新着情報(令和7(2025)年10月)

1年校外学習

令和7(2025)年10月8日

1年生は10月7日(火曜日)にアンデルセン公園に校外学習にいきました。

この日は天候にも恵まれ、大変過ごしやすく校外学習日和となりました。

アンデルセン公園に着くと、まずは秋探しの時間です。どんぐりを一生懸命探し、「あっ、あった!!

」などと歓声を上げながら、楽しそうに見つけることができました。

秋探しが終わり、次はグループ遊びの時間です。アスレチックやジャンボ滑り台、ボール島で体を動かしたり、どうぶつふれあい広場でモルモットを膝の上にのせてなでたりと活動を満喫することができました。

お昼タイムでは、おいしいお弁当をやおやつを食べ、大満足の様子でした。

秋見つけ
秋見つけ
ワンパクボール島
ワンパクボール島
森のアスレチック
森のアスレチック

読書祭り開始!!

令和7(2025)年10月6日

いよいよお楽しみの「読書まつり」が始まりました。

開始早々、図書館は本を借りに来た子たちで大行列でした。

ドングリやお芋の本など、秋らしい本を手にしている子もいました。

「読書の秋!」たくさんの本に親しんで、本の魅力を味わってほしいものです。

読書マラソン(スタンプラリー)でゴールするのも楽しみです。ごほうびには・・・図書委員会手作りのしおりと、本の表紙になるパズルのピースがもらえます。さて、何の本の表紙かな?!

いろんなイベントがあるよ!
いろんなイベントがあるよ!
おすすめの本もぜひ!!
おすすめの本もぜひ!!
早く読みたいな!
早く読みたいな!