新着情報(令和6(2024)年7月)

全校朝会

令和6(2024)年7月19日

7月19日(金曜日)

 今日は夏休み前最終日です。暑い中での全校参集は避け、朝、オンラインでの全校朝会を行いました。校長先生は、今夏行われるパリオリンピックに船橋出身の選手が出場すること、高校野球を見ることも楽しみしているそうです。皆さんも、楽しいことをたくさんしてほしいとのお話がありました。また、事故にあわないように気を付けましょう、生活リズムを整えて健康に過ごしましょう、とのお話もありました。

 生徒指導の先生からも、夏休み中の生活について話がありました。特に子供たちだけでの道路の歩行、自転車の時にルールを守らず危ない状況が見受けられます。気が緩む夏休みです。皆で声を掛け合っていきたいです。

 最後に、校内夢アート展で入選した児童の表彰を行いました。8名の作品は、アンデルセン公園で行う市内夢アート展に展示されます。おめでとうございます。

真剣に参加しています
真剣に参加しています
最後はお掃除です
最後はお掃除です

4年生 環境問題出前授業

令和6(2024)年7月16日

4年 環境問題・SDGs出前授業

7月11日、earth FUNTRY!さんをお招きして、環境問題やSDGsの出前授業を行いました。クイズやアクティビティを通して自分たちの住んでいる船橋や日本のごみ問題を学び、日々の生活で自分たちができることを考えました。また、クイズや劇を通して身近な環境問題も楽しく学ぶことができました。「今までごみの分別はやったことがなかったけど、教えてもらったことを帰ったらお母さんに話して一緒にやってみたい」「今日、家のごみを分別しながら、家族に教えてあげる」など環境のために自分にもできることを意欲的に考え、さっそく行動に移していました。earth FUNTRY!さんありがとうございました!

1.2組の様子
1.2組の様子
3.4組の様子
3.4組の様子

国語の授業 1,2年生

令和6(2024)年7月12日

7月4日(木曜日)

 今日は、1,2年生の校内授業研究の日でした。夏見台小学校は国語を研究しています。

 1年生は「すずめのくらし」の読み取りの学習をしていました。1年生にとって、初めての説明的文章です。写真にあう説明の文を選んでいました。読むのも、書くのも一仕事です。どうやら書くことが苦手な子が多いようです。一方話すことは上手な1年生でした。

 2年生は「すみれとあり」を読み取っていました。すみれが種を飛ばすまでの順番をばらばらにした写真を、並べ替える学習です。なんとなく・・・ではなく、これまでの学習や教科書の文章から根拠を見つけて並べたり、ペアで話し合ったりしていました。1年生の授業の後だったこともあり、1年間の成長を感じた時間でした。

 どちらの学年も、子供たちが見通しをもって学習に臨めるよう工夫していました。

1年生
1年生
2年生
2年生

1年生 シャボン玉遊び

令和6(2024)年7月12日

7月11日(木曜日)

 生活科の学習で1年生が「シャボン玉」を作っていました。針金の形を工夫し、毛糸を巻き付けた道具を液につけると、大きなシャボン玉や一度にたくさんのシャボン玉ができていました。子供たちは夢中になってシャボン玉を作ったり、ぶわーっと飛んでいくシャボン玉を追いかけたりしていました。

飛んでいく
飛んでいく
順番を守って
順番を守って

4年生 落語出前授業

令和6(2024)年7月11日

7月10日、落語家の春風亭橋蔵さんをお招きして、落語出前授業を行いました。小噺や長い演目など笑いの渦に巻き込まれ、あっという間に1時間が過ぎてしまいました。

「落語体験」では、実際に高座にのぼって、手ぬぐいと扇子を使った仕草にチャレンジしました。子どもたちは本物の芸術、落語を間近で体験することができ、興奮していました。貴重な体験をすることができました。

落語を披露していただきました。
落語を披露していただきました。
落語体験もしました!
落語体験もしました!

6年生 英語オンライン交流

令和6(2024)年7月8日

7月8日(月曜日)

 6年生の英語科の授業で、各クラス9班に分かれて、ALT(9名)とオンライン交流を行いました。今回は、UNIT3”My weekend”で学習した過去形の英語を使って、I went to zozo marine stadium. I watched baseball game. It was exciting.などと週末にしたことをALTに伝えました。みんな、自分の気持ちを伝えようと、身振り手振りを交えて、楽しそうに英語を話していました。

オンライン風景1
オンライン風景1
オンライン風景2
オンライン風景2
オンライン風景3
オンライン風景3

6年生 日光修学旅行 7月2日~3日

令和6(2024)年7月4日

l

6年生が7月2日・3日に栃木県日光市にいってきました。

予報では悪天候が予想されましたが、普段の行いが良いからか晴天に恵まれ、予定通り体験活動を行うことができました。

一日目は日光江戸村です。江戸の風景を感じながら、甘味を楽しんだり、地獄寺できもだめしをしたりと江戸の雰囲気を楽しみました。

l

その後はいろは坂をのぼりそこからハイキング。4kmの道のりを必死に歩きました。到着後のアイスは格別です。

宿舎についてからは、ホテルの夕食と温泉に。宿舎で楽しい時間を過ごしました。

l

二日目は天候が優れませんでしたが、東照宮に着いてからは晴れ、五重塔などの歴史的建造物を見学しました。

クラスで作成したガイドブックを元に、班で協力しながらクイズに答えていました。

l

二日間を通して日光のよさを肌で感じ、充実した修学旅行を送れました。

l
l
l

児童集会オンライン

令和6(2024)年7月1日

7月1日(月曜日)

 7月に入りました。今日は全校朝会と児童会による児童集会がありました。

 初めに生徒指導の先生の話として、廊下歩行の話がありました。右側を静かに歩こう、怪我なく安全に過ごすために必要なことです。

 児童集会では夏見台小学校のスローガンの発表や、皆と仲良くなるためのクイズがありました。

 スローガンは「みんな ピカピカ笑顔 なつみっ子」です。夏見台小のみんなが、思いやりをもって過ごせば、ピカピカした笑顔いっぱいの夏見台小になるという思いから、これに決まりました。これから一人一人がそんな夏見台小になるよう力を合わせいきます。児童会の皆さんありがとうございました。

クイズ
クイズ
こんな時どうする
こんな時どうする

授業参観 2日目 続き

令和6(2024)年7月1日

6月28日(金曜日)

 授業参観の時間帯は大雨・・・。そのなかたくさんの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。また。授業中には「大雨警報」が発令され、保護者の方々には下校の際には子供たちの様子を気にかけていただくようお願いをしました。さいわい下校のころには、雨脚は弱まりましたが、今年は大ぶりの雨が多いなと感じます。

4年生
4年生
6年生
6年生

授業参観 2日目

令和6(2024)年7月1日

6月28日(金曜日)

 今日は、授業参観2日目、ひまわり学級、あおぞら学級、4年生、5年生、6年生の実施でした。

 ひまわり学級は、みんなで計画的に準備して、お誕生会を開いていました。あおぞら学級は、道徳の学習をしていました。4年生は、算数の角度の学習で、分度器を使って図っていました。角度を分けて考えたことを上手に説明していました。5年生は、初めての裁縫です。お家の方の強力な助けを借りての学習でした。6年生は、自由と自分勝手について考える道徳でした。6年生になると、様々な見方から、自己決定していくことができるのだなと感じました。

ひまわり学級
ひまわり学級
あおぞら学級
あおぞら学級
5年生
5年生