広報ふなばしテキスト版 令和6年9月15日号
このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)
目次
1面
ふなばし市民まつり
4年ぶりの開催となった昨年は、2日間で約56万の人でにぎわいました。今年の「ふなばし市民まつり」も、酷暑による熱中症リスクを避け、9月28日(土曜日)、29日(日曜日)に開催します。「ふれあいまつり(船橋会場)」では、パフォーマンスを中心にばか面パレードやよさこいソーラン、民踊パレードなどが行われます。また、5年ぶりに本町・湊町みこしのゆすり込みが行われ、会場を盛り上げます。ぜひお越しください。
〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473
交通規制にご協力を
市民まつりに伴う交通規制(車両通行止め)
駐車場等から出庫ができなくなります。ご注意ください。
車両通行禁止区域
■28日(土曜日) 午前9時30分~午後5時 29日(日曜日) 午前10時~午後8時30分
■29日(日曜日) 午前10時~午後8時30分
ふれあいまつり 船橋会場 9月29日(日曜日)
〈時間〉午前10時45分~午後8時 〈本町・宮本通り、駅前通り〉
10:55~ オープニングパレード・よさこいソーラン
11:10~ こどもみこし
12:00~ 大人みこし
12:50~ 木遣り・梯子乗り
13:00~ 和太鼓
13:20~ 創作みこし
15:40~ 纏・お囃子パレード
16:40~ 民踊パレード
17:45~ ばか面パレード
〈船橋駅北口おまつり広場〉
10:00~16:00 ダンスばか面おどり ほか
■その他の会場・イベント情報は、8面をご覧ください。
「ふなばし市民まつり」の情報は、市ホームページをご覧ください
2面
9月16日祝日は敬老の日 いつまでも生き生きと輝いて
64万を超える人口を有する船橋市には、65歳以上の人が15万5425人、そのうち100歳以上の人が236人います(8月1日現在)。本号では、皆さんの長寿を祝うとともに、本年度100歳を迎える皆さんの中から、応募いただいた43人の写真を紹介します。また、自身の経験や知識を活かし、地域で活動・交流するなど、第二の人生を心豊かに暮らすための支援をする、さまざまなサービスなどを紹介します。
〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2349
感謝の気持ちを日々忘れずに
齋藤 まさ子さん(99歳・薬円台)
「昔、この付近は田畑が多く、トマトが有名でした。幼い頃の私も、リヤカーを引いて、市川市の行徳まで運んでいたんですよ」と笑顔を見せる齋藤さんは、生まれてからずっと薬円台で暮らし、船橋で人生を歩んできました。
米や野菜の農家だった齋藤さんの夫は、当時船橋で珍しかったブドウを栽培していました。二人三脚で共に過ごした最愛の夫を亡くしたことをきっかけに60代から絵を描き始め、現在では、船橋市民ギャラリーで個展を開くほどに。「誰かが撮った写真ではなく、自分自身で訪れた場所の絵を描くのが好き」と話す齋藤さん。創作活動に取り組むようになってからは、溢れる行動力で83歳まで海外旅行をし、旅先ではよく散歩をしながらスケッチを楽しんでいたそうです。
70代で脳梗塞を患ってからは、健康に気を遣うようになりました。看護師や栄養士の家族からのアドバイスに助けられ、毎朝納豆や青物の野菜を食べるよう心掛けています。食生活だけでなく、今でも腕立て伏せやスクワットを続けるなど体力づくりも欠かしません。近くの公園で行われるラジオ体操に通い、参加している人と話をすることも日々の楽しみの一つです。
今でも続けている日記の最後には「一日無事に過ごせて感謝です」と必ず記し、毎日を笑顔で過ごしています。
(1)国民健康保険料(第4期) (2)後期高齢者医療保険料(第3期) (3)介護保険料(第4期)の納期限は9月30日(月曜日)です
〈問合せ〉(1)(2)国保年金課 電話番号436-2395(3)介護保険課 電話番号436-2303
3面
市の高齢者福祉サービス
〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352
各サービスには、要件があるものや費用がかかるものがあります。詳しくは「介護保険・高齢者福祉ガイド」をご覧ください。同ガイドは、本庁舎、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所などで配布しています。
■日常生活の簡易なお手伝いや高齢者の見守りなど
軽度生活援助員の派遣 |
一人暮らしの高齢者などの居宅に援助員を派遣し、日常生活上の簡易な援助をします |
---|---|
生活・介護支援サポーターの派遣 |
介護が必要な高齢者宅や介護施設に支援員を派遣します |
やすらぎ支援員の派遣 |
認知症高齢者を介護している家族に代わって見守りなどを行う支援員を派遣します |
配食サービス(食の自立支援) |
食事作りが困難な高齢者に食事のお届けや栄養指導などを行います |
その他 |
緊急一時支援事業、寝具乾燥消毒車の派遣、訪問理美容サービス |
■在宅高齢者に役立つ物品の給付や助成など
杖の支給 |
歩行が困難な在宅高齢者のために杖を支給します |
---|---|
日常生活用具の給付 |
所得税非課税世帯の在宅高齢者にシルバーカー、電磁調理器、自動消火装置を給付します |
介護用品の支給 |
在宅の要介護3~5の認定を受けている人に、紙おむつ・尿取りパッドなどを毎月宅配します |
補聴器購入費用の助成 |
所得税非課税世帯の在宅高齢者が購入した補聴器購入費用の一部を助成します |
住宅改造費の助成 |
要支援・要介護の認定を受けている人のために行う住宅の改造費用の一部を助成します(注)賃貸住宅も対象 |
はり・きゅう・マッサージ等助成券 |
課税や世帯などの状況に応じ、施術費用の助成券を交付します |
福祉タクシー乗車券(要介護者等 |
要支援2以上の認定を受けている人に、タクシーの運賃の一部を助成する福祉タクシー乗車券を交付します |
■高齢者の安否確認サービスなど
緊急通報装置の貸与 |
一人暮らしなどの高齢者に受信センターと緊急連絡ができる装置を貸与します |
---|---|
シルバーカード |
緊急連絡先などを記入して携帯するカードを交付します |
声の電話訪問 |
相談員が一人暮らしの高齢者を定期的に電話で訪問します |
長寿を祝って祝金を贈ります
本年中に右表の年齢に達する人が対象です。対象となる人には、7月12日に高齢者福祉課から案内を発送しました。
88歳(昭和11年1月1日~12月31日生まれ) |
2万円 |
---|---|
100歳(大正13年1月1日~12月31日生まれ) |
3万円 |
あなたの知識と経験を生かすシルバー人材センター「生きがい福祉事業団」へ入会を!
〈問合せ〉同事業団 電話番号435-1255
収入と生きがいを得ながら、地域社会に貢献できるのが、同事業団の魅力です。除草、植木の剪定、清掃、施設管理など長年培った豊かな経験や能力、知識等を生かしてみませんか。
まずは入会説明会へ
〈対象〉市内在住のおおむね60歳以上の人 〈日時〉毎月第2・4(水曜日)(予約制)(注)祝日を除く 〈会場〉市福祉ビル(本町2)6階会議室 〈内容〉同事業団の概要説明・会員としての心構え等、入会手続きの説明
■詳しくは、同事業団へお問い合わせください。
インタビュー 駐輪場整理員 廣田 美和子さん
まずは一歩踏み出して!
自宅で一人の時間が増えた時に「何とか外に出ないと」と思い、説明会に参加しました。この仕事を始めてからは、一緒に働く仲間ができ、心身共に健康になりました。
駐輪場整理員は、利用者とあいさつや言葉を交わすことで、互いにエールを送り合うことができるすてきな仕事です。働ける間は、この仕事を続けたいと思います。ぜひ皆さんも一緒に働きましょう!
地域の仲間と楽しく交流 老人福祉センターへ行こう
60歳以上の人が利用でき、地域の高齢者同士が交流できる場所です。気楽に自由に話ができる大広間や娯楽室、浴室などを無料で利用できます。各センターでは、各種講座やクラブ活動なども数多く実施しています。
〈開館時間〉午前9時30分~午後4時 〈休館日〉(日曜日)祝日休日、年末年始 〈利用料〉無料(市外の人は1日200円)
利用者には利用証を交付します。初回は本人確認できるものを持参してください。詳しい内容などは、各センター(下表)へお問い合わせください。
まずは文化祭に出掛けてセンターを知ろう!
〈内容〉日頃の活動の発表や展示など
老人福祉センター・問合せ |
日程 |
---|---|
中央(夏見台1-11-3) 電話番号438-1105 |
10/4(金曜日)、5(土曜日) |
西(藤原3-2-15) 電話番号429-0810 |
10/10(木曜日)、11(金曜日) |
南(湊町1-11-19) 電話番号495-8011 |
10/17(木曜日)、18(金曜日) |
北(三咲7-24-1) 電話番号449-7601 |
10/25(金曜日)、26(土曜日) |
東(薬円台5-31-1) 電話番号466-1381 |
10/31(木曜日)、11/1(金曜日) |
(注)開始・終了時間等、詳しくは各センターへお問い合わせください
電話でお金の話がでたら切る勇気を!
〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110
8月29日に船橋市と船橋・船橋東警察署による「電話de詐欺撲滅宣言」を行いました。
市、船橋・船橋東警察署では、平成30年6月に被害件数が一時県内ワースト1位となったことを受け「電話de詐欺被害非常事態宣言」を行い防止対策に取り組んだ結果、被害件数は年々減少傾向にあります。しかし、いまだに多くの被害が発生しています。
市長は「両警察署とさらなる連携を図り、市民の皆さんが安心して暮らす基盤を崩す卑劣な犯罪を減らしていきたい」と述べ、両警察署長は「今回の宣言を形だけでなく実効性のあるものにしていきたい」と詐欺被害撲滅に向けた決意を語りました。
被害件数と被害金額
被害件数 73件(件数 県内ワースト2位)
被害金額 約1億8367万円(金額 県内ワースト3位)
いずれも6年1~7月の累計
電話de詐欺は「電話de対策」!
◯留守番電話設定をして不審な電話に出ない
◯発信者番号表示機能を活用し相手を確認
◯迷惑電話対策サービスで怪しい電話をブロック
◯警告・通話録音機能((注))を活用
((注))かかってきた電話に自動応答し、相手に通話内容を録音するとアナウンスを流して警告します
「振り込め詐欺防止装置」を無料で貸し出し
〈対象〉市内在住で固定電話を持っている65歳以上の人〈貸出期間〉貸出日から1年間(注)1世帯1台まで 〈貸出場所〉市民安全推進課(注)本人確認書類を持参
出前講座を実施しています!
「みんなで詐欺の被害について学びたい」と考えている町会・自治会・その他の団体に対し、市職員が講座を行います。資料やDVDを用いて詐欺の手口や被害状況などを詳しくお話しします。詳しくは市ホームページをご覧ください。
ケアハウス市立船橋長寿園の入居者
〈対象〉市内在住の60歳以上で、自炊ができない程度の身体機能の低下や、自宅で自立して生活することに不安があり、家族の支援を受けることが困難な人 〈募集居室数〉単身用2室 〈費用〉月額6万6940円~(収入により異なる)(注)光熱水費は自己負担 〈申込み〉9月30日(月曜日)までに同園 電話番号461-9994へ
4面
あなたの協力が命を救います 行方不明高齢者の早期発見にご協力を
〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2558
市では、行方不明となった認知症高齢者等をいち早く発見するため、町会・自治会、駅、商店会等が連携した「船橋市SOSネットワーク」を組織し、連絡体制を組んでいます。市民の皆さんにも「ふなばし情報メール」や「みまもりあいアプリ」による情報共有を行っています。「もしかして」と思ったら、積極的な声掛けをお願いします。
登録・ダウンロードをお願いします!
- ふなばし情報メール(行方不明高齢者等情報)
登録は、登録用アドレス(t-funabashi@sg-p.jp)に直接空メールを送信してください。
- みまもりあいアプリ
ダウンロードについては、市ホームページをご覧ください。
市役所から半径20キロメートル内にいる登録者に、行方不明者の性別・身長・体形・衣服などの情報が届くアプリです。行方不明者を発見したら、アプリを通じて警察へ連絡できます。
みまもりあいアプリに関する「まちづくり出前講座」を実施しています。詳しくは地域包括ケア推進課へお問い合わせください。
自分の家族が行方不明になったら
まずは110番するか、最寄りの交番、警察署へ連絡し、行方不明者届を出してください。その際、SOSネットワークの利用とともに、情報メール・みまもりあいアプリによる配信を申請すると、各関係機関やメール・アプリ登録者へ発見・保護が依頼されます。
10月1日(火曜日)~ 小型充電式電池の分別収集を開始
〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433
小型充電式電池や小型充電式電池が取り外せない製品の分別収集を、不燃ごみの日に、ごみ収集ステーションで開始します。小型充電式電池が不燃ごみに混入すると、回収する際に発火してしまう恐れがあり、作業員が危険にさらされる事故が、近年多発しています。正しい分別排出に、ご協力をお願いします。
対象・排出方法
小型充電式電池
- ニカド電池
- ニッケル水素電池
- リチウムイオン電池
「充電式電池」と貼り紙もしくは記入して、透明な袋に入れて捨てる
小型充電式電池が取り外せない製品
- スマートフォン
- ワイヤレスイヤホン
- ハンディファン など
「充電式電池」と貼り紙をして、不燃ごみ袋に入れて捨てる
詳しくは同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所・公民館などで配布しているチラシや、市ホームページをご覧ください。
ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014
船橋市場夏祭りを開催!~地域の方々に感謝と思い出を~
船橋市場夏祭りは、地域の方々への感謝とふれあい、子どもたちの夏休みの思い出の場となっています。模擬せりや福引きなど市場ならではのお祭りの様子などをお届けします!
商店会と学生がコラボ“きたならプロジェクト”
北習志野駅にある4つの商店会が千葉工業大学の学生と連携し“地域住民との接点づくり”と“継続できる環境づくり”をテーマに「きたならマーケット」を開催しました。今回はインタビュアーとして子ども記者が登場し、イベント当日の様子をお伝えします。
テレビ
J:COMチャンネル(地デジ11ch) 毎日 正午~午後0時15分
(注)上記内容は9月30日(月曜日)まで。みんな見てね!!
YouTube
船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)
親子アグリツアー・農業婚活 都市型農業を体験するイベントを開催
〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2490
都市型農業が盛んな船橋は、農作物の品質の高さが人気を集めています。親子アグリツアーや農業婚活では、市内で育てられたサツマイモの収穫体験ができるなど、船橋の農業の魅力に触れる絶好の機会です。天高く馬肥ゆる秋……そんな食欲の秋を満喫してみませんか。
ふなばしの旬を食べよう~親子アグリツアー~
市内のサツマイモ畑で収穫体験を行います。収穫体験後、サツマイモを使ったデザート「スイートポテト」の調理・試食ができます。
〈日時〉10月19日(土曜日)午前9時~午後0時30分 〈会場〉JAちば東葛西船地区経済センター(行田3)集合解散、かまくら農園(印内2) 〈対象〉市内在住の小学生と保護者 〈定員〉15組30人(多数は抽選) 〈申込み〉9月25日(水曜日)までにオンライン申請
農業婚活へ さあ行こう!~農業男子と楽しむ船橋農産物収穫体験~
農業者とサツマイモなどの収穫体験を楽しむ婚活ツアーを実施します。ツアーの最後には親睦会も行います。
〈日時〉11月3日祝日午後0時30分~(注)JR西船橋駅集合 〈会場〉JAちば東葛西船地区経済センターほか 〈対象〉農業に興味のある20~40歳程度の独身女性 〈定員〉10人(多数は抽選) 〈費用〉3000円 〈申込み〉10月7日(月曜日)までにオンライン申請
けいじ板
(注)金額のないものは無料
(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます
催し
〈音楽・演奏・発表会〉
- うたう会 9月26日(木曜日)午後0時30分~2時45分/高根台公民館/300円/塚本 電話番号090-8477-1719
- 朗読劇「座・えび川」 9月28日(土曜日)午後2時~/二和公民館/梨本 電話番号090-6142-4070
〈講座・講演・講習会〉
- 合気道体験会 9月29日、10月20日各(日曜日)午前9時~/武道センター/各先着30人/500円(1日でも2日間の参加でも同額)/事前に福盛 電話番号090-2143-8881へ
- 医療講演「骨の健康生活はじめませんか」 10月3日(木曜日)午後3時~4時/中央公民館/当日先着60人(注)事前予約可/船橋中央病院 電話番号433-2111(平日の日中のみ)
- 鈴身で秋の里山を楽しもう 10月13日(日曜日)午前9時45分(セコメディック病院バス停集合)~正午/先着30人/300円(注)小・中学生200円/事前に勝股 電話番号090-1615-1371へ
〈その他〉
- YMCAチャリティーラン 9月28日(土曜日)午前9時30分~午後2時/運動公園/1000円~/同実行委員会 電話番号043-222-3811
- チャリティーダンスパーティー 9月29日(日曜日)午後1時~4時/船橋アリーナ/前売り1200円、当日1300円/大利 電話番号090-5501-3888
会員募集
(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合あり
- ウクレレ 毎月第1・2(月曜日)正午~午後3時、第3・4(月曜日)午前9時~正午/三咲公民館/入会金1000円/月会費2000円/人見 電話番号080-1141-8215
- 歴史対話 原則毎月第1(月曜日)午後1時30分~5時/海神公民館/月会費300円/網野 電話番号462-2036
- 大人のピアノ(60歳以上の初心者) 毎月第1・3(月曜日)(木曜日)午前9時~正午/三山市民センター/月会費4000円/小島 電話番号090-4009-4276
- 剣道 ◯毎月第1・3・5(土曜日)午前9時30分~午後0時30分⇨薬円台南小学校 ◯毎週(木曜日)午後7時~9時⇨坪井中学校/入会金3000円/月会費2000円/川面 電話番号090-3141-9897(注)留守電に要伝言
- カラオケ 毎月第2・4(火曜日)午後6時30分~8時30分/中央公民館/入会金1000円/月会費3000円/満田 電話番号090-9389-0920
- ラウンドダンス 毎月第2(金曜日)午前11時~午後1時/船橋アリーナ/入会金1000円/月会費1250円/菊池 電話番号464-5634
- オカリナ 毎週(金曜日)午前9時30分~11時30分/法典公民館/入会金1000円/月会費3000円/水野 電話番号090-4012-8254
消費生活センター発 子どものゲーム課金トラブルが増えています
〈問合せ〉 電話番号423-3006
事例
クレジットカードに高額な請求があり、子どもがスマートフォンのオンラインゲームで70万円も課金していたことが分かった。子どもには、以前自分が使用していた古いスマートフォンを使わせていた。返金してほしい。
センターから
未成年者が保護者等の同意なく契約をした場合、ゲーム会社や決済した事業者に、未成年者契約の取り消しを申し出ることができます。しかし、未成年者がオンラインゲームの課金をしたことを証明するのは難しく、取り消しが認められない場合もあります。子どもにスマートフォンやゲーム機を使用させる際は「ペアレンタルコントロール」機能を利用して、保護者が管理するようにしましょう。スマートフォンやゲーム機の使用時間、課金などのルールを家族で話し合うことも大切です。また、端末に登録したクレジットカード情報は削除しておきましょう。カードの保管場所にも注意し、利用明細は必ず確認しましょう。困った際は、消費生活センターに相談してください。
9月24日(火曜日)~30日(月曜日)は「結核・呼吸器感染症予防週間」
市の結核罹患率は年々減少傾向でしたが、2023年は増加に転じており、まだ過去の病気ではありません。結核のまん延防止には、早期発見と確実な治療が最も重要です。2週間以上せきや痰が続いたら、医療機関を受診し、1年に1回は症状がなくても胸部エックス線検査を受けましょう。 〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号409-2867
- 9月18日(水曜日)~30日(月曜日)は保健福祉センター、24日(火曜日)~27日(金曜日)は市役所1階でパネル展示を行います。
5面
情報ひろば 趣味・教養・学習
DVDミニ鑑賞会『パパはわるものチャンピオン』
〈日時・日程〉10月5日(土曜日)、8日(火曜日)各午前10時~、午後2時~(上映時間111分) 〈会場〉男女共同参画センター(フェイス5階) 〈内容〉栄光のトップレスラーから悪役になった男が、自らのプライドと愛する家族のために最強のチャンピオンに挑む物語 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉各先着10人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み
女性のための(1)交流サロン (2)ゆるっとサロン
〈日時・日程〉(1)10月15日(火曜日) (2)25日(金曜日)各午前10時30分~午後0時30分 〈会場〉男女共同参画センター 〈内容〉(1)ぬり絵や折り紙をしながら楽しい時間を過ごす (2)ライフスタイル講座「自分らしい生き方を描く」自己を理解してやりたいことの実現へ!! 〈講師〉(1)(特非)カウンセリング研究会「ワールド」 (2)船橋ひまわりウイメンズ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着(1)10人 (2)8人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み
レインボーシアター『片袖の魚』~LGBTQ/アンコンシャス・バイアスを考える~
〈日時・日程〉10月12日(土曜日)午前10時~11時45分 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈講師〉認定NPO法人JASH日本性の健康協会 〈定員〉先着30人(注)保育あり(1歳~就学前。先着6人。10月3日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107またはメールから申し込み
一時保育付き読書タイム
お子さんをお預かりしている間、落ち着いて読書ができます。育児から少し離れて息抜きしませんか。
〈日時・日程〉10月9日(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 〈会場〉男女共同参画センター 〈対象〉市内在住・在勤の子育て中の人 〈定員〉各先着5人(注)保育あり(1歳~就学前。9月25日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメールから申し込み 〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107
消費者講座「食材をムダにしない!~食品ロスが減らせる冷蔵庫の使い方&食品保存~」
〈日時・日程〉10月22日(火曜日)午後2時~3時30分 〈会場〉市役所6階602会議室 〈講師〉島本美由紀氏((一社)食エコ研究所代表理事) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着30人(注)保育あり(1歳~就学前。先着5人。10月4日(金曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ
ファミリーチャレンジ~秋の一宮を満喫しよう!~
〈日時・日程〉10月12日(土曜日)午後2時30分~13日(日曜日)午後1時30分(1泊2日) 〈会場〉一宮少年自然の家 〈内容〉芋掘り、野外炊飯、自然体験ゲーム 〈対象〉小学生と保護者 〈定員〉先着10組 〈費用〉小学生2700円、保護者4300円(注)市外在住は小学生3500円、保護者5800円 〈申込み〉事前に一宮少年自然の家 電話番号0475-42-5711へ
青少年キャンプ場イベント
〈日時・日程〉〈内容〉下表 〈会場〉青少年キャンプ場(大神保町) 〈対象〉小学生(注)(1)は家族で参加 〈定員〉(1)各10組 (2)各30人(いずれも多数は抽選) 〈申込み〉9月23日休日正午までに、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉青少年課 電話番号436-2805
日時(10月) |
内容 |
---|---|
(1)12(土曜日)、13(日曜日) 各10:00~15:00 |
挑戦!森に囲まれたレクリエーション道場 |
(2)27(日曜日) 10:00~12:00、13:00~15:00 |
森の恵みでクラフト工作 |
疲れたカラダのメンテナンス講座
〈日時・日程〉10月17日、11月21日、12月19日各(木曜日)午後6時~7時30分(全3回) 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉体ほぐし、ストレッチほか 〈講師〉金子道子氏(スポーツプログラマー) 〈対象〉18歳以上の人 〈定員〉16人(多数は抽選) 〈費用〉500円 〈申込み〉9月29日(日曜日)までに同センター 電話番号425-2551へ(注)(月曜日)休。オンライン申請も可
男性の子育て応援講座「スマホカメラで撮影名人!」
〈日時・日程〉10月20日(日曜日)午前10時~正午 〈会場〉男女共同参画センター 〈内容〉仮装やパネルの飾り付けをしてハロウィンを楽しみながら、スマホカメラで上手に写真を撮る方法を学ぶ 〈講師〉岡田祐一氏(カメラマン) 〈対象〉市内在住の小学生と保護者(男性) 〈定員〉先着5組10人(注)保育あり(1歳~就学前。先着3人。10月10日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前にメールから申し込み 〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107
犬のしつけ方教室(基礎講座)
〈日時・日程〉10月6日(日曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉野口ゆづる氏(獣医師) 〈対象〉市内在住で犬を飼っている人、これから飼いたい人(注)飼い犬の同伴不可 〈定員〉先着10組(1組3人まで) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ
受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講座あり(10月13日、27日各(日曜日)午前9時30分~11時、または午後1時~2時30分(全2回))。
犬・猫の譲渡会
〈日時・日程〉10月6日(日曜日)午後1時~3時 〈会場〉動物愛護指導センター 〈定員〉先着6組 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ
携帯電話のぶんかいをしてみよう!
〈日時・日程〉10月26日(土曜日)午後2時~3時30分 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉親子で携帯電話を分解して、都市鉱山のレアメタルを探す 〈対象〉小学生と保護者 〈定員〉20組(多数は抽選) 〈申込み〉9月29日(日曜日)までに同センター 電話番号425-2551へ(注)(月曜日)休。オンライン申請も可
ステップアップ講座「子どもの生活へのケアと援助」
〈日時・日程〉10月17日(木曜日)午前10時~正午 〈会場〉高根台公民館 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ(注)オンライン申請も可
小学生料理教室
〈日時・日程〉10月20日(日曜日)午前10時~正午 〈会場〉青少年会館 〈講師〉守安久美子氏(料理研究家) 〈対象〉市内在住・在学の小学生 〈定員〉先着16人 〈費用〉600円 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ 〈学びポイント対象〉
県民の森イベント
プリントアートでオリジナルノートを作ろう
10月6日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/1200円/事前に県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ
自然ウオッチング「秋のキノコ観察」
10月20日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行/講師 森林インストラクター会/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/200円/事前に同管理事務所 電話番号457-4094へ
SDGsをゲームで学ぼう
10月27日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行/ゲームを楽しみながら持続可能な社会を考えよう/10歳以上(注)小学生は保護者同伴/先着12人/200円/事前に同管理事務所 電話番号457-4094へ
緑と花のジャンボ市を開催
〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2553
〈日時〉10月12日(土曜日)、13日(日曜日)各午前9時~午後4時30分(注)13日は4時まで。荒天中止 〈会場〉天沼弁天池公園(JR船橋駅北口徒歩約5分)(注)駐車場はありません
体験コーナーの参加者募集
〈日時・内容〉右下表 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各14人(多数は抽選) 〈費用〉各1600円 〈申込み〉9月29日(日曜日)(必着)までに、往復はがき(1枚に1人)またはメールに希望番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、はがきは返信用宛名を書いて公園緑地課(〒273-8501(注)住所不要 Eメールkouen@city.funabashi.lg.jp)へ
無料配布
各日午前9時~、午後1時~/○チューリップ球根2個セット⇨各先着100人 ○園芸用黒土⇨なくなり次第終了
番号 |
日時 |
内容 |
|
---|---|---|---|
1 |
12(土曜日) |
11:00~12:00 |
多肉植物の寄せ植え |
2 |
14:00~15:00 |
||
3 |
13(日曜日) |
11:00~12:00 |
秋の寄せ植え作り |
4 |
14:00~15:00 |
市民文化ホール
電話番号434-5555(本町2-2-5)
窓口・電話は9:00~17:00(注)毎週(月曜日)
川口成彦 フォルテピアノ&ピアノリサイタル
二人のフレデリク Fryderyk&Frederic
9月28日(土曜日)午後3時開演 〈全席指定〉一般4000円 ペアチケット7200円、高校生以下1000円(注)未就学児の入場不可
〈子ども向け〉こどもオペラ「星の王子さま」
12月7日(土曜日)午前11時開演 〈全席指定〉一般1500円、中学生以下500円(注)2歳未満膝上鑑賞無料 〈編曲・構成〉福嶋頼秀 〈出演〉市川泰明、宮原健一郎(いずれもテノール)、中畑有美子(ソプラノ)、馬見塚友輝(ホルン)、小宮園花(バイオリン)、丸木一巧(クラリネット)、青木瞭弥(ピアノ)
市民文化創造館(きらら)
電話番号423-7261(本町1-3-1フェイス6F)
窓口・電話は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。ちょっとよりみちライブ特別公演を除き未就学児の入場不可
9月24日(火曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から
谷川公子&村治佳織(Koko et Kaoli)デュオコンサート 「こどもの時間から始まる旅~母なる大地へ」
12月21日(土曜日)午後2時開演 〈全席指定〉一般3500円 ペアチケット6600円、高校生以下1000円(注)保育あり(1歳~就学前。先着6人。事前に要予約。要保険代)
オーデンセ市姉妹都市提携35周年記念事業 アンデルセン立体的朗読劇~旅立ちと冒険のものがたり~
11月16日(土曜日)、17日(日曜日)各午後2時開演
〈全席指定〉一般1000円、高校生以下500円 〈出演〉公募による市民の皆さん
ちょっとよりみちライブ特別公演 第12回船橋のたからもの!船橋の郷土芸能「船橋大神宮の神楽」
(当日先着250人・入場無料) 10月5日(土曜日)午後3時開演 〈出演〉船橋大神宮楽部
いずれもオンライン購入可(手数料が必要な場合あり)。
下記で検索!
船橋 文化ホール(きららホール) チケット 検索
市内の私立幼稚園の願書受け付けは11月1日(金曜日)から
来年度の入園案内書等は、10月15日(火曜日)から各幼稚園で配布します。願書の受け付けは、11月1日(金曜日)から各幼稚園で開始します。詳しくは「広報ふなばし」10月1日号でお知らせします。 〈問合せ〉学務課 電話番号436-2858
6面
情報ひろば 健康
こどもの歯科相談(10月)
〈日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時45分~10時、10時15分~10時30分、10時45分~11時 〈内容〉歯と口の相談、歯みがき練習ほか 〈対象〉0~2歳児 〈定員〉各先着2組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請
日程(10月) |
会場・問合せ(保健センター) |
---|---|
10(木曜日) |
東部 電話番号466-1383 |
15(火曜日) |
西部 電話番号047-302-2626 |
17(木曜日) |
中央 電話番号423-2111 |
21(月曜日) |
北部 電話番号449-7600 |
乳幼児の各種相談・健診(10月)
対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。
- 4カ月児健康相談 〈対象〉6年6月生まれ/問診票
- 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉○1歳6カ月児は5年3月生まれ ○3歳児は3年6月生まれ/問診票
- 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉4年4月生まれ/健診票
問診票等が届かない人や8月以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。
なんでも食事相談(10月)
糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が電話または対面で応じます。
〈日程〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ
日程(10月) |
申込み(保健センター) |
---|---|
8(火曜日) |
中央 電話番号423-2111 |
16(水曜日) |
北部 電話番号449-7600 |
21(月曜日) |
東部 電話番号466-1383 |
23(水曜日) |
西部 電話番号047-302-2626 |
家族のための学習会~ネット・ゲーム・ギャンブル依存症で悩んでいませんか~
〈日時〉10月1日(火曜日)午後2時~4時 〈会場〉保健福祉センター 〈講師〉堅田和子氏(ネット・ゲーム依存家族の会理事) 〈対象〉市内在住・在勤・在学でネット・ゲーム・ギャンブル依存症問題を抱えている家族(注)診断の有無問わず 〈定員〉先着30人 〈申込み〉9月30日(月曜日)までに保健総務課 電話番号409-2859へ
難病・小児慢性特定疾病 講演会(オンライン開催)
〈日時〉10月19日(土曜日)午前10時~正午 〈内容〉能登半島地震から考える「本当に必要な防災」 〈講師〉辻直美氏(国際災害レスキューナース) 〈対象〉市内在住で指定難病の人、小児慢性特定疾病の子どもとその家族、地域関係者(保健・医療・福祉の支援者)ほか 〈申込み〉10月10日(木曜日)午後5時までにオンライン申請 〈問合せ〉保健総務課 電話番号409-2891
生き生きと若々しく過ごすための教室
寝たきりにならないようにするための介護予防教室です。一緒に体を動かしましょう。
〈会場〉〈日時〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人 〈定員〉7~27人(多数は抽選。定員に達しない場合、開催3日前まで随時受け付け) 〈申込み〉9月25日(水曜日)までに、健康づくり課 電話番号409-3817へ(注)オンライン申請も可。年度内初めての参加者を優先 〈健康ポイント対象〉
筋力とバランス能力を鍛える転倒予防5回コース
会場 |
日時 |
---|---|
(1)カーブス北習志野(習志野台2) |
10/15~11/12毎週火曜日 13:15~14:45 |
(2)カーブス船橋高根台(松が丘1) |
10/16~11/13毎週水曜日 13:15~14:45 |
(3)ティップネス船橋(本町6) |
10/28~12/2毎週月曜日 14:00~15:30 (注)11/4を除く |
(4)セントラルスポーツクラブ津田沼(前原西3) |
11/7~12/5毎週木曜日 10:00~12:00 |
(5)カーブス夏見台 |
11/7~12/5毎週木曜日 13:15~14:45 |
転倒予防・お口の健康づくり5回コース
会場 |
日時 |
---|---|
(6)コナミスポーツクラブ下総中山(本中山2) |
10/21~11/25毎週月曜日 14:30~16:30 (注)11/4を除く |
転倒予防・脳トレ5回コース
会場 |
日時 |
---|---|
(7)ティップネス船橋 |
10/28~12/2毎週月曜日 11:30~13:00 (注)11/4を除く |
(8)コナミスポーツクラブ船橋(湊町2) |
11/6~12/4毎週水曜日 14:00~16:00 |
柔道整復師運動型5回コース
会場 |
日時 |
---|---|
(9)久保田接骨院(三山8) |
10/16~11/13毎週水曜日 12:30~14:00 |
(10)高根台整骨院 |
10/22~11/19毎週火曜日 12:00~13:30 |
(11)奥山接骨院(上山町2) |
10/23~11/20毎週水曜日 13:30~15:00 |
(12)まごめ駅前接骨院(馬込西1) |
10/24~11/21毎週木曜日 14:30~16:00 |
(13)神崎接骨院(薬円台5) |
10/25~11/22毎週金曜日 13:00~14:30 |
(14)名倉整骨院(三咲2) |
11/1~29毎週金曜日 13:00~14:30 |
(15)尾形接骨院(本町2) |
11/2~12/7毎週土曜日 14:30~16:00 (注)11/23を除く |
(16)中川整骨院(新高根1) |
11/6~12/4毎週水曜日 13:00~15:00 |
(17)渡辺接骨院(高根台6) |
11/6~12/4毎週水曜日 13:00~14:30 |
(18)はりがえ接骨院(海神町南1) |
11/9~12/14毎週土曜日 15:00~16:30 (注)11/23を除く |
ふなばしシルバーリハビリ体操初級指導士養成講習会
体操の実技や知識を学ぶ講習会です。講習修了後、体操を教える「体操指導士」に認定されます。
〈日時・日程〉11月28日(木曜日)、12月5日(木曜日)、13日(金曜日)、16日(月曜日)、23日(月曜日)各午前10時~午後4時(全5回) 〈会場〉北部公民館 〈対象〉市内在住・在勤で講習修了後、ボランティアで指導士として活動できる人 〈定員〉10人程度(多数は選考) 〈申込み〉10月15日(火曜日)(必着)までに、メールまたは、はがきに住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・電話番号、受講動機、希望コース(A032)を書いて、健康づくり課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-3817 Eメールshiruriha@city.funabashi.lg.jp)へ(注)オンライン申請も可
難病患者援助金の申請は10月17日(木曜日)までに
県特定医療費(指定難病)受給者証、市小児慢性特定疾病医療受給者証、市小児指定疾病医療費助成登録証等を持っている人に入・通院状況に応じて援助金を支給しています。本年度上期(4~9月)の対象者には必要書類を発送しましたので、10月17日までに手続きをしてください。書類が届いていない人はお問い合わせください。
〈問合せ〉保健総務課 電話番号409-2891
高齢者のインフルエンザ定期予防接種が10月1日(火曜日)から始まります
対象者には予診票を9月下旬に、住民登録している住所へ発送します。
〈対象〉65歳以上の人、60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能のいずれか)で障害者手帳1級を持っている人 〈実施期間〉10月1日(火曜日)~12月31日(火曜日) 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯は無料 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3836
- 転入や紛失等で予診票がない場合は市内協力医療機関にあります。
- 協力医療機関は同封の一覧表または市ホームページをご覧ください。
風しん抗体検査・予防接種はお済みですか
妊娠中の人が風しんにかかると、赤ちゃんに重大な影響を与えることがあります。公的に風しんの予防接種が行われていない昭和37年4月2日~54年4月1日生まれの男性((1))、妊娠を希望する人とその配偶者および同居者、風しん抗体価が低い妊娠中の人の配偶者および同居者((2))は、感染が拡大しないように抗体検査・予防接種を受けましょう。
- (1)はクーポン券を発送済み。紛失や転入等でお手元にない人は、お問い合わせください。
抗体検査
〈会場〉(1)全国の医療機関(事業所での定期健診等と同時受診可) (2)市内協力医療機関 〈費用〉無料 〈受診方法〉直接各医療機関へ(注)(1)は本人確認書類とクーポン券、(2)は本人確認書類を持参 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404
予防接種
〈対象〉抗体検査で抗体価が基準値以下の人(注)妊娠中の人は受けられません 〈費用〉(1)無料 (2)実費(注)接種から2年以内のものに限り、一部助成。MR(麻しん・風しん混合)は上限6700円、風しんは上限4400円。生活保護世帯は全額助成 〈接種方法〉直接全国の医療機関へ(注)(1)は本人確認書類とクーポン券、抗体価が低い証明書を持参 〈助成の申込み〉(1)不要 (2)申請書、抗体価が低い証明書、領収書の原本を健康づくり課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-3836)へ
「まちの保健室」を開催します
〈日時・日程〉10月12日(土曜日)午後1時15分~3時45分(注)当日自由参加 〈会場〉船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階) 〈内容〉看護師等による健康や病気の相談、血圧・体脂肪率測定 〈問合せ〉県看護協会 電話番号043-245-0025
~障害のある人や介護を要する皆さんへ~ お口に関する相談は特殊歯科診療所へ!
〈問合せ〉健康政策課 電話番号409-0415
市では、一般の歯科診療所で治療が困難な障害のある人や要介護高齢者を対象とした歯科診療を行っています。電話で予約の上、ご利用ください。
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(要予約) 電話番号423-2113
〈所在地〉保健福祉センター内 〈診療日〉月曜日~土曜日
〈診療時間〉月曜日~水曜日、金曜日、土曜日は、午前9時~午後5時
木曜日は、午前9時~午後1時
(注)日曜日、祝日、休日は休日急患歯科診療を行っています(要事前連絡。下記「夜間・休日の急病は」参照)
さざんか特殊歯科診療所(要予約) 電話番号449-7557
〈所在地〉北部福祉会館内 〈診療日〉月曜日、水曜日~日曜日
〈診療時間〉月曜日、水曜日~土曜日は、午前9時~午後4時30分
日曜日は、午前9時~正午
- いずれも4月30日~5月2日、8月13日~15日、12月29日~1月4日は休診です。
- 診療内容や時間等、詳しくは各歯科診療所にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
夜間・休日の急病は
夜間休日急病診療所 電話番号424-2327
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
(注)電気設備定期検査のため、9月21日(土曜日)午前3時30分~6時は休診
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
- 月曜日~金曜日は、午後8時~11時(注)受付は終了30分前まで
- 土曜日は、午後6時~9時(注)受付は終了30分前まで
- 日曜日、祝日、休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
応急処置のみ
- 日曜日、祝日、休日は、午前9時~正午(要事前連絡)
(注)受付は原則11時30分まで
医療機関案内・電話相談 休日調剤薬局案内・健康医療相談
ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
県の救急安心電話相談
電話番号#7119
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636
- 平日・土曜日は、午後6時~翌午前8時
- 日曜日、祝日、休日は、午前9時~翌午前8時
県のこども急病電話相談
電話番号#8000
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939
- 年中無休 午後7時~翌午前8時
救急医療情報
ちば救急医療ネット
https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/
こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/
- 受診の際は健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがありますので、ご注意ください。
福祉・介護・医療の講演会・相談会
〈日時〉10月26日(土曜日)
- 午後2時~3時30分は、講演会「リウマチについて」
- 3時30分~は、相談会 〈会場〉板倉病院(本町2)
〈講師〉鈴木伸之氏(医師)ほか 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ(注)月曜日、水曜日、金曜日午前9時~正午(祝日を除く) 〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉〈学びポイント対象〉
7面
情報ひろば お知らせ
結婚新生活支援事業の事前届け出が不要になりました
市では、若年世帯の婚姻に伴う新生活の住居確保に係る経済的負担を軽減するための支援事業を行っています。これまで住宅の取得等の際、契約前に市に届け出をする必要がありましたが、届け出が不要になりました。
〈対象〉次の条件を満たす夫婦
- 6年1月1日~7年3月31日に婚姻届を提出した新婚夫婦で、提出時点でいずれも29歳以下
- 夫婦の所得の合計額が500万円未満
- 住宅の取得、貸借等に係る費用を6年4月1日~7年3月31日に支払うこと ほか
〈助成額〉住宅の取得費用、賃借費用、リフォーム費用、引っ越し費用の合計額(上限30万円)(注)住宅を取得した場合で、親世帯と近居・同居した場合は上限40万円 〈問合せ〉住宅政策課 電話番号436-2712
- 近居・同居による助成上限の拡大を受ける場合には、従前どおり契約前に事前届け出が必要です。
耐震診断費用助成相談の臨時相談会
〈日時〉(1)10月5日(土曜日)午前9時~午後4時 (2)11月9日(土曜日)午前9時30分~午後4時30分 〈会場〉(1)市役所6階602会議室 (2)薬円台公民館 〈対象〉平成12年5月以前に建築された平屋または2階建ての木造住宅(在来軸組工法で建築した一戸建てまたは併用住宅に限る)に居住する所有者 〈申込み〉事前に建築指導課 電話番号436-2632へ
船橋都市計画公園の変更に係る案の縦覧
船橋都市計画公園の変更に係る案の縦覧をします。対象は公園1カ所(海神町南1)です。市内在住の人および利害関係のある人(法人含む)が、期間中に意見書を公園緑地課に提出できます。
〈縦覧期間〉9月24日(火曜日)~10月8日(火曜日)午前9時~午後5時(注)閉庁日を除く 〈縦覧場所〉〈問合せ〉同課 電話番号436-2554
都市計画事業の認可に伴う図書の縦覧
船橋都市計画都市高速鉄道事業第5号線が認可されました。事業地および設計の概要を表示する図書の縦覧ができます。
〈縦覧期間〉事業施行期間の終了の日まで(注)閉庁日を除く 〈縦覧場所〉〈問合せ〉都市政策課 電話番号436-2523
市景観総合審議会を開催
〈日時〉10月7日(月曜日)午後2時10分~ 〈会場〉市役所6階602会議室 〈定員〉当日先着4人 〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2528
議題 |
---|
昨年度の取組みについて(報告) |
景観重要建造物等の助成制度について(報告) |
景観協定について(報告)(注)非公開 |
不登校を考える
〈日時〉10月20日(日曜日)午前9時45分~正午 〈会場〉総合教育センター 〈内容〉講演、参加者同士の情報交換会 〈対象〉市内在住で小・中学生の不登校で悩んでいる保護者 〈定員〉先着50人 〈申込み〉10月17日(木曜日)までにサポートルーム「すずらん」 電話番号080-4137-2261へ(注)オンライン申請も可
里親制度説明会
さまざまな事情により家族と暮らせない子どもたちを家庭に迎え入れ、健やかな成長をサポートし、育ててくれる人を里親といいます。里親に関心がある人は、事前の説明会により知識や制度を学ぶことができます。
〈日時〉(1)10月26日 (2)11月30日各(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉(1)中央公民館 (2)高根台公民館 〈内容〉養育里親・養子縁組里親の制度説明など(注)里親による体験談・個別相談あり 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉各前日午後5時までに子ども家庭支援センターK'orange 電話番号047-497-8860へ
市の封筒に広告を掲載しませんか
市が日常業務で使用する封筒(4種類)を、寄付していただける事業者を募集します。封筒には広告を載せられます。
〈募集する封筒(枚数)〉
- 船橋市共通封筒(大)は、2万枚
- 船橋市共通封筒(中)は、3万枚
- 船橋市共通封筒(中・窓あき)は、3万枚
- 高齢者福祉タクシー振込通知用封筒は、2万4000枚
〈募集期間〉10月31日(木曜日)まで 〈問合せ〉財産管理課 電話番号436-2174
- 応募方法、掲載基準等、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
一日合同行政相談所を開設
〈日時〉9月26日(木曜日)午後1時~4時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈内容〉福祉・道路などの行政相談、相続・離婚などの法律相談 〈申込み〉9月24日(火曜日)までに総務省千葉行政監視行政相談センター 電話番号043-244-1100へ
全国一斉不動産無料相談会
〈日時〉10月1日(火曜日)午前10時~午後4時 〈会場〉京成船橋駅東口改札前 〈対象〉市内在住の人 〈問合せ〉(公社)全日本不動産協会千葉県本部京葉支部 電話番号403-3277
中高年向け再就職支援 (1)セミナー (2)個別相談会
〈日時〉10月17日(木曜日)(1)午前10時~正午 (2)午後1時30分~4時(1人30分) 〈会場〉八千代市総合生涯学習プラザ 〈内容〉仕事の探し方、応募書類の書き方ほか 〈対象〉おおむね40~65歳の人(在職・求職中問わず)(注)(2)は(1)の参加者のみ 〈定員〉先着(1)30人 (2)4人 〈申込み〉事前に八千代市商工観光課 電話番号047-421-6761へ
- 雇用保険受給資格者証をお持ちの人は当日ご持参ください。
放課後等デイサービス・児童発達支援合同説明会
発達が気になる・特別な配慮を必要とするお子さんたちが利用できるサービスについて、市内40以上の事業所が各ブースで、提供するサービスの内容を紹介します。
〈日時〉10月17日(木曜日)午前10時~午後0時30分(注)当日自由参加 〈会場〉中央公民館 〈問合せ〉市放課後等デイサービス事業所協議会 電話番号401-1348
障害者雇用促進企業説明会
〈日時〉10月17日(木曜日)午後1時~4時 〈会場〉市役所11階大会議室 〈対象〉障害のある人で企業就労を目指す人 〈申込み〉事前にハローワーク船橋 電話番号420-8609(部門コード45#)へ
情報ひろば 募集
障害者週間記念事業への出展作品
〈日程〉〈会場〉(1)12月6日(金曜日)、7日(土曜日)はイオンモール船橋(山手1) (2)7年1月21日(火曜日)~24日(金曜日)、27日(月曜日)は、市役所1階美術コーナー 〈内容〉絵画・書・陶芸ほか 〈対象〉市内在住の身体・知的・精神障害などがある人 〈申込み〉9月30日(月曜日)(必着)までに、申込書を障害福祉課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2307 ファックス番号433-5566)へ(注)申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)13番窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます
ファミリー・サポート・センター協力会員(介護)
65歳以上の高齢者の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。
〈対象〉午前6時~午後10時の間で1回1時間から活動できる市内在住の20歳以上の人 〈報酬〉1時間750円(注)土曜日、日曜日、祝日、休日は960円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ
登録希望者を対象に説明会を開催 9月25日(水曜日)午前10時~/市福祉ビル(本町2)/先着8人/事前に同公社へ
情報ひろば 施設ガイド
温浴施設ふなばしメグスパ 電話番号457-5151
営業時間 午前9時~午後9時
休館日 毎週月曜日(注)祝日、休日の場合は翌平日
利用料 一般500円、小・中学生250円、未就学児無料、65歳以上400円
フリーマーケット
9月22日(祝日)午前10時~午後4時(注)雨天中止/芝生広場
キッチンカーがやってくる!
9月22日(祝日)午前10時~午後5時/イベントプラザ
ジャグリングパフォーマンス
9月22日(祝日)午前11時30分~、午後1時30分~、3時~/イベントプラザ(注)雨天時は休憩コーナー
アロマテラピー入門
9月29日(日曜日)午前10時30分~11時30分/アロマの基礎を学び、スプレー作りを体験/講師 遠郷ユミ氏(アロマテラピーインストラクター)/中学生以上/先着6人/1500円/事前にメグスパへ申し込み
プラネタリウム館 電話番号422-7732
休館日 毎週月曜日、9月17日(火曜日)、24日(火曜日)、10月15日(火曜日)
観覧料 一般500円、高校生250円、小・中学生120円、幼児60円
(注)市内在住の中学生以下は無料
プラネタリウム投映
時間・内容 下表
土曜日、日曜日 |
内容 |
|
---|---|---|
11:00~(約45分) |
幼児~小学生向け |
今夜の星空生解説と映像番組 「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」 |
13:30~(約45分) |
小学生~一般向け |
今夜の星空生解説と映像番組 「3-2-1!LIFT OFF!ハムスターのスペースアドベンチャー!」 |
15:30~(約60分) |
一般向け |
今夜の星空生解説と映像番組 「コズミック・ハーモニー 138億年の響き」 |
(注)小学4年生以下は保護者同伴。開始時刻に遅れると入場できません。火曜日~金曜日は20人以上の団体投映可(前月20日までに申し込み)
(注)最新の情報は、同館ホームページをご覧ください
情報ひろば スポーツ
市民スポーツ大会
相撲(小学生)
10月19日(土曜日)午前9時~正午/武道センター/個人戦(男子・女子)(注)学年別/市内在住・在チームの小学5・6年生/500円/10月12日(土曜日)までに、メールに氏名・学年・性別・電話番号を書いて、市相撲連盟・河邊 Eメールkawabe1979831@gmail.comへ 〈学びポイント対象〉
なぎなた
10月27日(日曜日)午前9時~午後5時/武道センター/小学生以上のなぎなた経験者(市外在住も可)、市なぎなた連盟会員/1000円(注)学生500円/9月25日(水曜日)までに、市なぎなた連盟・髙木 電話番号421-0373へ 〈学びポイント対象〉
市民登山
〈日程〉10月13日(日曜日)(注)京成船橋駅集合・解散。10月2日(水曜日)午後7時から中央公民館で講習あり 〈行き先〉赤城山(群馬県) 〈対象〉市内在住・在勤で、登山経験のある18歳以上の人 〈定員〉先着30人 〈費用〉6000円 〈申込み〉9月25日(水曜日)までに、市山岳協会・小田嶋 電話番号090-5218-4815へ(注)オンライン申請も可
ふなばし健康まつりの野球教室
11月3日(祝日)に運動公園で開催される「ふなばし健康まつり」のイベントの参加者を募集します。
マリーンズ・ベースボールアカデミー野球教室 午前10時30分~午後0時30分(注)雨天中止/小学生(初心者向け。グローブ持参)/先着100人
〈申込み〉10月25日(金曜日)までに、ふなばし健康まつり実行委員会事務局(地域保健課内) 電話番号409-3274または市ホームページから申し込み
安全・安心のまちづくり
船橋警察署 電話番号435-0110
船橋東警察署 電話番号467-0110
犯罪・交通事故情報(6年7月末)
犯罪件数 |
空き巣 |
車上ねらい |
ひったくり |
自動車盗 |
---|---|---|---|---|
32(−2) |
54(+16) |
4(+2) |
21(+4) |
交通事故 |
人身事故(件) |
死者(人) |
負傷者(人) |
物件事故(件) |
---|---|---|---|---|
545(−15) |
4(+1) |
636(−8) |
6832(−346) |
- 数字は1月からの累計。( )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります。
9/21(土曜日)~30(月曜日)は秋の全国交通安全運動
〈スローガン〉 ~反射材 光って気づいて 事故防止~
〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292
自転車乗車用ヘルメット購入費補助
対象等、詳しくは市ホームページをご覧ください。〈申請期限〉7年1月31日(金曜日)(予定) 〈会場〉市役所別館1階 〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-8854
8面
世界を舞台に活躍した船橋ゆかりの選手が凱旋
9月2日、パリ2024オリンピック体操男子団体総合で金メダルを獲得した萱和磨選手(船橋ジュニア体操クラブ出身)、谷川航選手(市立船橋高校出身)、橋本大輝選手(市立船橋高校出身)に、松戸徹市長から市特別功労表彰が授与されました。これは今大会で悲願の金メダルを獲得し、市民に大きな感動を与えてくれたことによるものです。
市長は「萱選手の声掛けをはじめ、日本代表として全員が一つの目標に向かって、最後まで諦めず、2大会ぶりの団体金メダルを獲得したことに心から敬意を表したい。ロサンゼルスオリンピックでも、今大会の経験を活かし、日本の体操をしっかりと前に進めるため、コンディションを整えながら頑張ってほしい」と功績をたたえました。
サイン色紙をプレゼント
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012
抽選で5人に、体操3選手の直筆サイン色紙をプレゼントします。9月24日(火曜日)までに、下コードからオンライン申請(1人1回まで)。当選者には、10月1日(火曜日)に発送します。
~頂に立った王者が喜びを語る~
萱 和磨 選手
3年前に「次は金メダルを持ってくる」と宣言して、実際に持って帰ることができたので良かったです。決勝当日は、金メダルをと思い続けてきた体操人生最後の1日だという気持ちで臨み、諦めないことの大切さを改めて強く感じました。今後は体操の普及に努めながら、ロサンゼルスオリンピックを目指していきます。
谷川 航 選手
船橋で生まれ育ち、恵まれた環境で体操に集中できたことに感謝しています。ここまでの道のりは大変なこともありましたが、目指していた金メダルを、地元・船橋に持ち帰ることができて本当にうれしいです。これからは今より楽しく体操をして、体操フィーバーを起こせたらと思っています。
橋本 大輝 選手
自分の演技でメダルの色が決まってしまう状況は、人生で一番緊張しましたが、目標にしていた団体金メダルを獲得できて幸せです。自分たちの演技を見て、体操を始める子どもが増えたらうれしいです。これからも体操を楽しんで、多くの人に体操の素晴らしさを伝えていきたいです。
女子バレー日本代表の2選手が市役所を訪問
関 菜々巳 選手 (法典西小・行田中出身)
4年後のロス五輪ではメダルを
多彩なトスワークを武器に、攻撃の司令塔であるセッターとして出場した関選手は、8月14日の訪問で「初めてオリンピックの舞台に立つことができ、バレーボール選手としても今後の人生においても貴重な経験になった」と報告。今シーズンからイタリアリーグに挑戦し「4年後のロサンゼルスオリンピックでのメダル獲得に向け、頑張りたい」と新たなスタートを切りました。
小島 満菜美 選手 (市立船橋高校出身)
世界で活躍できる選手に
守備の要・リベロで出場した小島選手は、コートを縦横無尽に駆け回り、懸命な守備でチームを救ってきました。9月2日の訪問では「悔しい結果になったが、オリンピックに出場したいという思いから、諦めずに努力し続けることができた。次はアメリカでプレーすることが決まっているので、世界で活躍できるよう、技術的にも人間的にも成長していきたい」と今後の活躍を誓いました。
2選手の報告を受けて、市長は「子どもから高齢者まで、みんなが応援していた。2人とも子どもたちの目標になっている選手なので、これからもスキルを高めていってほしい」とエールを送りました。
ふなばし市民まつりのイベント情報
〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473
めいど・いん・ふなばし 船橋会場 9月28日(土曜日)、29日(日曜日)
日本大学と協力し、紫外線で固まる樹脂「UVレジン」を使ったストラップ作りや、光るスライム作りが楽しめる体験イベントなど、子どもたちに「つくるよろこび・つくるたのしさ」を知ってもらうための企画が満載です。また、市内の工業製品などの展示や販売、企業の紹介などを行います。 〈時間〉午前11時~午後5時 〈会場〉船橋市民ギャラリー 〈内容〉市内工業・企業による製品の紹介、ものづくり体験、クイズラリー、試食・販売コーナーほか
ジョイ&ショッピングフェア 船橋会場 9月28日(土曜日)
みんなで「まつり」をつくることを目的とした、市民参加型フリーマーケットやミニゲーム、展示ブースなどが集まるイベントです。今年は長与千種さんが代表を務め、市内を拠点に活動する女子プロレス団体「Marvelous」による試合も行われます。 〈時間〉午前10時30分~午後4時 〈会場〉本町・宮本通り 〈内容〉フリーマーケット、市内産品の販売、和太鼓、ダンス&ライブコーナーほか
ふれあいまつり サテライト会場 9月28日(土曜日)、29日(日曜日)
船橋会場のほか、市内4会場でふれあいまつりを開催します。キッチンカーやパフォーマンス、盆踊りなど、各会場で趣向を凝らしたイベントが行われます。(注)船橋会場のイベントは1面をご覧ください
二和向台会場
〈時間〉◯28日は、午後2時~8時 ◯29日は、正午~午後8時 〈会場〉二和向台歩行者天国会場 〈内容〉鼓笛隊演奏、販売コーナーほか
習志野台会場
〈時間〉◯28日は、午後4時~8時 ◯29日は、正午~午後8時 〈会場〉JuJu広場(28日、29日)、習志野台歩行者天国会場(29日) 〈内容〉パフォーマンス披露、盆踊り ほか
中山会場
〈時間〉午後1時30分~8時 〈会場〉中山商店会歩行者天国会場 〈内容〉フリーマーケット、パフォーマンス披露ほか
津田沼会場
〈時間〉午前10時~午後4時 〈会場〉JR津田沼駅北口周辺、津田沼ビート屋上特設会場ほか 〈内容〉パフォーマンス披露、制服体験、販売コーナーほか
取材メモ
3人のメダリストから子どもたちへ
「大きな夢や目標を持って前に進めば、なんでもできる!苦しくて、諦めたくなる時期は誰にでもあるけれど、乗り越えられれば、いくらでも可能性がある」とメッセージを送りました。夢をかなえた選手の言葉には重みがあり、心に響くものがありました。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「広報ふなばし」の他の記事
-
- 広報ふなばしの最新版はこちらでご覧いただけます
- 広報ふなばしダウンロード令和6年(2024年)
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年10月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年9月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年9月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年8月15日号
- 広報ふなばしを公共施設等で受け取ることができます
- 新聞を未購読の方に「広報ふなばし」を無料でお届けします
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年8月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年7月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年7月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年6月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年6月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年5月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年5月1日号
- 最近見たページ
-