広報ふなばしテキスト版 令和6年4月1日号
このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)
目次
1面
~我が家の安全対策を~ あなたの住まいは大丈夫?
1月1日に発生した能登半島地震では、石川県内の住宅被害の件数が7万4千棟以上(3月19日現在)に上り、亡くなった人のうち、県が氏名を公表した8割以上が、家屋の倒壊が原因であったことが分かっています。船橋市内では戸建住宅の約89パーセントが既に耐震化されていますが、耐震性が不十分な住宅も数多く残っています。このような現状を踏まえ、本年度から木造住宅の耐震診断と改修費用の助成額等を引き上げます。この制度を活用し“いつ”起こるか分からない地震から大切な家族と我が家を守るため“いま”から備えましょう(2面では、さまざまな“くらし”のニーズに応える支援策を紹介しています)。
〈問合せ〉建築指導課 電話番号436-2632
- 屋根材の軽量化 瓦屋根からスレート屋根
- 柱・土台・梁・筋交いの接合部に金物を使用し強化
- 強い壁を増やしバランスよく配置
- 筋交いの設置・構造用合板の設置
- 傷んでいる部分を取り替える
- 基礎を強固なものに取り替える
地震時の倒壊を防ぐため 危険なブロック塀などの撤去費用を助成
平成30年の大阪府北部地震でブロック塀が倒壊し、尊い命が失われました。こうした被害を出さないために、市では小学校の通学路等に面し、地震時に倒壊する恐れのある危険なコンクリートブロック塀等の撤去費用を助成しています。
〈対象〉危険なコンクリートブロック塀等を所有している人(その他要件あり)(注)過去に助成等を受けている場合は対象外。詳しくは建築指導課へお問い合わせください 〈助成額〉塀等の長さ1メートル当たり1万円まで(注)1事業当たり上限10万円 〈申込み〉事前に同課 電話番号436-2674へ(注)後日、現地調査を行います
耐震診断・改修費用の助成額等を引き上げ
〈対象〉耐震診断⇨平成12年5月以前に建築された平屋または2階建ての木造住宅に居住する所有者(木造住宅は、在来軸組工法で建築した一戸建てまたは併用住宅に限る)耐震改修⇨上記に加えて、耐震性能を規定の水準まで引き上げる工事(本年度より段階的な改修も助成対象)(注)過去に助成等を受けている場合は対象外。詳しくは建築指導課へお問い合わせください
〈助成額〉下表
5年度まで |
|
---|---|
耐震診断 |
2/3(上限6万円) |
耐震改修 |
1/3(上限70万円) |
6年度から |
|
---|---|
耐震診断 |
2/3(上限8万円) |
耐震改修 |
4/5(上限100万円) |
〈申請方法〉契約前に申請書と関係書類を同課へ(注)申請書は同課で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます
助成を希望する場合は、申請前に建築士による住宅相談(無料)をご利用ください。日程等詳しくは毎月1日号の「広報ふなばし」11面の無料相談窓口に掲載しています(訴訟に係るトラブルの相談はお受けできません)。分譲マンションの耐震診断や緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断・改修等にも助成しています。
建築士からのアドバイス
(一社)千葉県建築士会 門井 亮了さん
家も大切な家族の一員です。健康診断を受けるような感覚で耐震診断を受けていただきたいです。診断で家の状態を把握することは地震への備えだけでなく、最近増えているリフォーム詐欺の防止にも役立ちます。まずは診断を検討してみましょう。
(公社)千葉県建築士事務所協会 福眞 節歳さん
地震で自宅がなくなってしまったら自身の生活はどうなってしまうのか、想像し対策をしてください。私たちも“被災者を少しでも減らしたい”という思いで取り組んでいます。「自助」の意識を強く持って、もしもの事態に備えてください。
令和6年能登半島地震災害義援金
12月27日(金曜日)までに、地域福祉課へ持参するか、郵便振替で以下の口座へ直接送金(窓口での取り扱いの場合、手数料無料)。他にも三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行への振り込みでも受け付け(別途手数料がかかる場合あり)。
〈口座記号番号〉00150-7-325411 〈口座加入者名〉日赤令和6年能登半島地震災害義援金 〈問合せ〉同課 電話番号436-2313
2面
さまざまな“くらし”のニーズに応える支援策
市では耐震診断・改修費用の助成(1面記事)のほか、新たな生活をスタートさせる人や今の住まいをより良くしたい人などに向けて、安心して暮らすことができるよう、さまざまな費用助成・補助を行っています。ぜひご活用ください。
新生活を支援
〈問合せ〉住宅政策課 電話番号436-2712
NEW 若者世帯の結婚に伴う、新生活のための費用
結婚して新生活を始める若者世帯に、住宅確保に係る費用の一部を助成します。
〈対象〉次の全ての条件を満たす夫婦〇6年1月1日~7年3月31日に婚姻届を提出した新婚夫婦(予定含む) 〇婚姻届の提出時点でいずれも29歳以下 〇夫婦の所得の合計額が500万円未満 〇住宅の取得、賃借等に係る契約前に市に届け出をすること 〇住宅の取得、賃借等に係る費用を6年4月1日から令和7年3月31日までに支払うこと など 〈助成額〉住宅の取得費用(建物代金など)、賃借費用(敷金・礼金など)、リフォーム費用および引っ越し費用の合計額(上限30万円)(注)住宅を取得した場合で、親世帯と近居・同居した場合は上限40万円(下記「親世帯・子育て世帯の近居・同居のための費用」助成との併用不可)
Q&A
Q5年12月31日以前に結婚している場合は対象になりますか?
A上記条件を満たしていないため、対象になりません。
Q既に住宅の取得、賃借またはリフォームに係る契約が済んでいますが、対象になりますか?
A契約前に届け出が必要であるため、対象になりません。
親世帯・子育て世帯の近居・同居のための費用
親世帯と子育て世帯が一定の範囲内に近居・同居する際の、住宅の取得に伴う費用の一部を助成します。
〈近居の範囲〉同一の小学校区内または直線距離が1.2キロメートル以内 〈対象〉5年12月1日~7年3月31日に近居または同居する目的で住宅を新たに建築・購入し、転居するまたは、転居した世帯(注)契約前に届け出が必要。その他要件あり 〈助成額〉10万円(注)親族間の贈与・相続による取得は対象外
住まい探しが困難な人の月々の家賃
高齢者や障害のある人、子育て世帯等で住宅の確保にお困りの人が市に登録された民間賃貸住宅に住み替える際、月々の家賃の一部(最大2万円)を大家さんに補助する制度(家賃低廉化事業)です。空き家・空き室を貸したい大家の皆さんも物件を登録できます。
住まい探しが困難な人へ
〈対象〉世帯の年間所得が189万6000円以下で、市内に1年以上在住し持ち家がない人(注)その他要件あり
物件情報は市ホームページからご覧ください。
空き家・空き室をお持ちの大家さんへ
〈対象〉次の要件に当てはまる住宅〇住戸の専用面積が原則25平方メートル以上ある 〇本来家賃が5万円以下 など 〈補助額〉上記「住まい探しが困難な人」が入居した場合に、最大で月2万円 〈期間〉おおむね20年間 〈登録方法〉専用ホームページ「セーフティネット住宅情報提供システム」に登録し、市の認定を受けてください
高齢者・障害のある人・ひとり親世帯等の入居時の初回保証料
住み替えの際に、国の制度に登録している家賃債務保証業者と契約する場合、初回保証料の一部を助成します。
〈対象〉全員が60歳以上の世帯、小学校就学前の子どもを含む世帯、18歳未満の人と同居し扶養するひとり親世帯等、身体障害者手帳(1~4級)・精神障害者保健福祉手帳(1・2級)・療育手帳(Ⓐの1~Bの1)・戦傷病者手帳(第1款症以上)の交付を受けている人がいる世帯等 〈助成額〉初回保証料の半額(上限1万5000円)
高齢者向け住宅支援
〈問合せ〉 住宅政策課 電話番号436-2712
パンフレット・申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所・公民館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。(注)高齢者世帯の住み替え費用のパンフレット等は地域包括支援センターでも配布
高齢者世帯の住み替え費用
高齢者世帯が1階の部屋、またはエレベーターのある、市内の賃貸住宅に住み替える場合に、引っ越し費用や仲介手数料等の転居費用の一部を助成します。
〈対象〉世帯の年間所得が256万8000円以下の人で、市内に1年以上居住する満65歳以上の人のみの世帯
(注)その他要件あり 〈助成額〉最大15万円
バリアフリー化等の費用
〈対象工事〉手すり・スロープの設置、断熱改修工事など 〈対象〉(1)自宅⇨市内に自らが所有する住宅に居住する人で、原則として同居する全員が介護保険等の認定を受けていない(注)断熱改修工事のみ介護保険等の認定の有無を問いません (2)分譲マンション共用部分⇨市内の分譲マンションの管理組合 〈助成額〉工事費用の(1)10分の3(上限8万円) (2)3分の1または助成対象マンションの専有部分の戸数に2万円を乗じた額のいずれか低い額(上限60万円)(注)申し込みは工事着手前(予算の上限に達した時点で受け付け終了)
環境に配慮した住宅支援
〈問合せ〉 ゼロカーボンシティ推進室 電話番号436-2465
電気自動車・太陽光発電システム等の設置費用
市では、地球温暖化対策のひとつとして、温室効果ガス排出量の削減を目的とする下記の設備を設置した人に対して、費用の一部を補助します。
〈対象設備・補助額等〉下表(注)併用可。いずれも未使用で要件を満たしているもの。中古品は対象外
補助対象設備 |
主な要件等 |
補助額 |
---|---|---|
家庭用燃料電池システム (エネファーム) |
停電時自立運転機能あり |
10万円 |
定置用リチウムイオン 蓄電システム |
太陽光発電システムが併設 |
7万円 |
電気自動車、プラグイン ハイブリッド自動車 |
太陽光発電システム、V2H充放電設備が併設 |
15万円 |
太陽光発電システムが併設 |
10万円 |
|
V2H充放電設備 (一般住宅用充放電設備) |
太陽光発電システム、電気自動車が併設 |
設備本体の購入費用の1/10(上限25万円) |
集合住宅用充電設備 |
既築のマンション等への設置 |
設備本体の購入費に係る国の補助金額の1/3(上限50万円) |
太陽光発電システム (10キロワット未満のみ) |
電気事業者との間で電力受給契約(特定契約)を締結 |
1キロワット当たり1万5000円(上限6万円) |
〈その他の共通要件〉○対象設備の設置工事開始日が6年4月1日以降であり、申請日までに設置が完了している ○対象設備を設置する市内の住宅に居住(住民登録)している ○導入効果の検証にご協力いただける人 など 〈申込み〉5月1日(水曜日)~7年2月28日(金曜日)(必着)に申請書類一式を同室(〒273-8501(注)住所不要)へ(注)日ごとの先着順(予算の上限に達した時点で受け付け終了)
上記の他にも要件があります。詳しくは、市ホームページや「申請のてびき」をご覧ください。「申請のてびき」等は、5月1日から同室、船橋駅前総合窓口センター、各出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
介護に興味があるあなたのための研修会
〈日時・日程〉4月25日(木曜日)午後1時~2時30分 〈会場〉中央公民館 〈内容〉認知症と関わり方のポイントなど(注)研修会終了後に介護職就労に関する相談可 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770へ 〈学びポイント対象〉
3面
6年度予算をお知らせ
本年度は「人も まちも 輝く 笑顔あふれる 船橋」の実現に向けた取り組みを着実に実施するため、安心して子どもを産み育てることのできる環境の整備、教育環境の充実、市民の健康増進、高齢者も障害のある人も誰もが安心して暮らすことのできる福祉の充実や都市基盤の整備など、未来を見据えた施策を中心に予算を配分しました。本号では、歳出・歳入の内訳を紹介します。なお、6年度の予算書は市役所11階行政資料室でご覧いただけるほか、市ホームページでも公開しています。
〈問合せ〉財政課 電話番号436-2152
6年度当初予算
- 一般会計 2352億5000万円(前年度比 5.1パーセント増)
- 特別会計 1157億3200万円( 〃 5.9パーセント増)
- 企業会計 674億 735万円( 〃 1.8パーセント増)
- 全会計 4183億8935万円( 〃 4.8パーセント増)
一般会計
福祉、保健・医療、教育など市の基本的な経費を扱います。グラフの( )内は構成割合。
歳出(目的別経費)
どんなサービスにお金を使うかという目的に着目して、支出の項目を分類したものが「目的別経費」です。
歳出
2352億5000万円
民生費(子育て支援や高齢者福祉、生活保護などの福祉にかかるお金)
1145億6780万円(48.7パーセント)
教育費(市立小・中学校や市立高校、公民館、スポーツ施設の建設・維持管理などにかかるお金)
288億5560万円(12.3パーセント)
土木費(道路や河川、公園の整備・維持などにかかるお金)
229億4400万円(9.8パーセント)
総務費(市役所の全般的な運営や徴税などにかかるお金)
186億4030万円(7.9パーセント)
公債費(市債として借りたお金の返済などにかかるお金)
183億290万円(7.8パーセント)
衛生費(保健・医療やごみ処理などにかかるお金)
180億1200万円(7.7パーセント)
その他(消防費、商工費、議会費、農林水産業費、労働費、予備費)
139億2740万円(5.8パーセント)
歳出(性質別経費)
例えば、目的別経費の「民生費」の中には、人件費、サービスにかかる費用、補助金、施設の管理費などさまざまな性質のお金があります。この「性質」の観点で分類したものが「性質別経費」です。
歳出
2352億5000万円
扶助費(児童福祉や生活保護などにかかるお金)
710億6912万円(30.2パーセント)
人件費(職員の給料などにかかるお金)
425億1067万円(18.1パーセント)
物件費(光熱水費や施設の管理などにかかるお金)
393億7957万円(16.7パーセント)
繰出金(特別会計などに支出するお金)
209億3625万円(8.9パーセント)
公債費(市債として借りたお金の返済などにかかるお金)
183億610万円(7.8パーセント)
補助費等(公益的な事業に対する補助金などにかかるお金)
181億6381万円(7.7パーセント)
普通建設事業費(学校や公園、道路などの公共施設や都市基盤の整備などにかかるお金)
177億6379万円(7.6パーセント)
その他
71億2069万円(3.0パーセント)
歳入
歳入
2352億5000万円
市税(市民税、固定資産税、都市計画税など、市民の皆さんから納められる税金)
1059億1300万円(45.0パーセント)
国庫支出金(国からの補助金など )
449億3910万円(19.1パーセント)
県支出金(県からの補助金など)
160億5990万円(6.8パーセント)
地方消費税交付金(地方消費税(県税)の一部が人口などに応じ交付されるお金)
141億8930万円(6.0パーセント)
市債(国や銀行などから借りるお金)
123億5490万円(5.3パーセント)
繰入金(市の貯金(基金)などから繰り入れるお金 市の貯金(基金)などから繰り入れるお金)
65億280万円(2.8パーセント)
その他(諸収入、使用料および手数料、地方交付税など)
352億9100万円(15.0パーセント)
特別会計
国民健康保険などの事業を行う場合、特定の収入をもってその支出に充てるため、別に会計を設けています。
事業名(担当課) |
予算額 |
前年度比伸び率 (パーセント) |
---|---|---|
国民健康保険(国保年金課ほか) |
512億2300万円 |
△1.3 |
公共用地先行取得(財政課) |
16億8800万円 |
817.4 |
船橋駅南口市街地再開発(都市整備課) |
6億9300万円 |
1.6 |
介護保険(介護保険課ほか) |
522億3200万円 |
10.6 |
母子父子寡婦福祉資金貸付(こども家庭支援課) |
1億6500万円 |
48.6 |
後期高齢者医療(国保年金課) |
97億3100万円 |
6.4 |
計 |
1157億3200万円 |
5.9 |
公営企業会計
地方公営企業法の適用を受け、公営企業会計による独立採算制をとっています。
事業名(担当課) |
予算額 |
前年度比伸び率 (パーセント) |
---|---|---|
地方卸売市場(地方卸売市場総務課) |
14億5600万円 |
△7.7 |
病院(医療センター総務課) |
259億6700万円 |
△7.6 |
下水道(下水道総務課ほか) |
399億8435万円 |
9.5 |
計 |
674億 735万円 |
1.8 |
ひとり親家庭の高校生を応援 学習支援・キャリアイベントで夢に向かって一歩踏み出すなら今!
〈問合せ〉こども家庭支援課 電話番号436-2408
市では、ひとり親家庭の高校生世代の人を対象として、オンライン学習アプリを活用した家庭学習の支援と、個別指導型の学習支援教室を開催します。進路や生活に関する相談も受け付けるほか、教室では、進学、就労意欲の向上、将来やりたいことを考えるきっかけとなるキャリアイベントなどを開催します。学習や将来の悩みに寄り添うサポートをしますので、ぜひご利用ください。
内容 |
会場 |
対象(注)市内在住 |
---|---|---|
(1)学習支援…学習指導や進路相談ができる「教室参加型」と、学習アプリで好きな場所・時間で学習できる「オンライン学習型」の2種類 |
◯母子・父子福祉センター(社会福祉会館内) ◯西船橋出張所 (注)オンライン学習型を除く |
児童扶養手当の支給を受けているか、または同等の所得水準にあるひとり親家庭の高校生世代の人 |
(2)キャリアイベント…進学、奨学金などをテーマとしたセミナー、現役大学生や社会人との交流など |
◯母子・父子福祉センター(社会福祉会館内) ◯西船橋出張所 (注)オンライン学習型を除く |
ひとり親家庭の高校生世代の人(注)一部保護者の参加可 |
〈定員〉(1)○教室参加型は、各会場30人 ○オンライン学習型は、70人(いずれも多数は抽選) 〈申込み〉市ホームページからオンライン申請
詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください(キャリアイベントの日時なども決まり次第掲載)。
4月1日~ より効率的・効果的な行政運営を目指して 市の組織を一部変更
消防局
〈問合せ〉消防局総務課 電話番号435-1113
課の分割
119番受報から現場活動に至るまでの指揮体制の円滑化と連携強化を図るため、警防指令課を下表のとおり分割しました。
新体制 |
主な業務内容 |
---|---|
警防課(電話番号435-1190) |
消防部隊の運用、消防団に関すること |
指揮指令課(電話番号435-8634) |
119番通報に関すること |
再編
6年度から、各消防署の職員数の適正化・平準化を図ることを目的として、夏見分署および芝山分署をそれぞれ消防署とし、3署から5署体制にしました。
消防署 |
分署および出張所 |
---|---|
中央消防署 |
本郷分署 |
東消防署 |
古和釜分署、薬円台出張所 |
北消防署 |
三咲分署、小室出張所 |
夏見消防署 |
行田分署 |
芝山消防署 |
前原分署、三山分署 |
教育委員会
〈問合せ〉 教育総務課 電話番号436-2804
新設 児童・生徒サポート室(電話番号436-2862)
不登校・いじめ等の課題を抱える児童生徒への支援に積極的に取り組む体制を強化するため、指導課内に児童・生徒サポート室を新設しました。
窓口が変わる主な業務
業務 |
旧窓口 |
新窓口 |
---|---|---|
船っ子教室(放課後子供教室)に関すること |
教育総務課 |
青少年課 電話番号436-2805 |
家庭教育相談に関すること |
社会教育課 |
青少年課 電話番号436-2897 |
国民生活基礎調査にご協力を
6月6日(木曜日)と7月11日(木曜日)を調査日として、保健や福祉、所得等の調査を行います。調査対象となった世帯に、4月中旬から身分証を持った調査員が訪問します。〈問合せ〉○世帯調査は、保健総務課 電話番号409-3668 ○所得調査は、福祉政策課 電話番号436-2384
4面
6月から予診票を順次郵送 帯状疱疹ワクチン任意予防接種の費用を助成
〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-1764
市では、50歳以上の人を対象に、本年度4月から帯状疱疹ワクチン任意予防接種の費用助成を実施します。
帯状疱疹とは
過労やストレス、加齢によって免疫力が低下すると、体の片側に強い痛みを伴う帯状の発疹が現れます。皮膚の症状が治った後も、長期に痛みが残ってしまうことがあります。
まずは接種のご検討を
ワクチン接種により、発症および重症化の予防が期待できます。対象となる人には、6月から順次予診票を郵送します。
〈対象・ワクチンの種類等〉下表
対象者 |
接種日時点(注1)で市内に住民登録のある満50歳以上の人 | |
ワクチンの種類(注2) |
生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン) |
不活化ワクチン(乾燥組換え帯状疱疹ワクチン) |
接種回数・間隔 |
1回 |
2回 通常、2カ月の間隔をおいて接種(2カ月を超えて2回目を接種する場合は6カ月以内に接種を完了すること) |
自己負担額(注3) |
接種料金から2000円を引いた額 |
接種料金から5000円(1回当たり)を引いた額 |
予診票の送付時期 |
○6月1日現在で満50歳以上の人 6月上旬から(1週間程度の間隔を空けて、3回に分けて発送予定) ○6月2日以降に満50歳になる人 満50歳になった日の翌月中旬 |
○6月1日現在で満50歳以上の人 6月上旬から(1週間程度の間隔を空けて、3回に分けて発送予定) ○6月2日以降に満50歳になる人 満50歳になった日の翌月中旬 |
(注1)4月より前に接種した予防接種に対して、助成の制度はありません
(注2)帯状疱疹ワクチンは生ワクチン、不活化ワクチンの2種類があります。助成の対象はどちらか一方のワクチンのみ(生ワクチンは1回、不活化ワクチンは2回)となります
(注3)接種料金は各医療機関で異なるので、協力医療機関へお問い合わせください。生活保護世帯は無料
予診票の到着より前の接種をご希望の人は、接種前に健康づくり課までお問い合わせください。
協力医療機関は予診票等に同封する一覧表、または市ホームページをご覧ください。
ワクチンの効果
生ワクチンでは約60パーセント、不活化ワクチンでは約90パーセント以上の発症予防効果があるとされています。
提出が必要な人は、期限までにお手続きください 非課税世帯等に給付金を支給します
〈問合せ〉給付金コールセンター 電話番号0120-777-136
〈対象〉5年12月1日時点で、船橋市に住民登録があり、下表に該当する世帯(注)詳しくは、市ホームページからもご覧いただけます 〈問合せ〉同給付金コールセンター(注)午前9時~午後6時。第1・3・5土曜日とその翌日の日曜日休
対象世帯 |
支給方法 |
---|---|
(1)世帯全員の「5年度住民税が非課税」の世帯 |
世帯当たり7万円を給付します。 ○確認書(封筒)が届いた人 必要事項を記入の上、返送してください。 〈提出期限〉4月30日(火曜日)(消印有効) 〈支給の目安〉提出からおおむね1カ月後 |
(2)世帯全員が「5年度住民税均等割のみ課税である世帯」、または「5年度住民税均等割のみ課税」の人と「5年度住民税が非課税」の人で構成された世帯 |
世帯当たり7万円を給付します。 ○確認書(封筒)が届いた人 必要事項を記入の上、返送してください。 〈提出期限〉5月10日(金曜日)(消印有効) 〈支給の目安〉提出からおおむね1カ月後 (注)5年6月2日以降に転入した世帯は10万円の給付となる場合があります。詳しくは届いた書類をご確認ください |
(3)低所得者の子育て世帯(こども加算)((1)(2)に該当する世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯) |
児童1人当たり5万円を給付します。 ○申請が必要な人 「令和5年12月2日以降に生まれた児童がいる世帯(こども加算の給付を受けた後、新たに生まれた児童がいるなど)」または「別世帯だが、扶養している対象児童がいる世帯」は、コールセンターへお問い合わせください。申請書を送付しますので、必要事項を記入の上、返送してください。 〈支給の目安〉提出からおおむね1カ月後 |
世帯の中に「令和5年度市町村民税」の申告が済んでいない人や、5年1月2日以降に本市へ転入してきた人がいる場合、給付金の受け取りに申請が必要な場合があります。
DV被害等により船橋市に避難している人や5年12月1日までに離婚、課税者の死亡等によって世帯全員の「令和5年度市町村民税」が非課税または均等割のみ課税となった世帯についても、対象の要件に当てはまる場合は受給できる可能性があります。コールセンターへお問い合わせください。
6年度~ 国民健康保険料の保険料率等を改定
〈問合せ〉国保年金課 電話番号436-2395
国民健康保険は、原則、かかった医療費の2~3割の負担で、被保険者が安心して医療を受けられる制度です。この制度を維持するため、加入世帯ごとに保険料を出し合い、それに国などの負担金を加えることで財政運営を行っています。
現状と課題
これまで市では、被保険者の保険料を一定水準に抑えるため、加入世帯が納めた保険料や国などの負担金で足りない分について、市税を含む一般会計(注)から繰り入れを行ってきました。この一般会計からの繰入金は、保険給付を受ける人が保険料を負担するという仕組みが不明瞭となること、また、国民健康保険の被保険者以外の市民にも費用負担を求めることなどの理由により、国・県から解消・削減を求められています。
適正な運営に向けて
この一般会計からの繰入金は右図のとおり推移していますが、5年度は市民1人当たり約3300円の負担となる見込みです。県は12年度までに、一般会計からの繰入金の解消を目標としており、市では保険料の急激な負担増が起こらないよう、原則として2年ごとに段階的に保険料率を見直すこととしています。
一般会計からの繰入金額の推移
- 平成30年度 5億2200万円
- 令和1年度 12億8400万円
- 2年度 9億600万円
- 3年度 13億8200万円
- 4年度 8億3600万円
- 5年度(決算見込) 21億900万円
- 6年度(当初予算) 16億500万円
安心して医療を受けるために
本年度は表1のとおり保険料率を引き上げます。また、国民健康保険法施行令の改正により、最高限度額の引き上げ(表2)と均等割が軽減となる世帯の拡大(表3)を行います。具体的な保険料は6月中旬に発送する通知書をご確認ください。将来にわたって、被保険者が安心して医療を受けられるよう、ご理解のほどよろしくお願いします。
(注)福祉や教育など、市民サービスの提供に係る基本的な経費の会計
やむを得ないやむを得ない事情により、保険料の納付が困難な場合には、お早めにご相談ください。
表1
所得割額(1人当たり) |
5年度 |
6年度 |
---|---|---|
医療分 |
6.50パーセント |
6.67パーセント |
後期高齢者支援金分 |
2.63パーセント |
2.69パーセント |
介護分 |
1.20パーセント |
1.49パーセント |
均等割額(1人当たり) |
5年度 |
6年度 |
---|---|---|
医療分 |
3万2360円 |
3万5100円 |
後期高齢者支援金分 |
8590円 |
1万 700円 |
介護分 |
9610円 |
1万1500円 |
表2
最高限度額(1世帯当たり) |
5年度 |
6年度 |
---|---|---|
後期高齢者支援金分 |
22万円 |
24万円 |
表3
軽減割合 |
対象世帯の所得 |
|
---|---|---|
5割 |
5年度 |
43万円+29万円×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数−1)以下 |
5割 |
6年度 |
43万円+29万5000円×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数−1)以下 |
2割 |
5年度 |
43万円+53万5000円×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数−1)以下 |
2割 |
6年度 |
43万円+54万5000円×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数−1)以下 |
4月~ 障害のある人への支援を拡大
〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2345 ファックス番号433-5566
市では、障害のある人が安心して暮らせるよう、独自に日常生活用具の購入費の助成等を行っています。
購入費助成の対象となる品目を追加
在宅で人工呼吸器を使用している人等が、災害等による停電時にも日常生活を営むことができるよう、非常用電源を対象品目に追加しました。
〈追加品目〉○正弦波インバーター発電機 ○ポータブル電源(蓄電池) ○DC/ACインバーター(カーインバーター)
指定難病・小児慢性特定疾病の人も助成対象に
〈問合せ〉保健総務課 電話番号409-2891 ファックス番号409-3592
障害者等日常生活用具給付事業の対象とならない人工呼吸器使用者等のうち、指定難病または小児慢性特定疾病の医療費受給対象者に対しても、非常用電源の購入費用を助成します。
助成には要件等がありますので、購入前に各担当課へお問い合わせください。
ストマ装具・紙おむつ等の基準額を増額
障害者(児)が使用するストマ装具・紙おむつ等の基準額を、本年度から増額しました。
品目 |
基準額 |
---|---|
ストマ装具(消化器系) |
1万円(8860円) |
ストマ装具(尿路系) |
1万3000円(1万1640円) |
紙おむつ等 |
1万4000円(1万2000円) |
( )内は、前年度基準額
手当支給額(月額)が増額
〈支給額〉下表
手当の種類 |
改定前 |
改定後 |
---|---|---|
特別児童扶養手当1級 |
5万3700円 |
5万5350円 |
特別児童扶養手当2級 |
3万5760円 |
3万6860円 |
障害児福祉手当 |
1万5220円 |
1万5690円 |
特別障害者手当 |
2万7980円 |
2万8840円 |
障害者総合支援法の対象となる難病の範囲が拡大
「MECP2重複症候群」「線毛機能不全症候群(カルタゲナー症候群を含む)」「TRPV4異常症」の3疾病が追加され、369疾病となります。詳しくは障害福祉課へお問い合わせください。
福祉のしごと 就職フェア in ちば
〈日時・日程〉4月21日(日曜日)午前11時~午後3時(注)当日自由参加 〈会場〉ホテルポートプラザちば(千葉市) 〈内容〉求人のある社会福祉施設・事業所(80法人)の採用担当者との個別面談、福祉職場に関する相談ほか 〈対象〉社会福祉施設・事業所等へ就職を希望する人 〈問合せ〉県福祉人材センター 電話番号043-306-1277
5面
6年度 各種がん検診・健康診査
〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404
〈検診・健診名〉〈対象〉〈費用〉下表(注)年齢は7年3月31日時点 〈申込み〉初めて胃がん検診を申し込む人は、次のいずれかの方法で申し込み
- オンライン申請は、市ホームページ
- 電話は、健康づくり課
- はがきは、希望する検診、住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて同課へ
- 窓口は、同課
〈申込期限〉7年2月10日(月曜日)(消印有効)
同課への申し込みが必要 登録状況はお問い合わせください |
||
検診名 |
対象・内容・費用 |
受診券の発送時期 |
---|---|---|
胃がん検診 (登録のある偶数年齢の人) |
○40歳代は、X線検査(バリウム) 1000円 ○50歳以上は、いずれか選択 ・X線検査(バリウム) 1000円 ・内視鏡検査 1500円 |
4・5月生まれは、発送済み 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
同課への申し込み不要 |
||
検診名 |
対象・内容・費用 |
受診券の発送時期 |
---|---|---|
子宮頸がん検診(偶数年齢の人) |
○20歳代、40歳以上は、頸部細胞診 500円 ○30歳代は、頸部細胞診+HPV検査 500円 |
4・5月生まれは、発送済み 6・7月生まれは、5月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、9月 12・1月生まれは、11月 2・3月生まれは、12月 |
乳がん検診(偶数年齢の人) |
○30歳代は、超音波検査 500円 ○40歳以上は、マンモグラフィ 500円 |
4・5月生まれは、発送済み 6・7月生まれは、5月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、9月 12・1月生まれは、11月 2・3月生まれは、12月 |
同課への申し込み不要・一括で受診(注)脳ドックを除く |
|||
検(健)診名 |
費用 |
対象 |
受診券の発送時期 |
---|---|---|---|
肺がん検診 |
500円 |
40歳以上 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
大腸がん検診 |
500円 |
40歳以上 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
前立腺がん検診 |
500円 |
50歳以上の5歳刻みの年齢 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
肝炎ウイルス検診 |
無料 |
同検診未受診の40歳以上 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
特定健康診査(注1) |
無料 |
〈国保〉 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
後期高齢者健康診査(注1) |
無料 |
〈後期〉 |
4・5月生まれは、5月 6・7月生まれは、6月 8・9月生まれは、7月 10・11月生まれは、8月 12・1月生まれは、9月 2・3月生まれは、10月 |
人間ドック(注1)(注2) |
1万3000円を上限に助成 |
〈国保〉〈後期〉 |
特定健康診査、後期高齢者健康診査の受診券と併用 |
脳ドック(注2) |
1万円を上限に助成 |
〈国保〉〈後期〉の5歳刻みの年齢(40、45…) |
希望者から同課への申し込みにより随時発送 |
(注)1 特定健康診査・後期高齢者健康診査と人間ドックは選択制です
(注)2 結果の写しや領収書(原本)等が必要になる場合があります。助成方法の詳細は、受診券と同封の案内をご覧いただくか、同課へお問い合わせください
〈国保〉市国民健康保険の被保険者で40~74歳
〈後期〉県後期高齢者医療制度加入者
給食費の一部を補助します
〈問合せ〉学務課 電話番号436-2858
市では、幼稚園に通園する園児がいる家庭の経済的負担を軽減するため、給食費の一部を補助しています。
〈対象〉次のいずれかに該当する世帯
- 市民税の所得割額が7万7101円未満(おおむね年収360万円未満相当)
- 園児が第3子以降の世帯(第1子・第2子の基準は、小学3年生以下)
〈対象経費〉5年9月~6年3月の給食費のうち、副食材料費分(おかず、牛乳、おやつ等)(注)主食費(ごはん、パン等)は対象外 〈上限額〉月額4700円 〈申込み〉4月30日(火曜日)(必着)までに、申請書に副食材料費領収書、支給希望口座の通帳の写しなど、必要書類を添えて学務課(〒273-8501(注)住所不要)へ(注)郵送の場合は、通園する幼稚園名を記入
申請書は同課、各幼稚園で配布するほか、市ホームページから取り出せます。なお、副食材料費領収書は各幼稚園で取得できます。
5年1月2日以降に転入した人は、マイナンバーカードの写し、またはマイナンバーが記載された住民票および本人確認書類が必要となります。
市内の身近な情報は「広報ふなばし」でポスティングでもお届けしています
新聞未購読世帯を対象に、「ポスティングサービス」を行っています。
周りに知らない人がいたら、お知らせください。
〈申込み〉住所・氏名(ふりがな)・電話番号を直接または電話、ファクスで広報課( 電話番号436-2012 ファックス番号436-2769)へ
船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所の窓口のほか、市ホームページからも申し込みできます。
6年度スタート 各種計画を策定しました
市では、さまざまな計画を策定し、それを基に事業を進めています。6年度から始まる計画は下記のとおりです。
計画 |
内容 |
---|---|
(1)船橋市再犯防止推進計画 計画期間:8(2026)年度まで 〈問合せ〉福祉政策課 電話番号436-2383 |
犯罪を犯した人が地域社会の一員として円滑に社会復帰し、また、市民が犯罪による被害を受けることを防止し、誰もが安全で安心して暮らせる社会を実現するための計画です。 |
(2)第7期船橋市障害福祉計画及び第3期船橋市障害児福祉計画 計画期間:8(2026)年度まで 〈問合せ〉 ○障害福祉計画は、障害福祉課 電話番号436-2307 ○障害児福祉計画は、療育支援課 電話番号436-2121 |
障害のある人や子どもが自立した日常生活や社会生活を営むことができる社会の実現を目指し、障害福祉サービスや障害児通所支援等の見込み量等を定めています。 |
(3)船橋市第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画(いきいき安心プラン) 計画期間:8(2026)年度まで 〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-3306 |
元気な高齢者から要介護状態にある高齢者まで、住み慣れた地域で、いつまでも健やかに安心して暮らし続けられるよう、介護予防・生きがいづくりなど、高齢者に関する各施策の推進を図るための計画です。 |
(4)船橋市国民健康保険 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期特定健康診査等実施計画 計画期間:11(2029)年度まで 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404 |
健康・医療・介護等のデータ分析を基に、国民健康保険被保険者の健康寿命の延伸、医療費の適正化を目指し保健事業等を行う計画です。 |
(5)船橋市感染症の予防のための施策の実施に関する計画(船橋市感染症予防計画) 計画期間:なし 〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号489-1982 |
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、国民の生命および健康に重大な影響を与える恐れがある感染症の発生およびまん延に備えるため、保健所設置市として策定する計画です。 |
(6)船橋市食品衛生監視指導計画 計画期間:6(2024)年度 〈問合せ〉衛生指導課 電話番号409-2566 |
製造・流通・販売等の実態や、施設の食品衛生上の管理状況等を踏まえ、市内の食品の安全を確保し、食品を原因とする健康被害を未然に防ぐための計画です。 |
(7)船橋市立医療センター経営強化プラン・中期経営計画 計画期間:9(2027)年度まで 〈問合せ〉病院局経営企画室 電話番号438-3321 |
総務省から示された「経営強化ガイドライン」に基づき、医療センターが地域における役割を担い、将来にわたり必要な医療機能を維持・強化していくために取り組むべき経営方針等を取りまとめた計画です。 |
〈閲覧場所〉各担当課、市役所11階行政資料室のほか、市ホームページ((7)は医療センターホームページ)からもご覧いただけます(注)(1)~(3)(5)(7)は各公民館・図書館、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)でも閲覧できます((3)は◯地域包括ケア推進課、高齢者福祉課、各地域包括支援センターも可 ◯市ホームページ以外の閲覧は4月下旬からを予定)
けいじ板
(注)金額のないものは無料
(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます
催し
〈音楽・演奏・発表会〉
- 高野太鼓&御瀧ソーランまつり 4月7日(日曜日)午前10時20分~午後3時30分/御瀧不動尊(金杉6)/大久保 電話番号080-1198-9266
- 朗読発表会「坊っちゃん」 4月24日(水曜日)午後1時30分~/市民文化創造館(きらら)/村木 電話番号080-5685-1312
- ジャズコンサート 5月11日(土曜日)(1)親子で楽しむは、午後1時15分~ (2)ミュージカルで楽しむは、午後6時~/市民文化創造館/各200人/(1)1組2000円(注)1人追加ごとに500円 (2)3000円/事前に日下部 電話番号436-8610へ
- 歌声喫茶ともしび「春のきら夢」 5月13日(月曜日)午後2時~4時/中央公民館/1500円/津賀 電話番号080-3106-0362
〈講座・講演・講習会〉
- アルゼンチンタンゴダンス体験 4月4日、11日各(木曜日)午前10時~11時50分/中央公民館/森田 電話番号090-8726-9412
- 国際語エスペラント体験 4月7日、21日各(日曜日)午後3時~4時30分/葛飾公民館/相原 電話番号447-3376
- 太極拳 4月12日、19日、26日各(金曜日)午前11時~午後0時30分/武道センター/各先着15人/事前に青木 電話番号090-4050-7058へ
- パソコン講座(スマホ写真の整理とAIに絵を描かせる) 4月18日、25日各(木曜日)正午~午後3時(全2回)/坪井公民館(注)パソコン持参/6人(多数は抽選)/事前に渡辺 電話番号090-9235-6044へ
- パソコンで動く簡単イラストを描こう(初心者) 4月19日、26日各(金曜日)午前9時~正午(全2回)/二和公民館(注)パソコン持参/6人(多数は抽選)/事前に渡辺 電話番号447-3706へ
会員募集
(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合あり
- フォークダンス 毎月2、3回(火曜日)午後1時~3時/薬円台公民館/入会金1000円/月会費2000円/小林 電話番号465-1590
- ハワイアンバンド演奏活動ボランティア(ボーカル・ギター・フラダンサー) 毎月3回(月曜日)正午~午後4時/新高根公民館ほか/入会金1000円/月会費2000円/松原 電話番号090-9805-9007
- 英会話 毎月第1・2・4(水曜日)○午前9時~は、初級 ○10時~は、中級 ○11時~は、上級/習志野台公民館/入会金各1000円/月会費各2500円/白井 電話番号463-3252
- 将棋(60歳以上) (月曜日)~(土曜日)正午~午後4時/社会福祉会館/年会費1200円/加藤 電話番号070-5549-4071
その他
- 「声の広報」制作ボランティア募集 ○収録は、原則毎月2回午前10時~午後5時 ◯勉強会は、毎月第1(木曜日)、第3(金曜日)午前10時~正午/中央公民館ほか/市内在住の65歳までの女性で、朗読の基礎がある人(注)収録には1年間の研修期間を経て参加/髙橋 電話番号424-7551
軽自動車税(種別割)の納付書は5月10日(金曜日)に発送します
納期限は5月31日(金曜日)です。〈問合せ〉課税内容は、市民税課 電話番号436-2203 納付相談は、債権管理課 電話番号436-2246
6面
情報ひろば 募集
介護認定調査員(会計年度任用職員)
〈内容〉介護保険認定申請に伴う訪問調査等 〈対象〉介護支援専門員、介護福祉士などの資格を持つ人か、認定調査員新規研修の修了者(注)いずれも採用時に実務経験1年以上で、自動車と自転車を運転できる人。詳しくは市ホームページをご覧ください 〈募集人数〉若干名 〈勤務場所〉市役所ほか 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時(注)週1日は4時まで 〈時給〉1467円(注)交通費支給 〈採用予定日〉6月 〈任期〉7年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、4月30日(火曜日)(必着)までに、写真を貼った履歴書と資格証などの写しを介護保険課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2359)へ(注)後日面接あり
公立保育園で働く会計年度任用職員の登録者
職種 |
時給 |
勤務日時 |
---|---|---|
(1)保育サポーター |
1162円 |
(月曜日)~(土曜日)午前7時~正午または午後2時~7時(注)勤務日数等応相談 |
(2)保育士・保育職員 |
1506円 |
(月曜日)~(金曜日)午前8時~午後6時のうち7時間、(土曜日)午前8時~午後1時または午前11時~午後4時(4週に1度) |
(3)給食調理員 |
1320円 |
(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談 |
(4)給食調理員(午前) |
1280円 |
(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分 |
(5)給食調理員(午後) |
1280円 |
(月曜日)~(金曜日)午後1時~4時 |
(6)看護師(★) |
1641円 |
(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談 |
(★)医療的ケア児対応を含む
いずれも交通費支給。勤務条件に応じ賞与支給。
〈勤務場所〉各市立保育園 〈対象〉次の資格を持つ人(2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (6)看護師免許(注)その他は資格不問 〈任期〉7年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ
長崎市平和式典の参加者
〈日時・日程〉8月8日(木曜日)~10日(土曜日) 〈対象〉次の全てに該当する人○市内在住の中・高・大学生(平成12年4月2日以降に生まれた人) ○事前説明会(7月下旬)と報告会(8月下旬)、平和の集い(10月12日(土曜日))に参加できる 〈定員〉5人(多数は選考) 〈申込み〉5月7日(火曜日)(消印有効)までに、応募用紙を総務法制課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2122)へ
応募用紙は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所・公民館・図書館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
医療センター会計年度任用職員
職種 |
時給 |
勤務時間 |
---|---|---|
(1)看護補助者 |
1273円 |
週4~5日午前8時~午後6時のうち実働7時間 |
(2)看護師 |
1793円 |
週4~5日午前7時~午後7時のうち実働7時間 |
(3)看護師(夜勤専従) |
2199円 |
週2日午後4時30分~午前9時30分のうち実働15時間30分 |
(注)いずれも(土曜日)(日曜日)(祝日)(休日)勤務あり
〈内容〉(1)シーツ交換、患者の搬送ほか (2)手術室・病棟担当 (3)病棟担当 〈対象〉(2)(3)看護師資格を持つ人(注)(1)は資格不問 〈募集人数〉(1)4人 (2)(3)で計5人 〈採用予定日〉随時 〈任期〉7年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書に希望職種を記入し、(2)(3)は資格証の写しを添えて、医療センター総務課(〒273-8588住所不要 電話番号438-3321)へ(注)書類選考通過者のみ連絡。後日面接あり
ふなばしミュージックストリート実行委員
10月19日(土曜日)、20日(日曜日)に船橋駅を中心とした屋内外で開催される音楽イベントで、企画・運営などを担う実行委員を募集します。
〈内容〉月1、2回の会議(平日の夜)への出席、本番への準備ほか 〈申込み〉4月18日(木曜日)までに、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉同実行委員会事務局(文化課内) 電話番号436-2888
ふるさと農園の利用者
〈農園名・面積等〉下表(注)募集内容は変更の場合あり 〈対象〉各農園に徒歩または自転車で行ける距離にある市内居住世帯(注)現在利用中の世帯は不可 〈申込み〉4月8日(月曜日)(必着)までに、はがきに住所・氏名・電話番号・希望農園名(1世帯1農園のみ(注)複数不可)を書いて農水産課(〒273-8501(注)住所不要)、または直接同課窓口へ(注)多数は抽選 〈問合せ〉同課 電話番号436-2492
農園名 |
面積 |
利用料(年) |
募集数 |
利用期限 |
---|---|---|---|---|
夏見町(夏見町2-639) |
24平方メートル~ |
7200円~ |
6 |
7年3月末まで |
前原東(前原東4-12) |
16平方メートル~ |
8000円~ |
10 |
7年3月末まで(注)9年3月末まで延長の場合あり |
田喜野井(田喜野井2-12) |
20平方メートル~ |
7000円~ |
74 |
11年3月末まで |
いずれも井戸はありません。農園の所在地など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
「ふなばしエコカレッジ」 第3期受講生
環境に関する講座や自然に触れるフィールドワーク等を通じて、生物多様性に関する取り組みのリーダー等の育成を目指し、地域での環境保全活動を促進します。
〈期間〉5月下旬~12月下旬 〈対象〉市内在住・在勤・在学の18歳以上の人 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉4月22日(月曜日)(必着)までに、申請書を環境政策課(〒273-8501(注)住所不要)または市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉同課 電話番号436-2454
申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各公民館・出張所・図書館等で配布しています。
市景観総合審議会委員
〈対象〉市内に1年以上在住の18歳以上で、本市の他の附属機関等の委員になっていない、年1~3回の審議会(平日の昼)に出席できる人 〈募集人数〉3人(多数は選考) 〈任期〉7月1日~8年6月30日 〈報酬〉市の規定により支給 〈申込み〉4月30日(火曜日)(必着)までに、申込書と小論文「応募の動機と、船橋の景観及び屋外広告物の課題について」(600~1000字。用紙自由)を都市計画課(273-8501(注)住所不要 電話番号436-2528)へ
申込書等詳しくは、市ホームページをご覧ください。
「船橋市小児救急ガイドブック(令和6年度版)」の広告主
子どものけがや急病の際の対応、相談先等の情報を掲載しているA6サイズの冊子です。
〈広告掲載枠〉表紙の裏ページなど計4枠(注)複数枠応募可。多数の場合は抽選で決定 〈広告掲載料〉(1枠・A6)4万円 〈発行部数〉約2万部 〈配布期間〉約1年間(11月発行予定) 〈申込み〉5月1日(水曜日)(必着)までに、申請書等を健康政策課(〒273-8506(注)住所不要)へ(注)持参も可 〈問合せ〉同課 電話番号409-0415
配食サービス事業の委託事業者
〈内容〉高齢者および身体に障害のある人への昼食・夕食の調理・宅配、安否確認等(注)書類・試食により選考 〈契約期間〉6月1日~7年3月31日(注)5月31日まで更新の場合あり 〈申込み〉4月5日(金曜日)までに、(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ
軽度生活援助員
65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。
〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時の間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ
登録希望者を対象に説明会を開催
4月5日(金曜日)、16日(火曜日)、24日(水曜日)各午前10時~(注)24日は午後1時30分~/市福祉ビル(本町2)/各先着8人/事前に同公社へ
馬込霊園の一部区画と馬込・習志野霊堂の使用者(通年)
〈種類・募集数〉○馬込霊園は、普通墓地103区画(4平方メートル)(注)6平方メートル以上の区画も募集あり ○馬込霊堂は、46区画 ○習志野霊堂は、19区画 〈募集期間〉5月1日(水曜日)~ 〈費用〉使用料27万円(初回のみ)、管理料1220円(年額)、霊堂使用料5180円(年額)(注)霊堂使用料以外はいずれも1平方メートル当たり 〈申込み〉申込書を環境保全課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2402)へ(注)申込書等は同課、各霊園管理事務所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます
馬込霊園芝生墓地と習志野霊園は、9月に定期募集します。詳しくは、お問い合わせください。
情報ひろば スポーツ
運動公園 電話番号438-4461 グラスポ 電話番号438-3500
4月の教室
〈健康ポイント対象〉
施設名 |
教室名 |
日時(4月) |
---|---|---|
運動公園 |
(1)ストレッチ |
1、8、15、22各(月曜日) 10:00~10:30 2、9、23、30各(火曜日) 11:05~11:50 4、11、18、25各(木曜日) 11:05~11:50 |
運動公園 |
(2)背骨コンディショニング |
2、9、23、30各(火曜日) 10:00~10:45 |
運動公園 |
(3)ヨガ(身体を温める) |
10、17、24各(水曜日) 11:05~11:50 |
グラスポ |
(4)ボディバランス(柔軟・バランス力向上) |
1、8、15、22各(月曜日) 9:45~10:30 3、10、17、24各(水曜日) 11:00~11:45 |
グラスポ |
(5)はじめてヨガ |
2、9、16、23、30各(火曜日) 11:00~11:45 5、12、19、26各(金曜日) 9:30~10:15 |
グラスポ |
(6)ボディパンプ(筋力トレーニング) |
2、9、16、23、30各(火曜日) 14:15~15:00 4、11、18、25各(木曜日) 9:45~10:30 6、13、20、27各(土曜日) 10:45~11:30 |
〈対象〉教室ごとに設定/各先着8~26人(注)事前申し込み/1回550円
掲載教室以外も開催しています。詳しくは、お問い合わせください。
運動公園
トレーニング室の利用料金案内
1カ月定期券2000円(市内在住・在勤の人)、回数券11枚4000円、1回利用券400円 〈健康ポイント・学びポイント対象〉
ウオーキング教室
4月6日(土曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前に運動公園へ申し込み 〈学びポイント対象〉
ノルディック・ウオーク教室
4月13日(土曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前に運動公園へ申し込み 〈学びポイント対象〉
ふなスポフェスタ
5月5日祝日午前10時~午後7時30分/ミズノビクトリークリニック(バドミントン)、ピックルボール、千葉ジェッツふなばし親子バスケットボール教室、低学年向けバスケットボールクリニック、ミズノ教室、レズミルズレッスン、千葉スカイセイラーズによる野球教室、ティラノサウルスレース、不思議ハンターほか
会場や申し込み方法等詳しくは、お問い合わせいただくか、同公園ホームページをご覧ください。
グラスポ
ウオーキング教室
4月7日(日曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前にグラスポへ申し込み 〈学びポイント対象〉
ノルディック・ウオーク教室
4月14日(日曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前にグラスポへ申し込み 〈学びポイント対象〉
船橋アリーナ 電話番号461-5611
アーチェリー初心者教室
4月20日(土曜日)午後1時~、1時50分~、2時40分~、3時30分~(注)雨天決行/同教室に初めて参加する小学3年生以上で身長130センチメートル以上の人/各先着6人/440円(注)学生250円、中学生以下120円/事前に申し込み
市民スポーツ大会
グラウンドゴルフ
4月21日(日曜日)午前9時~/グラスポ(法典公園)/市内在住・在勤のグラウンドゴルフ経験者/先着130人/800円/4月11日(木曜日)までに、市グラウンドゴルフ協会事務局・和田 電話番号433-2646へ 〈学びポイント対象〉
陸上競技
5月3日祝日午前9時~午後5時/運動公園/市内在住・在勤の人/1種目1000円、リレー1500円/4月12日(金曜日)(必着)までに、市陸上競技協会ホームページから申し込み 〈学びポイント対象〉
シニアテニス
5月16日(木曜日)午前8時30分~午後4時30分/グラスポ/男子・女子・混合ダブルス/市内在住・在勤の男性60歳以上・女性55歳以上/50組(多数は抽選)/1組2000円/5月1日(水曜日)(消印有効)までに、往復はがきに2人の住所・氏名・電話番号・生年月日を書いて、市テニス協会・長瀬彰孝(〒274-0815西習志野1-3-6 電話番号464-7138)へ 〈学びポイント対象〉
テニス(女子ダブルス初心者)
5月21日(火曜日)午前8時30分~午後4時30分/グラスポ/市内在住・在勤・在学の女性/36組(多数は抽選)/1組1000円/5月2日(木曜日)(必着)までに、往復はがきに2人の住所・氏名・電話番号・生年月日を書いて、市テニス協会・野宮和代(〒273-0041旭町1-17-18 電話番号429-4577)へ 〈学びポイント対象〉
アマチュアゴルフ
6月25日(火曜日)/船橋カントリークラブ(白井市)/市内在住・在勤の人/先着180人/2万3000円/5月31日(金曜日)までに、市アマチュアゴルフ協会へ 〈学びポイント対象〉
今こそ挑戦!姉妹都市ヘイワード市で英語力を試そう
市国際交流協会は、カリフォルニア州立大学イーストベイ校付属の英語学校へ高校生を派遣します。姉妹都市・米国ヘイワード市にあるこの学校で、アメリカ文化や英会話の授業を受け、ホームステイ先やまちで実際に英語を使う体験をしませんか。
〈派遣期間〉7月22日(月曜日)~29日(月曜日) 〈対象〉市内在住の高校生 〈募集人数〉12人(選考あり)(注)12人未満の場合は中止 〈費用〉約50万円(注)食費等は別途 〈申込み〉4月22日(月曜日)(必着)までに申込用紙を郵送、ファクス、メールで、市国際交流協会(国際交流課内・〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2089 Eメールfiraoffice@gmail.com)へ(注)書類審査後、5月11日(土曜日)に面接あり。申込用紙は同協会で配布または同協会ホームページからも取り出せます
〈問合せ〉市国際交流協会(国際交流課内) 電話番号436-2083
スズメバチの巣の駆除
自宅などに作られた攻撃性の高いスズメバチの巣の駆除を行っています。そのほか、アシナガバチ等の駆除については、駆除方法や駆除業者を紹介しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 〈問合せ〉衛生指導課 電話番号409-2563
7面
情報ひろば 趣味・教養・学習
ロビーコンサート
船橋アリーナ
4月9日(火曜日)午前11時15分~11時45分/出演 宮野下シリュウ(マリンバ)/同アリーナ 電話番号461-5611 〈健康ポイント対象〉
市役所
4月17日(水曜日)午後0時20分~0時50分/出演 小野口怜子(ピアノ)/文化課 電話番号436-2894
ふなばし楽市 ~旬を探そう!スタンプラリー~
「ふなばし楽市」は、新鮮な魚や野菜、珍しい食材などがそろう、市場での買い物や食事ができる一般開放日です。当日は、抽選で市場で使えるお買物券などのすてきな景品が当たるスタンプラリーも実施します。(注)景品がなくなり次第終了
〈日時・日程〉4月6日(土曜日)午前8時30分~11時(注)荒天中止 〈会場〉市地方卸売市場 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151
市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~
〈日時・日程〉4月27日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉模擬せり、マイナス50度の冷凍庫入室体験など、市場を満喫できる体験型見学ツアー 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉4月10日(水曜日)までに、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151
市民園芸講座 「初心者の家庭菜園(夏野菜作り)」
〈日時・日程〉5月7日、21日、6月11日、25日各(火曜日)午後1時30分~3時(全4回) 〈会場〉農業センター 〈対象〉市内在住で初めて受講する人 〈定員〉20人(多数は抽選) 〈申込み〉4月17日(水曜日)(必着)までに、往復はがき(1枚につき1人まで)に講座名・住所・氏名・電話番号を書いて、同センター(〒274-0054金堀町522-1 電話番号457-7481)へ
春の親子自然散策会(小室コース)
市内の身近な自然や景色を楽しむことができる「自然散策マップ」を使い、講師の話を聞きながら親子で散策します。
〈日時・日程〉5月11日(土曜日)午前9時30分~正午(注)小雨決行。小室公園集合・解散 〈対象〉小学生と保護者 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈費用〉1人100円 〈申込み〉4月21日(日曜日)(必着)までに、参加者全員の住所・氏名・生年月日・保護者の電話番号を書いて、環境政策課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2454)へ(注)オンライン申請も可
市 民謡民舞連合大会
〈日時・日程〉4月14日(日曜日)午前10時50分~(注)当日自由参加 〈会場〉市民文化ホール 〈問合せ〉市民謡民舞連合会・千代田 電話番号438-1909
高齢者学級(寿大学・福寿大学等)
健康や生きがい・仲間づくりを目的に、公民館で開催している講座です。
〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉原則各公民館の区域内に住んでいる60歳以上の人 期間原則5月~7年3月 〈申込み〉事前に各公民館へ
会場(公民館) |
主な開催日時 |
||
---|---|---|---|
浜町 |
電話番号434-1405 |
第2(火曜日) |
13:30~15:00 |
西部 |
電話番号047-333-5415 |
第2(水曜日) |
10:00~11:30 |
高根 |
電話番号438-4112 |
第2(水曜日) |
10:00~11:30 |
中央 |
電話番号434-5551 |
第2(水曜日) |
13:30~15:00 |
法典 |
電話番号438-3203 |
第2(木曜日) |
10:00~11:30 |
夏見 |
電話番号423-5119 |
第2(木曜日) |
10:00~11:30 |
三田 |
電話番号477-2961 |
第2(木曜日) |
13:30~15:00 |
坪井 |
電話番号402-0271 |
第2(金曜日) |
10:00~11:30 |
葛飾 |
電話番号437-5072 |
第3(火曜日) |
10:00~11:30 |
薬円台 |
電話番号469-4535 |
第3(火曜日) |
13:30~15:00 |
塚田 |
電話番号438-2610 |
第3(火曜日) |
13:30~15:00 |
高根台 |
電話番号461-7061 |
第3(水曜日) |
10:00~11:30 |
宮本 |
電話番号424-9840 |
第3(水曜日) |
13:00~15:00 |
海神 |
電話番号420-1001 |
第3(水曜日) |
13:30~15:00 |
松が丘 |
電話番号468-3750 |
第3(木曜日) |
10:00~11:30 |
海老が作 |
電話番号464-8232 |
第3(木曜日) |
13:00~14:30 |
二和 |
電話番号447-3200 |
第3(木曜日) |
13:00~14:30 |
新高根 |
電話番号469-4944 |
第3(木曜日) |
13:00~14:30 |
北部 |
電話番号457-0433 |
第3(木曜日) |
13:30~15:00 |
習志野台 |
電話番号463-2231 |
第3(木曜日) |
13:30~15:00 |
飯山満 |
電話番号424-4311 |
第3(木曜日) |
13:30~15:00 |
八木が谷 |
電話番号448-5030 |
第3(木曜日) |
13:30~15:30 |
丸山 |
電話番号439-0118 |
第3(金曜日) |
9:30~11:30 |
三咲 |
電話番号448-3291 |
第4(水曜日) |
13:30~15:00 |
小室 |
電話番号457-5144 |
第4(木曜日) |
13:30~15:00 |
(注)申込方法・内容・定員・費用等は各公民館へお問い合わせください
県民の森イベント
お茶づくり体験
5月11日(土曜日)午前10時~午後3時(注)雨天中止/茶摘み、茶葉作り、試飲/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/1000円/5月9日(木曜日)までに県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ
自然ウオッチング「草原でミクロハイク~寝転がって虫の世界をのぞいてみよう~」
5月19日(日曜日)午前10時~正午(注)雨天中止/小学生以上(注)小学生は保護者同伴/先着20人/200円/5月18日(土曜日)までに同管理事務所 電話番号457-4094へ
ふなばし文芸
短歌 風間 博夫 選
- 優しくて深くて甘く揺らぐ声また会いたくてくり返し観る 二和東 横山 貴子
- 「転移なし」麻酔の醒めし吾娘からのラインを読みて力抜けたり 松が丘 荒木 節子
- 木曜は母を訪う日と決めていた母亡き今はその日空白 前原東 押田 久美子
- マラソンのゴールのテープ青年は両手高々上げて切りたり 飯山満町 平井 百合子
- 松登以来六十九年目千葉に大関琴の若生る 高根町 藤城 俊
〔選評〕
一首目、また会いたくなる声の特徴は分かりました。声の正体は各自で思い描きます。二首目、難しい手術だったのです。結果を聞き一気に力が抜けてしまいました。三首目、母亡きあとの木曜。訪う必要のない日となってしまいました。四首目、トップでのゴールを思います。そのゴールシーンを青年の手を借りて写し取りました。五首目、千葉県出身の大関昇進は六十九年ぶり。一九五五年、二〇二四年の昇進です。二大関とも松戸の出身。驚きました。
俳句 安立 公彦 選
- 満州の少年の日の春の雪 西習志野 大河内 愛明
- 黒牛の草食む宗谷風光る 飯山満町 折田 利夫
- 屋敷神祀る農家や糸桜 飯山満町 小山 美智子
- 雛人形見ることなくて逝きし子よ 本郷町 工藤 征子
- 手彫り面静謐に並む冬館 習志野台 川口 巌
〔選評〕
一席、作者は少年の頃満州国に居たのでしょう。父君の仕事の故と思います。「春の雪」が相応しいです。二席、中七、下五に、北国の風情が感じられます。三席、登場の「屋敷神」がふさわしいです。農家の風情が、「屋敷神」により重厚に感じられます。四席、こういう子どもさんも居ることと思われます。五席、「手彫り面」の様子が善く出ています。
【投稿方法】
住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。(注)投稿は未発表作品に限ります
駆除剤の配布
ユスリカ、チョウバエなどの幼虫やネズミの駆除剤を無料で配布しています。
〈配布物〉ネズミ駆除剤(屋内用)、ユスリカ等駆除剤 〈配布場所〉衛生指導課、馬込衛生管理事務所、各出張所、船橋駅前総合窓口センター 〈問合せ〉衛生指導課 電話番号409-2563
使用方法等、詳しくは市ホームページをご覧ください。
8面
情報ひろば 施設ガイド
子ども美術館 電話番号457-6661
- 畑クラブ募集 (1)藍アイクラブは、4月27日、6月29日、8月24日各(土曜日) (2)コットンクラブは、4月27日、6月29日、10月19日、11月30日各(土曜日) (3)さつまいも団は、5月11日(土曜日)、6月29日(土曜日)、11月10日(日曜日)/(1)(3)4歳~中学生 (2)小学3年生~中学生/各10人(多数は抽選)/各1500円(注)入園料別途/4月12日(金曜日)(消印有効)までに、郵送で同館(〒274-0054金堀町525)へ(注)当選者のみ、はがきで通知。詳しくはお問い合わせいただくか、同館ホームページをご覧ください
- 企画展ワークショップ「恐竜大行進~みんな恐竜になっちゃった!~」 5月26日、6月9日、30日各(日曜日)午前10時30分~午後0時30分、2時~4時/談話室/恐竜のかぶりものを作り、恐竜になりきる/講師 原嶋剛慎氏(恐竜作家)/幼児~中学生(注)小学3年生以下は保護者同伴/各回15人/各500円/4月13日(土曜日)から申し込み
ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711
4月の休館日 毎週(月曜日)(1日、29日を除く)
利用料 一般400円、高校生200円
(注)市内在住・在学の中学生以下無料。身体障害者等は証明書の提示により無料。★は利用料不要
- 春の特別展「三番瀬なりきり運動会」 4月1日(月曜日)~7日(日曜日)、27日(土曜日)~5月6日休日(注)時間指定入場制/一般100円、3歳~高校生400円
- 春展関連ワークショップ「ビーチコーミング競走」 4月7日(日曜日)まで午前11時~、午後2時~/制限時間内に指定された漂着物を見つけてゴールする(注)オリジナルステッカーのお土産あり/各回先着10組(注)小学4年生以下は保護者同伴/各1人100円
- 天体観望会「星と潮騒の夕べ」 (1)4月13日(土曜日)午後7時~8時20分 (2)5月4日祝日午後7時30分~8時20分(注)雨天・曇天の場合、翌日に順延/春の大三角などを観測/各10組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴/各100円/(1)4月6日 (2)27日各(土曜日)までに申し込み(★)
- 三番瀬探検隊「バードウオッチングをしよう―初級編―」 4月20日(土曜日)午前10時~正午/10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/1人100円/4月13日(土曜日)までに申し込み(注)双眼鏡の貸し出しあり
- 企画展「これでバッチリ!潮干狩り2024」 4月24日(水曜日)~5月29日(水曜日)/「アサリをしろう」「アサリをとろう」「アサリをたべよう」3つのテーマでアサリを深掘り!
- 春展関連ワークショップ「シャカシャカ!シェルバトン」 4月27日(土曜日)~30日(火曜日)午前10時~正午、午後1時~3時/三番瀬の貝殻を閉じこめたキレイなシェルバトンを作る/1個400円(注)なくなり次第終了/当日受け付け(注)小学4年生以下は保護者同伴(★)
- 三番瀬 鳥と海の生きものアートフェスティバル 5月3日、4日各祝日/ワークショップ、双眼鏡体験、野鳥の観察ほか(注)有料ワークショップあり(★)
郷土資料館 電話番号465-9680
4月の休館日 毎週(月曜日)(29日を除く)、30日(火曜日)
- 新規開講!船橋市の歴史を学ぶゼミ 『船橋市史 史料編』を丁寧に読み解く/4月23日、5月21日各(火曜日)は、近世 4月25日、5月23日各(木曜日)は、近現代/各午前10時~正午(各全2回)/各先着15人/事前に申し込み(注)いずれか1つのみ 〈学びポイント対象〉
ふなばし三番瀬海浜公園 電話番号435-0828
4月の休園日 無休
- 潮干狩り 利用券の販売は、セブン-イレブンのセブンチケットでの事前購入のみとなります。(注)団体の受け付けなし。(土曜日)(日曜日)祝日は日付指定。販売制限(上限5500人)あり/一般(中学生以上)は、600円 4歳以上は、300円/採取したアサリの持ち帰りは100グラムにつき120円。バケツは持参。貸し熊手1本200円(返却時100円返金)
4月 |
時間 |
---|---|
24(水曜日) |
9:30~12:30 |
25(木曜日) |
10:00~13:00 |
26(金曜日) |
10:30~13:30 |
27(土曜日) |
11:00~14:00 |
28(日曜日) |
12:00~15:00 |
29祝日 |
12:30~15:30 |
30(火曜日) |
13:30~16:30 |
(注)上記以外の日時(4月)はできません
- テニススクール スクール生募集中! 経験豊かなコーチ陣が初心者から上級者まで親切丁寧に指導します(全8回)/中学生以上/平日コースは、1万2100円 日曜日コースは、1万7600円(注)詳しくはお問い合わせください
飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325
4月の休館日 毎週(月曜日)、30日(火曜日)
入館料 一般110円、小学生~高校生50円
(注)市内在住の中学生以下は無料
- 体験ワークショップ 日程・内容・費用・定員 下表/(1)午前10時~午後3時 (2)午後1時30分~3時 (3)午後1時30分~3時30分/ワークショップは事前にホームページから申し込み(注)詳しくは市ホームページをご覧ください
4月 |
内容(費用) |
定員 |
---|---|---|
7(日曜日)(1)、27(土曜日)(1) |
石を使った勾玉作り(250円) |
40人 |
14(日曜日)(1) |
粘土でミニ土器・土偶を作ろう(200円) |
30人 |
20(土曜日)(2) |
エコクラフトで作ろう 鯉のぼり(200円) |
10人 |
28(日曜日)(2) |
編布初級 コースター作り(200円) |
15人 |
29祝日(3) |
船橋の貝と土で絵の具作り~縄文土器を描こう~(150円) |
12人 |
図書館 西 電話番号431-4385 中央 電話番号460-1311 東 電話番号463-3611 北 電話番号448-4899
4月の休館日 11日(木曜日)、29日祝日
掲載事業は全て〈学びポイント対象〉
- えほんの会(4月) 4日(木曜日)、18日(木曜日)、21日(日曜日)、25日(木曜日)各午前10時30分~、11時30分~/全図書館/絵本の読み聞かせとわらべうた/0~3歳と保護者/各当日先着20組
- 本とおはなしの会(4月) 西は、6日、20日各(土曜日)午前11時~ 中央・東・北は、3日、10日、24日各(水曜日)午後4時~/3歳~小学生(注)(土曜日)は保護者も可/当日自由参加
- 「子ども読書の日」おはなし会(4月) 西は、13日、27日各(土曜日)午前11時~ 中央は、17日(水曜日)、20日(土曜日)各午後3時30分~ 東は、13日(土曜日)、17日(水曜日)各午後3時~、4時~ 北は、17日(水曜日)、27日(土曜日)各午後3時~/大型絵本の読み聞かせ ほか/2歳~小学生と保護者/各当日自由参加
- 市民図書室おはなし会 4月13日(土曜日)午前11時~11時30分/大穴小 市民図書室/絵本の読み聞かせ ほか/小学生までと保護者/同室 電話番号462-9799(注)開室日は(水曜日)(土曜日)(日曜日)午前10時~午後4時
- 医療講演会「医療センターにおける臓器提供の取り組み―移植医療への貢献―」 4月18日(木曜日)午後2時~3時/西図書館/講師 内藤博道氏(医療センター脳神経外科部長)/先着30人/事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉
市民ギャラリー 電話番号420-2111
開催時間等はお問い合わせください。
4月の市民ギャラリー
4月 |
内容 |
---|---|
2(火曜日)~7(日曜日) |
|
5(金曜日)、6(土曜日) |
|
8(月曜日)~14(日曜日) |
|
9(火曜日)~14(日曜日) |
|
13(土曜日)、14(日曜日) |
|
15(月曜日)~21(日曜日) |
|
16(火曜日)~21(日曜日) |
|
22(月曜日)~28(日曜日) |
|
23(火曜日)~28(日曜日) |
|
24(水曜日)~27(土曜日) |
|
26(金曜日)~28(日曜日) |
|
27(土曜日)、28(日曜日) |
|
29祝日~5/5祝日 |
|
30(火曜日)~5/5祝日 |
|
児童ホーム
4月の休館日 毎週(月曜日)、30日(火曜日)
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。
教室に参加しよう!
各児童ホームでは遊びを通じて、健康づくりや友達づくりができる楽しい教室を行います。受付開始日や対象年齢などは各児童ホームへお問い合わせください。
若松児童ホーム 電話番号433-7991
- ドライブパーク 4月23日(火曜日)午前10時30分~11時30分/乗り物やミニカーで遊ぼう!/乳幼児と保護者/当日自由参加
宮本児童ホーム 電話番号424-9842
- てがたぺったん 4月26日(金曜日)午前10時~11時/手形・足形取り/乳幼児と保護者/当日自由参加
海神児童ホーム 電話番号432-4661
- 新1年生集まれウイーク! 4月9日(火曜日)~13日(土曜日)午後1時~4時/児童ホームの紹介、ミニゲームほか/小学1年生/当日自由参加
三山児童ホーム 電話番号478-6800
- あかちゃん広場 4月11日(木曜日)午前10時30分~11時/親子のふれあい遊び、わらべうた ほか/0歳と保護者/先着15組/事前に申し込み
前原児童ホーム 電話番号475-5454
- スプリングコンサート 4月20日(土曜日)午前11時~11時45分/ハープ生演奏/乳幼児と保護者、小学生以上/当日自由参加 〈健康ポイント・学びポイント対象〉
飯山満児童ホーム 電話番号468-0411
- ゆびとまサロン 4月16日(火曜日)午前10時~10時50分/赤ちゃんマッサージ/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み
薬円台児童ホーム 電話番号469-4884
- あそぼうプラプラタイム! 4月13日(土曜日)午前10時~11時30分/カプラ(積み木)、プラレールほか/幼児と保護者、小学生/当日自由参加
習志野台児童ホーム 電話番号464-0001
- こんにちは 4月16日(火曜日)午前11時~11時20分/歌やパネルシアター、ふれあい遊び ほか/乳幼児と保護者/先着20組/事前に申し込み
西船児童ホーム 電話番号047-333-2007
- ぺったんタイム 4月17日(水曜日)午前10時30分~11時30分/手形・足形取り/乳幼児と保護者/当日自由参加
本中山児童ホーム 電話番号047-333-7701
- 親子ビクス 4月26日(金曜日)午前10時30分~11時15分/リズムに合わせた親子運動遊び/1~3歳と保護者/先着20組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
塚田児童ホーム 電話番号439-9299
- ともだちいっぱいできるかな (1)4月19日(金曜日) (2)24日(水曜日)各午前10時30分~11時/児童ホームの紹介、ふれあい遊び ほか/(1)0歳と保護者 (2)1歳以上と保護者/当日自由参加
法典児童ホーム 電話番号429-0813
- とことこリトミック 4月26日(金曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分/生演奏の音で親子のふれあい遊び/(1)0歳と保護者 (2)1~2歳と保護者/各先着20組/事前に申し込み
坪井児童ホーム 電話番号468-1505
- ちびっこ広場 4月19日(金曜日)午前10時30分~11時30分/トンネル、すべり台ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
松が丘児童ホーム 電話番号463-5087
- ちびっこひろば 4月26日(金曜日)午前10時30分~正午/すべり台、プラレールほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
三咲児童ホーム 電話番号448-2397
- 新1年生あつまれ 4月17日(水曜日)午後2時30分~3時30分/児童ホームの紹介、集団遊び ほか/小学1年生/先着30人/事前に申し込み
八木が谷児童ホーム 電話番号448-4400
- にこにこ広場 4月23日(火曜日)午前10時30分~11時50分/プラレール、魚つり ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
小室児童ホーム 電話番号457-1000
- お誕生会 4月26日(金曜日)午前10時30分~10時45分/ふれあい遊び、4月生まれの子のお祝い ほか/乳幼児と保護者/先着20組/事前に申し込み
夏見児童ホーム 電話番号423-5999
- おはなしだいすき 4月16日(火曜日)午前10時30分~10時50分/絵本の読み聞かせ、手遊び ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
新高根児童ホーム 電話番号469-3940
- わくわくゆうえんち 4月12日(金曜日)午前10時~11時50分/ミニトランポリンほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
高根台児童ホーム 電話番号466-3638
- ちびっこパーク 4月17日(水曜日)午前10時30分~11時30分/ミニトランポリンほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
金杉台児童ホーム 電話番号447-7837
- わくわくタイム 4月17日、24日各(水曜日)午前11時~11時20分/リズム体操、手遊び ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
子育て支援センター
- 南本町 電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333
- 高根台 電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633
開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注)電話相談は午後5時まで。(日曜日)祝日は休
利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠している人。
〈子育て相談〉保育士、看護師、栄養士、心理発達相談員が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。また、市ホームページでオンライン相談も行っています。(注)事前に市ホームページから要申請。自宅での訪問相談も可
- 親子で楽しむママのボディメイクピラティス(南本町) 4月17日(水曜日)(1)午前10時~10時40分 (2)11時~11時40分/中央公民館/講師 荒木知世氏(日本親子体操協会認定インストラクター)/(1)0歳と母親 (2)1歳と母親/各先着16組/事前に南本町へ申し込み
- 子育て談話室 (1)南本町は、4月24日(水曜日)午後2時~3時 ミニ講座「おやつの取り方」 (2)高根台は、5月9日(木曜日)午前10時30分~11時30分 ミニ講座「子どもの足の発達と靴の選び方」/乳幼児と保護者/先着(1)18組 (2)20組/事前に各センターへ申し込み
- 春のお楽しみ会「ハープコンサート」(高根台) 4月26日(金曜日)午前10時15分~10時35分、11時5分~11時25分/出演 本間美貴子(ハープ奏者)/乳幼児と保護者/各先着20組/事前に高根台へ申し込み
- テーマ別のつどい講座(高根台) 5月15日(水曜日)午前10時15分~11時15分/講座「イヤイヤ期の子育て」/乳幼児と保護者/先着15組/事前に高根台へ申し込み
天候の影響によるごみ収集について
9面
情報ひろば 施設ガイド
公民館
4月の休館日 29日祝日
〈申込開始日時〉2日(火曜日)午前10時
掲載事業は全て〈学びポイント対象〉
中央公民館 電話番号434-5551
- 卓球開放 毎月第1(水曜日)午後6時30分~8時30分/卓球台の一般開放(個人向け)/当日自由参加
浜町公民館 電話番号434-1405
- 春のふれあいウオーキング 4月28日(日曜日)午前9時~(注)荒天中止/同館集合~長津川親水公園を往復/小学生以上(注)小学3年生以下は保護者同伴/先着30人/300円/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
- グラウンドゴルフ大会 5月19日(日曜日)午前9時~/若松公園/小学生以上(注)小学3年生以下は保護者同伴/先着50人/300円/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
- 成人教養講座「浜カルチャー(絆)」 5~11月毎月第3(水曜日)午後1時30分~3時(注)8月を除く(全6回)/講話「地球温暖化と南極~南極越冬隊の1年~」、きもちを包む(江戸折形)ほか/18歳以上/35人(多数は抽選)/500円/4月23日(火曜日)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号、「浜カルチャー(絆)」受講希望を書いて同館(〒273-0012浜町2-1-15)へ
宮本公民館 電話番号424-9840
- みやもと三百人劇場「中国21弦古筝と日本25絃箏の調べ」 5月19日(日曜日)午後2時~/花、彩光馬、アメージンググレイスほか/出演 伍芳(21弦古筝)、久野木史恵(25絃箏)/300人(多数は抽選)/4月16日(火曜日)までにオンライン申請
三田公民館 電話番号477-2961
- はじめてのスクエアダンス教室~楽しく踊って健康に!~ 5月15日、22日、29日各(水曜日)午後1時~2時30分(全3回)/講師 酒井和水氏((一社)日本スクエアダンス協会実技指導者)/18歳以上/先着24人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
習志野台公民館 電話番号463-2231
- 史跡と自然を巡る 習志野台2024春の散策 4月25日(木曜日)午前9時30分~正午/北習志野駅集合・船橋日大前駅解散/講師 伊橋和男氏(習志野原歴史研究会)/18歳以上/先着25人/50円/事前に費用を添えて申し込み
飯山満公民館 電話番号424-4311
- サークル体験講座 大人のやさしい英会話 5月10日、24日各(金曜日)午前10時~11時30分は、コミュニケーション編 5月11日、25日各(土曜日)午前10時~11時30分は、旅行会話編/講師 施井京子氏(英会話講師)/18歳以上/各先着20人/事前に申し込み
- 飯山満公民館でニーハオ!西安風バーガーを作ろう 5月14日(火曜日)午前10時30分~午後1時30分/調理実習と中国の文化紹介/講師 市国際交流員 劉琳/18歳以上/12人(多数は抽選)/900円/4月9日(火曜日)までにオンライン申請
- お天気の平井キャスターが教える防災とバス研修 5月15日(水曜日)午前10時~11時30分は、講演「気象防災情報の見方と使い方~自分の命は自分で守る~」 22日(水曜日)午前8時30分~午後5時15分は、バス研修(首都圏外郭放水路見学ほか)(全2回)/講師 平井信行氏(気象予報士)/18歳以上/20人(多数は抽選)/6000円(注)昼食代別途/4月9日(火曜日)までにオンライン申請
丸山公民館 電話番号439-0118
- 触っておぼえる!スマホの基本とキャッシュレス 4月25日(木曜日)午前10時~正午/60歳以上/先着15人/事前に申し込み
葛飾公民館 電話番号437-5072
- 邦楽らいぶ「花祭」~篠笛、和太鼓、尺八による~ 5月18日(土曜日)午後2時~/荒城の月、トランペット吹きの休日ほか/出演 月村路子(和太鼓)、山田路子(篠笛)、松岡幸紀(尺八)/先着160人/事前に申し込み
二和公民館 電話番号447-3200
- 足裏リフレクソロジー講座 4月24日、5月8日各(水曜日)午後1時30分~3時/足裏マッサージと健康法を講話と実践で学ぶ/講師 藤原さき氏(リフレクソロジスト)/18歳以上/16人(多数は抽選)/4月11日(木曜日)までにオンライン申請 〈健康ポイント対象〉
- ふたわ名画座「ローマの休日(吹き替え版)」 4月26日(金曜日)午後1時30分~3時30分/先着230人/事前に申し込み
海老が作公民館 電話番号464-8232
- 健康体操セミナー 5月13日~6月17日毎週(月曜日)午前10時~11時30分(注)5月27日を除く(全5回)/中高年向きのストレッチや健康体操/講師 山岸玲子氏(県生涯スポーツ公認指導員)/18歳以上/先着20人/260円/事前に申し込み
小室公民館 電話番号457-5144
- 公民館でガーデニング 4月24日、6月12日、7月17日各(水曜日)午前10時~11時30分(全3回)/一年草と多年草の花を楽しむ(ニチニチソウ、エキナセア、リクニス)/講師 森芳計氏(園芸アドバイザー)/18歳以上/先着10人/事前に申し込み
- 古典文学講座「紫式部と源氏物語」 5月7日は、紫式部の人物像 21日は、「源氏物語」の世界観(全2回)/各(火曜日)午前10時~11時30分/講師 上鈴木春枝氏(源氏物語研究会主宰)/先着30人/4月16日(火曜日)から申し込み
松が丘公民館 電話番号468-3750
- 健康ウオーキング講座 (1)5月11日(土曜日)午前10時~11時30分は、座学「靴選び ほか」 (2)5月25日、6月8日各(土曜日)午前10時~正午は、高根木戸近隣公園でウオーキングの基本を学ぶ(全3回)/講師 (1)堀渕茂氏(アキレス株式会社足育相談室 シューフィッター) (2)佐藤ヒロ子氏(健康ウオーキング指導士)/18歳以上/20人(多数は抽選)/50円/事前に申し込み(注)オンライン申請も可
- 防災講座「地震発生!身を守るために」 5月23日(木曜日)午前10時~正午/シェイクアウト、飛散防止フィルム貼り体験ほか/講師 船橋SLネットワーク/18歳以上/20人(多数は抽選)/事前に申し込み(注)オンライン申請も可
新高根公民館 電話番号469-4944
- 「はじめての切り絵アート」講座 4月11日、25日、5月2日各(木曜日)午前10時~正午(全3回)/切り絵の基本を学び、作品を仕上げる/講師 川下文男氏(切り絵劇作家)/市内在住・在勤の18歳以上/先着20人/350円/事前に申し込み
ふなばしアンデルセン公園 電話番号457-6627
4月の休園日 毎週(月曜日)(1日、29日を除く)
入園料 一般900円、高校生600円、小・中学生200円、4歳以上100円
(注)65歳以上、身体障害者等は証明書の提示により無料
2日(火曜日)はH.C.アンデルセンの誕生の日を祝い、中学生以下入園無料。
電話によるイベントの申し込みは、午前9時から受け付けます。
園内ではソメイヨシノなどの桜が順次見頃を迎え、チューリップなど約150種類10万株の草花が園内を彩るほか、広さ約600平方メートルの「なのはな迷路」も楽しめます。
- アンデルセン童話 花の展示 4月7日(日曜日)まで/コミュニティーセンター
- 自然観察会「花・緑ウオッチング」 4月13日(土曜日)午後1時30分~(注)雨天中止/園内の植物観察/先着20人/事前に申し込み
- 春の寄せ植え作り 4月14日(日曜日)午前10時30分~、午後2時~/コミュニティーセンター/各先着20人/各2500円/事前に予約専用 電話番号457-6691へ
- グリーンマーケット 4月20日(土曜日)、21日(日曜日)(注)雨天中止/イベント広場/花苗等の販売
- ハンギングバスケット講習会 4月20日、6月15日、11月16日各(土曜日)午前10時~、午後2時~(全3回)/コミュニティーセンター/各先着10人/1万円(全3回分)(注)入園料別途/事前に予約専用 電話番号457-6691へ
- 泳げ!みんなのこいのぼり 4月27日(土曜日)~5月6日休日/芝生広場
- BONSAI・こけ玉展 4月27日(土曜日)~5月6日休日/コミュニティーセンターこけ玉ワークショップ 4月27日(土曜日)~5月6日休日午前10時~、午後1時~、3時~/コミュニティーセンター/各先着8人/各700円
- ハンギングバスケットコンテスト出展者募集 5月5日祝日までに同園へ(注)作品規定等、詳しくはお問い合わせください/展示期間 5月14日(火曜日)~26日(日曜日)/先着100点
イベントドームの催し 日程・内容・出演 下表/各午前11時30分~、午後1時30分~(注)27日(土曜日)~29日祝日は午前11時~、午後1時~、3時~
日程(4月) |
内容(出演) |
---|---|
6(土曜日) |
アンデルセンバースデーイベント童話歌劇「おやゆび姫」(劇団プラネット) |
7(日曜日) |
ヨーヨーパフォーマンス(TOMMY) |
14(日曜日) |
リズム&バラエティパフォーマンス(りずむらいす) |
21(日曜日) |
中国雑技パフォーマンス(張海輪) |
27(土曜日) |
カラーコーンパフォーマンス(おろしぽんづ) |
28(日曜日) |
ユニサイクルパフォーマンス(Witty Look) |
29祝日 |
バルーンパフォーマンス(Syan) |
- アンデルセン公園「里山団」団員募集(全4回) 5月11日(土曜日)は、田植え、6月15日(土曜日)は、自然観察会、9月28日(土曜日)は、稲刈り、11月16日(土曜日)は、収穫祭/小学生/先着15人/2000円(注)入園料別途/事前に申し込み
情報ひろば 健康
ふなばしシルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会
体操の実技や知識を学ぶ講習会です。講習修了後、体操を教える「体操指導士」に認定されます。
〈日時・日程〉6月6日(木曜日)、14日(金曜日)、17日(月曜日)、20日(木曜日)、24日(月曜日)各午前10時~午後4時(全5回) 〈会場〉市職員研修所601研修室(消防局隣) 〈対象〉市内在住・在勤で講習修了後、ボランティアで指導士として活動できる人 〈定員〉40人程度(多数は選考) 〈申込み〉4月30日(火曜日)(必着)までに、メールまたは、はがきに住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・電話番号、受講動機を書いて、健康づくり課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-3817 Eメールshiruriha@city.funabashi.lg.jp)へ(注)オンライン申請も可
高齢者いきいき健康教室
〈会場〉〈日時・日程〉〈定員〉下表(多数は抽選) 〈期間〉5月~7年3月(全22回) 〈内容〉軽体操、ストレッチほか 〈対象〉市内在住の60歳以上の人 〈申込み〉4月8日(月曜日)(必着)までに、はがきに住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・希望会場を書いて、高齢者福祉課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2349)へ(注)市ホームページからオンライン申請も可 〈健康ポイント対象〉複数会場の申し込みはできません。
会 場 |
主な日時 |
定員 |
|
---|---|---|---|
新高根公民館((注)) |
第2・4(火曜日) |
10:00~ |
40人 |
中央老人福祉センター |
第1・3(土曜日) |
10:00~ |
40人 |
西老人福祉センター |
第2・4(木曜日) |
13:00~ |
40人 |
北老人福祉センター |
第1・3(火曜日) |
13:30~ |
50人 |
南老人福祉センターA |
第1・3(月曜日) |
13:30~ |
50人 |
南老人福祉センターB |
第2・4(水曜日) |
13:30~ |
50人 |
西部公民館 |
第1・3(水曜日) |
12:50~ |
60人 |
東老人福祉センター |
第2・4(土曜日) |
10:00~ |
60人 |
薬円台公民館 |
第1・3(月曜日) |
10:00~ |
60人 |
三咲児童ホーム内 老人憩の家 |
第1・3(木曜日) |
13:30~ |
15人 |
西船児童ホーム内 老人憩の家 |
第1・3(木曜日) |
13:30~ |
15人 |
南本町子育て支援センター内 老人憩の家 |
第2・4(火曜日) |
13:30~ |
15人 |
緑台町会会館 |
第2・4(火曜日) |
10:00~ |
15人 |
宮本児童ホーム内 老人憩の家 |
第2・4(木曜日) |
13:30~ |
15人 |
海神児童ホーム内 老人憩の家 |
第2・4(木曜日) |
13:30~ |
20人 |
(注)7月~7年2月(予定)は、改修工事に伴う閉館のため休講
身体を動かしてみませんか(5月)
〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)全2回) 〈対象〉市内在住・在勤の20歳以上の人 〈定員〉各先着(1)(2)25人 (3)20人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ 〈健康ポイント対象〉
教室名 |
日時(5月) |
会場・申込み |
---|---|---|
(1)運動習慣づくり教室 |
1、8、22、29各(水曜日) 10:00~11:30 |
東部保健センター 電話番号466-1383 |
(2)身体をほぐそう リラックス体操 |
7、14各(火曜日) 10:00~11:30 |
中央保健センター 電話番号423-2111 |
(3)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ |
21、28各(火曜日) 13:30~15:00 |
西部保健センター 電話番号047-302-2626 |
認可地縁団体と特定非営利活動法人の法人市民税の減免
10面
情報ひろば 健康
パパ・ママ教室(5月)
〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈内容〉お風呂の入れ方、パパの役割ほか 〈対象〉市内在住で受講時に妊娠36週未満の人とその配偶者 〈定員〉各先着24組 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ
会場・申込み |
日時(5月) |
|
---|---|---|
東部保健センター 電話番号466-1383 |
11(土曜日) |
各10:00~12:00、13:30~15:30 |
中央保健センター 電話番号423-2111 |
18(土曜日) |
妊婦健康診査の受診票を追加で交付
市では、妊娠の届け出の際に妊婦健診で使用できる受診票を14枚お渡ししていますが、妊婦健診の確実な実施と健診費用の負担軽減を図るため、4月1日から受診票を2枚追加で交付します。追加で交付する受診票は、妊娠40週以降に実施する妊婦健診や、医師の判断で妊娠40週以内に受診票を使い切った人が使用できます。これから妊娠の届け出をする人は、母子健康手帳別冊とともにお渡しします。すでに妊娠の届け出をして、4月1日以降に追加の受診を予定している人は、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274
離乳食(3回食)と歯みがきの教室
〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉5年5~8月生まれの子と保護者 〈定員〉先着(1)(3)15組 (2)10組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請
会場・問合せ |
日時(5月) |
|
---|---|---|
(1)中央保健センター 電話番号423-2111 |
7(火曜日) |
各10:30~11:30、14:00~15:00 |
(2)東部保健センター 電話番号466-1383 |
17(金曜日) |
|
(3)西部保健センター 電話番号047-302-2626 |
27(月曜日) |
HIV・性感染症無料匿名検査
〈日時・日程〉4月9日、23日、5月7日、21日各(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合にはクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉原則、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号409-2867
肝炎ウイルス無料検査
〈日時・日程〉4月23日、5月21日各(火曜日)午後3時~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるB・C型肝炎の検査 〈結果の通知〉約2週間後に郵送(注)感染の可能性がある場合は、来所での結果説明や医療機関の紹介あり 〈対象〉市内在住でB・C型肝炎の検査を受けたことがなく、ほかに検査の機会がない人(注)肝炎の治療歴があるか現在治療している人を除く 〈申込み〉事前に健康危機対策課 電話番号409-2867へ
講座「親が学ぶ 思春期のこころとからだ」
〈日時・日程〉5月2日(木曜日)午前10時~正午 〈会場〉西部保健センター 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉市内在住・在勤で10~19歳の子を育てている人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号047-302-2626へ
女性のための健康講座「めざせ!姿勢美人」
〈日時・日程〉5月10日、24日各(金曜日)午前10時~11時30分(全2回) 〈会場〉西部保健センター 〈内容〉保健師・栄養士・歯科衛生士・健康運動指導士による講話・実技 〈対象〉市内在住・在勤の20~64歳の女性 〈定員〉先着20人(注)保育あり(6カ月~就学前。若干名。4月26日(金曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号047-302-2626へ 〈健康ポイント対象〉
不妊・不育専門相談(5月)
不妊症や不育症の基本的なことや、「治療を続けるかどうか悩んでいる」などの悩み・相談に、医師が個別に応じます。夫婦でも、お一人でも利用できます。
〈日時・日程〉5月16日(木曜日)午後4時~5時50分(注)1組30分 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着3組 〈申込み〉事前に地域保健課 電話番号409-3274へ
相談内容がかかりつけ医療機関や周囲に知らされることはありません。
ふなばしシルバーリハビリ体操教室・市民ヘルスミーティング(5月)
日常生活動作に必要な筋力や柔軟性などの身体機能を維持、向上させるための体操です。市民ヘルスミーティングでは、各地区の健康づくりについて語り合います(いずれも予約不要)。
〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈時間〉(1)午前10時~11時 (2)午後1時~2時 (3)午前10時~正午 (4)午後1時~3時(注)(3)(4)は体操(短縮版)を行った後、市民ヘルスミーティングを開催 〈対象〉市内在住で原則65歳以上の人 〈定員〉各当日先着40~80人 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3817 〈健康ポイント対象〉
会場(公民館ほか) |
日時(5月) |
---|---|
丸山 |
1(水曜日)(1) |
松が丘 |
1(水曜日)(2) |
新高根 |
7(火曜日)(1) |
塚田 |
7(火曜日)(2) |
八木が谷 |
8(水曜日)(1) |
高根台 |
9(木曜日)(1) |
浜町 |
9(木曜日)(2) |
夏見 |
10(金曜日)(2) |
三咲 |
|
飯山満 |
13(月曜日)(1) |
法典 |
13(月曜日)(2) |
二和 |
|
葛飾 |
14(火曜日)(1) |
西部 |
15(水曜日)(1) |
中央 |
15(水曜日)(2) |
高根 |
16(木曜日)(1) |
小室 |
17(金曜日)(1) |
海老が作 |
17(金曜日)(2) |
三山市民センター |
17(金曜日)(4) |
北部 |
20(月曜日)(1) |
海神 |
20(月曜日)(3) |
三田 |
21(火曜日)(1) |
セントラルスポーツクラブ津田沼(前原西3) |
23(木曜日)(1) |
習志野台 |
24(金曜日)(4) |
宮本 |
28(火曜日)(1) |
坪井 |
28(火曜日)(4) |
薬円台 |
29(水曜日)(4) |
(注)東部公民館は改修工事のため、セントラルスポーツクラブ津田沼にて実施
詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
理学療法士等を皆さんの活動の場に派遣します
高齢者が住み慣れた地域でいつまでも、いきいきと生活できるよう、理学療法士等を派遣します。膝痛・腰痛予防の指導や体力測定などを行い、介護予防をサポートしますので、ぜひご活用ください。
〈対象〉原則65歳以上の市内在住の5人以上で構成されている団体(町会・自治会、老人クラブ、サークル等) 〈申込み〉7年2月7日(金曜日)(消印有効)までに、派遣申込書、申込団体概要書および会員名簿を健康づくり課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-3817)へ(注)申込書等は同課、各公民館等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます
楽しく♪お得に!ふなばし健康ポイント
〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274
本年度も「ふなばし健康ポイント」がスタートしました。日頃のウオーキング等でポイントを獲得し、貯めたポイントに応じて県内の店舗等でさまざまなサービスを受けられる「ち~バリュ~カード」がもらえるほか、すてきな景品が抽選で当たります。
〈ポイントの貯め方〉(1)すこちゃん手帳(ポイントカード)⇨市内25カ所にあるキーワードを集めるキーワードラリーや健康ポイント対象プログラムへの参加、食の応援店の利用(注)食の応援店は、4月からポイント獲得方法が変更となります。詳しくはすこちゃん手帳や市ホームページをご覧ください (2)スマホアプリや活動量計⇨スマホなどを持ち歩き、1日の歩数を定期的に送信する(注)活動量計の購入は自己負担
〈対象〉市内在住・在勤・在学の18歳以上の人 〈申込み〉(1)は事前申し込み不要、(2)はスマホアプリや市ホームページから申し込み(既に参加している人は不要)(注)前年度のポイントは4月1日にリセットされます
すこちゃん手帳は、同課、各公民館・地域包括支援センター・保健センター等で配布しています。
参加方法等、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
夜間・休日の急病は
夜間休日急病診療所 電話番号424-2327
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時 (土曜日)⇨午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)祝日休日⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
応急処置のみ
(日曜日)祝日休日⇨午前9時~正午(要事前連絡)
(注)受付は原則11時30分まで
医療機関案内・電話相談
休日調剤薬局案内・健康医療相談
ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
県の救急安心電話相談
電話番号#7119
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636
平日・(土曜日)⇨午後6時~翌午前8時
(日曜日)祝日休日⇨午前9時~翌午前8時
県のこども急病電話相談
電話番号#8000
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939
年中無休 午後7時~翌午前8時
救急医療情報
ちば救急医療ネット
https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/
こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/
受診の際は健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがありますので、ご注意ください。
新型コロナウイルス
無料ワクチン接種・コールセンター・コロナ相談センターが3月31日で終了
ワクチン接種については健康づくり課 電話番号489-1921へお問い合わせください。
6年度以降のワクチン接種は、定期接種として実施します。詳細は決まり次第、市ホームページ等でお知らせします。
- 発熱等の症状があるときの医療機関の受診については、市ホームページをご覧ください。
- 新型コロナウイルス感染症に関するよくある質問は、市ホームページをご覧ください。
5年5月7日以前に新型コロナウイルス感染症と診断された人の療養証明書等については、健康危機対策課 電話番号409-3127へお問い合わせください。
市職員の名札の表記を変更します
4月1日から、市職員の名札の表記を変更(文字サイズを大きくし、ふりがな・ローマ字表記を追加、氏名の表記は名字のみ)します。 〈問合せ〉人事課 電話番号436-2132
11面
情報ひろば お知らせ
船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階) 電話番号423-3411
開館日時
- 月曜日~金曜)は、午前9時~午後8時
- 休館日以外の土曜日、日曜日は、午前9時~午後5時
4月の休館日
6日(土曜日)、7日(日曜日)、20日(土曜日)、21日(日曜日)、29日(祝日)
パスポートセンター 電話番号423-3430
- 申請は、月曜日~金曜日午前9時~午後4時30分
- 受け取りは、月曜日、水曜日、金曜日、日曜日午前9時~午後4時30分、火曜日、木曜日午前9時~午後6時30分
4月の休業日
毎週土曜日、29日(祝日)
4月6日(土曜日)~15日(月曜日)は春の全国交通安全運動
入学・入園を迎えるこの時期は、まだ道路の通行に慣れていない子どもたちの交通事故が増加する傾向にあります。車両を運転する人は、普段以上に歩行者に気を付けて運転しましょう。「挙げる手を やさしく見守る 横断歩道」のスローガンの下、一人一人が交通ルールとマナーを守り、交通事故を防止しましょう。
〈運動重点〉1.こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践 2.歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行 3.自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守 4.「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」社会環境の醸成
「働くこと」に悩みを抱える人やその保護者を応援します(4月)
〈日時・日程〉(1)4月13日 (2)27日各(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション 〈内容〉(1)キャリアコンサルタントによる就職氷河期世代の保護者のための個別相談 (2)相談・交流会 〈講師〉井内清滿氏((特非)ユース・サポート・センター友懇塾理事長) 〈対象〉(1)おおむね35~49歳の求職中の人の保護者 (2)15~49歳の求職中の人の保護者(注)いずれも本人同伴可 〈定員〉先着(1)9人 (2)18人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ(注)日曜日、月曜日、祝日休
看護師・准看護師を目指す人に修学資金を貸し付けます
〈対象〉看護師・准看護師学校または養成所に修学し、将来市内の医療機関等の施設に看護師・准看護師として勤務する意思のある人(注)市内医療機関等への勤務を目的とした他の修学資金や奨学金貸し付けと併給可 〈貸付金額〉月額3万円(注)市内の医療機関等に、在学する学校等の修学期間以上勤務すると、修学資金の返還が免除されます 〈申込み〉4月30日(火曜日)(必着)までに、必要書類を健康政策課(〒273-8506(注)住所不要 電話番号409-0415)へ(注)申請書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます
国民年金の学生納付特例は5月31日(金曜日)までに申請を
保険料の納付が猶予される学生納付特例は、年度ごとの申請が必要です。なお、日本年金機構からはがき形式の申請書が郵送された人は、必要事項を記入し返送することで新年度の申請となりますので、手続きは不要です。
〈必要書類〉(1)マイナンバーカードまたは基礎年金番号が分かるもの (2)本人確認書類 (3)学生証または在学証明書 〈申込み〉(1)~(3)を持って国保年金課、船橋駅前総合窓口センターへ 〈問合せ〉同課 電話番号436-2282
郵送でも申請可。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
学用品等の費用援助(就学援助制度)
〈内容〉小・中学校の学用品等の購入費(一部)など(注)認定された人の学校給食費は免除となります 〈対象〉次のいずれかに該当する世帯
- 生活保護世帯
- 児童扶養手当を受給
- 経済的な理由により、学用品費などの支払いが困難
〈申込み〉申請書と必要書類を各学校へ 〈問合せ〉学務課 電話番号436-2852(注)申請書は各学校、学務課、船橋駅前総合窓口センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます。市外へ通学している人はお問い合わせください
船橋都市計画の変更図書の縦覧(海老川上流地区)
船橋都市計画都市高速鉄道および船橋都市計画道路の変更図書が縦覧できます。
〈縦覧場所〉〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2524
市外からの転入の際にはマイナンバーカードの継続利用手続きを
市外から転入する際、マイナンバーカードをお持ちの人は、転入届の提出時にマイナンバーカードの継続利用の手続きを行ってください。手続きの期限は、転入届提出日から90日以内です。90日を超えるとマイナンバーカードは廃止となります。再発行には、手数料と1カ月以上の期間が必要となりますのでご注意ください。
〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2270
市中小企業融資制度の融資利率
本年度の市中小企業融資制度の融資利率は下記のとおりです。融資の利用方法等、詳しくはお問い合わせください。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2475
返済期間 |
利 率 |
---|---|
1年以内 |
1.8% |
1年超え3年以内 |
2.0% |
3年超え5年以内 |
2.1% |
5年超え7年以内 |
2.3% |
7年超え10年以内 |
2.6% |
飼い主のいない猫の不妊手術を受け付けます
猫は繁殖力が強く、次々と子猫が生まれその数を増やしていきます。市では、飼い主のいない猫を増やさないため、無料で不妊手術を行いますので、町会・自治会からお申し込みください。
〈対象〉飼い主のいない猫 〈申込み〉7年2月17日(月曜日)(必着)まで随時受け付け(注)先着順 〈問合せ〉動物愛護指導センター 電話番号435-3916
申請方法など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
市外からの転入の際にはマイナンバーカードの継続利用手続きを
市外から転入する際、マイナンバーカードをお持ちの人は、転入届の提出時にマイナンバーカードの継続利用の手続きを行ってください。手続きの期限は、転入届提出日から90日以内です。90日を超えるとマイナンバーカードは廃止となります。再発行には、手数料と1カ月以上の期間が必要となりますのでご注意ください。
〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2270
市中小企業融資制度の融資利率
本年度の市中小企業融資制度の融資利率は下記のとおりです。融資の利用方法等、詳しくはお問い合わせください。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2475
返済期間 |
利 率 |
---|---|
1年以内 |
1.8% |
1年超え3年以内 |
2.0% |
3年超え5年以内 |
2.1% |
5年超え7年以内 |
2.3% |
7年超え10年以内 |
2.6% |
飼い主のいない猫の不妊手術を受け付けます
猫は繁殖力が強く、次々と子猫が生まれその数を増やしていきます。市では、飼い主のいない猫を増やさないため、無料で不妊手術を行いますので、町会・自治会からお申し込みください。
〈対象〉飼い主のいない猫 〈申込み〉7年2月17日(月曜日)(必着)まで随時受け付け(注)先着順 〈問合せ〉動物愛護指導センター 電話番号435-3916
申請方法など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
市税納付を自宅から手軽に
4月から固定資産税と軽自動車税に加え、市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)の納付書にも、統一規格の二次元コード「eL-QR」が新たに印字されるようになりました。eL-QRを利用することで、ご自宅のパソコンやスマホ等から、クレジットカードやスマホアプリ等で納付できます。
〈問合せ〉税務課 電話番号436-2204
eL-QRを利用した納付方法や利用可能なスマホアプリ・金融機関等は、地方税お支払サイトをご覧ください。
善意の花園(敬称略)
市の障害福祉施設等へ(障害福祉課)
◇151万円相当の商品 日産化学株式会社材料科学研究所物質科学研究所
市の社会福祉施策へ(福祉政策課)
◇30万円 (一社)千葉県馬主会 会長 瀬山孝一
市の農業振興施策へ(農水産課)
◇15万円 ちば東葛農業協同組合
4月の無料相談窓口
(注)記述のないものは、祝日休・予約不要・電話相談不可
相 談 名 |
日 時 |
会 場/問 合 せ |
---|---|---|
税金 |
9日(火曜日)、11日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 |
船橋商工会議所/税理士会船橋支部 電話番号437-8686 (注)要予約 |
税金 |
水曜日午前10時~正午、午後1時~3時 |
市役所2階税務相談室/税務課 電話番号436-2202(注)要予約。相談月の前月20日から予約可 |
法律(弁護士) |
(1)月曜日・火曜日・水曜日・金曜日午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)木曜日午後4時30分~7時40分 (3)13日、27日各土曜日午前9時~午後0時10分 |
(1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室/同課 電話番号436-2787(注)いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可 |
法律(弁護士) |
12日(金曜日)午後1時~4時10分 |
高根台公民館/千葉県弁護士会京葉支部 電話番号431-7775 (注)要予約 |
生活(離婚・相続等) |
(1)月曜日~金曜日午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)13日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分 |
(1)市民の声を聞く課(注)先着順 (2)フェイス5階相談室(注)要予約/同課 電話番号436-2787 |
行政への要望・苦情 |
4日、18日各木曜日午後1時~4時 |
フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787 |
人権・悩みごと(いじめ・ハラスメント・差別等) |
(1)11日、18日、25日各木曜日午後1時~4時 (2)月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分 |
(1)フェイス5階相談室 (2)千葉地方法務局船橋支局/同局 電話番号431-3681(注)(2)は電話相談可 |
行政書士(相続・遺言・許認可等) |
(1)10日(水曜日)午後1時30分~4時30分 (2)15日(月曜日)午後1時~4時 |
(1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階相談室(注)各当日先着順/行政書士会葛南支部 電話番号401-5703 |
司法書士(遺言・相続等) |
27日、5月11日各土曜日午前10時~午後3時 |
フェイス5階相談室/ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333(注)要予約(2週間前から) |
60歳以上の法律 (相続・成年後見等) |
23日(火曜日)午後1時30分~4時15分 |
市福祉ビル(本町2)/高齢者等権利擁護センター 電話番号431-7560(注)要予約 |
社会福祉士 (成年後見) |
16日(火曜日)午後1時30分~4時15分 |
市福祉ビル(本町2)/高齢者等権利擁護センター 電話番号431-7560(注)要予約 |
市民活動 |
16日(火曜日)、5月2日(木曜日)各午後1時~5時 |
市民活動サポートセンターまたはオンライン/市民協働課 電話番号436-3201(注)7日前までに要予約 |
男性の生き方 |
月曜日、30日(火曜日)各午後6時45分~8時45分 |
相談専用 電話番号423-0199(注)電話相談のみ/男女共同参画センター 電話番号423-0757 |
女性の生き方 |
水曜日午後4時~8時30分、金曜日午前10時~午後4時 |
男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約。電話相談可 |
女性のための法律相談 |
4日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、 15日(月曜日)午後4時~8時、24日(水曜日)午後1時~5時 |
男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約 |
女性相談(DV相談含む) |
月曜日~金曜日、13日(土曜日)各午前9時~午後4時 |
女性相談室 電話番号431-8745(注)要予約。(月曜日)~(金曜日)は電話相談可 |
ハローワーク船橋マザーズ |
月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分 |
ハローワーク船橋第2庁舎/ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号420-8609(部門コード:43#) |
就職(おおむね30歳代まで) |
月曜日~金曜日午前9時~午後6時 (注)最終受付は5時 |
ジョブカフェちば 電話番号426-8471 |
ニート・ひきこもり等の就労に関する悩み |
火曜日~土曜日午前9時~午後4時 |
ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003(注)要予約(保護者等も可) |
専門相談応じ隊(中小企業・暮らし) |
18日(木曜日)午後1時~4時 |
船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約 |
中小企業の経営 |
16日(火曜日)午後1時~4時 |
商工振興課 電話番号436-2475(注)予約優先 |
社会保険労務士会 |
12日、26日各(金曜日)午後6時~8時 |
フェイス5階相談室/(公財)市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155(注)予約優先 |
事業承継 |
18日(木曜日)午前10時~午後4時 |
船橋商工会議所/千葉県事業承継・引継ぎ支援センター 電話番号043-305-5272(注)要予約 |
保健と福祉の総合相談 |
(1)月曜日~金曜日午前9時~午後5時 (2)20日(土曜日)午前9時~午後3時 |
(1)「保健と福祉の総合相談窓口さーくる」 (2)フェイス5階相談室/さーくる 電話番号495-7111(注)(1)は電話相談可。(2)は3日前までに要予約 |
ひとり親家庭の生活・就労 |
(1)月曜日~金曜日午前9時~午後5時 (2)水曜日午前9時~午後4時 (3)13日(土曜日)午後1時~5時、24日(水曜日)午後5時30分~8時 |
(1)こども家庭支援課 (2)母子・父子福祉センター (3)フェイス5階14番窓口/同課 電話番号436-2320(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約 |
養育費等弁護士 |
13日(土曜日)、28日(日曜日)各午後1時30分~4時30分、24日(水曜日)午後6時~8時 |
フェイス5階相談室/こども家庭支援課 電話番号436-2320(注)要予約 |
地域包括支援センター出張窓口 |
14日、28日各(日曜日)午前9時~正午 |
フェイス5階相談室/地域包括ケア推進課 電話番号436-2882(注)受け付けは午前11時40分まで |
社会保険労務士 (成年後見制度) |
6日(土曜日)午後1時~4時 |
フェイス5階相談室/社労士成年後見センター千葉 電話番号043-307-5830(注)予約優先 |
介護職の就労 |
月曜日~金曜日午前9時~午後5時 |
保健福祉センター/市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770(注)電話相談可 |
在宅医療・介護 |
月曜日~金曜日午前9時~午後5時 |
保健福祉センター/在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736(注)電話相談可 |
湊町在宅介護 支援センター |
26日(金曜日)午前10時~正午 |
南老人福祉センター 電話番号495-8011 |
悩みや不安 |
4日(木曜日)、14日(日曜日)午後1時~5時、28日(日曜日)午前9時~午後1時 |
フェイス5階相談室/(一社)日本産業カウンセラー協会東関東支部 電話番号043-243-3737(注)要予約 |
消費生活 |
月曜日~金曜日、13日、27日各(土曜日)午前9時~午後4時 |
フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006 (注)要予約。電話相談可 |
多重債務 |
13日、27日各土曜日午前10時~午後4時 |
フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006 (注)要予約 |
不動産取引・測量・登記 |
2日、16日各火曜日午後1時~4時 |
フェイス5階相談室/宅地建物取引業協会船橋支部 電話番号423-1159 |
身体障害者 |
(1)5日(金曜日)午前10時~午後3時 (2)19日(金曜日)午後1時~6時 |
(1)身体障害者福祉センター (2)フェイス5階相談室/身体障害者相談員・森 電話番号449-2696、障害福祉課 ファックス番号433-5566(注)電話相談可。(2)は3日前までに要予約 |
視覚障害者 |
午前10時~午後4時(注)日にちは要相談 |
身体障害者福祉センター/(福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582(注)要予約。電話相談・訪問可 |
オストメイト |
24日(水曜日)午前10時~午後4時 |
フェイス5階相談室/(公社)日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571(注)2日前までに要予約 |
障害者の自立 |
4日(木曜日)午前10時~午後4時 |
フェイス5階相談室/(特非)船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554(注)前日までに要予約。電話相談可 |
障害年金 |
26日(金曜日)午後1時30分~4時30分 |
フェイス5階相談室/(特非)みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661(注)要予約 |
精神科医師による相談 |
10日(水曜日)、18日(木曜日)、26日(金曜日)、5月7日(火曜日)各午後1時30分~4時 |
保健福祉センター/保健総務課 電話番号409-2859(注)要予約。10日はアルコール・ギャンブル相談 |
医療安全 |
月曜日~金曜日午前9時~正午、午後1時~4時 |
保健福祉センター/医療安全支援センター 電話番号409-1640(注)原則、電話相談。面談は要予約 |
建築住宅相談 |
9日(火曜日)午前10時~午後2時30分、10日、5月8日各(水曜日)午後5時~6時50分、4月13日(土曜日)、27日(土曜日)、28日(日曜日)各午後1時15分~3時45分 |
フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時は電話相談可。(火曜日)は午後1時~(船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831) |
マンション管理 |
5月5日(祝日)午後1時~4時 |
フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約。組合を対象とする派遣相談可 |
中高層建築紛争 |
月曜日~金曜日午後1時~4時 |
宅地課 電話番号436-2695(注)要予約 |
子どもに関する 家庭教育相談 |
(1)10日(水曜日)、23日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (2)月曜日~金曜日午前9時~午後4時30分 |
(1)フェイス5階相談室/青少年課 電話番号436-2897(注)(1)は要予約。(2)は電話相談のみ |
外国人総合相談 |
(1)月曜日~金曜日午前9時~午後5時 (2)25日(木曜日)午前10時~午後3時 |
市役所1階11番窓口/コールセンター 電話番号050-3101-3495(注)(1)は電話相談可。(2)は弁護士相談、要予約 |
陸上自衛隊習志野演習場4月の訓練予定(変更の場合あり)
○航空機・ヘリコプター離発着、落下傘降下は、5日(金曜日)~7日(日曜日)、10日(水曜日)~12日(金曜日)、15日(月曜日)~18日(木曜日)、24日(水曜日) ○火薬は、毎日/各午前7時~午後9時 〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)
12面
千葉ジェッツふなばし 天皇杯・EASL制覇
2年連続5度目の天皇杯優勝!
3月16日にさいたまスーパーアリーナで行われた天皇杯ファイナルで、ジェッツは2年連続となる琉球ゴールデンキングスと対戦。序盤から強固な守備で相手のオフェンスを封じ込め、3月1日に再加入したばかりのクリストファー・スミス選手や富樫勇樹選手がスリーポイントシュートを連続で沈めるなど、前半を48-32で折り返します。
後半は小川麻斗選手や金近廉選手といった次世代を担う若手選手たちも躍動し、チーム一丸となったジェッツは、相手を大幅に上回る56.8パーセントのスリーポイントシュート成功率で、琉球ゴールデンキングスを圧倒。48点差となる117-69で勝利を収め、2年連続5度目の日本一に“翔ケ上ガリ”ました。
[キャプション]EASLに続き天皇杯でもMVPに選ばれた富樫選手
[キャプション]攻守の要としてチームを牽引する原修太選手(高根台中出身)
3月10日にフィリピンで行われた東アジアスーパーリーグ(EASL)の決勝では、ソウルSKナイツ(韓国)に72-69で競り勝ち、日本勢初の優勝という快挙を果たしました。試合は、第4クオーターラスト1分で、1点差に詰め寄られる手に汗握る展開となるも、残り14秒で富樫選手がフリースローを2本決め、東アジアの舞台でも頂点へと輝きました。
[キャプション]東アジア最強の称号を手に喜ぶ選手たち
[キャプション]ゴール下を制したアイラ・ブラウン選手
約2週間という短い期間で、EASLと天皇杯で2つのタイトルを獲得したジェッツ。前人未踏の4冠達成に向け、残すは地区優勝と年間王者です。勢いを増す選手たちに、みんなで熱い“応炎”を送りましょう!GO!JETS!!!
船橋アリーナでの試合日程
日程(4月) |
時間 |
対戦相手 |
---|---|---|
13(土曜日)、14(日曜日) |
15:05~ |
群馬クレインサンダーズ |
チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。
4月13日(土曜日)・14日(日曜日) 緑と花のジャンボ市を開催
〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2553
苗木・草花の即売会や寄せ植え作りの体験コーナーのほか、造園の専門家に庭木や草花の育て方を相談できるなど、楽しみ方が満載です。ぜひお越しください。
〈日時〉4月13日(土曜日)、14日(日曜日)各午前9時~午後4時30分※14日は4時まで。荒天中止 〈会場〉天沼弁天池公園(JR船橋駅北口徒歩約5分)※駐車場はありません
体験コーナーの参加者募集
〈日時・内容〉右表 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各14人(多数は抽選) 〈費用〉各1600円 〈申込み〉4月5日(金曜日)(必着)までに、往復はがき(1枚に1人)または Eメールkouen@city.funabashi.lg.jpに希望番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、はがきの場合は返信用宛名も書いて公園緑地課(〒273-8501※住所不要)へ
番号 |
日時(4月) |
内容 |
|
---|---|---|---|
1 |
13日(土曜日) |
11:00~12:00 |
多肉植物を使った寄せ植え作り |
2 |
13日(土曜日) |
14:00~15:00 |
多肉植物を使った寄せ植え作り |
3 |
14日(日曜日) |
11:00~12:00 |
春の寄せ植え作り |
4 |
14日(日曜日) |
14:00~15:00 |
春の寄せ植え作り |
無料配布あり
各日午前9時~、午後1時~/◯ハーブ苗は、各先着100人 ◯園芸用黒土は、なくなり次第終了
春の花壇コンテスト募集
地域での緑化や花壇づくりの取り組みを広げていくため、同コンテストを開催します。皆さんの自慢の花壇をお待ちしています。
〈対象〉市内在住の個人・団体※花壇も市内にあること 〈申込み〉4月22日(月曜日)までに公園緑地課 電話番号436-2553へ
4月下旬から訪問審査を行います。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
株式会社AirXと協定を締結 災害時の物資輸送体制を強化
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472
市では3月11日に、災害時の安定的な物資供給のため、株式会社AirXと「災害時における緊急輸送等に関する協定」を締結しました。同社との物資輸送等に係る協定の締結は県内初となります。
大規模災害発生時、ヘリコプターを活用したエアモビリティ事業を展開する同社の強みを活かし、支援物資等の輸送を担ってもらうことで、物資輸送手段の拡充を図ります。
市長は「大規模災害により、道路が寸断されたり、橋が損傷を受けたりしても、必要な物資などを輸送できることは大変心強い」と述べました。今後も、災害に強いまちづくりを進めていきます。
[キャプション]写真右から株式会社AirX 手塚究代表取締役、松戸徹市長
オープニング等リニューアル!ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014
ふなばしの力で“減らせCO2”!ゼロカーボンシティを目指して
市では「2050年までにゼロカーボンに挑戦」を掲げ、地球温暖化対策を進めています。今回は「ゼロカーボンシティ」実現に向けた市の取り組みとともに、一人一人が身近にできることを紹介します!
テレビ
J:COMチャンネル(地デジ11ch) 毎日 正午~午後0時15分
※上記内容は4月14日(日曜日)まで
YouTube
船橋市 YouTube 検索
船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)
取材メモ
安心して暮らすために
建築士の方へのインタビューで印象的だったのは「もし自身の家が倒壊してしまったら、という想像力が足りていない人が多い」という言葉です。震災時も自宅で生活を送れることは大きな安心感につながります。安心して日々の生活を送るためにも、まずは耐震診断を受診してみませんか。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「広報ふなばし」の他の記事
-
- 広報ふなばしの最新版はこちらでご覧いただけます
- 広報ふなばしダウンロード令和6年(2024年)
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年9月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年8月15日号
- 広報ふなばしを公共施設等で受け取ることができます
- 新聞を未購読の方に「広報ふなばし」を無料でお届けします
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年8月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年7月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年7月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年6月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年6月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年5月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年5月1日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年4月15日号
- 広報ふなばしテキスト版 令和6年4月1日号
- 最近見たページ
-