新着情報(令和2(2020)年6月)

給食(6月30日)

令和2(2020)年6月30日

【うぐいすきなこ揚げパン、ワンタンスープ、大豆と小松菜のサラダ、ぶどうゼリー】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

うぐいすきなこ揚げパンは袋入り
うぐいすきなこ揚げパンは袋入り
6月30日の給食
6月30日の給食
給食委員と放送委員
給食委員と放送委員

特別の教科「道徳」

令和2(2020)年6月30日

5年生の道徳の時間では「遠足の子どもたち」という教材で学習していました。よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため、道徳的価値についての理解を基に、自己を見つめ自己の生き方について考えを深めます。子供たちの学びの姿をご覧ください。

5年1組道徳
5年1組道徳
5年2組道徳
5年2組道徳

換気扇の修繕

令和2(2020)年6月30日

昭和50年代に製造及び設置され、現在動かなくなってしまった古い換気扇を撤去し新品が入りました。市教育委員会、施設課に相談したところ手配していただきました。感染症対策のため換気扇を回し、窓を開け常に換気しています。

換気扇の修繕
換気扇の修繕
新品と交換
新品と交換

朝のルーティン

令和2(2020)年6月30日

2年生と1年生は、登校後、元気よく「水やり」に向かいます。場所は3年生の教室前です。学年の花壇や一人一鉢に、マイペットボトルで水やりをしています。朝のルーティンの様子をご覧ください。

学年花壇
学年花壇
一人一鉢
一人一鉢
水やりの様子
水やりの様子

1年生の5時間目

令和2(2020)年6月29日

本校の1年生は今日から5時間授業になりました。「4月、5月と臨時休業していたこと」と「1年生は授業時数に十分な余裕があること」から、無理させることなく、今日から5時間授業になったわけです。子供たちの中には疲れがでてしまい、うとうとする子もいたようですが、それでも学習に取り組むことができました。

1年1組
1年1組
1年2組
1年2組
1年3組
1年3組

給食

令和2(2020)年6月29日

【中華丼、たこ焼き風ポテト、冷凍みかん】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月29日の給食
6月29日の給食
給食委員と放送委員
給食委員と放送委員

梅雨の晴れ間

令和2(2020)年6月29日

今日は貴重な梅雨の晴れ間です。業間休み時間の様子をアップします。子供たちは学校の新しい生活様式の中、楽しく活動しています。外で遊ぶ時は、友達との距離を保って「マスクを外す」ように指導しています。熱中症対策の1つです。

築山の様子
築山の様子
校庭の様子1
校庭の様子1
校庭の様子2
校庭の様子2

サッカー部

令和2(2020)年6月27日

サッカー部の練習の様子をご覧ください。(6月26日金曜日の写真です)本校サッカー部は、校内指導者5名、外部コーチ1名という多くのスタッフに恵まれ、日々の練習に楽しく取り組んでいます。練習時間、休養日など、部活動のガイドラインを遵守し科学的に効率良く活動しています。

サッカー部練習1
サッカー部練習1
サッカー部練習2
サッカー部練習2
サッカー部練習3
サッカー部練習3

器楽部保護者説明会

令和2(2020)年6月26日

本日、器楽部の保護者説明会を行いました。会場は音楽室、顧問は音楽専科です。器楽部には4年生から6年生まで40名の部員がいます。(3年生は9月から部員を募集します。)保護者の皆様、ご多用の中、説明会にお越しいただきありがとうございました。お礼申し上げます。

器楽部保護者説明会
器楽部保護者説明会

給食(6月26日)

令和2(2020)年6月26日

【ガーリックたこチャーハン、カリカリがんも、中華野菜スープ、甘夏みかん】

6月26日の給食
6月26日の給食

1年生を迎える会(放送)

令和2(2020)年6月26日

4月に予定していた「1年生を迎える会」ですが、感染症対策のため本日放送で行いました。計画委員会では、児童会長を中心に1年生のために楽しいクイズを考えました。本校の代表である計画委員の5・6年生、素晴らしい発表でした。

リハーサル
リハーサル
放送による1年生を迎える会
放送による1年生を迎える会
クイズの発表
クイズの発表

算数の学習

令和2(2020)年6月26日

算数の学習の様子をご覧ください。2年生は「ひき算の筆算」の答えの確かめについて学習しています。6年生は「かける数と積の大きさの関係」について学習しています。各学年の発達段階に応じた「子供たちの学び方」と「教師の学ばせ方」を大事にしています。

2年1組
2年1組
2年2組
2年2組
6年1組
6年1組

給食(6月25日)

令和2(2020)年6月25日

【チキンドリア、ミネストローネスープ、バナナ】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月25日の給食
6月25日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員

4年生の2校時の様子

令和2(2020)年6月25日

4年生各クラスの2校時の写真です。4の1は発育測定を行っていました。4の2は国語の学習。4の3は算数の学習でした。子供たちの学びの姿、取り組みの様子をご覧ください。

4年1組
4年1組
4年2組
4年2組
4年3組
4年3組

防犯安全

令和2(2020)年6月25日

子供たちへの防犯安全対策の1つとして、正門前の放置自転車を撤去していただきました。薬円台交番に相談したところ、すぐに対応していただきました。警察の方と清宮教頭で確認している様子をご覧ください。

防犯安全1
防犯安全1
防犯安全2
防犯安全2

部活動保護者説明会

令和2(2020)年6月24日

本日、午後4時から部活動保護者説明会を行いました。サッカー部、ミニバスケットボール部の保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。※器楽部は6月26日(金曜日)午後4時30分から音楽室で保護者説明会を実施します。

サッカー部
サッカー部
ミニバスケットボール部女子
ミニバスケットボール部女子
ミニバスケットボール部男子
ミニバスケットボール部男子

築山の修繕

令和2(2020)年6月24日

子供たちが楽しく遊んでいる「築山」に修繕が必要な箇所がありました。市教育委員会、保健体育課に相談したところすぐに対応していただき、修繕が完了しました。今後も子供たちの安全対策に努めます。

築山の修繕1
築山の修繕1
築山の修繕2
築山の修繕2

給食(6月24日)

令和2(2020)年6月24日

【枝豆ごはん、鶏と野菜の揚げ煮、おかか和え、冷凍みかん】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月24日の給食
6月24日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員

3年生の様子

令和2(2020)年6月24日

3年生から書写の学習をします。初めての書写の時間に、子供たちは担任の話をしっかり聴き、意欲的に取り組むことができました。同じく3年生の教室前の廊下には、きれいに色塗りを完成させた「あじさい」が掲示されています。

3年1組の書写
3年1組の書写
あじさいの掲示物
あじさいの掲示物
あじさいの掲示物2
あじさいの掲示物2

防球ネットの工事

令和2(2020)年6月24日

長年にわたり防球ネットの破損があり、地域の皆様にご迷惑をおかけしないようにと、市教育委員会、施設課に相談しました。すぐに対応していただき、業者が来校し修繕を行いました。様子の一部をご覧ください。

ネットの修繕1
ネットの修繕1
ネットの修繕2
ネットの修繕2
ネットの修繕3
ネットの修繕3

保護者会

令和2(2020)年6月24日

昨日、保護者会の本部役員の皆様が来校し、今年度の役員選考を行いました。立候補者多数の場合等は、「くじ引き」になりました。公正公平に「くじ引き」を実施しましたので、ご報告いたします。役員の皆様どうぞよろしくお願いします。

役員選考会
役員選考会

給食(6月23日)

令和2(2020)年6月23日

【ピザトースト、ポトフ、ツナと大根のサラダ、バナナ】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月23日の給食
6月23日の給食
給食委員と放送委員
給食委員と放送委員
放送委員
放送委員

学年目標(第5学年)

令和2(2020)年6月23日

5年生の掲示板には、学年目標「全力」が掲げられています。発泡スチロールを使用し立体的に制作しています。5年の担任の力作です。子供たちの目標もどうぞご覧ください。

学年目標(5年生)
学年目標(5年生)
全力の掲示物
全力の掲示物
5年生の目標
5年生の目標

発育測定

令和2(2020)年6月23日

今日から発育測定が始まりました。例年4月に実施していますが、臨時休業でしたので今年度は6月になりました。身長と体重を測定します。3密をさけるため視聴覚室で実施します。スタートは6年生です。明日以降も学年ごとに行います。

発育測定1
発育測定1
発育測定2
発育測定2
発育測定3
発育測定3

給食(6月22日)

令和2(2020)年6月22日

【いかとツナのピラフ、なすのミートグラタン、野菜たっぷりスープ、オレンジ】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月22日の給食
6月22日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員
放送委員
放送委員

2年生の作品

令和2(2020)年6月22日

2年生の掲示板及び教室前の作品をご覧ください。「ぼく・わたしだけの にじいろのさかな」です。絵の具をまぜて、自分で色を作り、うろこやひれを1枚ずつていねいに塗っています。とてもすてきな作品が完成しました。

にじいろのさかな1
にじいろのさかな1
にじいろのさかな2
にじいろのさかな2
にじいろのさかな3
にじいろのさかな3

梅雨寒

令和2(2020)年6月22日

今朝は子供たちの登校時間から雨になりました。昇降口に入る前にピロティで傘をたたんだり、カッパを脱いだりして準備をします。1年生、2年生の下駄箱をご覧ください。長靴や靴がきちんとそろっていて素晴らしいです。

ピロティの様子
ピロティの様子
下駄箱1
下駄箱1
下駄箱2
下駄箱2

給食用シールド

令和2(2020)年6月19日

本校では感染症対策の1つとして、給食用のシールドを設置しています。これは、市販の品ではなく、清宮(せいみや)教頭の手作りです。どうぞご覧ください。

給食用シールド
給食用シールド

給食(6月19日)

令和2(2020)年6月19日

【麦ごはん、いなだの香味揚げ、がんもと野菜の煮物、日向夏みかん】※放送委員と給食委員の写真もアップします。

6月19日の給食
6月19日の給食
放送委員
放送委員
給食委員と放送委員
給食委員と放送委員

梅雨空&手洗いの徹底

令和2(2020)年6月19日

今日は梅雨空でまとまった雨が降っています。保護者、地域の皆様には、子供たちの安全な登校についてご協力をいただきありがとうございます。緊急事態宣言が解除され、様々な規制も解除されつつありますが、本校では引き続き感染症対策の基本である「手洗いの徹底」に取り組み、子供たちの健康安全に努めます。

校庭の様子
校庭の様子
手洗いの徹底1
手洗いの徹底1
手洗いの徹底2
手洗いの徹底2

給食(6月18日)&放送委員

令和2(2020)年6月18日

【小松菜みそ豚丼、のりしおポテトビーンズ、甘夏みかん】※放送委員の写真もアップします。

6月18日の給食
6月18日の給食
放送委員
放送委員

モラールアップ委員会

令和2(2020)年6月18日

本校のモラールアップ委員会から6月の標語です。6月も引き続き「心を一つに乗り切ろう!」です。6月の副題は「愛にできることは まだあるかい」「僕にできることは まだあるかい」です。映画「天気の子」の主題歌からです。※モラールアップ委員会は「職場の労働意欲の向上及び士気を図ること」を目的に、各学年とフリー部からの代表教員で組織しています。

6月の標語
6月の標語
6月の標語2
6月の標語2
4階から見た様子
4階から見た様子

部活動再開2日目

令和2(2020)年6月18日

器楽部は、練習日をパートごとに分散し、段階的に取り組んでいます。ミニバスケットボール部は昨日(6月17日)から男子の練習がスタートしました。バスケットボール競技の特性から「3密にならないように」練習するのは、なかなか難しいのですが、顧問が練習メニューを工夫し取り組んでいます。

器楽部
器楽部
ミニバスケットボール部男子
ミニバスケットボール部男子

給食(6月17日)&委員会活動

令和2(2020)年6月17日

【ソフト麺、肉みそソース、大学いも、小松菜とのりのサラダ】※放送委員と給食委員のお昼の放送の写真もアップします。栽培委員の水やりの様子もご覧ください。地道な活動に感謝です。

6月17日の給食
6月17日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員
栽培委員
栽培委員

樹木の伐採

令和2(2020)年6月17日

長年にわたり校舎の4階までのびてしまい、日当たりが悪く、浄化槽に枝や葉がかかってしまう樹木がありました。市教育委員会、施設課に相談したところ、すぐに対応していただきました。高所作業の様子の一部をご覧ください。

樹木の伐採1
樹木の伐採1
樹木の伐採2
樹木の伐採2
樹木の伐採3
樹木の伐採3

部活動再開

令和2(2020)年6月17日

本校は「器楽部」「サッカー部」「ミニバスケットボール部」の3つの部活動を設置しています。3年生以上で保護者の承諾を得た希望者が入部できます。本校では、国・県・市の部活動のガイドラインを遵守し活動しています。また感染症対策のため、活動は週2回(その後少しずつ回数を増やします)、朝練習は当面の間実施しません。昨日は器楽部の低音パートとミニバスケットボール部女子の活動がスタートしました。

器楽部
器楽部
ミニバスケットボール部女子
ミニバスケットボール部女子

親父会

令和2(2020)年6月16日

本校には保護者会の組織の中に「親父会」が位置づけられています。今日は2名の方にご来校いただき、災害時の備蓄品の確認や移動等の作業をしていただきました。とても暑い中、子供たちのためにありがとうございます。お礼申し上げます。

親父会
親父会

給食(6月16日)

令和2(2020)年6月16日

【チリドック、ABCスープ、グリーンサラダ、バナナ】※放送委員と給食委員のお昼の放送の写真もご覧ください。

6月16日の給食
6月16日の給食
チリドックは袋入り
チリドックは袋入り
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員

避難訓練

令和2(2020)年6月16日

本日3校時に、第1回避難訓練が行われました。ねらいは「地震が発生したとき状況に応じた適切な行動ができ、安全に避難できる実践的態度と能力を養う。」「地震が発生し、その後火災が発生した時の避難経路について確認する。」です。児童全員が校庭への避難が完了した時間は4分38秒でした。子供たちは約束を守り迅速に避難することができ立派でした。

避難訓練1
避難訓練1
避難訓練2
避難訓練2
安全主任の話
安全主任の話

樹木の伐採

令和2(2020)年6月16日

近隣の方から樹木の伐採について依頼がありました。市教育委員会、施設課に相談したところ、すぐに対応していただきました。サザンカの木にはたくさんのチャドクガが発生していましたので防護服で作業となりました。様子の一部をご覧ください

作業前の様子
作業前の様子
防護服での作業
防護服での作業
樹木の伐採
樹木の伐採

5年生&放送委員

令和2(2020)年6月15日

5年生の学習の様子をご覧ください。1組は理科です。「魚のたんじょう」の単元でメダカの卵について疑問に思ったことを出し合い、ノートにまとめていました。2組は英語です。担任とALTとJCの3名で授業を進める週(隔週)もあります。(2組の写真は6月12日金曜日に撮影しました)今日は短縮4時間授業で給食はありませんので、放送委員は業間休みの放送を行いました。

5年1組
5年1組
5年2組
5年2組
放送委員
放送委員

明日は千葉県民の日

令和2(2020)年6月14日

明日(6月15日)は「県民の日」です。県の条例では「県民の皆さんがふるさとを愛し、豊かな千葉県を築くことを期する日」としています。明日は授業時間数確保のため、4時間授業を行います。給食、弁当は「なし」です。全校一斉短縮4時間です。下校は11時50分ころになります。よろしくお願いします。

ちーばくん
ちーばくん
音楽室前の掲示物
音楽室前の掲示物

みんなでなかよくじぶんまーく☆

令和2(2020)年6月13日

1年生の掲示板には「みんなでなかよくじぶんまーく☆」が展示されています。各クラスで子供たちが自分のマークを描きました。授業参観がないため、直接ご覧いただけないのが残念です。個性豊かなすてきなマークをご覧ください。

みんなでなかよくじぶんまーく1
みんなでなかよくじぶんまーく1
みんなでなかよくじぶんまーく2
みんなでなかよくじぶんまーく2
みんなでなかよくじぶんまーく3
みんなでなかよくじぶんまーく3

一宮少年自然の家を利用した宿泊を要する校外学習の中止について

令和2(2020)年6月12日

本日、市教育委員会から通知がありました。新型コロナウイルス感染症防止対策として、今年度は一宮少年自然の家を利用した宿泊を要する校外学習が中止となりました。(市内全校)本校では5年生が予定していました。

一宮少年自然の家
一宮少年自然の家

給食(6月12日)

令和2(2020)年6月12日

【麦ごはん、すずきの甘酢あんかけ、豚肉と大根の甘煮、キャロットゼリー】今日は県民の日献立です。「にんじん」は船橋産。今が旬の「すずき」も船橋産かと思いましたがアフリカ産だそうです。栄養職員に確認したところ、船橋産は高価で給食には使えないとのことでした。さて、放送委員と給食委員のお昼の校内放送、とても聴きやすく心地よいです。

6月12日の給食
6月12日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員

4年生の学習

令和2(2020)年6月12日

4年生の学習の様子をご覧ください。1組は国語です。物語の疑問について自分の考えをまとめ、友達と話し合いながら解決していきます。2組は算数です。折れ線グラフについて、線の傾きから変化の増減をとらえています。3組は理科です。春の生き物の様子に興味を持ち、植物の開花や出葉、動物の出現などについてまとめています。今日で学校再開2週目が終了します。子供たちは心身共に疲れている中、様々な活動に取り組むことができ立派でした。

4年1組
4年1組
4年2組
4年2組
4年3組
4年3組

給食(6月11日)&お昼の放送

令和2(2020)年6月11日

【炒めそば、野菜あんかけ、レバーとポテトの油淋鶏ソース、フルーツポンチナタデココ】※炒めそばは袋に入っていますので、自分で少しずつ野菜あんかけの中に入れて食べます。

今日からお昼の校内放送が始まりました。(昨日の委員会活動で分担が決まりました。)感染症対策のため、給食委員会から「今日のこんだて」の紹介、放送委員会から「今月の歌」のCDを流す、という短縮バージョンです。もちろん給食は放送室ではなく教室で食べます。

6月11日の給食
6月11日の給食
放送委員と給食委員
放送委員と給食委員

3年生国語の学習

令和2(2020)年6月11日

3年生の国語では「国語辞典の引き方」を学習しています。表現したり理解したりするために必要な文字や語句について、辞書を利用して調べる方法を理解し、調べる習慣を身に付けます。現代社会において、ネットで検索すればほとんどの情報が手に入りますが、学校では、しっかり国語辞典を活用します。

3年1組
3年1組
3年2組
3年2組
3年3組
3年3組

委員会活動

令和2(2020)年6月10日

今年度最初の委員会活動が行われました。委員会活動には5・6年生全員が参加します。本校には11の委員会があり、各委員会で「めあて」を決め、年間をとおして実践活動をおこないます。それでは様子の一部をご覧ください。(年間で、すべての委員会活動の写真をアップしていきます。)

図書委員会
図書委員会
保健委員会
保健委員会
栽培委員会
栽培委員会

給食(6月10日)

令和2(2020)年6月10日

【チョコパン、大豆のチリコンカーン、こまつなサラダ、オレンジ】※チョコパンは袋に入って配られました。(配膳時の感染症対策です)

6月10日の給食
6月10日の給食
チョコパン
チョコパン

休み時間

令和2(2020)年6月10日

休み時間の様子をご覧ください。竹馬や短縄跳びなど子供たちは楽しく活動しています。昇降口での密を避けるため、音楽とチャイムで昇降口にもどってくる時間差を設定しています。教室に入る前には、流水・石鹸での手洗いとうがいの徹底を指導及び支援しています。梅雨に入ってしまうと外遊びができなくなってしまいますので、晴れた日は貴重な時間となります。ちなみに今日(6月10日)は「時の記念日」です。

竹馬遊び
竹馬遊び
短縄跳び
短縄跳び
休み時間の様子
休み時間の様子

給食(6月9日)

令和2(2020)年6月9日

【四川豆腐丼(麦ごはん)、チャーシューナムル、豆乳寒天ポンチ】

6月9日の給食
6月9日の給食

音楽&英語&体育

令和2(2020)年6月9日

新型コロナウイルス感染症対策のため音楽室や英語ルームは使用せず、音楽も英語も各教室で学習しています。音楽専科が教室に入っています。6月の歌「風になる」はCDを聴き、声に出して歌わず心の中で歌います。また鍵盤ハーモニカは指の練習をしますが、息を出して吹くことはしません。英語はみんなで元気よく発音せず、列ごとに個別対応し、コミュニケーションを図っています。体育は校庭で密にならない活動ですので、短縄跳びや陸上運動を中心に学習しています。子供たちは本当によく取り組んでいます。

4年1組の音楽
4年1組の音楽
2年1組の英語
2年1組の英語
2年の学年体育
2年の学年体育

給食(6月8日)

令和2(2020)年6月8日

【大豆と挽肉のドライカレー、豆腐とわかめのサラダ、抹茶プリン】

6月8日の給食
6月8日の給食

1年生給食開始

令和2(2020)年6月8日

今日から1年生の給食が開始となりました。各クラスには担任プラス補助教員が付き、盛り付けなどを安全におこなっています。牛乳のストローを入れる部分の目印をめくり、ストローをさすのがなかなか大変で、苦戦している子もいましたが徐々に慣れてくると思います。みんな前を向いて静かに食べることができていました。

1年1組の教室
1年1組の教室
1年2組の教室
1年2組の教室
1年3組の教室
1年3組の教室

学校再開2週目に入ります

令和2(2020)年6月8日

学校再開2週目に入りました。6年生の各クラスでは算数や理科の学習に取り組んでいました。算数では「文字を使った式」の単元で、数量の関係をxやyを使って式に表し、数をあてはめて調べていました。理科では「物の燃え方と空気」の単元で、物を燃やし続けるにはどうすればよいかを考え、ノートにまとめていました。

6年1組の教室
6年1組の教室
6年2組の教室
6年2組の教室
6年3組の教室
6年3組の教室

給食(6月5日)

令和2(2020)年6月5日

【生揚げのみそ炒め丼、中華きゅうり、さつまいもと大豆のカリント】

6月5日の給食
6月5日の給食

5年生の給食

令和2(2020)年6月5日

5年生は2クラスです。クラスの人数が37名と38名で、他学年に比べて多くなっています。そのため、給食の時は学年の75名を25名ずつ、3つの教室を使用し会食しています。みんな前を向いて、静かに食べています。会話ができなくてさびしいですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の1つです。(写真は給食開始日の6月4日に撮影しました。)

5年1組の教室
5年1組の教室
5年2組の教室
5年2組の教室
少人数教室
少人数教室

学校再開5日目

令和2(2020)年6月5日

学校再開5日目、最初の1週間が終わります。朝の昇降口前では、密にならないように気をつけて待っています。自分で考え行動できる本校の子供たちです。昨日、今日と1年生は下校指導を行っています。保護者の皆様、登下校時の安全確保にご協力をいただきありがとうございます。

朝の昇降口前
朝の昇降口前
下校指導1
下校指導1
下校指導2
下校指導2

給食(6月4日)

令和2(2020)年6月4日

【ビビンバ、コリアンチキン、韓国風スープ、露地メロン】

6月4日の給食
6月4日の給食

4年生の教室

令和2(2020)年6月4日

今日から2年生から6年生は、通常の教育活動を再開していきます。写真は4年生の各クラスの様子です。学級活動での係決めや社会科、国語などに取り組んでいました。本校では新しい学校生活の約束を定め、子供たちの発達段階に応じて、自ら考え行動できるように指導し支援していきます。

新しい学校生活の約束(低学年用)(PDF形式 4,879キロバイト)

新しい学校生活の約束(高学年)(PDF形式 4,836キロバイト)

4年1組の教室
4年1組の教室
4年2組の教室
4年2組の教室
4年3組の教室
4年3組の教室

第41回入学式

令和2(2020)年6月3日

七林小学校第41回入学式を行いました。1年生83名、全員参加することができました。保護者の皆様、お子さまのご入学おめでとうございます。そして本日はありがとうございました。1年生は良い姿勢で話の聞き方も上手で素晴らしかったです。(写真をご覧ください。)

密にならないように受付
密にならないように受付
子供と保護者は直接体育館へ
子供と保護者は直接体育館へ
1年担任発表
1年担任発表

学校再開3日目

令和2(2020)年6月3日

今日は午前中、2年生から6年生までの分散登校。午後は入学式です。3年生は国語の学習に取り組んでいました。漢字練習や教科書の音読など、子供たちはしっかり取り組んでいました。昨日、今日と気温が高くなっています。水分をこまめにとる、必要に応じて冷房を入れるなど、熱中症対策にも配慮した指導を行っていきます。

3年1組の教室
3年1組の教室
3年2組の教室
3年2組の教室
3年3組の教室
3年3組の教室

明日は入学式です

令和2(2020)年6月2日

明日(6月3日)は本校の第41回入学式です。令和2年度の1年生は83名です。新型コロナウイルス感染症対策のため、教職員で清掃と消毒及びすべての準備を行いました。チームワークよく、あっという間に準備が完了しました。明日は午後1時から受付開始、入学式は午後1時30分から30分以内で終了します。どうぞよろしくお願いします。

会場の様子1
会場の様子1
会場の様子2
会場の様子2
メッセージ
メッセージ

学校再開2日目

令和2(2020)年6月2日

今日も2年生から6年生まで、各クラス2つのグループでの分散登校で2時間授業を行いました。2年2組では外国語活動用にオリジナルの名札を作成していました。5年1組では理科の学習「天気の変化」についてワークシートにまとめていました。5年2組では算数の学習「整数と小数」を順調に進めていました。6月2日現在の年間行事予定をアップします。今後の状況により変更する場合もありますので、ご了承ください。

令和2年度年間行事予定(PDF形式 169キロバイト)

2年2組の教室
2年2組の教室
5年1組の教室
5年1組の教室
5年2組の教室
5年2組の教室

学校再開

令和2(2020)年6月1日

今日から6月、水無月(みなづき)です。段階的に教育活動を再開しました。まず昇降口で、フリー部の教員が子供たちが検温してきたかどうか、マスクをしているかどうか確認します。検温を忘れてしまった場合は教室に入る前にピロティで計測します。子供たちは教室に入る前に石鹸でよく手を洗います。各クラスの担任は教室で子供たちを待っています。さらに教室で担任が健康観察を行います。(ダブルチェックです)保護者の皆様、2グループでの分散登校にご協力をいたただきありがとうございます。

ソーシャルディスタンス
ソーシャルディスタンス
石鹸での手洗い
石鹸での手洗い
健康観察の様子2年1組
健康観察の様子2年1組