船橋市立
小栗原小学校
- 〒273-0035千葉県船橋市本中山3-16-12
- 047-334-4733
新着情報(令和6(2024)年1月)
長縄大会
令和6(2024)年1月31日
体育委員会の児童が主催している長縄大会が行われています。
1/29~2/9までの業間休みを利用して、学年ごとに開催しています。
今日は、3年生でした。
声を合わせて回数を数えながら跳んでいました。
タイミングがつかめない友達には背中を軽く押してタイミングをとってあげたり、途中で引っかかっても励まし合ったり、と協力して取り組む姿が見られました。
小栗っ子は今日も元気です!



校内の様子3
令和6(2024)年1月26日
学習の様子、作品



校内の様子2
令和6(2024)年1月26日
学習の様子、作品の数々



校内の様子1
令和6(2024)年1月26日
学習の様子や作品の数々



“カメ池”に氷が…
令和6(2024)年1月26日
小栗っ子の憩いの場、通称“カメ池”に氷が張っていました。
寒い朝でしたね。
でも、子供たちは今日も元気いっぱいです!



「船橋市不登校相談リーフレット」について
令和6(2024)年1月23日
船橋市教育委員会では、文部科学省の不登校に関する通知をもとに、「船橋市不登校相談リーフレット」を作成し、公的な相談機関や教育支援センター(サポートルーム「ひまわり」)、フリースクール等の民間施設や保護者の会等に関する情報をまとめ、保護者の皆様へご案内しております。
「船橋市不登校相談リーフレット」は船橋市のホームページに掲載しており、下記のURLからご覧いただくことができますので、お時間がある時にぜひご覧ください。
記
【閲覧方法】
下記のURLからご覧いただくことができます。
URL
https://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/gakkou/006/p120955.html
船橋市不登校相談リーフレット(PDF形式 227キロバイト)
大谷翔平選手からのグローブが届きました!
令和6(2024)年1月15日
報道等でも話題になった、野球のアメリカメジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から、全国の小学校に贈られたグローブが本校にも届きました。
全校に紹介すると、子供たちから歓喜の声が上がり、大喜びでした。
まずは、全校児童が実際に手に取って触れられるように、各クラスに回します。
その後は、授業や休み時間など有効に活用します。



令和6年・2024年のスタートです!
令和6(2024)年1月9日
新しい年、令和6年・2024年がスタートしました。
今年は、新年早々、大きな災害があり、たいへんな新年の幕開けになりました。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
さて、学校は、全校朝会を皮切りに、新年の授業が始まりました。
辰年は、成果が実る年と言われます。
一人一人の児童が、それぞれの目標を達成できるよう、力を合わせて頑張っていきたいと思います。
皆で心を通わせ合い、良い年にしましょう。
今年もよろしくお願いします。