広報ふなばしテキスト版 令和5年11月1日号

更新日:令和5(2023)年11月2日(木曜日)

ページID:P120643

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 市政有功・市政功労・善行・教育功労表彰 まちづくりに尽力する皆さんに感謝を
2・3面 市政有功・市政功労・善行・教育功労 237人・42団体を表彰
インフルエンザ警報基準値を超えました
11月26日(日曜日) 総合防災訓練に参加しよう!
若年がん患者 自宅での療養生活を支援
11月11日(土曜日)は介護の日 介護職に就きたい人を支援します
印旛沼公開講座~印旛沼を育む台地の成り立ちと恵み~
4面 11月1日(水曜日)~ 6年4月入所 保育所等の利用申し込みの受け付けを開始
6年4月入所 11月1日(水曜日)から船っ子教室&放課後ルームの利用者を募集
包括連携協定 イケア サステナブルツアー参加者募集
5年第4回 市議会定例会
駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施
5面 博物館で縄文時代にタイムスリップ!飛ノ台史跡公園博物館
情報ひろば 募集
情報ひろば スポーツ
11月19日(日曜日) 船橋をきれいにする日
みんなで守るきれいなまち ごみ収集ステーションの管理用具を貸与します
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
6面 情報ひろば 趣味·教養·学習
けいじ板
11月12日(日曜日)~25日(土曜日)は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間
7面 情報ひろば 施設ガイド(ふなばし三番瀬海浜公園・子育て支援センター・市民ギャラリー・図書館)
ふなばし文芸
2023年モロッコ地震救援金を受け付けています
8面

情報ひろば 施設ガイド(ふなばしアンデルセン公園・子ども美術館・ふなばし三番瀬環境学習館・児童ホーム)
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間

9面

情報ひろば 施設ガイド(公民館)
12月2日(土曜日)・3日(日曜日) ~来て・見て・聞いて・あなたも地域デビュー~ ふなばし市民活動フェアに参加しませんか
税を考える週間行事を開催

10面

情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
新型コロナウイルス
消防用設備等の取り扱い研修会を実施します

11面 情報ひろば お知らせ
11月の無料相談窓口

陸上自衛隊習志野演習場11月の訓練予定(変更の場合あり)

12面 4年ぶりの開催!!ふなばし市民まつり
ふなばしCITY NEWS ふなばしの“現在”をお届け
ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!
船橋の秋の味覚が勢ぞろい!11月11日(土曜日)・12日(日曜日)農水産祭を開催
取材メモ 船橋を支える市民力

1面

市政有功・市政功労・善行・教育功労表彰 まちづくりに尽力する皆さんに感謝を

 市では、長年にわたって市政の発展や教育・文化・スポーツ、社会福祉、地域経済などの振興に功績のあった人・団体を毎年表彰しています。今年表彰されるのは、237人・42団体で、11月3日祝日に市民文化ホールで表彰式典を行います。本号では、さまざまな分野で活躍されている皆さんを紹介します。(被表彰者は2・3面に掲載)

〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2092

市政功労表彰

一人一人心を込めて対応

市民生委員推薦会 委員長 宍戸 久子さん

 約90年間、船橋の歴史とともに歩んできた宍戸さんは、民生委員・児童委員として24年の長きにわたり活動し、地域の人から多くの信頼を集めてきました。現在は、市民生委員推薦会の委員長を務め、同委員の担い手の確保や候補者を審議・推薦する立場から、市の社会福祉の向上に貢献しています。

 「“優しくあれ、公正であれ”を信条に、地域の身近な相談相手として、心を込めて接してきました」と、これまでの活動を振り返る宍戸さん。「家族の理解や協力、そして地域の方々の支えがあったからこそ続けることができました」と周りへの感謝の気持ちも忘れません。また、葛飾地区社会福祉協議会の会長も務めており「地域の皆さんのために活動できることが私の幸せであり、その幸せが活動の原動力となっています」と笑顔を見せます。

 「一人で悩まないで、気軽にお近くの民生委員に相談してください」と話す宍戸さんは、子どもからお年寄りまで誰もが幸せに暮らせるよう、常に皆さんに寄り添っています。

商店街を“人と人との交差点”に

西船橋商店会 会長 鎌倉 龍男さん

 30年前に先代から店を引き継いだ鎌倉さんは、西船橋商店会の若い世代同士で青年部を立ち上げ、チャリティーバザールやJR西船橋駅前の年末のイルミネーションなど、さまざまなイベントを実施してきました。現在は同商店会の会長として、より幅広い世代に楽しんでもらえるよう“100円商店街”や“フォトコンテスト”など、新たな企画に挑戦し続けています。

 「商店街は横のつながりが大事で、周りのお店と団結力が深まると、やりがいを感じます」と意気込む鎌倉さん。市商店会連合会の会長も兼任し「ほかの商店街の話を聞くことで、刺激をもらっています。お互いに連携して、市全体を活気づけられれば」と、熱いまなざしで語ります。

 「商店街の魅力は、地域密着型ならではの、人と人とのふれあい。ここに来れば誰かがいる、という安心感があります」と、優しくほほえみます。これからも、地域の皆さんの笑顔のため、さまざまな企画で商店街を盛り上げます。

善行表彰

子どもの笑顔がやりがい

福祉ボランティア 藤村 ひろ子さん

 「子どもが大好きだから、大変だと思ったことがないんです」と穏やかな口調で話す藤村さんは、西部保健センターが開催している親子向けの事業に参加する保護者に代わり、乳幼児を見守り、保育するボランティア活動に、10年以上にわたって携わってきました。同センターの保健師から声が掛かったことがきっかけで「自分が体験した子育てを思い出し、とても懐かしく、楽しいですよ。たくさんの子どもたちの笑顔に癒やされます」と語ります。また「“藤村さんが接すると、魔法をかけられたように子どもが泣きやみ、すやすやと寝るんです”と言われたことが何よりもうれしかった」と、優しくほほえみます。

 “健康第一”をモットーに、趣味のフラダンスやグラウンドゴルフなどで体を動かすほか、老人会の会長も務め、企画・運営に携わっている藤村さん。精力的に活動し、みんなに楽しんでもらうことが、あふれる元気の秘訣です。

市政有功・市政功労・善行表彰

 船橋市表彰条例(昭和42年制定)に基づき、市政の振興、公共の福祉増進などに功績のあった人や団体、または市民の模範となった人を表彰しています。

教育功労表彰

 船橋市教育委員会表彰規則(昭和37年制定)に基づき、市における教育、学術、または文化の振興に、特に功績のあった個人や団体を表彰しています。

2・3面

市政有功・市政功労・善行・教育功労 237人・42団体を表彰

(敬称略・順不同。表彰事由となった肩書等を掲載しています)

〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2092

市政有功表彰

市選挙管理委員会委員

 杉宮 一子 (前原西)

市農業委員会委員    

 神山 茂樹 (豊富町)

 石井 俊郎 (東中山)

 土𣘺 博之 (三山)

 金子 一雄 (前貝塚町)

市議会議員

 朝倉 幹晴 (行田)

 川井 洋基 (馬込町)

 神田 廣栄 (駿河台)

 佐々木 克敏(習志野台)

 鈴木 和美 (西習志野)

 大矢 敏子 (宮本)

市政功労表彰

教育・文化・スポーツ分野

学校法人健伸学院 健伸行田幼稚園 事務長

 河井 啓介  (白井市)

学校法人健伸学院 健伸幼稚園 子育て支援推進事業主任

 戸井田 あけみ(鎌ケ谷市)

学校法人畑佐学園 神明幼稚園 教諭

 山本 沙緒里 (船橋市)

学校法人畑佐学園 神明幼稚園 事務長

 大橋 正一  (高根台)

学校法人平野学園 西船幼稚園 主任教諭

 佐伯 友美  (八千代市)

学校法人髙基学園 葛飾幼稚園 主幹教諭

 平林 すみれ (上山町)

市PTA連合会 相談役

 宮下 博 (習志野台)

市地域文庫連絡会 運営委員

 青島 哲子 (高野台)

市地域文庫連絡会 代表     

 小林 里美 (金杉)

船橋ユネスコ協会 副会長   

 島田 万里子 (上山町)

船橋猟友会 前原支部長

 堀崎 進 (飯山満町)

ふなばし囲碁協会 監事     

 芝田 恵子 (大穴北)

市美術連盟 常任理事

 鈴木 弘 (東船橋)

市美術連盟 理事    

 大木 淳子 (宮本)

市美術連盟 理事長

 石井 誠  (宮本)

市華道連盟 副会長

 渡辺 瑞枝 (飯山満町)

市茶道連盟 副会長

 文弥 宣子 (海神)

市青少年相談員

 岩橋 泉  (田喜野井)

 内海 展子  (南本町)

 内之倉 いずみ (本町)

 大川 昌美  (浜町)

 大窪 美智子 (芝山)

 大山 光 (日の出)

 金子 哲也 (宮本)

 川崎 奈美 (前原西)

 小林 史典 (前貝塚)

 篠原 静香 (七林町)

 正野 美紀代 (宮本)

 髙須 直亮 (前原西)

 髙村 昌宏 (七林町)

 堀内 智美 (前原西)

市野球協会 少年学童部顧問

 杉山 英夫 (芝山)

 谷田部 忠 (古作)

 山田 宣昭 (芝山)

市野球協会 少年学童部理事長

 池内 正明 (薬円台)

市剣道連盟 副理事長

 加藤 隆一 (田喜野井)

市柔道連盟 理事長  

 関本 征幸 (二和西)

市少林寺拳法連盟 顧問     

 萩原 俊次 (柏市)

市水泳協会 理事

 柄澤 正水 (南三咲)

市スポーツ少年団 本部委員

 新堂 尚紀 (藤原)

市ソフトテニス協会 会計

 片伯部 信子 (飯山満町)

市ソフトボール協会 副事務局長

 眞野 弘 (行田)

市卓球協会 理事

 阿部 好子 (北本町)

市バスケットボール協会 副会長

 濱田 真 (習志野台)

市バレーボール協会 理事 

 中村 圭一 (丸山)

市陸上競技協会 会計

 八重樫 勝伸 (佐倉市)

船橋さざんか少年少女合唱団 指導者

 鈴木 永子 (東京都)

船橋ジュニアオーケストラ 運営委員

 蔭平 玲枝  (船橋市)

 佐藤 久美子 (西習志野)

 篠田 真寿美 (印西市)

観光・地域経済分野

西船橋商店会 会長

 鎌倉 龍男 (西船)

船橋商工会議所 副会頭

 岩佐 吉章 (本町)

船橋商工会議所 常議員     

 中村 仁一 (本町)

船橋総合卸商業団地協同組合 代表理事

 関塚 弘行 (高瀬町)

市水産物仲卸協同組合 専務理事

 石井 昌寿 (本町)

市地方卸売市場関連商業組合 監事

 亀井 良一 (市場)

市地方卸売市場関連商業組合 副理事長

 大塚 厚  (本町)

 山下 大八 (海神)

市地方卸売市場関連商業組合 理事

 勝田 哲夫 (中野木)

 増田 明彦 (新高根)

社会福祉分野

大穴地区社会福祉協議会 会長      

 吉山 正健 (大穴北)

習志野台地区社会福祉協議会 会長

 栗山 正隆 (習志野台)

前原地区社会福祉協議会 会長      

 加瀨 武正 (前原東)

市赤十字奉仕団 会計監査兼前原分団長

 杉山 文惠 (前原東)

市赤十字奉仕団 高根・金杉分団長

 橋本 マサコ (金杉台)

市赤十字奉仕団 夏見分団長

 髙橋 光江 (夏見台)

市地域密着型サービス運営委員会 委員

 三井 陽子 (松が丘)

 山口 定之 (佐倉市)

社会福祉法人誠眞会 まこと保育園 事務員

 秋元 正聡 (神保町)

社会福祉法人藤和会 てまり保育園 保育士

 澤村 恵子 (藤原)

社会福祉法人三山つくし会 三山つくし保育園 園長

 濱本 賢吾 (三山)

社会福祉法人新樹の会 アンデルセン保育園 主任保育士

 竹澤 未紀 (習志野台)

社会福祉法人あけぼの会 弥生保育園 主任保育士

 若佐 庸子 (本中山)

社会福祉法人白波会 かもめ保育園 保育士

 石津 マユミ (新高根)

一般財団法人千葉県国際文化教育財団 ベル・ナーサリー 園長

 福村 美津子 (行田)

社会福祉法人松風会 西船みどり保育園 主任保育士

 川野 さやか (西船)

社会福祉法人南生会 みそら保育園 保育士

 加藤 晴子 (東中山)

社会福祉法人あけぼの会 さくら保育園 保育士    

 瀧口 歩美 (二子町)

ボーイスカウト船橋市連絡協議会 船橋第6団 カブ隊隊長

 田子森 美洋子 (高根台)

市青少年の環境を良くする市民の会 理事

 千葉 勝昭  (海神)

保健・衛生分野

生活保護法嘱託医

 堀 克則  (湊町)

学校医

 赤坂 るい (山手)

 上村 敦子 (習志野台)

 遠藤 明子 (宮本)

 大数加 光治 (東船橋)

 小島 広成 (本中山)

 佐藤 奈都子 (前原西)

 鮫島 弘年 (前原西)

 竹内 久美 (西船)

 田中 幹夫 (習志野台)

 野﨑 康嗣 (本中山)

 藤岡 治人 (海神)

 三浦 陽子 (飯山満町)

 宮川 一郎 (習志野台)

 矢島 健司 (芝山)

学校歯科医

 稲田 哲朗 (西船)

 桑原 正光 (宮本)

 西田 浩象 (鎌ケ谷市)

学校薬剤師

 稲田 伸彦 (二子町)

 黒田 潤  (三山)

 西條 慎子 (宮本)

 竹内 和恵 (葛飾町)

地域社会分野

大穴松美ヶ丘自治会 会長

 増川 孝司 (大穴北)

海神自治会 会長

 岡部 勝紘 (海神)

行田町会 会長

 平尾 正利 (山手)

小室さざんか町会 会長

 佐藤 憲弘 (小室町)

栄町一丁目自治会 会長

 岸 和夫 (栄町)

サンヴェール船橋本町自治会 会長

 武藤 章 (本町)

サンファミール船橋自治会 会長

 松橋 浩嗣 (南本町)

高島台自治会 会長  

 西野 利秋 (大穴北)

田喜野井南第四町会 会長   

 大﨑 徹 (田喜野井)

ティアラマークス自治会 会長

 濱本 武將 (行田)

夏見自治会 会長

 吉野 進 (夏見)

夏見台南部自治会 会長

 西 靖正 (夏見)

はざま台サンハイツ自治会 会長

 谷江 政夫 (飯山満町)

本中山5丁目町会 会長

 坪木 昌弘 (本中山)

前原西1丁目札場町会 会長

 熊澤 達夫 (前原西)

松三町会 会長

 鬼島 晃信 (芝山)

三咲第二自治会 会長

 平林 みどり (三咲)

宮本ファミリーマンション自治会 会長

 坂本 育代 (宮本)

行政委員分野

人権擁護委員

 加藤 廣行  (習志野台)

 齋藤 吉宏  (丸山)

 髙橋 ゆう子 (宮本)

統計調査員

 梨本 繁  (東中山)

市交通安全対策会議委員     

 矢島 敏和 (藤原)

市社会福祉審議会委員

 横山 洋子 (千葉市)

市社会福祉審議会臨時委員

 戸塚 清一 (市川市)

市民生委員推薦会委員

 石神 一明 (古和釜町)

市民生委員推薦会委員長

 宍戸 久子 (西船)

保護司

 内山 泰雄 (夏見台)

 瀧口 一馬 (本町)

 根本 政行 (行田)

民生委員・児童委員

 竹内 千惠子 (丸山)

市身体障害者相談員

 久田 治子 (高根台)

市障害者介護給付費等認定審査会委員

 泉 一成  (行田)

 外口 徳章 (前原西)

 富塚 彰人 (飯山満町)

市介護認定審査会委員

 金井 弘平 (大穴北)

 久野 慎一 (鎌ケ谷市)

 小泉 章子 (前原東)

 谷内 智徳 (船橋市)

 野﨑 陽子 (前原西)

市感染症診査協議会委員

 木下 孔明 (前貝塚町)

 村田 一郎 (海神)

市開発審査会委員    

 大辻 寛人 (三山)

 田中 行雄 (印内)

市ホテル等審議会委員

 岸波 庸子 (飯山満町)

三山中学校 学校評議員     

 中道 文子 (三山)

市スポーツ推進委員  

 島田 充孝 (前原東)

 田村 芳雄 (八木が谷)

市青少年補導委員

 岡村 弘子  (宮本)

 輿石 まゆみ (金杉)

 佐々木 健夫 (本郷町)

 庄司 宏美  (馬込町)

 竹内 真由美 (飯山満町)

 對馬 千賀子 (豊富町)

 長島 佳子  (新高根)

防災・公共の安全分野

自主防災組織

 湊町第一自治会 (本町)

 新高根町自治会 (高根町)

 パナタウン金杉自治会 (金杉)

市アマチュア無線非常通信連絡会 協力局長

 矢野 浩一 (旭町)

消防分野

市消防団員

 石井 大樹 (八木が谷)

 石河 正明 (飯山満町)

 伊藤 貞  (車方町)

 江﨑 清三 (田喜野井)

 金子 高典 (宮本)

 金子 雄一 (浜町)

 金子 祐佳 (浜町)

 金子 敬義 (前貝塚町)

 齋藤 一幸 (坪井町)

 齋藤 祐一郎 (坪井町)

 瀬山 裕康 (前原西)

 田口 時久 (鈴身町)

 富田 敏  (宮本)

 新山 修一 (神保町)

 葊瀬 民典 (本町)

 古澤 大輔 (薬円台)

 三須 一生 (西船)

その他分野

市民法律相談員      

 仲野 千恵子 (東京都)

公益社団法人船橋法人会 副会長

 川上 榮吉 (東船橋)

公益社団法人船橋法人会 理事      

 狩野 文夫 (東船橋)

 篠田 好造 (東船橋)

 澤井 淳  (東船橋)

女性のための法律相談員

 山下 富佐子 (前原西)

善行表彰

市への寄付

 クレイトン・ダイナミクス株式会社 (東京都)

 船橋遊技場防犯組合   (本町)

 市川市農業協同組合  (市川市)

 第一生命保険株式会社 (東京都)

 トーカロ株式会社   (兵庫県)

 株式会社オーチュー  (東京都)

 一般社団法人中山馬主協会 (古作)

 仲林 敏次 (飯山満町)

 一般社団法人京葉食品コンビナート協議会 (高瀬町)

 一般社団法人千葉県馬主会 (若松)

 金子 カイデ  (西習志野)

 株式会社ノジマ (神奈川県)

 株式会社日の出設備 (夏見)

 株式会社やつや  (前原東)

 鈴木 八千代   (本郷町)

 明治安田生命保険相互会社 船橋支社 (本町)

 株式会社桔梗 (高根町)

 弁護士法人Global HR Strategy (東京都)

 株式会社京葉エナジー   (千葉市)

 株式会社ヤマプラス千葉 (習志野市)

 良知 謙侍 (習志野)

 日産化学株式会社 物質科学研究所 材料科学研究所 (坪井西・鈴身町)

 株式会社メリーチョコレートカムパニー (東京都)

 大和ハウス工業株式会社 東関東支社  (葛飾町)

 株式会社あるまど (東船橋)

 船橋翼ライオンズクラブ (湊町)

 市自衛消防協会 (湊町)

 中里建設株式会社 (東京都)

 本庄 眞知子 (田喜野井)

 横浜幸銀信用組合 船橋支店 (宮本)

 植草 富雄 (佐倉市)

船橋西ロータリークラブ     

 髙𣘺 久子 (東京都)

船橋東ロータリークラブ     

 山﨑 新一 (三咲)

船橋ライオンズクラブ

 高橋 弘明 (海神)

船橋北ライオンズクラブ     

 川上 勇 (鎌ケ谷市)

 麻生 直人 (三咲)

福祉ボランティア

 いきいきさざんかの会 (西習志野)

 特定非営利活動法人学校支援さざんかの会 (咲が丘)

 遠藤 美枝子 (松が丘)

 小園 友子 (習志野台)

 コミカルばか面踊り同好会 (薬円台)

 市スポーツと健康を推進する会・東部コミュニティ (三山)

 林 容子 (松が丘)

 ピカケ・ピリアロハ(前原西)

 藤村 ひろ子 (西船)

 船橋スーパー竹とんぼの会 (飯山満町)

 松井 妙子 (藤原)

 松井 豊  (藤原)

 谷島 保則 (咲が丘)

環境美化に寄与

 美し学園自治会 (坪井東)

 船橋情報ビジネス専門学校 (本町)

病院ボランティア

 後藤 渉 (二和西)   

教育功労表彰

南本町小学校長

 杉山 裕一 (千葉市)

葛飾小学校長

 長谷川 泰一 (飯山満町)

小栗原小学校長

 小林 努  (坪井東)

八栄小学校長

 大森 和彦 (前原西)

高根小学校長

 佐藤 光一 (千葉市)

金杉小学校長

 目良 昭光 (千葉市)

高根台第三小学校長

 藤原 裕子 (習志野台)

習志野台第一小学校長

 佐々木 善裕 (東船橋)

大穴小学校長

 藤木 美智代 (千葉市)

船橋中学校長

 礒野 護   (千葉市)

行田中学校長

 髙橋 和宏 (前貝塚町)

七林中学校長

 仲臺 和浩  (東京都)

三山中学校長

 宇田川 貴央 (白井市)

大穴中学校長

 石川 裕厚  (三山)

芝山西小学校教頭

 後藤 有理子 (八千代市)

海神中学校教頭

 吉住 任美  (上山町)

高根台中学校教頭

 田中 哲也  (佐倉市)

高郷小学校主幹教諭   

 木下 圭子 (習志野市)

西海神小学校教諭    

 木内 紀子 (前原西)

飯山満小学校教諭

 柴原 直子 (習志野台)

三山小学校教諭

 千葉 容子 (習志野市)

三山中学校教諭

 本間 一郎 (千葉市)

高根東小学校事務長

 峯友 祐子 (大穴北)

芝山西小学校事務長

 今井 由美子 (習志野市)

国際理解教育の推進

 葛飾小学校 (印内)

 葛飾中学校 (印内)

小中一貫教育の推進

 豊富小学校 (豊富町)

 豊富中学校 (豊富町)

確かな学力の向上

 前原中学校 (中野木)

学校体育教育の推進

 七林小学校 (七林町)

インフルエンザ警報基準値を超えました

 インフルエンザの患者数が増加し、学級閉鎖の報告も続いています。手洗いなどの基本的な感染対策を徹底しましょう。〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号409-2867

11月26日(日曜日) 総合防災訓練に参加しよう!

〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039

千葉県北西部直下地震の発生を想定した総合防災訓練を、全市民を対象に実施します。

〈日時〉11月26日(日曜日)午前9時~正午(9時30分受付) 〈場所〉市立小・中学校、船橋特別支援学校高根台校舎の計82会場 〈内容〉避難所開設・運営訓練、防災資機材取扱訓練ほか

(注)詳しくは次号でお知らせします。

若年がん患者 自宅での療養生活を支援

〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404

 市では、4月からウィッグ・胸部補整具の購入費助成を始めました。これに加え、新たに11月1日(水曜日)から40歳未満の末期がん患者の在宅療養に関する費用の助成を行い、がん患者への支援を充実させます。

New! 若年がん患者の在宅療養に係る費用の一部を助成

 40歳未満の末期がん患者が、最後まで自分らしく安心して療養生活を送ることができるよう、在宅療養時に必要なサービスに係る費用の一部を助成します。

支援項目

(1) 医師の意見書

 市に、費用助成の利用申請をする際に必要な「医師の意見書」作成に係る費用

(2) ケアマネジメント

 ケアマネジャーが行う、ケアプラン作成や介護事業所との利用調整

(3) 訪問介護、訪問入浴介護、福祉用具貸与・購入

  • 訪問介護(身体介護、生活援助ほか)、訪問入浴介護にあたるサービスに係る費用
  • 福祉用具(手すり、特殊寝台、車いす ほか)の貸与に係る費用 
  • 福祉用具(腰掛便座、入浴補助用具ほか)の購入に係る費用

(注)他に同様の助成を受けている場合、その分は除く。上限額を超えた分の費用は自己負担

〈対象〉40歳未満のがん患者(医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)。(注)(1)は利用申請日時点で、(2)(3)は利用申請日およびサービスの利用日時点で市に住民登録がある人 〈助成額〉(1)上限5000円(1回限り) (2)全額 (3)1カ月当たり上限5万4000円(サービス利用料の原則9割相当) 〈助成方法〉(1)(3)償還払い (2)市が事業者へ直接支払い

事前に同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

4月1日から10月31日までにサービス利用がある人も、助成できる場合がありますので、ご相談ください。

がん患者のウィッグ・胸部補整具購入費を助成

〈対象〉申請日時点で市に住民登録があり、がん治療に伴う脱毛・乳房切除によりウィッグ・胸部補整具が必要な人(注)他の同様の助成を受けたことがある人は除く 〈助成額〉〇ウィッグは、上限3万円(ケア用品、付属品等を除く) 〇胸部補整具は、上限2万円(補整下着・補整パッド等)(注)助成は各1回のみ。5年4月1日以降に購入・レンタルしたものに限る 〈申込み〉購入・レンタルの翌日から1年以内に健康づくり課へ

詳しくは同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

11月11日(土曜日)は介護の日 介護職に就きたい人を支援します

〈問合せ〉

  • 相談は、市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770
  • 事業については、地域包括ケア推進課 電話番号436-2558

 介護人材の確保および定着に向け、介護職の求職者と介護施設・事業所を結ぶ「船橋市介護人材無料職業紹介所」を、一般社団法人船橋市医師会に委託し、独自に運営しています。同所は無料職業紹介をはじめ、求職者が施設・事業所へ見学・面接する際の同行支援のほか、研修会の開催など、介護職へ継続的な支援を行っています。介護職の経験がない人も、ご登録ください。

〈受付時間〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 〈場所〉保健福祉センター1階(在宅医療支援拠点ふなぽーと内) 〈対象〉○求職者は、どなたでも ○求人施設・事業所は、市内の介護施設・事業所

介護に興味があるあなたのための研修会

 介護に興味がある人へ「介護職が行う医療的ケアについて」をテーマに、介護時に必要な知識を専門職員が分かりやすく説明します(喀痰吸引等の内容は除く)。研修会後には、介護職就労に関する相談を受け付けます。

〈日時〉11月30日(木曜日)午後1時~2時30分 〈会場〉二和公民館 〈定員〉先着40人 〈申込み〉事前に市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770へ  〈学びポイント対象〉

市介護人材無料職業紹介所にインタビュー

職業紹介責任者 佐々木 ゆかり さん

 現在は約40人の求職者が登録しており、利用者からは「求人施設等への見学・面接時の同行支援は心強かった」などのご意見を頂いています。介護の仕事は、個々の持っている力を引き出し、支える、やりがいのある仕事です。一人一人の特性や希望に合った求職活動を支援していますので、介護の現場で皆さんの力を活かしてみませんか。

印旛沼公開講座~印旛沼を育む台地の成り立ちと恵み~

〈日時・日程〉〈内容〉(1)12月2日(土曜日)は、台地の成り立ち(地形・地質) (2)9日(土曜日)は、湧水が育む印旛沼の水環境、豊かな生態系 各午前10時~11時30分 〈会場〉ミレニアムセンター佐倉(佐倉市) 〈講師〉(1)近藤昭彦氏(千葉大学名誉教授) (2)岩井久美子氏、梅里之朗氏(いずれも(特非)水環境研究所) 〈定員〉各先着90人 〈申込み〉11月2日(木曜日)~29日(水曜日)に、佐倉市ホームページから申し込み 〈問合せ〉(公財)印旛沼環境基金 電話番号043-485-0397

4面

11月1日(水曜日)~ 6年4月入所 保育所等の利用申し込みの受け付けを開始

 市内保育所等の6年4月1日(月曜日)からの利用申し込みを、11月1日(水曜日)から受け付けます。なお、6年4月には保育所等2施設が新規開設予定です(下表)。

〈問合せ〉保育入園課 電話番号436-2330

保育所等の利用要件等や申し込み方法等

利用要件
  • 保護者が月64時間以上就労
  • 保護者が出産の前後や病気療養中
  • 保護者が親族を介護・看護

 その他、就学や求職などの理由での申し込みができます。

申込書(パンフレット)の配布場所

 保育入園課、各保育所等・出張所・連絡所・保健センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、子育て支援センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
 各保育所等の詳細は、各施設へお問い合わせいただくか、市ホームページでご確認ください。

申込方法・期限

 申込書を下記のいずれかの方法で保育入園課(〒273-8501(注)住所不要)へご提出ください。

  • 郵送(追跡可能な特定記録郵便、簡易書留、レターパック等)は、11月30日(木曜日)(必着)まで
  • ぴったりサービス(オンライン申請)は、11月30日(木曜日)まで
  • 窓口(市ホームページから要予約)は、12月8日(金曜日)まで

 市ホームページの注意事項を確認し、受け付け順番の事前予約をした上での来庁、または郵送・ぴったりサービスでの申し込みにご協力ください。
 申込期限間際は窓口が混み合い、受け付けに時間がかかることがあります。申込書類は事前に記入の上、早めにお申し込みください。

利用の決定

 市の利用調整基準を基に審査します。結果は、6年2月上旬に通知する予定です。

お子さんの面談

 疾病・障害・発達面の心配があるお子さんは、面談が必要となりますので、保育運営課(電話番号436-2500)へご連絡ください。

申込期限以降やその前後に出生予定のお子さんで、保育所等の利用を希望する場合

 出生前でも6年2月4日(日曜日)までに出生予定のお子さんであれば、仮申し込みができますので、事前に申込方法を保育入園課で確認の上、12月8日(金曜日)(郵送での申し込みの場合は11月30日(木曜日))(必着)までにお申し込みください。

市外の保育所等の利用を希望する場合

  • 船橋市からの転出を伴う場合は、直接転出先の市区町村へお申し込みください
  • 船橋市に在住のまま、他市区町村の保育所等の利用を希望する場合は、保育入園課にお申し込みください

 利用を希望する保育所等がある市区町村の受付期間や必要書類をよく確認の上、お申し込みください。

6年4月から新たに開設する保育所等

 保育内容等については、各施設へお問い合わせください。

施設の種類

施設名(仮称)

定員(受入年齢)

問合せ

認可保育所

船橋馬込公園前雲母保育園(馬込西2)

60人

(0~5歳児クラス)

株式会社モード・プランニング・ジャパン 電話番号03-6847-5855

小規模

保育事業所

神明キッズナーサリー(飯山満町1)

15人

(1~2歳児クラス)

㈻畑佐学園 電話番号422-3447

 上記のほか、新たに保育所等が開設される場合などには、市ホームページで随時お知らせします。

6年4月入所 11月1日(水曜日)から船っ子教室&放課後ルームの利用者を募集

 11月1日(水曜日)から、6年度の「船っ子教室」と「放課後ルーム」の利用申し込みの受け付けを開始します。どちらも職員による見守りの中、小学生が放課後や夏・冬休み等に、勉強をしたり遊んだりして、安全・安心に過ごせる場所です。

「船っ子教室」と「放課後ルーム」の違い

船っ子教室

放課後ルーム

対象

小学1~6年生

小学1~6年生

利用料金

無料

月額1万円(おやつ代2000円含む)

活動場所

校内

校内または校外(ルームによって異なる)

利用条件

なし

あり(保護者の就労等)

入退室連絡メール

あり

あり

月曜日~金曜日

17:00まで

19:00まで

土曜日

利用不可

8:00~19:00

夏休み等学校休業日

9:00~17:00

8:00~19:00

日曜日、祝日、休日・年末年始

利用不可

利用不可

 船っ子教室は、一度登録すれば卒業まで継続して利用できます。放課後ルームは年度ごとの申請が必要です。
 利用条件等が異なりますので、詳しくは市ホームページをご覧ください。

船っ子教室 随時登録受付中(4月1日(月曜日)から利用する場合は2月29日(木曜日)まで)

〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2805

 保護者の就労等の条件はなく、市内在住の小学生であれば利用できます。子どもたちは学校の特別教室(図工室等)や校庭などで友達と遊んだり、コーディネーターが工夫を凝らして企画したイベントに参加したりするなど、職員に見守られながら活動しています。

〈実施校〉全市立小学校55校 〈申込書の配布場所〉市ホームページ、教育総務課、各船っ子教室、船橋駅前総合窓口センター 〈登録方法〉市ホームページからオンライン申請または申込書を同課(〒273-8501(注)住所不要)へ郵送、もしくは各船っ子教室へ持参。(注)6年4月1日(月曜日)から利用を希望する場合は、2月29日(木曜日)(必着)までに申し込み

12月8日(金曜日)まで 放課後ルーム

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2319

 保護者のさまざまな事情で、放課後に子どもだけになってしまう家庭の小学生が対象で、子どもたちが遊び、生活できる場を提供しています。現在利用している人も、改めて6年度の申し込みが必要です。

〈実施校〉全市立小学校55校 〈入所案内・申請書の配布場所〉市ホームページ、地域子育て支援課、船橋駅前総合窓口センター、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所 〈申込み〉12月8日(金曜日)(必着)までに市ホームページからオンライン申請、または申請書を同課(〒273-8501(注)住所不要)へ(注)オンライン申請は午後5時まで。直接持参の場合は12月15日(金曜日)まで 〈入所の可否〉6年2月末に保護者宛てに通知予定

包括連携協定 イケア サステナブルツアー参加者募集

〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2454

 毎日の生活をよりサステナブル(持続可能)にするヒントを探そう!イケアのサステナブルな取り組みを、スタッフと一緒にIKEA Tokyo-Bay店内を巡って学びます。普段は入れないバックヤードの見学などもあります。

〈日時〉12月3日(日曜日)午前10時30分~正午 〈対象〉市内在住の小学生とその保護者 〈定員〉20人(多数は抽選) 〈申込み〉11月15日(水曜日)までにオンライン申請、郵送またはメールにイベント名・参加者全員の氏名(ふりがな)・住所・子どもの学年・保護者の電話番号・メールアドレスを書いて、環境政策課(〒273-8501(注)住所不要 Eメールkankyoseisaku@city.funabashi.lg.jp)へ

5年第4回 市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局 電話番号436-3022 ファックス番号436-3013

 5年第4回市議会定例会は、11月17日(金曜日)から開かれる予定です。会期や審議日程などは、11月14日(火曜日)の議会運営委員会で決定されます。

〈請願・陳情〉11月16日(木曜日)午後5時までに受理されたものが審議されます。 〈傍聴〉本会議は、所定の手続きを行い、傍聴できます。委員会は、委員長の許可を得て、傍聴できます。(注)受付時間・傍聴可能人数等、詳しくは議会事務局にお問い合わせください 〈託児ルームの利用〉傍聴の際、生後6カ月から就学前までの児童等は、託児ルームを利用できます(利用日の10日前までに要予約)。 〈手話通訳の利用〉聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します(利用日の7日前までに要予約)。

 船橋市議会ホームページで、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。

駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施

 11月30日(木曜日)まで、駅周辺の放置禁止区域内に放置された自転車の移送や、放置防止の啓発活動を強化します。 〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293

5面

博物館で縄文時代にタイムスリップ!飛ノ台史跡公園博物館

 掲載事業は全て〈学びポイント対象〉

11月の休館日

 毎週月曜日、24日(金曜日)

入館料

 一般110円、小学生~高校生50円(注)市内在住の中学生以下は無料

変化する縄文の暮らし―船橋の縄文時代後期―

 縄文時代後期(約4400~3200年前)を取り上げ、市内の発掘調査の成果や縄文土器などの出土品を紹介します。

〈期間〉11月11日(土曜日)~6年2月4日(日曜日)

〈問合せ〉同館 電話番号495-1325

とびはくクイズ王

11月18日(土曜日)~6年2月4日(日曜日)/企画展をより深く知るためのクイズラリー(注)先着でプレゼントあり

学芸員による企画展の展示解説

11月23日(祝日)、6年1月6日(土曜日)~8日(祝日)各午後1時30分~2時(予約不要。いずれも無料観覧日)

体験ワークショップ

日程・内容・費用 下表/各午後1時30分~3時/先着(1)15人 (2)20人/ワークショップは事前に申し込み(注)対象等は市ホームページをご覧ください

11月

内容(費用)

(1)18(土曜日)

企画展コラボ 縄文の編み方でコースターを作ろう(100円)

(2)19(日曜日)

石を使った勾玉作り(250円)

縄文大学

日程・内容・講師 下表/各午後6時30分~8時/市民文化創造館(きらら)/各先着200人/事前に電話で申し込み

日程

内容

講師

11/22(水曜日)

世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」からみる土器のはじまりと定住化

根岸洋氏(東京大学大学院人文社会系研究科准教授)

29(水曜日)

デジタルデータで縄文時代をもっと身近に

阿児雄之氏(東京国立博物館情報管理室長)

12/6(水曜日)

現代に生きる縄文-映画・アニメ・造形物-

櫻井準也氏(尚美学園大学総合政策学部総合政策学科教授)

郷土資料館

11月の休館日

 毎週月曜日、24日(金曜日)

文化講演会「国史跡 取掛西貝塚ってどんな遺跡?!~1万年前の暮らしをのぞいてみよう~」

11月26日(日曜日)午後1時30分~3時/薬円台公民館/取掛西貝塚が国史跡に指定された学術的な価値の高さや、国の歴史にとって重要である意味を解説/講師 松浦誠氏(史跡取掛西貝塚保存活用計画策定委員会オブザーバー)/先着80人/事前に同資料館 電話番号465-9680へ申し込み 〈学びポイント対象〉

情報ひろば 募集

ふなばし環境フェアの実行委員・出展者

 6年6月22日(土曜日)にふなばし三番瀬海浜公園・環境学習館で開催する、環境について学び考える「環境フェア」の運営に参加する実行委員と、パネル展示・工作体験などの出展者を募集します。実行委員会は、年4回程度開催予定です。

〈申込み〉11月15日(水曜日)までに市ホームページからオンライン申請、または必要書類を環境政策課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2450  Eメール kankyoseisaku@city.funabashi.lg.jp)へ(注)必要書類は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

市立看護専門学校の学生

〈受験資格〉高校を卒業したか6年3月までに卒業見込みの人、または文部科学大臣が高校卒業と同等以上の学力を有すると認めた人 〈募集人数〉40人 〈課程〉3年 〈試験日程〉12月9日(土曜日)は学力試験、18日(月曜日)は面接試験(学力試験合格者のみ) 〈試験会場〉看護専門学校 〈受験料〉1万円 〈出願期間〉11月6日(月曜日)~20日(月曜日)(注)土曜日、日曜日を除く。郵送は消印有効 〈問合せ〉同校 電話番号430-1115(注)募集要項は同校で配布するほか、同校ホームページからも取り出せます

公立保育園で働く会計年度任用職員の登録者

職種

時給

勤務日時

(1)保育サポーター

1079円

月曜日~土曜日午前7時~正午または午後2時~7時(注)勤務日数等応相談

(2)保育士・保育職員

1449円

月曜日~金曜日午前8時~午後6時のうち7時間、土曜日午前8時~午後1時または午前11時~午後4時(4週に1度)

(3)給食調理員

1241円

月曜日~金曜日午前8時45分~午後4時45分、土曜日午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談

(4)給食調理員(午前)

1197円

月曜日~金曜日午前8時45分~11時45分

(5)給食調理員(午後)

1197円

月曜日~金曜日午後1時~4時

(6)看護師

1609円

月曜日~金曜日午前9時~午後5時、土曜日午前9時~正午(隔週)

 いずれも交通費支給。勤務条件に応じ賞与支給。

〈勤務場所〉各市立保育園(注)(6)は西船保育園 〈対象〉次の資格を持つ人(2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (6)看護師免許(注)その他は資格不問 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

船っ子教室(放課後子供教室)の冬休み会計年度任用職員の登録者

〈勤務場所〉各船っ子教室(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉12月25日(月曜日)~28日(木曜日)、6年1月4日(木曜日)、5日(金曜日)各午前8時30分~午後1時30分、午前11時~午後4時、午後0時15分~5時15分のいずれか(注)3日間から勤務可能。再任用の場合あり 時給1041円~(注)交通費支給 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って、本人が教育総務課 電話番号436-2805へ

市立小・中・特別支援学校の臨時教職員の登録者

〈職種〉〈対象〉

  • 講師、養護教諭、栄養士は、有資格者(見込みも可)
  • 事務職員は、エクセル、ワードが使える人

〈勤務日時・給与・任期〉派遣形態により異なる 〈採用予定日〉6年4月1日以降

申し込みは登録説明会へ

 2月2日(土曜日)午前9時~、午後1時30分~/市役所11階大会議室/事前に市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉学務課 電話番号436-2855

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉月曜日~金曜日午前9時~午後5時の間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催

 11月6日(月曜日)、16日(木曜日)、28日(火曜日)各午後1時30分~(注)28日は午前10時~/市福祉ビル(本町2)/各先着8人/事前に同公社へ

陸上自衛隊高等工科学校生徒((1)推薦 (2)一般)および (3)自衛官候補生

〈受験資格〉(1)(2)中卒(見込み含む)で17歳未満の男性(注)(1)は学校長の推薦も必要 (3)18歳以上33歳未満 〈申込期間〉(1)12月1日(金曜日)まで (2)6年1月5日(金曜日)まで (3)随時 〈試験日〉(1)6年1月6日(土曜日)~8日(祝日)(注)いずれか1日を指定 (2)1次試験は、1月13日(土曜日)、14日(日曜日)、2次試験は、1月25日(木曜日)~28日(日曜日)(注)いずれか1日を指定 (3)申込時にお知らせ 〈問合せ〉自衛隊船橋出張所 電話番号475-2084

介護に関する入門的研修の受講者

 介護未経験者が介護の仕事に携わる上で知っておくべき基本的な知識や技術を学べる研修を実施します。

〈日時・日程〉(1)基礎講座は、12月4日(月曜日)午前10時~午後2時30分 (2)基礎・入門講座、就労説明会は、12月4日(月曜日)、5日(火曜日)、11日(月曜日)、12日(火曜日)各午前10時~午後5時20分(全4回)(注)4日は4時50分、12日は5時まで 〈会場〉中央公民館 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

市写真展の作品

 応募された全作品を市民ギャラリーに展示します。

〈審査員〉北井一夫氏、中里和人氏(いずれも写真家)

〈出品料〉

  • カラー・モノクロ単写真の部は、各1点500円(各2点まで)
  • 組写真の部は、1000円(1組のみ)
  • 写真集は、1点1000円(2点まで)

〈出品方法〉

  • 郵送は、6年2月2日(金曜日)~9日(金曜日)(必着)に同ギャラリー(〒273-0005本町2-1-1船橋スクエア21ビル3階 電話番号420-2111)
  • 持参は、2月13日(火曜日)午前10時~午後6時に同ギャラリーへ
写真展

 6年2月17日(土曜日)~25日(日曜日)午前10時~午後6時30分(注)最終日は4時まで/市民ギャラリー(注)市写真展ホームページでも2月26日(月曜日)から3月31日(日曜日)まで公開します

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

グラウンドゴルフ

11月19日(日曜日)午前9時~/グラスポ(法典公園)/市内在住・在勤のグラウンドゴルフ経験者/先着130人/1人800円/11月9日(木曜日)までに市グラウンドゴルフ協会事務局・和田 電話番号433-2646へ 〈学びポイント対象〉

合気道

11月19日(日曜日)午前9時30分~11時/武道センター/演舞審査、講習会/講師 乾泰夫氏(県合気道連盟副会長)/市内在住・在勤・在学の高校生以上/先着10人/11月10日(金曜日)までに、市合気道連盟・吉見 電話番号080-4357-7131へ 〈学びポイント対象〉

弓道

11月23日(祝日)午前9時~/船橋アリーナ/市内在住・在勤・在学の社会人または大学生/11月15日(水曜日)までに、市弓道協会・山口 電話番号080-5519-0329へ 〈学びポイント対象〉

アマチュアゴルフ(チームスクランブル大会)

12月13日(水曜日)午前8時56分~/中山カントリークラブ(八千代市)/市内在住・在勤の人/先着20チーム(注)1チーム4人/1チーム2万円、プレー代1人1万6750円(注)昼食付き/11月30日(木曜日)までに、市アマチュアゴルフ協会のホームページから申し込み 〈学びポイント対象〉

運動公園 電話番号438-4461 グラスポ 電話番号438-3500

11月の教室 〈学びポイント対象〉

施設名

教室名

日時(11月)

運動公園

ストレッチ

6、13、20、27各月曜日

10:00~10:30

7、14、28各火曜日

11:15~12:00

運動公園

背骨コンディショニング

7、14、28各火曜日

10:00~10:45

グラスポ

ストレッチ

(ポールでほぐそう)

2、9、16、30各木曜日

11:00~11:45

6、13、20、27各月曜日

13:00~13:45

7、14、21、28各火曜日

9:45~10:30

グラスポ

はじめてヨガ

7、14、21、28各火曜日

11:00~11:45

10、17、24各金曜日

9:30~10:15

〈対象〉教室ごとに設定/各先着12~26人(注)事前申し込み/1回550円

 掲載教室以外も開催しています。詳しくはお問い合わせください。

グラスポ
  • ウオーキング教室

11月26日(日曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前にグラスポへ申し込み 〈学びポイント対象〉

  • ポールを使った体操教室

11月26日(日曜日)正午~午後1時/18歳以上/先着10人/550円/事前にグラスポへ申し込み

  • Enjoy Kids Day

12月9日(土曜日)、10日(日曜日)各午前9時~午後5時/ポケモン忍者教室ほか

 事前予約が必要なプログラムがあります。詳しくはグラスポへお問い合わせください。

11月19日(日曜日) 船橋をきれいにする日

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 市民一人一人が主役となって、まちのごみを一掃する日です。昨年は約4600人が参加し、市内全域で約13.9トンのごみが集まりました。住みよいまちづくりのため、皆さんのご協力をお願いします。

〈日時〉11月19日(日曜日)午前9時~11時(注)荒天中止 

〈会場〉中央会場(天沼弁天池公園)は、会場からごみを拾いながら各集積所へ、地区会場は、自宅から道端のごみやたばこの吸い殻等を拾いながら、最寄りの市立小学校へ(注)ご家庭のポリ袋等をご用意ください

みんなで守るきれいなまち ごみ収集ステーションの管理用具を貸与します

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 ごみ収集ステーションでのカラスや猫などによるごみ散乱防止や清潔保持のため、管理用具を貸与します。

〈貸与する管理用具〉

  • ごみ散乱防止ネット(3メートル×4メートルまたは2メートル×3メートル)
  • ほうき・ちりとりセット(注)予算額の上限に達し次第終了

〈対象〉ごみ収集ステーションの管理者、または使用者の代表者(注)その他要件あり 〈貸与時期〉6年2月下旬から順次 〈申込み〉11月30日(木曜日)(消印有効)までに申込書を郵送、メール(〒273-8501(注)住所不要 Eメール kurinsuishin@city.funabashi.lg.jp)、または直接クリーン推進課へ

 申込書は同課、各公民館・出張所・連絡所で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

 夫・パートナーからの暴力(DV)やハラスメント等の女性をめぐる各種の人権問題について、「女性の人権ホットライン 電話番号0570-070-810」で相談に応じます。〈受付期間〉11月15日(水曜日)~21日(火曜日)午前8時30分~午後7時(注)18日(土曜日)、19日(日曜日)は各午前10時~午後5時 〈問合せ〉県人権擁護委員連合会 電話番号043-247-3555

6面

情報ひろば 趣味·教養·学習

ロビーコンサート

  • 船橋アリーナ 11月14日(火曜日)午前11時15分~11時45分 出演 櫻田はるか(クラリネット)、垣内紀子(ファゴット) 同アリーナ 電話番号461-5611 〈健康ポイント対象〉
  • 市役所 11月15日(水曜日)午後0時20分~0時50分 出演 橋浦円香(クラリネット)、片山紗希(フルート)、上村美里(ピアノ) 文化課 電話番号436-2894
市役所ロビーコンサート出演者

 6年度ロビーコンサート出演者を決める選考会を実施します。(注)マイク・アンプ・スピーカーを使用する楽器、声楽等は不可

〈日時・日程〉6年2月15日(木曜日)午後1時~6時 〈会場〉海神公民館 〈募集枠〉11組 〈申込み〉11月13日(月曜日)~12月13日(水曜日)(消印有効)に、申込書を文化課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2894)へ(注)申込書は、同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各公民館・出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

市場においでよ!活き活き料理教室

〈日時・日程〉11月18日(土曜日)午前10時30分~午後0時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉小松菜のイタリアンサラダ、真鯛のカルトッチョ 〈講師〉堀川望美氏(料理研究家) 〈定員〉8人(多数は抽選。乳幼児の同伴不可) 〈費用〉1000円 〈申込み〉11月7日(火曜日)までに市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

〈日時・日程〉11月25日、12月16日各(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉模擬せり・マイナス50度の冷凍庫入室体験など、市場を満喫できる体験型見学ツアー 〈定員〉各30人(多数は抽選) 〈申込み〉11月10日(金曜日)までに市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151

プロが教える魚のさばき方教室

〈日時・日程〉11月30日(木曜日)午前11時~午後1時 〈会場〉市地方卸売市場 〈講師〉石津貴道氏(仲卸業者) 〈定員〉8人(多数は抽選。乳幼児の同伴不可) 〈費用〉1000円 〈申込み〉11月10日(金曜日)までに、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151

市合唱祭

〈日時・日程〉12月3日(日曜日)午前10時10分~午後6時 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉市合唱連盟加盟団体による発表 〈定員〉当日先着339人 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

吟剣詩舞大会

〈日時・日程〉11月12日(日曜日)午前11時~ 〈会場〉宮本公民館 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉市吟剣詩舞連合会・小林 電話番号090-3342-1729

月釜茶会

〈日時・日程〉11月19日(日曜日)午前10時~午後3時(注)当日自由参加 〈会場〉茶華道センター 〈席主〉川崎宗光(志野流)、森田宗蓉(表千家) 〈費用〉2500円 〈問合せ〉市茶道連盟・行方 電話番号090-6132-8108 〈学びポイント対象〉

市立小・中学校 技術・家庭科作品展

〈日時・日程〉11月11日(土曜日)~13日(月曜日)午前9時~午後4時(注)13日は1時まで 〈会場〉総合教育センター 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2864

  • 学校代表作品を市役所1階ロビーで展示 11月14日(火曜日)~17日(金曜日)午前9時~午後5時(注)17日は1時まで

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉11月15日(水曜日)、16日(木曜日)各午前10時~午後4時(全2回) 〈会場〉ふなばし市民大学校 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着25人 〈費用〉1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ 〈学びポイント対象〉

消費者講座「簡単!きれい 好印象メイクセミナー」

〈日時・日程〉11月20日(月曜日)午後2時~3時45分 〈会場〉市役所7階705会議室 〈内容〉スキンケア・ベースメイクによる肌作り、いつまでも若々しく元気でありたい人に向けたポイントメイクほか 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着30人(注)保育(1歳~就学前)、手話通訳・要約筆記あり。各先着5人。11月8日(水曜日)までに要予約 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

救命講習のお知らせ

  • 上級救命講習 12月3日(日曜日)、15日(金曜日)、23日(土曜日)各午前9時~午後5時 応急手当(成人・小児・乳児)、AEDの使い方
  • 普通救命講習 12月9日(土曜日)午前9時~正午、午後1時~5時は、応急手当(成人)、AEDの使い方 20日(水曜日)午前9時~正午、午後1時~5時は、応急手当(午前:小児・乳児、午後:成人)、AEDの使い方

〈会場〉救急ステーション(医療センター隣) 〈対象〉市内在住・在勤・在学(中学生以上)の人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉消防局救急課 電話番号435-1191

あなたの職場復帰を応援します!看護職復職支援研修会

 市では、看護職の資格を持つ皆さんが、復職に向けて採血などの実技を学べる研修会を開催します。

〈日時・日程〉12月20日(水曜日)午後1時30分~4時30分 〈会場〉船橋総合病院(北本町1) 〈対象〉看護職免許を持ち、現在就業していない人 〈定員〉10人(多数は抽選)(注)保育あり(1歳~就学前。5人。12月1日(金曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉健康政策課 電話番号409-0415

研修会場へのお問い合わせはご遠慮ください。

家族のための介護教室「実技で学ぶ介護のコツ」

〈日時・日程〉11月20日(月曜日)午後1時30分~4時 〈会場〉習志野台公民館 〈対象〉市内在住・在勤で、在宅で介護している人ほか 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に東部地域包括支援センター 電話番号490-4171へ

レク・ボランティア養成講座

〈日時・日程〉11月21日(火曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉東老人福祉センター 〈内容〉高齢者レクリエーションの目的と実践 〈講師〉渡邉千代美氏(市ボランティア連絡協議会会長) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1381へ

もしバナゲーム体験会

〈日時・日程〉11月28日(火曜日)午前10時~11時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉「大切な人に伝えるノート」の紹介、もしもの時のことを考えるカードゲーム体験会ほか 〈定員〉先着4人 〈申込み〉11月21日(火曜日)までに、在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736へ

育児のステップアップ講座「子どもの食と栄養~手軽に楽しむ家食のヒント~」

〈日時・日程〉12月15日(金曜日)午前10時~午後1時 〈会場〉中央公民館 〈講師〉祓川摩有氏(聖徳大学准教授) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ

高齢者等の住まいの講演会

〈日時・日程〉11月24日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉中央公民館 〈内容〉高齢者等の居住支援やマイホーム借上げ制度について 〈講師〉井上由起子氏(日本社会事業大学専門職大学院教授)ほか 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉当日先着100人(事前予約も可) 〈申込み〉事前に住まいるサポート船橋 電話番号437-0055へ

県民の森イベント

  • 門松づくり 12月16日(土曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着20人 4500円 12月13日(水曜日)までに県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ
  • 自然ウオッチング「クリスマスを飾るネイチャークラフト」 12月17日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着20人 500円 12月15日(金曜日)までに同管理事務所 電話番号457-4094へ

土建まつり

〈日時・日程〉11月19日(日曜日)午前10時~午後3時(注)雨天中止 〈会場〉薬円台小学校 〈内容〉住まいの無料相談や親子工作、塗装体験ほか 〈問合せ〉千葉土建一般労働組合船橋習志野支部 電話番号466-3333

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • ウクレレコンサート 11月12日(日曜日)午後1時~3時 二和公民館 河本 電話番号080-6567-0765
  • 芸能大会 11月20日(月曜日)午後1時~ 市民文化創造館(きらら) 井上 電話番号070-5594-2551
  • アルファモニック吹奏楽団定期演奏会 11月26日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 菅野 電話番号457-9436(夜)
〈講座・講演・講習会〉
  • ばか面踊り・お囃子体験 11月5日、19日各(日曜日)午前10時~正午 浜町公民館 橋畑 電話番号090-4943-4870
  • 大正琴体験 11月6日(月曜日)、28日(火曜日)各午前9時30分~11時30分 習志野台公民館 各先着5人 事前に対馬 電話番号469-3731へ
  • 大正琴体験 11月10日、24日各(金曜日)午前9時30分~11時30分 三田公民館 各先着5人 事前に佐藤 電話番号477-4125へ
  • 地域ねこ活動セミナー 11月12日(日曜日)午後1時~4時30分 勤労市民センター 先着30人 事前に事務局 電話番号090-8568-6648へ
  • ギター・ウクレレ体験会 11月14日(火曜日)ウクレレは、午後1時~ ギターは、3時15分~ 勤労市民センター 各先着10人 各1000円 事前に長谷部 電話番号090-6045-8641へ
  • 講座「知~おはなしと笑い~落語」 12月15日、6年1月19日、2月16日、3月15日各(金曜日)午後1時~(全4回) 高根台公民館 先着150人 1200円 11月21日(火曜日)より高根台地区社会福祉協議会 電話番号467-4551へ
〈その他〉
  • チャリティ車椅子レクダンス 11月19日(日曜日)午後0時30分~2時30分 船橋アリーナ 大懸 電話番号464-2286

会員募集

(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 親子英語(中学生まで) 毎月第1・3(土曜日)午前10時~正午 中央公民館 入会金・月会費各3000円 大友 電話番号080-3720-1423
  • 陶芸 毎週(土曜日)午後3時~6時 松が丘公民館 入会金2000円 月会費1300円 林﨑 電話番号080-5072-7027
  • シニア助け合いボランティア 会員同士の助け合い活動 市内(注)希望の活動日時 年会費3000円 亀野 電話番号090-1256-3830
  • 写真 毎月第3(金曜日)午前9時~正午 飯山満公民館 入会金1000円 年会費4000円 小杉 電話番号463-5719

11月12日(日曜日)~25日(土曜日)は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間

配偶者からの暴力、性犯罪、ストーカー行為、売買春やセクシュアルハラスメント等、これらの暴力は人権を侵害するものであり、決して許されない行為です。詳しくは、内閣府男女共同参画局ホームページをご覧ください。 〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107

7面

情報ひろば 施設ガイド

    ふなばし三番瀬海浜公園 電話番号435-0828

    11月の休園日 なし

    • テニススクール スクール生募集中! 経験豊かなコーチ陣が初心者から上級者まで親切丁寧に指導します(全8回) 中学生以上 平日コースは、1万2100円 日曜日コースは、1万7600円(注)詳しくはお問い合わせください

    子育て支援センター

    • 南本町  電話番号434-3910 電話番号435-8333
    • 高根台  電話番号466-5666 電話番号466-3633
    • 開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注)電話相談は午後5時まで。(日曜日)祝日は休
    • 利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠している人。

    〈子育て相談〉保育士、看護師、栄養士、心理発達相談員が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。また、市ホームページでオンライン相談も行っています。(注)自宅での訪問相談も可

    オンライン相談は事前に市ホームページからオンライン申請で受け付けています。

    • 乳幼児救急法(高根台) 11月25日(土曜日)午前10時~11時30分 子どもの事故と緊急時の対応 乳幼児の保護者(注)乳幼児同伴可 先着16人 事前に高根台へ申し込み
    • 子育て談話室 (1)南本町は、11月29日(水曜日)午後2時~3時 ミニ講座「冬の上手な過ごし方」「風邪を予防する食事」 (2)高根台は、12月14日(木曜日)午前10時15分~11時15分 ミニ講座「事故防止と応急処置」「和食を食べよう」 乳幼児と保護者 先着(1)18組 (2)20組 事前に各センターへ申し込み
    • 小児科医のおはなし(南本町) 12月12日(火曜日)午後1時30分~3時 中央公民館 講座「乳幼児の病気と対応」 講師 佐藤武幸氏(小児科医) 乳幼児と保護者 先着30組 事前に南本町へ申し込み
    • 出張子育てひろばin青い鳥(南本町) 12月13日(水曜日)午前10時30分~11時30分 青い鳥ホーム(行田2) ふれあい遊び、身体測定ほか 乳幼児と保護者 先着10組 事前に南本町へ申し込み
    • 冬のお楽しみ会(高根台) 12月20日(水曜日)午前10時~10時30分、10時45分~11時15分 ハンドベルコンサート 出演 藤田美千子(イングリッシュハンドベル)、薗田可奈子(クラリネット) 乳幼児と保護者 各先着20組 事前に高根台へ申し込み

    市民ギャラリー  電話番号420-2111

    開催時間等はお問い合わせください。

    11月

    内容

    2(木曜日)~8(水曜日)

    •市美術展覧会「市展」後期(日本画・工芸・書道)

    10(金曜日)、11(土曜日)

    •着物リメイク展示販売会

    11(土曜日)、12(日曜日)

    •ジョイフル恵利 新作振袖発表会

    •キモノハーツ振袖 POP UP STORE IN 船橋

    12(日曜日)

    •親子のためのかわいい笑顔の写真展と子育て相談会

    13(月曜日)~19(日曜日)

    •アトリエ花展(絵画)

    14(火曜日)~19(日曜日)

    •写好会写真展

    •カリグラフィー Littelara Plus展

    •羽の会展(油絵)

    16(木曜日)~18(土曜日)

    •着物リメイク・縫(展示・販売)

    20(月曜日)~26(日曜日)

    •フォト鬼高写真展

    •フォトサークルライト写真展

    21(火曜日)~26(日曜日)

    •サークル麦作品展(絵画等)

    •何熒教室中国墨彩会三十周年記念展

    24(金曜日)~26(日曜日)

    •東書連60期有志 回帰展

    27(月曜日)~12/3(日曜日)

    •Ren絵画展

    •伊藤洋太のタヨウな世界展(紙に書いたイラスト)

    •中村哲さんパネル展・ふなばし

    28(火曜日)~12/3(日曜日)

    •健伸幼稚園絵画部展示会

    •星墨会展

    図書館

    • 西 電話番号431-4385
    • 中央 電話番号460-1311
    • 東 電話番号463-3611
    • 北 電話番号448-4899

    11月の休館日 9日(木曜日)、27日(月曜日)

    掲載事業は全て〈学びポイント対象〉(注)リサイクルブックフェアを除く
    中央図書館は、空調設備改修工事に伴い、6年1月末まで休館します。一部サービス(図書館資料利用券の発行、予約・リクエスト受け付け、予約資料の貸し出し・返却)のみ臨時窓口で実施します。
    • えほんの会(11月) 西・東・北は、2日(木曜日)、16日(木曜日)、19日(日曜日)、23日祝日、30日(木曜日)各午前10時30分~、11時30分~ 中央(会場:勤労市民センター)は、2日、16日各(木曜日)午前10時~、11時~ 絵本の読み聞かせとわらべうた 0~3歳と保護者 各当日先着20組(注)中央は15組
    • 本とおはなしの会(11月) 西は、毎週(土曜日)午前11時~ 中央(会場:勤労市民センター)は、8日、22日各(水曜日)午後3時30分~ 東は、毎週(水曜日)、11日(土曜日)各午後4時~ 北は、毎週(水曜日)、25日(土曜日)各午後4時~ 3歳~小学生(注)(土曜日)は保護者も可 当日自由参加(注)中央は各当日先着20人
    • 市民図書室おはなし会 11月25日(土曜日)午前11時~11時30分 大穴小 市民図書室 絵本の読み聞かせ ほか 3歳~小学生と保護者 同室 電話番号462-9799(注)開室日は(水曜日)(土曜日)(日曜日)午前10時~午後4時
    • ふなばし発見「家康と船橋」 11月25日(土曜日)午前10時~午後0時30分(注)中央図書館集合・解散。雨天中止 市内の徳川家康ゆかりの地を巡る 講師 ふなばし街歩きネットワーク マイスター 18歳以上の人 先着20人 事前に同館へ申し込み
    • 医療講演会 (1)11月16日(木曜日) (2)12月2日(土曜日)各午後2時~3時 西図書館 (1)胆石症について (2)医療センターでの白内障手術の現況・新型コロナウイルス前後の比較 講師(1)石井清文氏(医療センター消化器内科副部長) (2)小林晋二氏(医療センター眼科部長) 各先着30人 事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉
    • リサイクルブックフェア 12月2日(土曜日)、3日(日曜日)各午前9時30分~午後4時30分 二和公民館 図書館で利用されなくなった図書を1人20冊程度、無償で提供(注)当日自由参加 北図書館 電話番号448-4899
    • くらし応援!お掃除・お洗濯講座 12月3日(日曜日)午後2時~4時 西図書館 年末の大掃除に向けて、洗濯・掃除のコツを解説 講師 唐田靖子氏(家庭用品販売会社社員)ほか 先着20人 事前に同館へ申し込み

    ふなばし文芸

    短歌   風間 博夫 選

    • ささがにの糸に絡まるもみじ葉のまわるを見ては風あるを知る  上山町 佐藤 敏晴
    • 本棚をずらせば夫の忘れ物「二万円」と書く封筒のあり  松が丘 荒木 節子
    • ついたちに出る広報に友の歌載っているかと真っ先に見る  本中山 石村 一虎
    • こんにちはと挨拶交わし握手して笑顔にさようなら万里長城  本町 鈴木 純子
    • どなたとも逢うことのなきを確かめて擂り大蒜をすべてに散らす  高根町 藤城  俊

    〔選評〕一首目、風の可視化にもみじ葉が役立ちました。「ささがにの」は「糸」に掛かる枕詞です。二首目、「忘れ物」の二万円。何のためのお金でしょう。作者への贈り物かも。三首目、「真っ先に」からは、お友達の短歌を応援していることが伝わってきます。四首目、中国語に魅力を感じています。ルビが歌のリズムに乗り生きています。五首目、「確かめて」が大切な配慮。大蒜をすべてに散らすことができるのです。料理に旨みが加わりました。

    俳句   安立 公彦 選

    • 就活の孫と語らふ良夜かな  飯山満町 小山美智子
    • 人気なき古墳の丘や昼の虫  田喜野井 鎌田 道子
    • 散り残る山茶花一つ空青し  西習志野 大河内愛明
    • 妻の忌に拝すや寺の曼珠沙華  米ヶ崎町 小菅  旭
    • 園児らのたゝく太鼓や秋の音  前原西 五十嵐玲子

    〔選評〕一席、上五中七で背景は善く分かります。「良夜」が見事です。二席、何時も観光客で賑わう古墳の丘も、今日は空いています。近づくと墳墓に季節の虫が、人を待つかに飛んでいます。丘と虫の対比が巧みです。三席、散り残る山茶花と、空の青さが明瞭に写生されています。四席、奥さんの逝かれたのは、曼珠沙華の咲く頃でしたか。一句の思いが善く出ています。五席、上五中七は善く見る景です。それを「秋の音」と断定した所に、この句の善さがあります。

    【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。(注)投稿は未発表作品に限ります

    2023年モロッコ地震救援金を受け付けています

    11月30日(木曜日)までに地域福祉課へ持参するか、郵便振替で下記の口座へ直接送金(窓口取り扱いの場合、手数料無料)。他にも三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行への振り込みでも受け付け(別途手数料がかかる場合あり)。〈口座記号番号〉00110-2-5606 〈口座加入者名〉日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)(注)通信欄に「2023年モロッコ地震救援金」と記入  〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

    8面

    情報ひろば 施設ガイド

    ふなばしアンデルセン公園 電話番号457-6627

     園内が球根ベゴニア、サルビア、マリーゴールドなど、約150種類10万株の草花で彩られます。11月中旬からは高さ3メートルを超える皇帝ダリアや、モミジ・クヌギ・コナラ・ヌマスギなどの紅葉が見頃を迎えます。

    11月の休園日

     毎週(月曜日)

    入園料

     一般900円、高校生600円、小・中学生200円、4歳以上100円

    (注)65歳以上、身体障害者等は証明書の提示により無料 

    自然観察会「紅葉ウオッチング」

    11月12日(日曜日)午後1時30分~(注)雨天中止/先着20人/事前に申し込み

    子ども忍者道場

    11月25日(土曜日)午前10時~正午、午後1時~3時(注)雨天中止/子ども美術館ゾーン 大地の広場

    イベントドームの催し

    日程・内容・出演 下表/各午前11時30分~、午後1時30分~(注)雨天中止

    日程(11月)

    内容(出演)

    3(祝日)

    コメディーパフォーマンス(松鶴家 天太)

    4(土曜日)

    大道芸パフォーマンス(ジーニー)

    5(日曜日)

    ミュージックライブ(アンサンブルトメリーセ)

    12(日曜日)

    ジャグリングパフォーマンス(森田智博)

    19(日曜日)

    コメディーパフォーマンス(メランコリー鈴木)

    23(祝日)

    大道芸パフォーマンス(ぼくゆう)

    26(日曜日)

    コメディーアクロバットパフォーマンス(SUKE3&SYU)

    プリザーブドフラワー展示・即売~デンマークのクリスマス~

    11月21日(火曜日)~12月3日(日曜日)(注)即売は(土曜日)(日曜日)(祝日)、29日(水曜日)のみ/コミュニティーセンター

    世界にひとつ!!クリスマスプレゼントを作ろう~♪

    日程・内容・費用 下表/時間(1)午前11時~ (2)午後1時~/コミュニティーセンター/各回先着8人/事前に予約専用 電話番号457-6691へ

    日程

    内容(費用)

    11/23(祝日)

    (1)ラグラスで作るウサギのアレンジ(2500円)

    (2)幸せの花言葉を持つブロッコリーのアレンジ(2000円)

    25(土曜日)

    (1)ラグラスで作るウサギのアレンジ(2500円)

    (2)サンタさんのリース(1500円)

    26(日曜日)

    (1)幸せの花言葉を持つブロッコリーのアレンジ(2000円)

    (2)クリスマスナチュラルスワッグ(1200円)

    29(水曜日)

    (1)サンタさんのリース(1500円)

    (2)ラグラスで作るウサギのアレンジ(2500円)

    12/2(土曜日)

    (1)幸せの花言葉を持つブロッコリーのアレンジ(2000円)

    (2)クリスマスナチュラルスワッグ(1200円)

    3(日曜日)

    (1)サンタさんのリース(1500円)

    (2)ラグラスで作るウサギのアレンジ(2500円)

    子ども美術館  電話番号457-6661

    ころがせ!コロコロ★ローラー

    11月3日(祝日)~5日(日曜日)午前9時50分~11時20分、正午~午後1時30分、2時~3時30分/談話室/紙にインクで色を付け、自由な形に切り取って紙バッグに飾り付け/幼児以上(注)小学3年生以下は保護者同伴/各当日先着12人/各600円

    とくべつおはなし会

    11月26日(日曜日)正午~、午後1時~、2時~/メルヘンの丘ゾーン 童話館/出演 船橋市地域文庫連絡会/各当日先着7組

    大人のアトリエ「ふかふかマフラー」

    12月6日、13日、20日、1月10日、17日、24日各(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時/織のアトリエ/毛糸で機織りをしてマフラーを作る/各先着1人/1600円~2500円(注)希望アイテムにより異なる/11月4日(土曜日)午前9時から申し込み

    ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711

    11月の休館日

     毎週(月曜日)

    利用料

     一般400円、高校生200円

    (注)市内在住・在学の中学生以下無料。身体障害者等は証明書の提示により無料。★は利用料不要

    海と森の工作教室「おなまえプレート」

    11月4日(土曜日)午前10時~正午、午後1時~3時/三番瀬の貝殻とアンデルセン公園の木の実を飾り付けた、オリジナルのおなまえプレートを作る/1個500円(注)なくなり次第終了/当日受け付け(注)小学4年生以下は保護者同伴(★)

    ちびっこ集まれ!お話会「イチョウ」

    11月5日(日曜日)午前11時~11時30分、午後1時~1時30分、2時30分~3時/各当日先着15人(注)入退場自由/未就学児と保護者

    三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」

    11月12日(日曜日)午前9時~11時/10組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴/1人300円(注)中学生以下無料/11月5日(日曜日)までに申し込み(★)

    三番瀬探検隊「ビーチコーミングをしよう」

    11月19日(日曜日)午後1時~2時30分/10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/1人100円/11月12日(日曜日)までに申し込み

    三番瀬探検隊「浜辺の植物を探そう」

    11月26日(日曜日)午後1時~3時/8組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/1人100円/11月19日(日曜日)までに申し込み

    企画展「知っておけばこわくない このへんの毒展」

    11月23日祝日~6年2月18日(日曜日) 暮らしの中で出会う、毒を持つ身近な生き物を展示

    海と森の工作教室「アドベントカレンダー」 

    12月2日(土曜日)午後1時~3時 ミニツリーにお菓子をつるし、クリスマスまでの日にちをカウントするカレンダーを作る 20セット(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴 1セット900円 11月25日(土曜日)までに申し込み

    児童ホーム

    11月の休館日

     毎週(月曜日)、3日(祝日)、23日(祝日)

     市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

     以下の児童ホームで工事を行います。詳しくは市ホームページをご覧ください。

    児童ホーム

    工事期間

    宮本

    3月中旬まで

    海神・新高根

    2月末まで

    若松児童ホーム        電話番号433-7991
    • 中高生自習タイム 11月25日(土曜日)午後1時~5時/自習室にした図書室で勉強しよう/中学・高校生/当日自由参加
    宮本児童ホーム        電話番号424-9842
    • ベビーマッサージ 11月28日(火曜日)午前10時30分~11時/首のすわっている0歳と保護者/先着30組/事前に申し込み
    海神児童ホーム        電話番号432-4661
    • 絵本LIVE~はらぺこあおむし~ 11月24日(金曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時15分~11時45分/(1)0~1歳と保護者 (2)1~3歳と保護者/各先着15組/事前に申し込み
    三山児童ホーム        電話番号478-6800
    • 人形劇 11月12日(日曜日)午前10時30分~11時10分/おなかがすいた ほか/乳幼児と保護者、小学生/先着50人/事前に申し込み
    前原児童ホーム        電話番号475-5454
    • 親子ビクス 11月21日(火曜日)午前10時30分~11時15分/0歳と保護者/先着30組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
    飯山満児童ホーム      電話番号468-0411
    • すくすくタイム 11月8日(水曜日)午前10時~11時30分/子育て支援コーディネーター、栄養士による個別相談/乳幼児と保護者/当日自由参加
    薬円台児童ホーム      電話番号469-4884
    • おやこたいそう 11月29日(水曜日)午前10時30分~11時15分/1~2歳と保護者/先着20組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
    習志野台児童ホーム    電話番号464-0001
    • ようこそお話の世界へ 11月18日(土曜日)午後3時~3時30分/素話、絵本の読み聞かせ/4歳以上と保護者、小学生/先着15組/事前に申し込み
    西船児童ホーム        電話番号047-333-2007
    • 一輪車教室(初心者向け) 11月25日(土曜日)、26日(日曜日)各午前10時~11時50分(全2回)/小学生/先着15人/事前に申し込み
    本中山児童ホーム      電話番号047-333-7701
    • 野菜で元気!~おうち食育を楽しむヒント~ 11月11日(土曜日)午前10時30分~11時/乳幼児と保護者/先着20組/事前に申し込み
    塚田児童ホーム        電話番号439-9299
    • おはなし会 11月17日(金曜日)午前11時30分~11時50分/絵本の読み聞かせ/乳幼児と保護者/当日自由参加
    法典児童ホーム        電話番号429-0813
    • とことこリトミック 11月30日(木曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分/生演奏の音で親子のふれあい遊び/(1)0歳と保護者 (2)1~2歳と保護者/各先着20組/事前に申し込み
    坪井児童ホーム        電話番号468-1505
    • 赤ちゃんサロン 11月8日(水曜日)午前10時30分~11時30分/親子ふれあい遊び/0歳と保護者/先着20組/事前に申し込み
    松が丘児童ホーム      電話番号463-5087
    • 親子ビクス 11月14日(火曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分/(1)1歳未満と保護者 (2)1歳以上と保護者/各先着15組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
    三咲児童ホーム        電話番号448-2397
    • 親子ビクス 11月18日(土曜日)午後2時30分~3時10分/1歳以上と保護者/先着15組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
    八木が谷児童ホーム    電話番号448-4400
    • すくすく広場 11月16日(木曜日)午前10時~11時30分/看護師によるミニ講話「感染症予防について」、個別相談/乳幼児と保護者/先着10組/事前に申し込み
    小室児童ホーム        電話番号457-1000
    • バランスボール体験 11月21日(火曜日)(1)午前10時~10時45分 (2)11時~11時45分/(1)0~1歳と保護者 (2)2歳以上と保護者/各先着15組/事前に申し込み
    夏見児童ホーム        電話番号423-5999
    • 親子deリトミック 11月9日(木曜日)午前10時30分~11時/生演奏の音楽に合わせた親子遊び/2~3歳と保護者/先着15組/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
    新高根児童ホーム      電話番号469-3940
    • ヤーヤーお誕生会 11月29日(水曜日)午前11時30分~11時50分/11月生まれのお子さんをお祝いしよう/乳幼児と保護者/当日自由参加
    高根台児童ホーム      電話番号466-3638
    • うさくま 11月17日(金曜日)午前10時30分~11時/読み聞かせ、簡単制作ほか/2~3歳と保護者/先着15組/事前に申し込み
    金杉台児童ホーム      電話番号447-7837
    • おしゃべり広場 11月17日(金曜日)午前10時~11時30分/看護師によるミニ講話「冬の上手な過ごし方」、個別相談/乳幼児と保護者/先着10組/事前に申し込み
    巡回児童ホーム 日程・会場・問合せ 下表
    • ぽかぽか広場 各午前10時~11時30分/親子ふれあい遊び ほか/0~2歳と保護者/当日自由参加
    • わくわくタイム 8日、16日、17日は、各午後3時~4時30分、15日は午後2時~4時、25日は1時30分~3時30分/簡単工作ほか/小学生/当日自由参加

    11月

    会場(公民館)

    問合せ(児童ホーム)

    〈ぽ〉〈わ〉 8(水曜日)

    二和

    三咲 電話番号448-2397

    〈わ〉    15(水曜日)

    海老が作

    三咲 電話番号448-2397

    〈ぽ〉〈わ〉 16(木曜日)

    丸山

    塚田 電話番号439-9299

    〈ぽ〉〈わ〉 17(金曜日)

    中央

    宮本 電話番号424-9842

    〈ぽ〉    24(金曜日)

    海老が作

    三咲 電話番号448-2397

    〈ぽ〉〈わ〉 25(土曜日)

    北部

    薬円台 電話番号469-4884

    11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間

    児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。事態を深刻化させないためには、早期発見が大切です。虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときは、家庭児童相談室 電話番号409-3469や児童相談所虐待対応ダイヤル「189」へ

    9面

    情報ひろば 施設ガイド

    公民館

    11月の休館日

     3日(祝日)、23日(祝日)、27日(月曜日)

     〈申込開始日時〉

    2日(木曜日)午前10時

    • 〈■〉はスマートフォン・タブレット講座
    •  掲載事業は全て〈学びポイント対象〉
    中央公民館  電話番号434-5551

    市民の力活用事業「ミュージカル・ワークショップ」 11月12日~12月3日毎週(日曜日)午後6時~8時(全4回)/ミュージカルに必要な演技、歌唱、ダンスの基礎を学ぶ/講師 元劇団四季ダンサーほか/小学4年生以上/先着30人/200円/事前に申し込み

    おうちでもできる!わくわく運動あそび 12月2日、9日各(土曜日)午前10時~11時30分/発育発達に役立つ運動神経を育てる/講師 多田ゆかり氏(元女子ラグビー日本代表選手)/未就園児と保護者/各先着15組/事前に申し込み

    浜町公民館  電話番号434-1405

    こんさーとin風のまち浜町「秋を彩るピアノの調べ~鴇田恵利花 ピアノコンサート~」 11月18日(土曜日)午後2時~/『アヴェマリア』ほか/先着120人/事前に申し込み

    海洋教室「親子でヨット体験」 11月19日(日曜日)午前9時~午後1時(注)浜町公民館集合/船橋ボートパークからヨットに乗船し、船橋の海を学ぶ/小学2~6年生と保護者/先着10組/1組500円/事前に申し込み

    宮本公民館  電話番号424-9840

    親子で楽しむ「天使のささやき☆きらふわグラスハープコンサート」 11月25日(土曜日)午後1時~2時/『星に願いを』『きらきら星』ほか/出演 大橋エリ(グラスハープ)、後藤郁夫(ギター)/乳幼児と保護者、小学生/先着300人/事前にオンライン申請

    船橋を歩く ○12月8日(金曜日)午前10時~正午は、講義「旧上総道をゆく」 ○22日(金曜日)午前9時~正午は、散策(注)京成船橋駅集合・船橋競馬場駅解散(全2回)/18歳以上/先着18人/52円/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

    海神公民館  電話番号420-1001

    皮から作る!水餃子!! 11月25日(土曜日)午前11時~午後1時/講師 市国際交流員 劉琳/18歳以上/先着12人/1000円/事前に申し込み

    習志野台公民館  電話番号463-2231

    取掛西貝塚を知ろう 11月25日(土曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着30人/事前に申し込み

    ウインターコンサート~マンドリンとアコーディオンの響き~ 12月16日(土曜日)午後1時30分~3時/出演 桝川千明(マンドリン)、Miyack(アコーディオン)/小学生以上/先着120人/事前に申し込み

    飯山満公民館  電話番号424-4311

    企業と考えるプラごみ削減&花王ミュージアム見学 ○11月29日(水曜日)午前10時~11時30分は、講義 ○12月5日(火曜日)午前10時~11時は、花王ミュージアム見学(全2回)/18歳以上/20人(多数は抽選)/50円(注)交通費別途/11月10日(金曜日)までに申し込み(注)オンライン申請も可

    はさまロングウオーク 12月10日(日曜日)午前9時~午後1時(注)雨天決行/同館~二宮神社方面を巡る健脚コース(約9キロメートル)/18歳以上/先着30人/300円/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

    西部公民館  電話番号047-333-5415

    歴史探訪講座~家康が築いた旧江戸城~ ○11月22日(水曜日)午前10時~正午は、座学「旧江戸城の歴史としくみ」 ○29日(水曜日)午前10時~午後0時30分は、皇居東御苑(千代田区)散策(全2回)/講師 鈴木睦男氏、川下文男氏(いずれもまなび船橋)/18歳以上/先着30人/事前に申し込み

    わくわくセミナー「AI・チャットGPTとはいったい何者!?」(入門編) 11月25日、12月2日各(土曜日)午前10時~正午(全2回)/講師 土屋英亮氏(電気通信大学情報基盤センター教授)ほか/先着30人/事前に申し込み

    丸山公民館  電話番号439-0118

    繕うカラフルなくらし ○11月16日(木曜日)午前10時30分~午後0時30分は、ダーニング(衣類を装飾しながら補修する修繕)技法でブローチ作り ○30日(木曜日)午前10時30分~午後1時は、刺しゅう技法で壁掛け作り(全2回)/講師 伊藤麻梨子氏(刺しゅう作家)/18歳以上/先着20人/2500円/事前にオンライン申請

    秋をたずねてウオーキング 11月19日(日曜日)午前9時~正午(注)JR武蔵野線市川大野駅集合・同館解散。雨天決行/市川市動植物園、ファイターズタウン鎌ケ谷/先着50人(注)小学3年生以下は保護者同伴/300円(注)中学生以下は200円/事前に申し込み

    葛飾公民館  電話番号437-5072

    まちを元気に~西船応援団~「劇団暁公演」 11月12日(日曜日)午後0時30分~、4時30分~/各先着70人/各1500円/事前に申し込み

    親子でも楽しめるクリスマスコンサート 12月2日(土曜日)午後2時~/『ホワイトクリスマス』『いつも何度でも』ほか/出演 長堀美佳(フルート)、海野茜(スチールパン・マリンバ)ほか/先着130人/事前に申し込み

    北部公民館  電話番号457-0433

    サークル体験会 11月11日(土曜日)/時間・サークル名 下表/当日自由参加

    時間

    サークル名

    10:00~11:30

    必ず上手くなる英会話

    11:00~11:45、13:00~13:45

    練功十八法の会(健康体操・太極拳)

    12:00~13:30

    折紙サークル

    14:00~15:30

    筆ペンサークル火曜会

    相続シリーズ~相続税と贈与税を知ろう~ 12月4日、11日各(月曜日)午前10時~11時30分(全2回)/先着16人/事前に申し込み

    二和公民館  電話番号447-3200

    「ファミリーコンサート」大道芸~アコーディオンと道化師~ 11月25日(土曜日)午前11時~正午/出演 アコる・デ・ノンノン(アコーディオン)、京本千恵美(パフォーマー)/0歳~小学生と保護者/234人(多数は抽選)/11月10日(金曜日)までにオンライン申請

    海老が作公民館  電話番号464-8232

    クリスマスコンサート~ボサノバでくつろぐ昼下がり~ 12月10日(日曜日)午後2時~3時30分/『ホワイトクリスマス』『イパネマの娘』ほか/出演 Betty大竹(ボーカル・ギター)、諸戸勝也(ピアノ)/先着120人/事前に申し込み

    三咲公民館  電話番号448-3291

    認知症予防教室 11月14日~12月5日毎週(火曜日)午後1時~2時30分(全4回)/体操、脳トレほか/市内在住の65歳以上/先着30人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

    ウィンターコンサート イン MISAKI 12月9日(土曜日)午後2時~3時30分/出演 ポートソレイユオーケストラ/先着80人/事前に申し込み

    坪井公民館  電話番号402-0271

    家庭教育セミナー「我が子も相手も守るために~思春期に向けて大人が知っておきたいこと~」 11月22日(水曜日)午前10時~11時30分/子どもたちに伝えたい、自分自身や誰かを守るために知っておきたい性といのちのお話/講師 鶴岡利江子氏(思春期保健相談士)/小学生の保護者/先着15人/事前に申し込み(注)オンライン申請も可

    松が丘公民館  電話番号468-3750

    〈■〉触って体験!~スマホの基本とZoom入門編~ 11月29日(水曜日)午前10時~正午/18歳以上/先着10人/事前に申し込み

    高根台公民館  電話番号461-7061

    高根台ハワイアンフェスティバル 11月12日(日曜日)午後0時30分~3時30分/出演 高根台ハワイアンサークルほか/当日先着200人

    〈■〉初心者向けスマホ講座「買う前にわかる!スマートフォン体験教室 入門編」 11月22日(水曜日)午前10時~正午/60歳以上/先着20人/事前に申し込み

    夏見公民館  電話番号423-5119

    ぶらり両国まち歩き 11月30日(木曜日)午前10時~正午(注)JR総武線両国駅集合/両国駅周辺の文化的・歴史的観光スポットを散策/18歳以上/先着20人/事前に申し込み

    高根公民館  電話番号438-4112

    太鼓コンサート「鼓粋~高根太鼓祭」 11月19日(日曜日)午後1時30分~3時50分/出演 舞鼓の会、和太鼓建翔、船橋太鼓同志会/先着90人/事前に申し込み

    たかね手作り工房 12月1日、8日各(金曜日)午前10時~正午(全2回)/新聞紙とのりだけで紙バッグを作る/講師 菊野千寿子氏(しまんと新聞ばっぐインストラクター)/18歳以上/先着15人/500円/事前に申し込み

    新高根公民館  電話番号469-4944

    歌って元気に健康作り「心をつなぐ歌の集い」リクエスト特集 12月2日(土曜日)午後1時30分~3時/出演 唐土久美子(歌)、織井仁(ピアノ)/18歳以上/先着50人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

    12月2日(土曜日)・3日(日曜日) ~来て・見て・聞いて・あなたも地域デビュー~ ふなばし市民活動フェアに参加しませんか

    〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

     福祉・環境・まちづくりなど、社会に貢献するさまざまな活動を行う市民活動団体が、日頃の活動や成果を発表する「ふなばし市民活動フェア」を開催します。
     今年は特別企画として、経済アナリストで実業家の森永康平氏を講師に迎え、「みんなが豊かになる日本をつくるには~お金と税金の仕組みを知ろう~」をテーマとした講演((注))を実施します。また、船橋市を拠点とし、千葉県で初の独立リーグ球団となった「千葉スカイセイラーズ」の監督と選手によるトークショーなど、注目のイベントがめじろ押しです。皆さんの参加をお待ちしています。

    〈会場〉市民活動サポートセンター、市民文化創造館(きらら) 〈内容〉70団体・市内5企業によるパネル展示・ブース出展・パフォーマンス実演、夏のボランティア体験感想発表会ほか

     各企画の詳細や申し込み方法などは、市ホームページでご確認ください。((注))は、要事前申し込み

    税を考える週間行事を開催

    〈日時・日程〉〈会場〉(1)11月12日(日曜日)午前11時~午後2時30分は、イオンモール船橋(山手1) (2)11月11日(土曜日)~16日(木曜日)は、イオンモール船橋 (3)18日(土曜日)~23日(祝日)は、フェイス5階 〈内容〉(1)税金クイズラリー、税理士による税金無料相談会ほか (2)(3)市内小・中学生の作品展示 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

    10面

    情報ひろば 健康

    パパ・ママ教室(12月)

    〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈内容〉お風呂の入れ方ほか 〈対象〉市内在住で受講時に妊娠30~35週の人とその配偶者(多胎妊娠は16~35週) 〈定員〉各先着12組 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

    会場・申込み

    日時(12月)

    中央保健センター

    電話番号423-2111

    9(土曜日)

    10:00~11:00、12:45~13:45、14:30~15:30

    西部保健センター

    電話番号047-302-2626

    16(土曜日)

    10:00~11:00、12:45~13:45、14:30~15:30

    離乳食(3回食)と歯みがきの教室

    〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉4年12月~5年3月生まれの子と保護者 〈定員〉各先着(1)12組 (2)8組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請

    会場・問合せ

    日時(12月)

    (1)中央保健センター

    電話番号423-2111

    19(火曜日)

    10:30~11:10、14:00~14:40

    (2)東部保健センター

    電話番号466-1383

    27(水曜日)

    10:30~11:10、14:00~14:40

    エイズ・性感染症無料匿名検査

    〈日時・日程〉11月7日、21日、12月19日各(火曜日)午後1時~2時、12月3日(日曜日)午後0時30分~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合にはクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉原則、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号409-2867

    胸部エックス線結核検診

    〈日時・日程〉11月10日(金曜日)午前10時~11時 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市に住民登録をしている65歳以上の人(注)肺がん検診を受診する人は受診不要。年度内1回限り 〈申込み〉事前に健康危機対策課 電話番号409-2867へ

    こころの病気について語り合いませんか?~家族のための交流会~

    〈日時・日程〉12月5日(火曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉本人または家族が市内在住で、精神疾患の診断を受けている人の家族 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に保健総務課 電話番号409-2859へ

    身体を動かしてみませんか(12月)

    〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)(3)全2回 (2)全4回) 〈対象〉市内在住・在勤で20歳以上の人 〈定員〉各先着(1)(3)25人 (2)15人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ 〈健康ポイント対象〉

    教室名

    日時(12月)

    会場・申込み

    (1)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ

    5、19各(火曜日)

    10:00~11:30

    中央保健センター

    電話番号423-2111

    (2)運動習慣づくり教室

    6、13、20、27各(水曜日)

    13:30~15:00

    北部保健センター

    電話番号449-7600

    (3)身体をほぐそう リラックス体操

    12、26各(火曜日)

    13:30~15:00

    東部保健センター

    電話番号466-1383

    不妊・不育専門相談(12月)

     不妊症や不育症の基本的なことや、「治療を続けるかどうか悩んでいる」などの悩み・相談に、助産師が個別に応じます。夫婦でも、お一人でも利用できます。

    〈日時・日程〉12月6日(水曜日)午後4時~7時10分(注)1組30分 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着5組 〈申込み〉事前に地域保健課 電話番号409-3274へ

     相談内容がかかりつけ医療機関や周囲に知らされることはありません。

    市民公開講座「身体づくりと認知症予防」

    〈日時・日程〉12月5日(火曜日)午前11時~正午 〈会場〉リハビリテーション病院 〈内容〉認知症予防、健康づくり・身体づくりのための食事・運動・脳トレほか 〈講師〉小池正敬氏(同院作業療法士)ほか 〈定員〉先着20人 〈申込み〉11月30日(木曜日)までにオンライン申請 〈問合せ〉同院 電話番号439-1200 〈健康ポイント対象〉

    糖尿病教室~がまんしないで続けられる!食事と運動のコツがわかる~

    〈日時・日程〉〈内容〉下表(全3回) 時間各午後1時30分~3時30分 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住・在勤で糖尿病を治療中か血糖値が高めの人とその家族 〈定員〉先着25人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-2111へ 〈健康ポイント対象〉

    日程(12月)

    内容

    7(木曜日)

    医師講話「糖尿病がよくわかる!」、歯科衛生士講話「歯周病と糖尿病の深~い関係」

    15(金曜日)

    栄養士講話「知っていますか?自分にあった食事」

    20(水曜日)

    健康運動指導士講話・実技「効果的な運動の仕方」「目標設定」

    生き生きと若々しく過ごすための教室

    〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人 〈定員〉6~25人(多数は抽選。定員に達しない場合、開催3日前まで随時受け付け) 〈申込み〉11月10日(金曜日)までに、健康づくり課 電話番号409-3817へ(注)オンライン申請も可。年度内初めての参加者を優先 〈健康ポイント対象〉

    転倒予防・お口の健康づくり5回コース

    会場

    日時

    (1)ティップネス船橋(本町6)

    12/11~1/22毎週(月曜日)

    14:00~15:30

    (注)1/1、8は除く

    転倒予防・脳トレ5回コース

    会場

    日時

    (2)ティップネス船橋

    12/11~1/22毎週(月曜日)

    11:30~13:00

    (注)1/1、8は除く

    (3)スタジオアキングダム・ルネサンス(習志野台5)

    1/9~2/6毎週(火曜日)

    9:30~11:30

    筋力とバランス能力を鍛える5回コース

    会場

    日時

    (4)ティップネス船橋

    12/11~1/22毎週(月曜日)

    9:30~11:00

    (注)1/1、8は除く

    (5)デイサービスなつみ(夏見台2)

    12/23~1/27毎週(土曜日)

    10:00~11:30

    (注)12/30は除く

    (6)コナミ西船橋(印内町)

    1/9~2/6毎週(火曜日)

    10:00~12:00

    (7)カーブス北習志野(習志野台2)

    1/9~2/6毎週(火曜日)

    13:15~14:45

    柔道整復師運動型5回コース

    会場

    日時

    (8)高根台整骨院

    12/12~1/16毎週(火曜日)

    12:00~13:30

    (注)1/2は除く

    (9)磯山整骨院(習志野台3)

    12/13~1/17毎週(水曜日)

    13:00~14:30

    (注)1/3は除く

    (10)尾形接骨院(本町2)

    1/6~2/3毎週(土曜日)

    14:00~15:30

    (11)髙橋整骨院(咲が丘2)

    1/10~2/7毎週(水曜日)

    13:00~14:30

    (12)奥山接骨院(上山町2)

    1/10~2/7毎週(水曜日)

    13:30~15:00

    成人歯科健康診査 受診票の有効期間を延長しました

     5年度の受診票の有効期間を6年1月31日(水曜日)まで延長しました。本年度20・30・40・50・60・65・70歳になる人には受診票を送付しましたので、お早めに受診してください。(注)受診票を紛失した人や、本年度転入した人で届かない人はお問い合わせください 

    〈費用〉500円 〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274

    高齢者肺炎球菌予防接種は6年3月31日(日曜日)まで

    〈対象〉過去に肺炎球菌予防接種を一度も受けたことがなく、5年度中に次のいずれかを満たす人◯65歳以上 ◯60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかで障害者手帳1級を持っている 〈費用〉2000円(注)生活保護世帯の人は無料 〈申込み〉市内の実施医療機関へ(注)実施医療機関は健康づくり課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください 〈問合せ〉同課 電話番号409-3836

    夜間・休日の急病は

    夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

     北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

    (注)インフルエンザ・新型コロナウイルスの検査は行っていません

    内科・外科・小児科

     年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

    小児科の担当医による診療(15歳未満)
    • (月曜日)~(金曜日)は午後8時~11時
    • (土曜日)は午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
    • (日曜日)(祝日)(休日)は午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

    かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

     北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

    •  応急処置のみ
    • (日曜日)(祝日)(休日)は午前9時~正午(要事前連絡) (注)受付は原則11時30分まで

    医療機関案内・電話相談

    休日調剤薬局案内・健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

     電話番号0120-2784-37

     年中無休・24時間対応・通話料無料

    県の救急安心電話相談

     電話番号#7119

     ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636

    •  平日・(土曜日)は午後6時~翌午前8時
    • (日曜日)(祝日)(休日)は午前9時~翌午前8時
    県のこども急病電話相談

     電話番号#8000

     ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

     年中無休 午後7時~翌午前6時

    救急医療情報

    ちば救急医療ネット

     https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/

    こどもの救急ホームページ

     http://kodomo-qq.jp/

     受診の際は健康保険証等を持参してください。

     駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

    新型コロナウイルス

    ワクチン接種

     無料で受けられますので、重症化リスクの高い高齢者等は、接種をご検討ください。

     「令和5年秋開始接種」の集団接種は、11月12日(日曜日)で終了します。会場によって終了日が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

    ワクチン接種の予約・問い合わせは

     市予約システム

     市ワクチンコールセンター

      電話番号050-5526-1142 

     毎日:午前8時~午後5時

    (注)市予約システムに参加していない医療機関の予約については、各医療機関の診療時間内にお問い合わせください

    障害があり電話相談が難しい人専用

    ファックス番号050-3385-9928

    Eメールcovid-19.vaccine@funabashi city.jp

    発熱など体調に異変を感じたら

     かかりつけ医や外来対応医療機関へご相談ください。

    受診先に困ったときは
    船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター

     電話番号047-409-3127  毎日:午前9時~午後5時

     障害があり電話相談が難しい人専用  ファックス番号047-409-6301

    千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター

     電話番号0570-200-139(24時間対応)

     市新型コロナウイルス感染症相談センターに寄せられるよくある質問は、市ホームページからご覧ください。

    消防用設備等の取り扱い研修会を実施します

    〈日時・日程〉11月14日(火曜日)、15日(水曜日)各午後1時30分~4時30分 〈会場〉消防局5階講堂 〈対象〉市内事業所の防火・防災管理者ほか 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉11月6日(月曜日)までに直接またはFAXで消防局予防課へ 〈問合せ〉同課 電話番号435-1114

    11面

    情報ひろば お知らせ

    船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階) 電話番号423-3411

    開館日時   
    • (月曜日)~(金曜日)⇨午前9時~午後8時
    • 休館日以外の(土曜日)(日曜日)⇨午前9時~午後5時
    11月の休館日

    3日(祝日)~5日(日曜日)、18日(土曜日)、19日(日曜日)、23日(祝日)

    パスポートセンター 電話番号423-3430

    • 申請⇨(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分
    • 受け取り⇨(月曜日)(水曜日)(金曜日)(日曜日)午前9時~午後4時30分、(火曜日)(木曜日)午前9時~午後6時30分
    11月の休業日

     毎週(土曜日)、3日(祝日)、23日(祝日)

    11月15日(水曜日)に全国一斉のJアラート試験放送を実施

     全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる試験電文を、市内183カ所に設置している防災行政無線と町会・自治会、商店会等に配布した防災ラジオから試験放送します。

    〈日時・日程〉11月15日(水曜日)午前11時~(注)中止や日程変更の場合あり 〈放送内容〉チャイム音、「これは、Jアラートのテストです」(3回)、「こちらは、防災ふなばしです」、チャイム音(注)実際の緊急放送と同様に最大音量で行います 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2032

     防災行政無線から放送した内容は、市ホームページやフリーダイヤル 電話番号0120-2784-61、またはふなばし情報メール・LINEで確認できます。

    国民年金保険料の控除証明書は年末調整・確定申告まで保管を

     国民年金保険料は、社会保険料控除の対象となります。日本年金機構から送付される社会保険料控除証明書は、確定申告などをする場合に必要ですので、大切に保管してください。なお、マイナポータルと「ねんきんネット」の連携手続きをしている人は、マイナポ―タルの「お知らせ」から電子版を受け取ることができます。ただし、「ねんきんネット」で「電子送付を希望しない」を登録している人には送付されません。

    〈問合せ〉ねんきん加入者ダイヤル 電話番号0570-003-004(ナビダイヤル)(注)050で始まる電話からは 電話番号03-6630-2525

    小学校入学前に入学準備費を支給

     市では、経済的にお困りのご家庭の負担を軽減するため、入学時に必要なものの購入費の一部を入学前に支給します。

    〈対象〉次の全てに該当する人○市内に住民登録している ○6年4月に公立小学校に入学する予定の子を持つ保護者 ○生活保護を受けていない ○児童扶養手当を受けている、もしくは下表の世帯に該当する 〈支給額〉5万4060円 〈申込み〉6年1月31日(水曜日)までに、申請書等を入学予定の市内小学校または学務課へ(注)申請書は各申請窓口で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます 〈問合せ〉同課 電話番号436-2852

     5年1月2日以降に転入した人は、転出した市区町村が発行した世帯の総収入が確認できる証明書類も必要です。

    助成する世帯の目安

    世帯の人数

    世帯構成例(年齢)

    (注)同居する人全て対象

    基準となる年間総収入

    2人

    母(35)、子(5)

    約307万円以下

    3人

    父(36)、母(34)、子(5)

    約386万円以下

    4人

    父(42)、母(37)、子(10)、子(5)

    約438万円以下

    5人

    父(44)、母(40)、子(13)、子(10)、子(5)

    約501万円以下

    障害者に準ずる高齢者に確定申告等の控除認定書を交付

     確定申告等をする際に、障害者手帳の交付を受けていない人でも、障害者控除を受けることができる認定書を12月1日(金曜日)から交付します。

    〈対象〉次の全てに該当する人○日常生活に支障がある等の障害者に準ずる状態 ○12月31日現在、市内在住で65歳以上 〈申請方法〉申請書を直接、高齢者福祉課、船橋駅前総合窓口センター12番窓口、各出張所・連絡所へ(注)同課(〒273-8501(注)住所不要)のみ郵送可。本人・親族以外の申請は委任状が必要。申請書は各申請場所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます(オンライン申請可)。希望者には申請書の郵送も可能です 〈所得控除額〉下表(注)確定申告等が必要 〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352

    区分

    特別障害者控除

    障害者控除

    所得税

    市民税・県民税

    所得税

    市民税・県民税

    本人★

    40万円

    30万円

    27万円

    26万円

    同居の扶養親族

    75万円

    53万円

    27万円

    26万円

    ★同居以外の扶養親族の場合、本人と同じ控除額になります

     介護保険の認定資料を基に市が認定します。認定書はその年の申告に限り有効です。

    収納代理金融機関での市税など公金取扱業務を変更

     三菱UFJ銀行、みずほ銀行、みずほ信託銀行では、6年3月31日をもって、窓口での納付の取り扱いが終了となります。本市で発行した納付書を使って窓口で納付することができなくなりますので、ご注意ください。なお、口座振替は引き続きご利用いただけます。(注)市税のうち、eL-QRが印字された納付書については従来通り窓口で納付が可能です

    〈問合せ〉財政課 電話番号436-2154

    市教育委員会の事務事業(4年度)の点検・評価報告書を公表

     市役所11階行政資料室、各公民館・図書館、市ホームページで閲覧できます。

    〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2802

    地域公共交通活性化協議会の会議を公開

    〈日時・日程〉11月9日(木曜日)午前10時~ 〈会場〉市役所9階第1会議室 〈内容〉公共交通不便地域解消事業の運行承認について ほか 〈定員〉先着10人(注)9時45分から傍聴証を交付 〈問合せ〉道路計画課 電話番号436-2055

    11月はゼブラ・ストップ活動強化月間です

     横断歩道は「歩行者優先」です。次のことを徹底し、交通事故を「ストップ」させましょう。

    • 「ゼ」前方をよく見て運転
    • 「ブ」横断歩道の手前では止まれる速度にブレーキ操作
    • 「ラ」早めのライト点灯、歩行者も反射材でライトアップ、右(ライト)からの横断歩行者に注意
    • 「ストップ」横断歩行者がいたら必ず一時停止(ストップ)

    〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292

    薪ストーブの適切な使用にご協力ください

     薪ストーブは不適切な使用をすると、臭いやすすが発生し、ご近所とのトラブルの原因になります。廃材は絶対に使わず燃料に適した薪を使用し、燃焼温度管理に気を付け、メンテナンスや定期的な清掃を行うなど、注意しましょう。

    〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2452

    企業の脱炭素化につながる「儲かる省エネ」セミナー

    〈日時・日程〉11月28日(火曜日)午後1時30分~4時45分 〈会場〉市役所6階602会議室、またはオンライン 〈内容〉代表的な省エネ技術や最新の省エネポイントなど、省エネの具体的な進め方 〈講師〉(一財)省エネルギーセンター、(特非)NPOテクノサポート 〈対象〉市内事業者 〈定員〉65人(多数は抽選)(注)オンラインは定員なし 〈申込み〉11月20日(月曜日)までに、講座名、会社名・所在地、参加者全員の氏名(ふりがな)・電話番号・メールアドレス、オンラインを希望する場合はその旨を書いて、直接または郵送、メールでゼロカーボンシティ推進室(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2465 Eメールzerocarbon@city.funabashi.lg.jp)へ(注)市ホームページからオンライン申請も可

    「働くこと」に悩みを抱える人やその保護者を応援します(11月)

    〈日時・日程〉(1)11月4日(土曜日)午前10時~11時30分、午後1時~3時 (2)11日(土曜日)午後1時~4時 (3)25日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション 〈内容〉(1)電話相談(1人30分以内) (2)保護者のための個別相談 (3)相談・交流会 〈講師〉井内清滿氏((特非)ユース・サポート・センター友懇塾理事長) 〈対象〉(1)15~49歳の求職中の同ステーション未登録の人(申し込み不要) (2)(3)15~49歳の求職中の人の保護者(注)(2)は本人同伴可 〈定員〉先着(2)9人 (3)18人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ(注)(日曜日)(月曜日)(祝日)休

    企業研究付き合同企業説明会(6社)

    〈日時・日程〉〈内容〉(1)企業研究ワークは11月14日(火曜日)午前10時~午後0時30分 (2)企業説明会は15日(水曜日)午後1時~4時(全2回) 〈会場〉(1)勤労市民センター (2)市民文化創造館(きらら) 〈対象〉6年3月卒業予定の学生(高校生を除く)および、おおむね39歳までの求職者 〈定員〉先着25人 〈申込み〉事前にジョブカフェちば 電話番号426-8472へ

    福祉のしごと就職フェアinちば

    〈日時・日程〉11月18日(土曜日)午前11時~午後3時(注)当日自由参加 〈会場〉木更津市中央公民館 〈内容〉求人のある社会福祉施設・事業所(16法人)の採用担当者との個別面談、福祉職場に関する相談ほか 〈対象〉社会福祉施設・事業所等へ就職を希望する人 〈問合せ〉県福祉人材センター 電話番号043-306-1277

    福祉のお仕事説明会

    〈日時・日程〉11月22日(水曜日)午前9時30分~正午(注)当日自由参加 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈内容〉約20社の訪問介護事業者が参加する合同就職説明会 〈問合せ〉市訪問介護事業者連絡会 電話番号469-0831

    介護就職デイ就職面接会in船橋

    〈日時・日程〉11月22日(水曜日)午後1時~4時 〈会場〉中央公民館 〈対象〉介護職を希望する求職中の人 〈申込み〉事前にハローワーク船橋 電話番号420-8609(音声案内41#)へ

    11月の無料相談窓口 

    注)記述のないものは、(祝日)休・予約不要・電話相談不可

    相 談 名

    日 時

    会 場/問 合 せ

    税金

    9日(木曜日)、14日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

    船橋商工会議所/税理士会船橋支部 電話番号437-8686

    (注)要予約

    税金

    (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

    市役所2階税務相談室/税理士会船橋支部 電話番号437-8686(注)要予約。申し込みは税務課 電話番号436-2202へ

    法律(弁護士)

    (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)11日、25日各(土曜日)午前9時~午後0時10分

    (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室/同課 電話番号436-2787(注)いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可

    法律(弁護士)

    10日(金曜日)午後1時~4時10分

    中央公民館/千葉県弁護士会京葉支部 電話番号431-7775

    (注)要予約

    生活(離婚・相続等)

    (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)11日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分

    (1)市民の声を聞く課(注)先着順

    (2)フェイス5階相談室(注)要予約/同課 電話番号436-2787

    行政への要望・苦情

    2日、16日各(木曜日)午後1時~4時

    フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787

    人権・悩みごと

    (差別・いじめ等)

    (1)9日、16日各(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

    (1)フェイス5階相談室

    (2)千葉地方法務局船橋支局/同局 電話番号431-3681(注)(2)は電話相談可

    行政書士

    (相続・遺言・許認可等)

    (1)8日(水曜日)午後1時30分~4時30分 (2)20日(月曜日)午後1時~4時

    (1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階相談室(注)各当日先着順/行政書士会葛南支部 電話番号401-5703

    司法書士

    (遺言・相続等)

    25日、12月9日各(土曜日)午前10時~午後3時

    フェイス5階相談室/ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333(注)要予約(2週間前から)

    交通事故

    9日(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

    市民の声を聞く課 電話番号436-2787(注)要予約

    60歳以上の法律

    (相続・成年後見等)

    27日(月曜日)午後1時30分~4時15分

    アイカワビル5階/高齢者等権利擁護センター

    電話番号431-7560(注)要予約

    社会福祉士

    (成年後見)

    20日(月曜日)午後1時30分~4時15分

    アイカワビル5階/高齢者等権利擁護センター

    電話番号431-7560(注)要予約

    市民活動

    21日(火曜日)、12月7日(木曜日)各午後1時~5時

    市民活動サポートセンターまたはオンライン/市民協働課 電話番号436-3201(注)7日前までに要予約

    男性の生き方

    (月曜日)午後6時45分~8時45分

    相談専用 電話番号423-0199(注)電話相談のみ/男女共同参画センター 電話番号423-0757

    女性の生き方

    (水曜日)午後4時~8時30分、(金曜日)午前10時~午後4時

    男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約。電話相談可

    女性のための法律相談

    2日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、20日(月曜日)午後4時~8時、22日(水曜日)午後1時~5時

    男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約

    女性相談(DV相談含む)

    (月曜日)~(金曜日)、11日(土曜日)各午前9時~午後4時

    女性相談室 電話番号431-8745(注)要予約。(月曜日)~(金曜日)は電話相談可

    ハローワーク船橋マザーズ

    (月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

    ハローワーク船橋第2庁舎/ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号420-8609(部門コード:43#)

    就職(おおむね30歳代まで)

    (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時

    (注)最終受付は5時

    ジョブカフェちば 電話番号426-8471

    ニート・ひきこもり等の就労に関する悩み

    (火曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時

    ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003(注)要予約(保護者等も可)

    専門相談応じ隊(中小企業・暮らし)

    16日(木曜日)午後1時~4時

    船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約

    中小企業の経営

    21日(火曜日)午後1時~4時

    商工振興課 電話番号436-2475(注)予約優先

    社会保険労務士会

    10日、24日各(金曜日)午後6時~8時

    フェイス5階相談室/(公財)市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155(注)予約優先

    事業承継

    16日(木曜日)午前10時~午後4時

    船橋商工会議所/千葉県事業承継・引継ぎ支援センター 電話番号043-305-5272(注)要予約   

    保健と福祉の総合相談

    (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

    (2)18日(土曜日)午前9時~午後3時

    (3)29日(水曜日)午後6時~8時

    (1)「保健と福祉の総合相談窓口さーくる」 (2)(3)フェイス5階相談室/さーくる 電話番号495-7111(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は3営業日前までに要予約

    ひとり親家庭の生活・就労

    (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)11日(土曜日)午後1時~5時、22日(水曜日)午後5時30分~8時

    (1)こども家庭支援課 (2)母子・父子福祉センター (3)フェイス5階14番窓口/同課 電話番号436-2320(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約

    養育費等弁護士

    11日(土曜日)、26日(日曜日)各午後1時30分~4時30分、22日(水曜日)午後6時~8時

    フェイス5階相談室/こども家庭支援課 電話番号436-2320(注)要予約

    地域包括支援センター出張窓口

    12日、26日各(日曜日)午前9時~正午

    フェイス5階相談室/地域包括ケア推進課

    電話番号436-2882(注)受け付けは11時40分まで

    社会保険労務士(成年後見制度)

    4日、12月2日各(土曜日)午後1時~4時

    フェイス5階相談室/社労士成年後見センター千葉

    電話番号043-307-5830(注)予約優先

    介護職の就労

    (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

    保健福祉センター/市介護人材無料職業紹介所

    電話番号409-3770(注)電話相談可

    在宅医療・介護

    (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

    保健福祉センター/在宅医療支援拠点ふなぽーと

    電話番号409-1736(注)電話相談可

    湊町在宅介護支援センター

    24日(金曜日)午前10時~正午

    南老人福祉センター 電話番号495-8011

    悩みや不安

    2日(木曜日)、12日(日曜日)各午後1時~5時、26日(日曜日)午前9時~午後1時

    フェイス5階相談室/(一社)日本産業カウンセラー協会東関東支部 電話番号043-243-3737(注)要予約

    消費生活

    (月曜日)~(金曜日)、11日、25日各(土曜日)午前9時~午後4時

    フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約。電話相談可

    多重債務

    11日、25日各(土曜日)午前10時~午後4時

    フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約

    不動産取引・測量・登記

    7日、21日各(火曜日)午後1時~4時

    フェイス5階相談室/宅地建物取引業協会船橋支部

    電話番号423-1159

    知的障害者

    17日(金曜日)午前10時30分~午後4時

    フェイス5階相談室/知的障害者相談員・岩本 電話番号448-4458(注)3日前までに要予約。電話相談可

    視覚障害者

    午前10時~午後4時(注)日にちは要相談

    身体障害者福祉センター/(福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582(注)要予約。電話相談・訪問可

    聴覚障害者

    17日(金曜日)午後1時~3時30分

    フェイス5階相談室/聴覚障害者協会・三浦 ファックス番号047-779-2734(注)3日前までに要予約

    オストメイト

    22日(水曜日)午前10時~午後4時

    フェイス5階相談室/(公社)日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571(注)2日前までに要予約

    障害年金

    24日(金曜日)午後1時30分~4時30分

    フェイス5階相談室/(特非)みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661(注)要予約

    精神科医師による相談

    7日(火曜日)、8日(水曜日)、16日(木曜日)、24日(金曜日)、12月5日(火曜日)各午後1時30分~4時

    保健福祉センター/保健総務課 電話番号409-2859(注)要予約。8日はアルコール・ギャンブル相談

    医療安全

    (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時

    保健福祉センター/医療安全支援センター

    電話番号409-1640(注)原則、電話相談。面談は要予約

    建築住宅相談

    8日(水曜日)午後5時~6時50分、11日(土曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)、12月9日(土曜日)各午後1時15分~3時45分、11月14日(火曜日)午前10時~午後2時30分

    フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約

    (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時は電話相談可(注)(火曜日)は午後1時~(船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831)

    マンション管理

    12月3日(日曜日)午後1時~4時

    フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約。組合を対象とする派遣相談可

    中高層建築紛争

    (月曜日)~(金曜日)午後1時~4時

    宅地課 電話番号436-2695(注)要予約

    子どもに関する

    家庭教育相談

    (1)8日(水曜日) (2)21日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (3)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分

    (1)フェイス5階相談室 (2)高根台公民館/社会教育課 電話番号436-2895(注)(1)(2)は要予約。(3)は電話相談のみ

    外国人総合相談

    (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

    (2)16日(木曜日)午前10時~午後3時

    市役所1階11番窓口/コールセンター 電話番号050-3101-3495(注)(1)は電話相談可、(2)は行政書士相談、要予約

    陸上自衛隊習志野演習場11月の訓練予定(変更の場合あり)

    • 航空機・ヘリコプター離発着は、2日(木曜日)、8日(水曜日)、9日(木曜日)、20日(月曜日)~28日(火曜日)
    • 落下傘降下は、2日(木曜日)、8日(水曜日)、9日(木曜日)、21日(火曜日)~30日(木曜日)
    • 火薬は、毎日/各午前7時~午後9時 〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)

    12面

    4年ぶりの開催!!ふなばし市民まつり

     4年ぶりとなる「ふなばし市民まつり」が、開催時期を秋に変更し、10月14日、15日、18日の3日間にわたり開催されました。15日の「ふれあいまつり」は悪天候により、一部会場で開始時刻や内容が変更となりましたが、3日間合計で約61万人以上の人でにぎわいました。よさこいソーラン、民踊パレード、ばか面パレードのほか、フリーマーケットや花火大会など、魅力あふれるイベントの数々を前に歓声が響き渡り、まつりの復活を喜び合いました。

    [キャプション]愛嬌ある動きが特徴のばか面踊り

    [キャプション]一糸乱れぬ動きで観客を沸かせた船橋を拠点に活動するよさいこいチーム「REDA舞神楽」の見事な演技

    船橋港親水公園花火大会

    [キャプション]まつりのフィナーレを飾った花火大会

    中山会場

    下総中山駅前広場で繰り広げられた迫力あるキッズダンス

    習志野台会場

    ウクレレの優しい音色に多くの人が魅了されました

    二和向台会場

    鼓笛隊パレードでは子どもたちが練習の成果を披露

    津田沼会場

    今年から新たに会場に加わった津田沼会場も大盛況!

    めいど・いん・ふなばし

    市内企業などによるものづくり体験などが楽しめました

    ジョイ&ショッピングフェア

    市民参加のフリーマーケットなど、多くの人でにぎわいを見せた本町・宮本通り

    ふなばしCITY NEWSふなばしの“現在”をお届け

    市広報番組 ふなばしCITY NEWS放送中

    〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

    復活!ふなばし市民まつり

     初めての秋開催となった市内最大級のイベント「ふなばし市民まつり」を、CITYNEWSキャスターがスタジオを飛び出し、活気あふれる会場からお伝えします。船橋のまち全体がお祭りムード一色に染まった3日間の様子を、ぜひご覧ください!

    テレビ
    J:COMチャンネル(地デジ11ch)

    毎日 正午~午後0時15分

    午後8時~8時15分 2回放送!

    (注)上記内容は11月14日(火曜日)まで

    YouTube

    船橋市  YouTube 検索

    船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)

    ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!

    千葉ジェッツふなばし

    ホーム開幕戦で連勝スタート!新戦力がチームの勝利に貢献

     10月14日、15日に千葉ジェッツが、信州ブレイブウォリアーズを船橋アリーナに迎え、連勝を飾りました。

     初戦の序盤は、苦しい立ち上がりでしたが、金近廉選手が高精度なスリーポイントシュートなどを連発。チーム最多22得点を上げ、勝利に貢献しました。

     新戦力として大活躍した金近選手は、昨シーズンに練習生として東海大学から参加。今シーズンから正式加入となりました。世代別の代表のみならず、2月のFIBAバスケットボールワールドカップ予選では日本代表A代表でもデビュー。得意のスリーポイントシュートなどを武器に、ジェッツの激しいディフェンスとスピード感のあるアップテンポなスタイルを加速させます。10月26日時点で4勝3敗と東地区3位のジェッツ。首位奪還に向け、今後も熱い戦いを繰り広げるジェッツに“声炎”を送りましょう!

    [キャプション]スリーポイントシュートを放つ金近選手

    船橋アリーナでの試合日程

    日程(11月)

    時間

    対戦相手

    4(土曜日)

    17:05~

    シーホース三河

    5(日曜日)

    15:05~

    シーホース三河

    11(土曜日)

    15:05~

    佐賀バルーナーズ

    12(日曜日)

    15:05~

    佐賀バルーナーズ

    チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

    クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

    試合日程が決定!新シーズンに向け士気が高まる

     スピアーズが、10月14日のプレシーズンマッチで、昨シーズン3位の横浜キヤノンイーグルスと対戦しました。敗れたものの、夏の過酷な練習の成果や、今シーズンの新戦力となるべく着実に力を付けてきた選手たちの頑張りが見られました。いよいよシーズンが開幕します!連覇を目指し戦うスピアーズとともに今シーズンも最高の“瞬間”を目指して、全力で応援しましょう!

    [キャプション]サイドを快走する山﨑洋之選手

    ピーター・ラブスカフニ(愛称・ラピース)選手が合流

     フランスワールドカップのサモア戦で先制トライを決めるなど、大活躍した“ラピース”がチームに合流。プレーでチームを引っ張る、頼れる選手の合流で、チームがさらに加速します!

    [キャプション]写真提供:クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

    試合日程が発表されました!

     NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24は12月9日(土曜日)に開幕します。12月10日(日曜日)にホストゲームとなる開幕戦を、東京サントリーサンゴリアスと秩父宮ラグビー場(港区)で対戦します。

    チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

    船橋の秋の味覚が勢ぞろい!11月11日(土曜日)・12日(日曜日)農水産祭を開催

     収穫の秋・食欲の秋に船橋の活気ある農水産業に触れ、お得に、おいしく、楽しく過ごせる2日間です。皆さんのお越しをお待ちしています。

    11日(土曜日)東武鉄道船橋駅コンコース会場

     船橋産の新鮮な野菜などを生産者自らが販売します。生産者から、こだわりの栽培方法などを聞きながら、新鮮・採れたての野菜などのお買い物をお楽しみください。

    〈時間〉午前10時30分~午後1時30分(注)売り切れ次第終了〈問合せ〉農業委員会事務局 電話番号436-2745

    12日(日曜日)船橋港親水公園会場

     船橋産の新鮮で旬な野菜や果物、卵、花卉、魚介類を販売します。会場を例年の市地方卸売市場から船橋港親水公園へと移して開催。船橋産の農水産物を使った模擬店やキッチンカーが多数出店するほか、卵のつかみ取りなど楽しいイベントが盛りだくさんです。ぜひお越しください!

    〈時間〉午前10時~午後3時30分

    〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2494

    取材メモ 船橋を支える市民力

     1~3面で紹介した被表彰者全員に共通するのは、“みんなのため、地域のため”に活動している、ということです。こうした市民力が64万人の都市を支え、まちを元気にしていることを、改めて実感しました。

    このページについてのご意見・お問い合わせ

    広報課

    〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

    受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日