ||
承継届出書 ※各種環境法令との統一様式 |
・特定施設の全てを譲り受け又は借り受けた場合 ・相続、合併、分割などにより特定施設を承継した場合 |
承継日から30日以内 | WORD | ||
特定建設作業実施届出書 (様式第9) |
詳細はこちらをご覧ください。 | WORD |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境保全課 大気・騒音係
-
- 電話 047-436-2453
- FAX 047-436-2446
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日