【子ども記者通信】あの名店が…!?(船橋小学校 古城 碧空さん)

更新日:令和6(2024)年5月15日(水曜日)

ページID:P126615

船橋小 古城 碧空さん

 「PANNACOTTA」(パンナコッタ) という小さな洋食屋さんを知っていますか?この記事では、この洋食屋さんの魅力を紹介しようと思います。
 このお店には人気のオムドリアや、定番のパスタなどのメニューがありますが、僕のイチオシは”カルボナーラ温玉のせ”です。クリーミーな味わいで、くずした温玉をからめて食べると、まろやかさが増してとてもおいしいです。そんな料理を作っているのは店長の鈴木康弘(すずきやすひろ)さん。料理のおいしさの秘訣はとにかく料理への『こだわり』だといいます。「自分がおいしいものを食べたい」「それをお客さんたちにも食べてもらいたい」という気持ちで料理を作っているそうです。そして、このお店のもう一つのいいところ、それは明るく優しい接客で隊長と呼ばれている、鈴木顕子(すずきあきこ)さんの接客です。「店長の料理を楽しんでもらえるように」この一心で接客しているそうで、初めての来店でもすぐ馴染めてしまいます。
 そんなすてきなお店なのですが、このお店は、5月6日に閉店してしまいます。閉店すると言っても、また3年後を目安にお店を新しくするための準備期間に入るそうです。僕もまたお店が新しくなったら絶対食べに行きます!!みなさんもぜひ、お店が新しくなったら2人に会いに、そしておいしい料理を食べに行ってみてはいかがでしょうか。
(令和6年4月23日投稿)

温かい雰囲気の店長と隊長
温かい雰囲気の店長と隊長
僕のイチオシ”カルボナーラ温玉のせ”
僕のイチオシ”カルボナーラ温玉のせ”

令和6年度子ども記者通信はこちら

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

  • バナー
  • バナー