新着情報(令和7(2025)年7月)
今日の給食のおかずは「たこ焼き風ポテト」
令和7(2025)年7月2日
たこ焼きは、大阪のソウルフードですね。給食室にはたこ焼き機がないので、油でさっと揚げて作っています。中身も少し変えて、じゃがいもに、干しエビや紅しょうがなどを入れています。もちろん、真ん中にはたこが入っています。本物のたこ焼きとは、材料と作り方が少し違いますが、味は本格的なたこ焼きでした。
<今日の献立>醤油ラーメン、たこ焼き風ポテト、大根のナムル、冷凍みかん

2日の給食
旬の果物「すいか」
令和7(2025)年7月1日
今日の給食のデザートは、旬の「すいか」でした。今日は、神奈川県の三浦半島で作られたスイカが届きました。すいかのほとんどは水分ですが、夏バテを防止したり、疲れを回復させたりする栄養も含まれています。すいかは、種のまわりが一番甘いそうです。暑い夏も元気に過ごせるように、しっかり食べましょう。
<今日の献立>豚キムチ丼、千草和え、シュガービーンズ、すいか

1日の給食