新着情報(令和6(2024)年9月)

ひまわりカフェにようこそ

令和6(2024)年9月30日

9月27日(金曜日)

 昨日今日と2日間にわたり、ひまわり学級が「ひまわりカフェ」を開いていました。ミックスジュースを試作したり、どうぶつクッキーを焼いたりと販売するものの製作は、何回かに分けて実習していました。また、店員さんとお客さんに分かれて接客の練習をしたり、役割を覚えたりと、やることは山盛りでしたが、子供たちは生き生きと活動していました。そして迎えた本番です。

 子供たちは、いつも以上に張り切って活動していました。

 ミックスジュース作成中 いらっしゃいませ お待たせしました

ミックスジュース作成中
ミックスジュース作成中
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ
お待たせしました
お待たせしました

授業風景 ひまわり学級 2年生

令和6(2024)年9月25日

9月25日(水曜日)

 涼しくなってきました。今日は、半そででは肌寒く、長袖を羽織っている子が多くいました。空気が落ち着いているからか、学習中も落ち着いている学級が多く、〇〇の秋だなと感じます。給食の献立にもサンマが出てきました。

 ひまわり学級は、プリントを使って文字や計算の学習をしていました。一文字一文字集中して丁寧に描いていました。

 2年生の学級では、ALTと英語の学習をしていました。言葉に合うジェスチャーをしながら、元気に歌って楽しく学習しています。

集中しています
集中しています
ジェスチャーをつけて
ジェスチャーをつけて

4年生 戦争・原爆体験のお話

令和6(2024)年9月19日

 9月17日(火曜日)

 国語「一つの花」の学習に入る前に、日本原水爆被害者団体協議会・千葉県原爆被爆者友愛会の児玉三智子さんをお招きし、79年前に広島で体験した原爆のことや戦争体験についてお話を伺いました。体験を通して語られたお話は思わず目を覆ったり、耳をふさいだりしたくなるような重くつらいものでしたが、子供たちは真剣にお話を聞きました。

お話を聞いている様子
お話を聞いている様子
最後にお礼をしました
最後にお礼をしました

福祉の学習 5年生

令和6(2024)年9月13日

9月13日(金曜日)

 5年生が総合的な学習の時間で、福祉について学習しています。今日は、車椅子体験と白杖体験を行いました。体験をもとにこれから学習を深めていきます。

腕がつかれるなあ
腕がつかれるなあ
ちょっとの段差も難しい
ちょっとの段差も難しい

千葉ロッテマリーンズ ベースボールチャレンジ 4年生

令和6(2024)年9月13日

9月13日(金曜日)

 今日は、千葉ロッテマリーンズの方々が4年生にベースボールを教えに来てくれました。朝から子供たちはそわそわ、楽しみにしていました。今日は、打ち方と投げ方を教えていただきました。スポンジのボールを使って、動作を確認しながら「えいっ」と投げると、「あれ、いつもより遠くに投げられてる」。掛け声を掛けながらやってみると、「いつもより大きな声が出てる」。投げたり、打ったりすることができた。など、短い時間でしたが新しい自分に出会えた子が多かったようです。素晴らしい時間をいただきました。

デモンストレーション
デモンストレーション
あわせてひいてカキーン
あわせてひいてカキーン
パ、トントン、クルッ
パ、トントン、クルッ

キャリア教育 トップアスリート事業

令和6(2024)年9月12日

9月12日(木曜日)

 今日は、6年生がゲストティーチャーを招いて、学習をしました。今日の先生は、元なでしこジャパン、ゴールキーパーの山根恵里奈さんです。「プロスポーツ選手として働くこと」をテーマにお話をしていただきました。自らの経験をもとにした、これからの生き方にもつながるお話に子供たちは真剣に聞き入っていました。

まずは自己紹介から
まずは自己紹介から
ユニフォームも見せていただきました
ユニフォームも見せていただきました
6年生からお礼の言葉
6年生からお礼の言葉

市民陸上大会に向けて

令和6(2024)年9月10日

9月10日(火曜日)

 市民陸上大会に向けての練習が始まっています。練習に参加希望の5,6年生が参加しています。選択した種目ごとに練習をし、昨日よりもいい記録を目指し頑張っています。先生方も熱心に指導しています。この練習は、普段の体育の時間には学べないことを学ぶチャンスです。仲間と切磋琢磨しながら、取り組むことで心身ともに大きく成長してほしいと思います。

100mの記録を取っています
100mの記録を取っています
それぞれで力を尽くしています
それぞれで力を尽くしています

人権教室 3年生

令和6(2024)年9月9日

9月9日(月曜日)

 今日は、人権擁護委員の方を招いて、3年生が人権教室を行いました。「人権」とは少し難しい言葉ですが、「自分も相手も大切にすること」です。今日は「プレゼント」という題材をもとにいじめについて考えました。直接、言葉や暴力で傷つける、仲間外れにすることだけがいじめでなく、ただ見てるだけだったり、自分がされたくなくて何もしないことも「いじめ」なんだと学んでいました。子供たちは、思ったことを自分の言葉でしっかり表現していました。

 登場人物の行動や気持ちを考えることは難しいところもあったようですが、日常の中で今日の内容と似たような場面に出会うことがあるかもしれません。今後、今日の学びを活かしていってほしいと思います。

1組
1組
2組
2組
3組
3組

朝の歌 1年生

令和6(2024)年9月6日

9月6日(金曜日)

 朝晩涼しさが心地よいこの頃です。

 朝の会では、どの学級でも今月の歌を歌っています。9月の歌は「この星に生まれて」です。低学年の子供たちには少し難しい歌です。1年生の教室では、電子黒板にうつした歌詞を見ながら歌っていました。この歌のメロディーや歌詞が素敵なので、1年生たちも大好きになったようです。

まずは聴いて覚えよう
まずは聴いて覚えよう
少し歌えるようになってきました
少し歌えるようになってきました
毎日歌っています
毎日歌っています

学習風景 3年生

令和6(2024)年9月5日

9月5日(木曜日)

 3年生の国語では、「ローマ字」の学習が始まります。今日は、ローマ字について触れ、アルファベットのカードを並べたり、友達と相談したりしながら学習を進めていました。子供たちは、初めて学習する内容に興味津々です。

カードやタブレットを使って学習しています
カードやタブレットを使って学習しています
ローマ字表も使って
ローマ字表も使って

図書

令和6(2024)年9月5日

9月4日(水曜日)

 昨日は臨時休業となってしまったので、今日から再スタートです。

 どの学級もまずは夏休み中に貸し出ししていた本を返却。また、新たに本を借り、さっそく本に夢中になっていました。


学校再開

令和6(2024)年9月2日

9月2日(月曜日)

 学校に子供たちが帰ってきました。楽しかった夏休みに後ろ髪をひかれながら、登校した子も多かったと思います。でも、久しぶりの友達、学校です。はじける笑顔があふれていました。

 朝、体育館で全校朝会を行いました。移動の仕方がとても上手になっていて、成長を感じました。

 校長先生からは、心の安全「悩みや心配事があるときは、先生や周りの大人に相談しましょう、必ず力になってくれます。」交通の安全「自分のためにも相手のためにもルールを守って行動しましょう。」との話がありました。

 生徒指導の先生からは、「挨拶が嫌いな王様」のお話をもとに、挨拶のよさについて話がありました。

 最後に安全の先生から、横断歩道を渡るときは手を挙げること、右左右を確認することなど、当たり前だけどとても大切なことについての話がありました。

 子供たちはとても集中して話を聞いていました。心も体も健康に、学び進めていきたいと思います。

校長の話
校長の話
挨拶の嫌いな王様
挨拶の嫌いな王様
安全に過ごそう
安全に過ごそう