広報ふなばしテキスト版 令和5年9月15日号

更新日:令和5(2023)年9月20日(水曜日)

ページID:P119005

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 スポーツ健康都市宣言40th ANNIVERSARY みんなでスポーツしよう!
2面 9月18日祝日は敬老の日 祝100歳 いつまでも元気な笑顔で
3面 地域で見守る社会を目指して 行方不明高齢者の早期発見にご協力を
「高齢者見守りガイドブック」を配布中
運転免許証を自主返納した人限定!「免許返納サポート店」でお得なサービス
10/27(金曜日)、28(土曜日) 介護の仕事に興味・関心のある人 介護に関する入門的研修の受講者を募集します
10/28(土曜日) 主婦・シニア・資格のない人など誰でも大歓迎!介護・福祉で就職するなら就職説明会「PORT」へ行こう!
非課税世帯等に3万円を支給
4面 情報ひろば スポーツ
アメリカ体操協会が船橋市・市議会を表彰!
9月20日~26日は動物愛護週間 人と動物との調和のとれた共生を目指して
ふなばしの”現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITYNEWS 放送中
10月~7年3月 東部公民館休館のお知らせ
消費生活センター発 屋根工事の点検商法に注意!
令和5年7月7日からの大雨災害義援金を受け付け
5面 情報ひろば 施設ガイド
情報ひろば 趣味·教養・学習
市民文化ホール
市民文化創造館(きらら)
緑と花のジャンボ市を開催
けいじ板
育児協力会員養成講習会
6面 情報ひろば 健康
新型コロナウイルス 
~障害のある人や介護を要する皆さんへ~お口に関する相談は特殊歯科診療所へ!
夜間・休日の急病は
(1)国民健康保険料(第4期) (2)後期高齢者医療保険料(第3期) (3)介護保険料(第4期)の納期限は10月2日(月曜日)です
7面 情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
安全・安心のまちづくり

9月21日(木曜日)~30日(土曜日)は秋の全国交通安全運動
天候の影響によるごみ収集の中止について

8面 鈴木大地氏×松戸徹市長40周年特別対談 スポーツと健康が市民の笑顔をつくる
子ども記者通信 笑顔いっぱいのパン屋さん
交通規制にご協力を
花火大会の警備ボランティアを募集します
取材メモ

1面

スポーツ健康都市宣言40th ANNIVERSARY みんなでスポーツしよう!

 「人もまちも健康でありたい」との願いから、市では、昭和58(1983)年10月10日に「スポーツ健康都市宣言」を行い、今年で40周年を迎えます。宣言をきっかけに、地域で活躍する人材の育成や地域でスポーツに親しめるイベントの支援、施設の整備など、皆さんがスポーツに親しむことのできる環境づくりに取り組んできました。本号では、節目の年を祝う特別なイベント「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業スポーツフェスタ」の開催情報や、市立船橋高校出身でソウルオリンピック背泳ぎ 金メダリスト 鈴木大地氏と松戸徹市長によるスペシャル対談(8面)をお届けします。

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

スポーツフェスタ

10月9日祝日 午前10時~午後4時 運動公園

 10会場・20種目以上のイベントに加え、プロスポーツチームによる特別ブースを開設します。家族や友人みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです!ぜひお越しください!!また、午前10時から野球場で開会式を行います。

  • 一部事前申し込みが必要なイベントや有料のイベントがあります。
  • 雨天の場合、屋外イベントは中止となる場合があります。
  • 混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。
汗一平・風さやか 会場に遊びに来てね

[キャプション]スポーツ健康都市宣言 シンボルキャラクター

会場マップ
(1)体育館 10:00~

剣道体験会、ウオーキングフットボールなど(注)上履きをお持ちください

(2)陸上競技場 10:00~

ミニ運動会、大塚製薬株式会社と市船によるサッカー体験教室など

(3)野球場 10:00~

クボタスピアーズ船橋・東京ベイによるラグビー体験

13:00~

千葉ロッテマリーンズのアカデミーコーチによる野球教室など

(4)テニスコート 10:00~、13:00~、15:00~

テニス体験教室

(5)ストリートバスケ 10:00~

千葉ジェッツふなばしによるバスケットボールシュート体験会

(6)弓道場 10:00~ 

弓道体験・見学

(7)自由運動広場 13:15~

25メートル走など6種の競技で運動の基本動作を身に付けられるヘキサスロン体験会など

(8)大人自由運動広場 10:00~

ポニーふれあい(乗馬写真撮影、えさやり)

(9)子供自由運動広場 10:00~

フランス生まれのスポーツ「ペタンク」体験

(10)ディスクゴルフコース 10:00~、13:00~

ディスクゴルフスポーツ教室

会場外
元気ふなばし健康ウオーキング

〈スタート地点〉船橋大神宮、高根台公民館、三咲駅

受付各9:30~10:00

〈ゴール〉運動公園体育館

スポーツフェスタのイベントについて詳しくは市ホームページをご覧ください

2面

9月18日祝日は敬老の日 祝100歳 いつまでも元気な笑顔で

 市には、65歳以上の人が15万5409人、そのうち100歳以上の人が235人います(5年8月1日現在)。本年度100歳を迎える皆さんの中から、ご応募いただいた34人の元気な写真を紹介します。また、高齢者の皆さんの生活を支えるため、市ではさまざまなサービスを用意しています。

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2349

市の高齢者福祉サービス

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352

■日常生活の簡易なお手伝いや高齢者の見守りなど

軽度生活援助員の派遣

65歳以上の1人暮らしの高齢者等に、日常生活上の簡易なお手伝いを行う援助員(有償ボランティア)を派遣します(利用料1時間400円。市民税非課税世帯は無料)

生活・介護支援サポーターの派遣

介護が必要な65歳以上の高齢者宅に、生活援助(洗濯、食器洗い、ごみ出し等)を行う生活・介護支援サポーターを派遣します(利用料1時間500円。65歳未満の同居家族がいても利用可能)

やすらぎ支援員の派遣

在宅で認知症高齢者を介護している家族に代わって、見守りや話し相手などをする支援員を派遣します(利用料1時間200円。高齢者のみの世帯または市民税・県民税非課税世帯は1時間100円)

配食サービス(食の自立支援)

食事作りが困難なおおむね65歳以上の高齢者に、希望する(月曜日)~(金曜日)の昼・夕に食事を宅配します(有料)。また、希望者は管理栄養士による栄養管理サービスを無料でご利用いただけます(注)市ホームページからオンライン申請ができます

その他

緊急一時支援事業、寝具乾燥消毒車の派遣、訪問理美容サービス

■高齢者に役立つ物品の給付や助成など

杖の支給

歩行が困難な在宅の65歳以上の高齢者に杖を支給します(無料、その他要件あり)

日常生活用具の給付

所得税非課税世帯の65歳以上の在宅高齢者にシルバーカー、電磁調理器、自動消火装置を給付します(無料、その他要件あり)

介護用品の支給

在宅の要介護3~5の認定を受けている人に、紙おむつ等を毎月宅配します(ひと月の支給上限額6600円、その他要件あり)(注)市ホームページからオンライン申請ができます

補聴器購入費用の助成

所得税非課税世帯の65歳以上の在宅高齢者が購入した補聴器の費用を助成します(助成上限額2万円、その他要件あり)

はり・きゅう・マッサージ等助成券(1枚につき800円の助成)

市民税・県民税非課税の70歳以上の高齢者に助成券を年度12枚交付します

はり・きゅう・マッサージ等助成券(1枚につき800円の助成)

65歳以上の高齢者のみの世帯で、要介護2以上の人を在宅で介護している家族に助成券を年度24枚交付します

はり・きゅう・マッサージ等助成券(1枚につき800円の助成)

介護保険制度の「総合事業」として実施する介護予防事業等に、全回数参加した65歳以上の高齢者に助成券を12枚交付します(注)対象となる介護予防事業等は年度1回のみ

福祉タクシー乗車券(要介護者等)

要支援2・要介護1~5の認定を受けている人がタクシーを利用した場合、運賃の半額を助成する乗車券を交付します(1回の乗車につき助成上限額1200円、要介護度により枚数制限あり)

住宅改造費の助成

要支援・要介護の認定を受けている人のために、手すりの取り付け等の住宅の改造を行う場合、費用の一部を助成します(助成上限額50万円、その他要件あり。賃貸住宅も対象)

■高齢者の安否確認サービスなど

緊急通報装置の貸与

1人暮らしの高齢者に、急病など万一の場合に受信センターと緊急連絡が取れる装置を貸与します(身体状況等により利用料が異なる)

シルバーカードの交付

緊急連絡先等を記入して携帯するカードを交付します

声の電話訪問

65歳以上の1人暮らしの高齢者に対して、安否確認や孤独感の緩和のため、相談員が定期的に電話訪問を行います

いつまでも元気でいるために

 市では、高齢者の皆さんがいつまでも元気で、健康でいられるための、さまざまなイベントや事業を行っています。

〇老人福祉センター

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-3354

 地域の60歳以上の人は、大広間や娯楽室、浴室などを無料で利用できます。

〈開館時間〉午前9時30分~午後4時(注)(日曜日)祝日休日、年末年始を除く 〈利用料〉無料(市外の人は1日200円)

■詳しくは、各老人福祉センター(5面参照)へお問い合わせください。

〇ふなばしシルバーリハビリ体操

〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3817

 各公民館や自治会館などで定期的に実施されている、誰でも簡単にできる体操です。(6面参照)

〇公園を活用した健康づくり事業

〈問合せ〉地域保健課 電話番号409-3274

 誰もが手軽に運動習慣を身に付けられるよう、市内の公園で実施しています。詳しくは、「広報ふなばし」や、市ホームページをご覧ください。

 そのほかにも、「公民館サークル活動」などを市ホームページや「広報ふなばし」情報ひろばなどで紹介しています。

長寿を祝って祝金を贈ります

今年中に右表の年齢に達する人が対象です。対象となる人には、7月14日に高齢者福祉課から案内を発送しました。 〈問合せ〉同課 電話番号436-2349

88歳(昭和10年1月1日~12月31日生まれ)

2万円

100歳(大正12年1月1日~12月31日生まれ)

3万円

3面

地域で見守る社会を目指して 行方不明高齢者の早期発見にご協力を

〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2558

 市では、行方不明となった認知症高齢者等をいち早く発見するため、自治会、駅、商店会等が連携した「船橋市SOSネットワーク」を組織し、連絡体制を組んでいます。市民の皆さんも「もしかして」と思ったら、積極的な声掛けをお願いします。

自分の家族が行方不明になったら

 まずは110番するか、最寄りの交番、警察署へ連絡し、行方不明者届を出してください。その際、SOSネットワークの利用を申請すると、各関係機関へ発見・保護が依頼されます。

 さらに捜索依頼者が希望した場合は、近隣市や「ふなばし情報メール(行方不明高齢者等情報)」「みまもりあいアプリ」の登録者へも行方不明者の情報が配信されます。みまもりあいアプリは市役所から半径20キロメートル内にいる登録者に、行方不明者の性別・身長・体形・衣服などの情報が届きます。行方不明者を発見したら、アプリを通じて警察へ連絡できます。

登録・ダウンロードをお願いします!
  • ふなばし情報メール(行方不明高齢者等情報)

 登録は、登録用アドレス(t-funabashi@sg-p.jp)に直接空メールを送信してください。

  • みまもりあいアプリ

 ダウンロードは、市ホームページをご覧ください。

認知症かな…と思ったら相談を

 認知症が気になる人や、家族が認知症でお悩みの人は、まずはお近くの地域包括支援センターや在宅介護支援センターにご相談ください。専門知識を持つ職員が、必要な機関と協力・調整して問題解決のお手伝いをします。

「船橋市認知症安心ナビ(認知症ケアパス)」をご活用ください

 「船橋市認知症安心ナビ」は、認知症の基礎知識のほか、認知症の人との接し方や知っておきたい情報などを紹介したパンフレットです。

 地域包括ケア推進課、各地域包括支援センター・出張所・連絡所、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)などで配布するほか、市ホームページからもご覧いただけます。

 9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて認知症サポーター養成講座・成年後見制度等の講演会を開催します。詳しくは市ホームページをご覧ください。

「高齢者見守りガイドブック」を配布中

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352

 住み慣れた住まいで高齢者が安全・安心な生活を続けていくためには、皆さんのちょっとした気付きが重要です。高齢者のささいな変化に気付くためのポイントや、気付いたときの連絡先などを分かりやすく紹介したガイドブックを作成しましたので、ご活用ください。

 市ホームページでは、同ガイドブックのほか、地域包括支援センターの地区別のチラシを公開しています。

〈配布場所〉高齢者福祉課、地域包括ケア推進課、各地域包括支援センター・在宅介護支援センター・老人福祉センター・出張所・連絡所・公民館、船橋駅前総合窓口センターほか

運転免許証を自主返納した人限定!「免許返納サポート店」でお得なサービス

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2290

 「車の運転に自信がなくなった」「家族から心配と言われた」などの理由により、自主的に運転免許証を返納した65歳以上の高齢者に対して、市の事業に協賛した免許返納サポート店(下表)で割引などの特典・サービスを受けることができる高齢者運転免許証自主返納サポート事業を開始しました。

 免許返納サポート店に運転経歴証明書または、運転経歴証明書交付済みシールを貼付したマイナンバーカードを提示することで、サービスを受けることができますので、免許返納を検討する際の参考としてください。

〈対象〉運転経歴証明書を取得した65歳以上の人 〈特典内容〉免許返納サポート店ごとに異なります。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

 免許返納サポート店を随時募集しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

サポート店一覧(5年9月15日時点)

業種

店名(住所)

飲食店

PANNACOTTA(本町2)

街のピザ屋 コンパーレ コマーレ(湊町2)

クッチーナ セッテ(キッチンカーによる移動販売)

炭火串焼 神田屋(本町4)

Bistro Bar L'Orange(湊町2)

小売店

株式会社半田電気(本町4)

冠婚葬祭

ファミリーホール船橋(夏見台6)

10/27(金曜日)、28(土曜日) 介護の仕事に興味・関心のある人 介護に関する入門的研修の受講者を募集します

〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-3306

 介護未経験者が、介護の仕事に携わる上で知っておくべき基礎知識や、介護の基本を学べる研修を実施します。就業に関する個別の相談も受け付けます。修了者には、県から修了証書を発行します。

〈日時〉10月27日(金曜日)午前10時~午後3時40分、28日(土曜日)午前10時~11時30分(全2回) 〈会場〉中央公民館 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に、ほっとスペース 稲毛ペコリーノ 電話番号0120-86-5124へ(注)午前9時~午後5時。(木曜日)(日曜日)休

研修を受けた人は「PORT」に参加!

 入門的研修を受講した人は、10月28日(土曜日)に、市内の介護保険・障害福祉サービスの事業所が一堂に集結する合同就職説明会「PORT」(下記事)へ参加します。研修担当者が付き添って就労までサポートします。

10/28(土曜日) 主婦・シニア・資格のない人など誰でも大歓迎!介護・福祉で就職するなら就職説明会「PORT」へ行こう!

〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-3306

 市では、介護・福祉の仕事に興味のある人を対象に、市内で介護保険・障害福祉サービスの事業所を運営する法人と合同で、就職説明会「PORT」を開催します。説明会では、個別ブースで、出展法人の採用担当者や現場で働く職員と、仕事の内容や普段の様子、現場の声等、ざっくばらんに話をすることができます。特別な資格は必要ありません。介護・福祉に興味をお持ちの人は、気軽にご参加ください。

[キャプション]昨年度の「PORT」の様子。今回は午前・午後合わせて48法人が参加予定

同会場で以下プログラムも実施

介護・福祉のしごと就職ガイダンス

 介護保険・障害福祉サービスの仕事内容や資格、イベント内で配布する「求人票」の見方や仕事の探し方等について動画でご案内します。

求人票等の配布

 出展法人の求人票やパンフレット等を配布します。

〈日時〉10月28日(土曜日)○午前の部は、10時~午後1時30分 ○午後の部は、2時~5時30分(午前と午後で出展法人が異なります。詳しくはお問い合わせください)(注)保育あり(1歳~就学前。先着5人。10月13日(金曜日)までに要予約) 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈申込み〉事前にオンライン申請

「PORT」参加者の声 自分にぴったりの職場が見つかりました!

特別養護老人ホーム たか音の杜 介護職員 堤 翼さん

 もともと介護の仕事に関心があったので、実際に現場で働く人たちの生の声を聞きたいと思い、「PORT」に参加しました。自分1人では情報収集に限界を感じていましたが、1日で10社以上の事業所に直接話を伺うことができ、各所の特色や魅力を比較することで、自分に合った職場に出会えました。

 現在は、利用者の方々の身体介助や生活援助など、日常生活の全般を支援しています。うまくコミュニケーションを取ることが難しいときもありますが、心が通った瞬間にやりがいを感じています。

 今後は、より一層経験を積み、介護職員として成長し続けたいです。皆さんも、介護や福祉の仕事に少しでも興味があれば、ぜひ「PORT」へ参加してみてください!

非課税世帯等に3万円を支給

予期せず5年1~10月までの収入が減少し、世帯全員が「5年度住民税が非課税」である世帯と同様の事情にあると認められる世帯も対象となる可能性があります。 〈提出期限〉10月31日(火曜日)(消印有効)(注)詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください 〈問合せ〉船橋市住民税非課税世帯等給付金コールセンター 電話番号0120-777-136

4面

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

バドミントン

10月9日祝日午前9時~ 船橋アリーナ リーグ戦・トーナメント方式による個人戦、男女各ダブルス(1~4部) 市内在住・在勤・在学の人 各部先着16組 1人1800円 9月28日(木曜日)までに市バドミントン協会・武藤 電話番号090-3105-6311へ(注)メールで申し込みも可。詳しくは同協会ホームページをご覧ください 〈学びポイント対象〉

相撲

10月14日(土曜日)午後1時~5時 武道センター 市内在住・在勤の人 500円 10月8日(日曜日)までに市相撲連盟・後藤 電話番号090-1541-0956へ 〈学びポイント対象〉

市卓球バレー体験会&交流大会

 各地区で選抜されたチームが、6年2月10日(土曜日)に船橋アリーナで開催される大会に参加し、優勝を決定します。

〈日時・日程〉〈会場〉〈申込締め切り日〉下表 〈時間〉(1)午前9時~正午 (2)正午~午後3時 〈対象〉市内在住・在学の小学生以上(注)小学生は保護者同伴 〈定員〉各ブロック10組(多数は抽選)(注)1組6~7人で申し込み 〈費用〉1チーム500円 〈申込み〉参加を希望するブロックの申込締め切り日までに、希望会場、チーム名、人数、代表者氏名・住所・年齢・電話番号・メールアドレスを書いて、メールで船橋障がい者スポーツ協会 Eメールfunashosupo@gmail.comへ 〈学びポイント対象〉

地区大会

日時

会場(公民館)

申込締切日

10月15日(日曜日)(2)

飯山満

10月1日(日曜日)

28日(土曜日)(1)

習志野台

14日(土曜日)

11月18日(土曜日)(2)

海神

11月4日(土曜日)

19日(日曜日)(1)

三田

5日(日曜日)

26日(日曜日)(2)

西部

12日(日曜日)

12月3日(日曜日)(2)

薬円台

19日(日曜日)

17日(日曜日)(1)

高根台

12月3日(日曜日)

23日(土曜日)(1)

北部

9日(土曜日)

身体障害者アーチェリー教室

〈日時・日程〉10月20日(金曜日)午前10時~11時45分 〈会場〉船橋アーチェリーレンジ(滝台1) 〈講師〉小川洋氏(日本スポーツ協会アーチェリーコーチ1) 〈対象〉市内在住の18歳以上の身体障害者で、自力で弓が引ける人(初心者・車いす可) 〈定員〉先着5人 〈申込み〉9月29日(金曜日)までに、身体障害者福祉センター 電話番号466-1268へ

ふなばし健康まつりのスポーツ教室・体験会

 11月5日(日曜日)に運動公園で開催されるふなばし健康まつりのイベントの参加者を募集します。

千葉ロッテマリーンズ・アカデミー野球教室

午前10時30分~午後0時30分(注)雨天中止 小学生(注)グローブ持参 先着100人

クボタスピアーズ 親子でタグラグビー教室

午前11時~午後1時(注)雨天中止 小学3~6年生と保護者(子どものみの参加も可) 先着50人

JDSF千葉ブレイクダンス部 ブレイキン体験会

(1)午前10時40分~11時20分 (2)11時20分~正午 (1)4歳~小学3年生 (2)小学4年生~中学生程度(注)室内履き持参 各先着20人

〈申込み〉10月20日(金曜日)までに、ふなばし健康まつり実行委員会事務局(地域保健課内) 電話番号409-3274または市ホームページから申し込み

アメリカ体操協会が船橋市・市議会を表彰!

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

 市はこれまで、東京2020オリンピックのホストタウンとして、アメリカ男子体操チームの事前合宿を平成30年、令和元年および開催直前の令和3年に受け入れ、練習会場として市立船橋高校の体育館を提供し、選手団の送迎などを実施したほか、市内の小学校の児童たちとの交流会も行いました。また、コロナ禍での受け入れに際して、大会に万全の態勢で臨めるよう、チームや関係者全員に対し、毎日PCR検査を行うなど、徹底した感染対策を講じました。今回これらの実績が評価され、8月26日にカリフォルニア州で開催された全米体操選手権の場で、市と市議会がアメリカ体操協会から日本の自治体では初となる表彰を受けました。「スポーツ健康都市宣言」から40周年を迎える記念すべき年に、うれしいニュースとなりました。

[キャプション]現地で表彰を受ける松戸徹市長(左)と渡辺賢次市議会議長(右)

[キャプション]オリンピック直前の令和3年に市船体育館で合宿を行うアメリカ男子体操チーム

9月20日~26日は動物愛護週間 人と動物との調和のとれた共生を目指して

〈問合せ〉動物愛護指導センター 電話番号435-3916

 動物も人と同じ命ある生き物です。家族として迎えた以上、最期まで責任を持って飼いましょう。また、動物を飼っていない人に対する配慮も大事なマナーです。

犬の飼い主の皆さんへ

条例で禁止 ふんの置き去り⇨散歩時は必ず持ち帰り、紙に包んで可燃ごみとして処理する

義務 犬の登録(生後91日以上。犬の生涯に1回)と狂犬病予防注射を実施(毎年1回)する

猫の飼い主の皆さんへ

条例で規定 室内で飼うよう努めること⇨上下運動ができる空間、清潔なトイレ、爪とぎ等を用意し、室内で飼育する環境を整える

必ず 首輪や名札、マイクロチップ等で飼い主の名前や連絡先を表示する

■市では「船橋市犬猫の飼養・管理に関するガイドライン」を作成しています。その他の配慮事項等、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

イオンモール船橋で なかよし動物フェスティバル

〈日時〉9月24日(日曜日)午前10時~午後4時 〈内容〉獣医師等によるしつけ・健康相談、動物○×クイズのパネル展示、プラ板による迷子札作成ほか

9月18日祝日~ パネル展示を開催

 愛犬・愛猫写真コンクール優秀作品展や人と動物の防災、「船橋市犬猫の飼養・管理に関するガイドライン」等、さまざまな展示を用意して、皆さんのご来場をお待ちしています。

飼い犬・飼い猫がいなくなったときは、速やかに同センターおよび管轄の警察署に届け出てください。

ふなばしの”現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITYNEWS 放送中

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

ふなばしの遺跡発掘現場に潜入

 市内には、200カ所を超える遺跡が存在します。今回の放送では、東中山台遺跡群と夏見台遺跡群に焦点を当て、発掘調査現場の様子や出土品など、解説を交えお伝えします。

2つの神社の歴史をひも解く

 今年の大河ドラマで話題の徳川家康は、船橋市と最も関係が深い歴史上の人物であることをご存じでしょうか。今回は、船橋東照宮と船橋大神宮を巡り、家康との関わりをご紹介します。

テレビ

J:COMチャンネル(地デジ11ch)

毎日 正午~午後0時15分

(注)上記内容は9月30日(土曜日)まで

YouTube 船橋市  YouTube 検索

船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)

10月~7年3月 東部公民館休館のお知らせ

〈問合せ〉東部公民館 電話番号477-7171

 東部公民館は大規模改修工事により、10月から7年3月まで休館します。工事期間中は利用できませんが、お問い合わせは、これまでと同じ電話番号 電話番号477-7171にご連絡ください。なお、併設の津田沼連絡所 電話番号471-1151の改修工事は、6年6月から7年3月までの予定です。6年5月末までは通常通り業務を行います。

臨時図書貸出返却窓口を津田沼連絡所内に開設

 東部公民館の休館中は、下記の開設期間で津田沼連絡所内に予約資料の貸し出しおよび返却の臨時窓口を開設しますので、ご利用ください。詳しくは市図書館ホームページをご覧ください。

〈開設期間〉10月3日(火曜日)~6年5月31日(金曜日)のうち(火曜日)~(金曜日)午前9時30分~午後5時(注)祝日休日、図書整理日を除く 〈問合せ〉西図書館 電話番号431-4385

■これまでの開設日時と異なりますのでご注意ください。

■10月から7年3月まで、毎月第1~4(火曜日)午前10時~10時50分に移動図書館「まつかぜ号」が前原小へ巡回します。詳しくは東図書館 電話番号463-3611へお問い合わせください。

9月30日(土曜日)まで 館内の壁に描かれた海の風景を公開中

 8月24日に「これからも守りたい海の風景」をテーマに、壁画を作成しました。

 当日は、船橋市出身のイラストレーターU-suke氏(写真右端)が描いた海の風景に、市内小学生30人と千葉大学の学生ボランティアが魚や海獣、海藻などを描きました。参加した小学生たちは、笑顔いっぱいで大きな壁に思い思いの絵を描いていました。

[キャプション]小学生たちが描いた絵に彩られた壁画

消費生活センター発 屋根工事の点検商法に注意!

〈問合せ〉 電話番号423-3006

事例

 「近所で工事をしていたら、屋根がめくれているのが見えたので、無料で点検する」と事業者が来訪した。お願いすると「雨漏りの可能性がある。早めに工事をした方がいい」と言われ、80万円で契約した。また「前払いをしてもらえれば、すぐに材料を調達する」と言うので、現金を手渡した。足場を組む日になったが事業者は現れず、何度電話をかけても、つながらなかった。

センターから 

 突然訪問し「このままだと大変になる」など不安をあおり、親切心を装ってその場で契約させる屋根工事の相談が寄せられています。訪問販売による契約は、契約書(電子書面含む)を受け取ってから8日間はクーリング・オフが可能です。事例では、書面で通知をしてもらい、センターからも返金を求め、無事に返金されました。しかし、事業者と連絡が取れないと返金は難しいので、事前に代金を支払うことはリスクがあります。「無料で点検」などの売り文句にも注意が必要です。安易に点検させず、点検後に工事を勧められても、その場で契約はしないようにしてください。

令和5年7月7日からの大雨災害義援金を受け付け

6年3月29日(金曜日)までに、地域福祉課へ持参するか、郵便振替で以下の口座へ直接送金(窓口取扱いの場合、手数料無料)。その他の銀行への振り込みでも受け付け(別途手数料がかかる場合あり)。〈口座記号番号〉00140-7-768596 〈口座加入者名〉日赤令和5年7月7日からの大雨災害義援金  〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

5面

情報ひろば 施設ガイド

プラネタリウム館  電話番号422-7732


休館日 毎週(月曜日)、祝日、19日(火曜日)、10月10日(火曜日)
観覧料 一般500円、高校生250円、小・中学生120円、幼児60円
(注)市内在住の中学生以下は無料

プラネタリウム投映 時間・内容 下表


(土曜日)(日曜日)    内容(約1時間)
11:00~    キッズ向け    今夜の星空生解説と映像番組「宇宙船レオの大冒険!」
13:30~、15:30~    一般向け    今夜の星空生解説と映像番組「星の降る夜に」
(注)(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体投映可(10日前までに申し込み)
(注)(土曜日)(日曜日)の観覧事前予約は個人・団体ともに行っておりません。観覧の受け付けは各回の30分前より行います。投映開始時刻に遅れると入場できません


温浴施設ふなばしメグスパ  電話番号457-5151


営業時間 午前9時~午後9時
休館日 毎週(月曜日)(注)祝日休日の場合は翌平日
利用料 一般500円、小・中学生250円、
未就学児無料、65歳以上400円

バランスボール エクササイズ 9月21日(木曜日)午後1時30分~2時15分 講師 Nagi氏(バランスボールインストラクター) 60歳以上 先着10人 事前にメグスパへ申し込み 〈健康ポイント対象〉
アロマテラピー入門 10月1日(日曜日)午前11時~正午 講師 遠郷ユミ氏(アロマテラピーインストラクター) 中学生以上 先着6人 1500円 事前にメグスパへ申し込み

情報ひろば 趣味·教養・学習

ふなばし市民まつりの「民踊パレード」参加者講習会


 10月15日(日曜日)に開催されるふなばし市民まつりの「民踊パレード」で使用する楽曲「船橋音頭」などの振り付け練習を行います。
〈日時・日程〉9月19日、10月3日各(火曜日)午後3時30分~5時30分(注)当日自由参加 〈会場〉中央公民館 〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473

DVDミニ鑑賞会『ねぼけ』


〈日時・日程〉10月7日(土曜日)、19日(木曜日)各午前10時~、午後2時~(上映時間111分) 〈会場〉男女共同参画センター(フェイス5階) 〈内容〉うだつの上がらない落語家と、彼を献身的に支える恋人の愛と葛藤を描く笑いと涙の感動作 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉各先着10人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメール(右コード)から申し込み

一時保育付き読書タイム


 お子さんをお預かりしている間、落ち着いて読書ができます。育児から少し離れて息抜きしませんか。
〈日時・日程〉10月11日(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 〈会場〉男女共同参画センター 〈対象〉市内在住・在勤の子育て中の人 〈定員〉各先着5人(注)保育あり(1歳~就学前。10月4日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757へ 〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107

権利擁護サポーター養成講座(市民後見人養成講座)


〈日時・日程〉10月21日、28日、11月11日、25日各(土曜日)午前10時~午後4時(全4回) 〈会場〉市役所11階大会議室ほか 〈内容〉成年後見制度や権利擁護に関する制度について 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉10月6日(金曜日)までに地域包括ケア推進課 電話番号436-2558へ

女性のための(1)交流サロン (2)ゆるっとサロン


〈日時・日程〉(1)10月17日(火曜日)午前10時30分~午後0時30分 (2)25日(水曜日)午後6時~8時 〈会場〉男女共同参画センター 〈内容〉(1)ぬり絵や折り紙をしながら楽しい時間を過ごす (2)テーマ「介護について」のお話し会 〈講師〉(1)(特非)カウンセリング研究会「ワールド」 (2)(一社)やまとなでしこ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着(1)10人 (2)8人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757またはメール(右コード)から申し込み
 

「プロボノ説明会in船橋」~地域で活かすあなたのスキル~


〈日時・日程〉10月21日(土曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉市民活動サポートセンター(フェイス5階) 〈内容〉自身の経験やスキルを社会貢献に活かす“プロボノ”の仕組みや事例を紹介 〈対象〉市内で活動する市民活動団体、社会貢献に興味がある人 〈定員〉先着32人 〈申込み〉10月11日(水曜日)までに、市民協働課 電話番号436-3201または市ホームページ(右コード)から申し込み

イマドキまご育て・たまご育て講座~子世代と上手に付き合うコツを学ぼう~


〈日時・日程〉10月27日(金曜日)午前10時~正午 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈講師〉棒田明子氏((特非)孫育て・ニッポン理事長) 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着40人(注)保育あり(1歳~就学前。先着6人。10月19日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107またはメール(右コード)から申し込み

青少年のつどい大会


〈日時・日程〉11月19日(日曜日)午前の部は、9時30分~午後0時30分  午後の部は、1時30分~4時30分 〈会場〉青少年会館 〈内容〉ドッヂビーで市内の友達と遊ぼう 〈対象〉市内在住の小学生 〈定員〉各80人(多数は抽選) 〈申込み〉9月30日(土曜日)までに、市青少年相談員連絡協議会ホームページ(右コード)から申し込み 〈問合せ〉同協議会事務局(青少年課内) 電話番号436-2903 〈学びポイント対象〉

老人福祉センター文化祭


〈日時・日程〉〈会場〉〈問合せ〉下表 〈内容〉日頃の活動の発表や展示など
日程    会場・問合せ(老人福祉センター)

日程

会場・問合せ(老人福祉センター )

10/5(木曜日)、6(金曜日)

東 電話番号466-1381

13(金曜日)、14(土曜日)

北 電話番号449-7601

19(木曜日)、20(金曜日)

西 電話番号429-0810

26(木曜日)、27(金曜日)

南 電話番号495-8011

11/10(金曜日)、11(土曜日)  中央 電話番号438-1105

(注)開始・終了時間等、詳しくは各センターへお問い合わせください

市民文化ホール


電話番号434-5555(本町2-2-5)
窓口・電話は9:00~17:00(注)毎週(月曜日)休。未就学児の入場不可


戯曲音劇「銀河鉄道の夜」〈Webチケ〉


9月23日祝日午後6時開演 〈全席指定〉S席一般6000円、A席一般5000円、B席一般4000円、高校生以下1000円 〈出演〉白井悠介(ジョヴァンニ)、浦和希(カムパネルラ)、花守ゆみり(語り)、ヌビア(チェロ)、bataojisan(ピアノ)ほか
好評発売中

東京混声合唱団 ふなばしから心をつなげるコンサート〈Webチケ〉


10月28日(土曜日)午後3時30分開演 〈全席指定〉一般3500円 ペアチケット6400円、高校生以下1000円 〈出演〉東京混声合唱団、水戸博之(指揮)、矢崎貴子(ピアノ) 〈特別賛助出演〉中野木小学校合唱部、生方慶子(指揮)、鈴木花織(ピアノ)
好評発売中

市民文化創造館(きらら)


電話番号423-7261
(本町1-3-1フェイス6F)
窓口・電話は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。未就学児の入場不可


モーニングコンサート~プラウディア グランド オーケストラと朝のひとときを~〈Webチケ〉


12月16日(土曜日)午前10時30分開演 〈全席自由〉一般2000円、高校生以下1000円
9月19日(火曜日)午前10時発売開始。窓口発券・発売は翌日午前10時から


リーディングシアター アンデルセン2023~絵のない絵本 ほか~〈Webチケ〉


11月4日(土曜日)、5日(日曜日)各午後2時開演 〈全席指定〉一般1000円、高校生以下500円
好評発売中


第11回 船橋のたからもの!船橋の郷土芸能 二宮神社の神楽


10月7日(土曜日)午後3時開演 〈出演〉二宮神社神楽はやし連 〈定員〉先着250人
ちょっとよりみちライブ特別公演(入場無料・当日先着順・未就学児入場可)

〈Webチケ〉マークはオンライン購入可(手数料が必要な場合あり)。下記で検索!
船橋 文化ホール(きららホール) チケット 検索

緑と花のジャンボ市を開催


〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2553
〈日時〉10月14日(土曜日)、15日(日曜日)各午前9時~午後4時30分(注)15日は4時まで。荒天中止 〈会場〉天沼弁天池公園(JR船橋駅北口徒歩約5分)(注)駐車場はありません
体験コーナーの参加者募集
〈日時・内容〉下表 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各14人(多数は抽選) 〈費用〉各1500円 〈申込み〉9月29日(金曜日)(必着)までに、往復はがき(1枚に1人)に希望番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・返信用宛名を書いて公園緑地課(〒273-8501(注)住所不要)へ

番号

日時

内容

1

14(土曜日) 11:00~12:00 

多肉とセダムを使った寄せ植え

2

14(土曜日)14:00~15:00 

多肉とセダムを使った寄せ植え

3

15(日曜日) 11:00~12:00

秋の寄せ植え作り

4

15(日曜日) 14:00~15:00

秋の寄せ植え作り

無料配布あり

 各日午前9時~、午後1時~ チューリップ球根2個セットは、各先着100人  園芸用黒土は、なくなり次第終了

けいじ板


(注)金額のないものは無料
(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し


〈音楽・演奏・発表会〉
  • 海神交響楽団アンサンブルコンサート 9月24日(日曜日)午後2時~ 宮本公民館 小林 電話番号090-1105-4560
〈講座・講演・講習会〉
  • 「遺言書作成&成年後見制度」 9月19日(火曜日)午前10時~正午 勤労市民センター 先着12人 2000円 事前に杉村 電話番号090-7216-4072へ
  • おはなし会 10月14日(土曜日)午前10時~11時30分 新高根公民館 先着80人(親子20組、一般40人) 事前に同館 電話番号469-4944へ
〈その他〉
  • 4社合同ウオーク 9月16日(土曜日)午前9時~10時30分北総線白井駅で受け付け(注)雨天決行 北総鉄道株式会社 電話番号047-445-1901
  • フリーマーケット (1)行田公園は、10月8日(日曜日) (2)船橋アリーナは、9日祝日 各午前9時~午後2時(注)雨天中止 出店者も募集1区画1500円(注)要予約 杉本 電話番号070-5592-2117
  • キャンプをしよう!(小学4年~中学3年生) 10月14日(土曜日)~15日(日曜日) 県民の森キャンプ場 先着20人 1600円 9月30日(土曜日)までに小杉 電話番号070-9086-5034へ

会員募集


(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 吹き矢 毎月 第1・3(水曜日)午後3時~5時は、丸山公民館  第2・4(水曜日)正午~午後3時は、塚田公民館 入会金・月会費各1000円 永尾 電話番号090-7710-7393
  • 俳句 毎月第2(土曜日)正午~午後4時 西部公民館 月会費500円 島田 電話番号430-1164
  • ジョギング 毎週(土曜日)午前10時~(注)雨天中止 薬円台公園 入会金1000円 月会費500円 袋布 電話番号080-1166-8409

育児協力会員養成講習会


保育園・幼稚園への送迎など、子育てをサポートする有償ボランティア「育児協力会員」を養成する講座です。〈日時・日程〉10月19日(木曜日)午前10時~正午 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ
 

6面

情報ひろば 健康

高齢者のインフルエンザ定期予防接種が10月1日(日曜日)から始まります


 対象者には予診票を9月下旬に、住民登録している住所へ発送します。
〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能)の障害者手帳1級を持っている人 〈実施期間〉10月1日(日曜日)~12月31日(日曜日) 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯は無料 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3836
転入や紛失等で予診票がない場合は市内実施医療機関にあります。
実施医療機関は同封の一覧表または市ホームページをご覧ください。

乳幼児の各種相談・健診(10月)


 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉5年6月生まれ 問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉1歳6カ月児は、4年3月生まれ  3歳児は、2年6月生まれ 問診票
  • 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉3年4月生まれ 健診票

問診票等が届かない人や8月以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

こどもの歯科相談(10月)


〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時45分~10時、10時15分~10時30分、10時45分~11時 〈内容〉歯と口の相談、歯みがき練習ほか 〈対象〉0~2歳児 〈定員〉各先着2組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請

日程(10月)

会場・問合せ(保健センター)

2(月曜日)

中央 電話番号423-2111

23(月曜日)

西部 電話番号047-302-2626

27(金曜日)

北部 電話番号449-7600

31(火曜日)

東部 電話番号466-1383

風しん抗体検査・予防接種


 妊娠中の人が風しんにかかると、赤ちゃんに重大な影響を与えることがあります。また、昭和37~53年度生まれの男性は公的に風しんの予防接種が行われていません。感染が拡大しないように抗体検査を受けて、抗体価が低い人は予防接種を受けましょう。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
〈問合せ〉健康づくり課抗体検査は、 電話番号409-3404 予防接種は、 電話番号409-3836

MR(麻しん・風しん混合)予防接種(第2期)を受けましょう


〈日時・日程〉6年3月31日(日曜日)まで 〈対象〉市に住民登録をしている、平成29年4月2日~30年4月1日生まれで、MR第2期の接種をまだ受けていない子 〈接種方法〉事前に実施医療機関へ予約の上、予診票と母子健康手帳、住所の分かるものを持参 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3836
転入や紛失等で予診票がない場合は市内実施医療機関にあります。
実施医療機関は市ホームページをご覧ください。

福祉・介護・医療無料相談会


〈日時・日程〉10月28日(土曜日) 午後2時~3時30分は、講演会「乳がんの症状と検診を受ける意義について」ほか  3時30分~は、相談会 〈会場〉薬円台公民館 〈講師〉遠藤まり子氏(医師)ほか 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ(注)(月曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時~正午(祝日を除く)〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉〈学びポイント対象〉

ふなばしシルバーリハビリ体操教室(10月)


〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈時間〉(1)午前10時~11時 (2)午後1時~2時 〈対象〉市内在住で原則65歳以上の人 〈定員〉各当日先着30~50人(予約不要) 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3817 〈健康ポイント対象〉

会場(公民館ほか)

日時(10月)

飯山満 2(月曜日)(1)
新高根 3(火曜日)(1)
塚田 3(火曜日)(2)
丸山 4(水曜日)(1)
松が丘 4(水曜日)(2)
夏見 6(金曜日)(2)
海老が作 6(金曜日)(2)
葛飾 10(火曜日)(1)
八木が谷 11(水曜日)(1)
二和 11(水曜日)(2)
高根台 12(木曜日)(1)
浜町 12(木曜日)(1)
北部 12(木曜日)(2)
法典 16(月曜日)(2)
三田 17(火曜日)(1)
西部 18(水曜日)(1)
中央 18(水曜日)(2)
高根 19(木曜日)(1)
三山市民センター 20(金曜日)(2)
三咲 20(金曜日)(2)
海神 23(月曜日)(1)
宮本 24(火曜日)(1)
坪井 24(火曜日)(2)
小室 25(水曜日)(1)
習志野台 27(金曜日)(2)
薬円台 31(火曜日)(2)

(注)東部公民館は改修工事のため中止

なんでも食事相談(10月)


 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が電話で応じます。
〈日時・日程〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ
日程(10月)    申込み(保健センター)
18(水曜日)    東部 電話番号466-1383
23(月曜日)    中央 電話番号423-2111

難病患者援助金の申請は10月17日(火曜日)までに


 県特定医療費(指定難病)受給者証、市小児慢性特定疾病医療受給者証、市小児指定疾病医療費助成登録証等を持っている人に入・通院状況に応じて援助金を支給しています。本年度上期(4~9月)の対象者には必要書類を発送しましたので、10月17日(火曜日)までに手続きをしてください。書類が届いていない人はお問い合わせください。
〈問合せ〉保健総務課 電話番号409-2891

新型コロナウイルス 

令和5年秋開始接種

 
〈問合せ〉市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142
 9月15日(金曜日)午前8時から予約の受け付けを開始します。ワクチン接種は無料で受けられますので、重症化リスクの高い高齢者などは、ご検討ください。
〈対象〉初回接種を終了した生後6カ月以上の全ての人 〈ワクチン種別〉オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン 〈接種期間〉9月20日(水曜日)~6年3月31日(日曜日) 〈接種券〉前回の接種から3カ月以上経過した人に順次発送中
追加接種用の接種券をお持ちの人で、接種が済んでいない場合は、あらためて接種券を発送しません。お手元の接種券を「令和5年秋開始接種」に使用してください。なお、「令和5年春開始接種」は9月19日(火曜日)で終了となります。

〈9/20(水曜日)~順次〉個別接種 〈ファイザー社製ワクチン〉


 市内の一部医療機関で受けることができます。接種可能な医療機関は、接種券同封の医療機関一覧や市ホームページ(右コード)でご確認ください。
小児および乳幼児は、個別医療機関で順次接種を開始します。

〈10/1(日曜日)~順次〉集団接種 〈モデルナ社製ワクチン〉


(注)北部公民館の一部日程では、〈ファイザー社製ワクチン〉を使用
〈会場・開催日時〉右表のとおり(注)10月中旬まで実施予定
集団接種会場や、イオンモール船橋内の総合クリニック ドクターランド船橋へ、集団接種の問い合わせは行わないでください。

会場

開催日時

イオンモール船橋(山手1)

10/2(月曜日)以降毎日10:00~19:00

船橋アリーナ(習志野台7)

10/2(月曜日)以降毎日10:00~18:00((注))

北部公民館講堂(豊富町)

 10/1(日曜日)以降毎週(日曜日) 9:00~17:00

保健福祉センター(北本町1)

 10/1(日曜日)以降毎週(日曜日) 9:00~17:00

((注))一部日程を除く


ワクチン接種の予約・問い合わせは

  • 市予約システム 
  • 市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142 毎日:午前8時~午後5時

(注)市予約システムに参加していない医療機関の予約については、各医療機関の診療時間内にお問い合わせください

障害があり電話相談が難しい人専用 

ファックス番号050-3385-9928 Eメールcovid-19.vaccine@funabashicity.jp

発熱など体調に異変を感じたら


 まずは、かかりつけ医や外来対応医療機関へご相談ください。
 

受診先に困ったときは…

船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター 

電話番号047-409-3127  毎日:午前9時~午後5時
 

障害があり電話相談が難しい人専用   

ファックス番号047-409-6301 

千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター


電話番号0570-200-139(24時間対応)


船橋市新型コロナウイルス感染症相談センターは9月30日(土曜日)をもって終了予定です。10月1日(日曜日)以降は、健康危機対策課 電話番号409-3127で、平日午前9時から午後5時まで対応します(9月8日現在)。
 

電話は、おかけ間違いのないよう、ご注意ください。

~障害のある人や介護を要する皆さんへ~お口に関する相談は特殊歯科診療所へ!


〈問合せ〉健康政策課 電話番号409-0415
 市では、一般の歯科診療所で治療が困難な障害のある人や要介護高齢者を対象とした歯科診療を行っています。電話で予約の上、ご利用ください。
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(要予約) 電話番号423-2113
〈所在地〉保健福祉センター内 〈診療日〉(月曜日)~(土曜日) 〈診療時間〉(月曜日)~(水曜日)(金曜日)(土曜日)は、午前9時~午後5時 (木曜日)は、午前9時~午後1時(注)(日曜日)祝日休日は休日急患歯科診療を行っています(要事前連絡。上記“夜間・休日の急病は”参照)
さざんか特殊歯科診療所(要予約) 電話番号449-7557
〈所在地〉北部福祉会館内 〈診療日〉(月曜日)(水曜日)~(日曜日) 〈診療時間〉(月曜日)(水曜日)~(土曜日)は、午前9時~午後4時30分 (日曜日)は、午前9時~正午
診療内容や時間など詳しくは、各歯科診療所にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327


北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科


年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)
  • (月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時 (土曜日)は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
  • (日曜日)祝日休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113


北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
応急処置のみ

  • (日曜日)祝日休日は、午前9時~正午(要事前連絡)

(注)受付は原則11時30分まで


医療機関案内・電話相談


休日調剤薬局案内・健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24


 電話番号0120-2784-37 年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談


 電話番号#7009

  • ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636
  • 平日・(土曜日)は、午後6時~翌午前6時
  • (日曜日)祝日休日は、午前9時~翌午前6時
県のこども急病電話相談


 電話番号#8000

  • ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939
  • 年中無休 午後7時~翌午前6時


救急医療情報


ちば救急医療ネット


https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

受診の際は健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

(1)国民健康保険料(第4期) (2)後期高齢者医療保険料(第3期) (3)介護保険料(第4期)の納期限は10月2日(月曜日)です


〈問合せ〉
(1)(2)国保年金課 電話番号436-2395
(3)介護保険課 電話番号436-2303

7面

情報ひろば お知らせ

市の封筒に広告を掲載しませんか

 市が日常業務で使用する封筒(6種類)を、寄付していただける事業者を募集します。封筒には広告を載せられます。

〈募集する封筒(枚数)〉

  • 船橋市共通封筒(大)は、2万枚
  • 船橋市共通封筒(中)は、3万枚
  • 船橋市共通封筒(中・窓あき)は、1万枚
  • ふるさと納税関係書類送付用封筒は、5万枚
  • 高齢者福祉タクシー振込通知用封筒は、2万枚
  • 償却資産申告書送付用封筒は、1万4000枚

〈募集期間〉10月31日(火曜日)まで 〈問合せ〉財産管理課 電話番号436-2175

 応募方法、掲載基準など、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

マイナポイントの申し込みは9月末まで

 市役所11階行政資料室で、平日午前9時から午後5時までマイナポイント第2弾の申し込み支援を行っています。最終日の9月30日(土曜日)は、市役所での申し込み支援を行っていませんので、支援が必要な場合は早めにお越しください。

〈問合せ〉総務法制課 電話番号436-2064

 必要書類など、事前に総務省「マイナポイント事業」ホームページをご確認ください。

9月20日(水曜日)に全国一斉のJアラート試験放送を実施

 全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる試験電文を、防災行政無線等から最大音量で放送する訓練を行います。(注)状況により中止や、日程を変更する場合あり

〈日時・日程〉9月20日(水曜日)午前11時~ 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2032

競争入札参加資格審査の申請受け付け

 6・7年度の(1)物品、委託 (2)建設工事、測量・コンサルタントの競争入札参加資格審査の申請を受け付けます。

〈受付期間〉9月15日(金曜日)~11月15日(水曜日)午後5時まで 〈申請方法〉「ちば電子調達システム」(https://www.chiba-ep-bis.supercals.jp/portalPublic/)から申請。詳しくは市ホームページをご覧ください 〈問合せ〉契約課(1) 電話番号436-2177 (2) 電話番号436-2180

障害者就労施設等による合同販売会

〈日時・日程〉9月26日(火曜日)~29日(金曜日)午前10時30分~午後2時 〈会場〉市役所1階ロビー 〈内容〉市内の障害者就労施設などで生産した食品や雑貨などを障害者自らが販売 〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307

行政書士による成年後見制度と相続・遺言等の講演会・無料相談会

〈日時・日程〉9月22日(金曜日)午後1時~は、講演会 2時30分~は、相談会 〈会場〉高根台公民館 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に(公社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・早瀬 電話番号401-2022へ

放課後等デイサービス・児童発達支援合同説明会

 発達が気になる・特別な配慮を必要とするお子さんたちが利用できるサービスについて、市内50以上の事業所が各ブースで、提供するサービスの内容を紹介します。

〈日時・日程〉10月19日(木曜日)午前10時~午後0時30分(注)当日自由参加 〈会場〉中央公民館 〈問合せ〉放課後等デイサービス事業所協議会 電話番号401-1348

市内の私立幼稚園の願書受け付けは11月1日(水曜日)から

 来年度の入園案内書等は、10月15日(日曜日)から各幼稚園で配布します。願書の受け付けは、11月1日(水曜日)から各幼稚園で開始します。詳しくは「広報ふなばし」10月1日号でお知らせします。

〈問合せ〉学務課 電話番号436-2858

中高年向け再就職支援(1)セミナー (2)個別相談会

〈日時・日程〉10月19日(木曜日)(1)午前10時~正午 (2)午後1時30分~4時(1人30分) 〈会場〉八千代市総合生涯学習プラザ 〈内容〉仕事の探し方、応募書類の書き方など 〈対象〉おおむね40~65歳の人(在職・求職中問わず)(注)(2)は(1)の参加者のみ 〈定員〉先着(1)30人 (2)4人 〈申込み〉事前に八千代市商工観光課 電話番号047-421-6761へ

 雇用保険受給資格者証をお持ちの人は当日ご持参ください。

情報ひろば 募集

商店街消費活性化支援事業補助金の申込期限を延長

 市では、飲食店や小売店などが実施する「キャッシュレス決済ポイント還元」や「クーポン券発行」などに係る経費を補助します。

〈内容〉交付決定日から6年1月31日(水曜日)までの期間に実施した消費活性化事業で要した経費(税抜き)(注)上限は参加店舗数に10万円を乗じた金額 〈対象〉市内商店会(注)商店会による連合体も可。地域に商店会がない場合、近隣複数店舗で結成した団体も可 〈申込み〉11月30日(木曜日)(必着)までに、申込書等をメールまたは郵送で商工振興課(〒273-8501(注)住所不要 Eメールshokoshinko@city.funabashi.lg.jp)へ(注)予算の上限に達し次第、期限前に終了となる場合あり 〈問合せ〉同課 電話番号436-2472

 申込書等は市ホームページから取り出せます。

放課後ルーム職員(会計年度任用職員)の出張面接会を開催

〈日時・日程〉9月28日(木曜日)午後1時~4時、29日(金曜日)午前10時~午後4時 〈会場〉塚田公民館 〈内容〉放課後ルーム職員の仕事内容の説明、登録面接 〈定員〉先着20人程度 〈申込み〉9月27日(水曜日)までに、面接日時を電話またはメールで予約の上、写真を貼った履歴書を持って、本人が職員課 電話番号436-2147 Eメールkaikeinendo@city.funabashi.lg.jpへ

公立保育園で働く会計年度任用職員の登録者

職種

時給

勤務日時

(1)保育サポーター

1079円

月曜日~土曜日午前7時~正午または午後2時~7時(注)勤務日数等応相談

(2)保育士・保育職員

1449円

月曜日~金曜日午前8時~午後6時のうち7時間、土曜日午前8時~午後1時または午前11時~午後4時(4週に1度)

(3)給食調理員

1241円

月曜日~金曜日午前8時45分~午後4時45分、土曜日午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談

(4)給食調理員(午前)

1197円

月曜日~金曜日午前8時45分~11時45分

(5)給食調理員(午後)

1197円

月曜日~金曜日午後1時~4時

(6)看護師

1609円

月曜日~金曜日午前9時~午後5時、土曜日午前9時~正午(隔週)

いずれも交通費支給。勤務条件に応じ賞与を支給します。

〈勤務場所〉各市立保育園(注)(6)は西船保育園 〈対象〉次の資格を持つ人(2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (6)看護師免許(注)その他は資格不問 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

市内小・中学校の支援員(会計年度任用職員)

〈内容〉支援が必要な児童・生徒の学校生活の支援 〈募集人数〉若干名 〈勤務場所〉市内小・中学校 〈勤務日時〉月曜日~金曜日午前8時15分~午後4時15分 〈時給〉1197円(注)交通費支給 〈採用予定日〉随時 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を総合教育センター(〒273-0863東町834 電話番号422-9236)へ(注)後日面接あり

医療センター会計年度任用職員

職種

時給

勤務時間

(1)看護補助者

1154円

週4~5日午前8時~午後6時のうち実働7時間

(2)看護師

1745円

週4~5日午前7時~午後7時のうち実働7時間

(3)看護師(夜勤専従)

2193円

週2日午後4時30分~午前9時30分のうち実働15時間30分

(注)いずれも土曜日、日曜日、祝日、休日勤務あり

〈内容〉(1)シーツ交換、患者の搬送ほか (2)手術室・病棟担当 (3)病棟担当 〈対象〉(2)(3)看護師資格を持つ人(注)(1)は資格不問 〈募集人数〉(1)4人 (2)(3)で計5人 〈採用予定日〉随時 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書に希望職種を記入し、(2)(3)は資格証の写しを添えて、医療センター総務課(〒273-8588(注)住所不要 電話番号438-3321)へ(注)書類選考通過者のみ連絡。後日面接あり

ファミリー・サポート・センター協力会員(介護)

 65歳以上の高齢者の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉午前6時~午後10時の間で1回1時間から活動できる市内在住の20歳以上の人 〈報酬〉1時間750円(注)土曜日、日曜日、祝日、休日は960円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

 登録希望者を対象に説明会を開催 9月26日(火曜日)午後1時30分~/市福祉ビル(本町2)/先着8人/事前に同公社へ

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110

船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報

5年7月末

犯罪件数

空き巣

車上ねらい

ひったくり

自動車盗

34(±0)

38(−13)

2(−6)

17(+2)

特殊詐欺(電話de詐欺)

件数

被害額

120(+40)

2億6468万円(+5764万円)

交通事故

人身事故(件)

死者(人)

負傷者(人)

物件事故(件)

560(−112)

3(±0)

644(−144)

7178(+419)

数字は1月からの累計。( )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります。

今、船橋が狙われています!

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

 電話de詐欺の被害が市内で多発しています。今年は7月末時点で、被害件数120件(県内ワースト1位)、被害金額2億6468万円(県内ワースト2位)に達し、昨年同時期を大きく上回っています。被害に遭わないよう、日頃から以下の対策を徹底しましょう。

  • 自宅にいるときでも留守番電話に設定する
  • お金やキャッシュカードの話が出たら、すぐに電話を切る

 被害に遭わないための一番の方法は、犯人と直接話さないことです。少しでもおかしいと感じたら電話を切って、電話de詐欺相談専用ダイヤル 電話番号0120-494-506または警察に相談しましょう。

「振り込め詐欺防止装置」を無料で貸し出し

〈対象〉市内在住で固定電話を持っている65歳以上の人 

〈貸出期間〉貸出日から1年間(注)1世帯1台まで 

〈貸出場所〉市民安全推進課(注)本人確認書類を持参。在庫状況によっては、キャンセル待ちの場合あり

9月21日(木曜日)~30日(土曜日)は秋の全国交通安全運動

〈スローガン〉 ~反射材  「ここにいるよ!」の メッセージ~

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292

重点目標

  1. こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  2. 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
  3. 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

天候の影響によるごみ収集の中止について

天候の影響によりJR総武線(各駅停車・快速)の計画運休が行われる日は、ごみ収集ステーションのごみ収集を中止します。 〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433

8面

鈴木大地氏×松戸徹市長40周年特別対談 スポーツと健康が市民の笑顔をつくる

 「広報ふなばし」では40周年を記念し、船橋市のスポーツ史に大きな影響を与えた皆さんのインタビューをお届けしています。本号では、特集第4弾として、市立船橋高校出身でソウルオリンピック背泳ぎ 金メダリストであり、初代スポーツ庁長官 鈴木大地氏と松戸徹市長のスペシャル対談をお届けします。

スポーツと健康

松戸徹市長(以下、松戸) ご無沙汰しています。今日は船橋市が行ったスポーツ健康都市宣言40周年の記念ということでお時間をいただき、ありがとうございます。

鈴木大地氏(以下、鈴木) こちらこそ、本日はよろしくお願いします。

松戸 市が宣言を行った当時、鈴木さんは高校生でしたが、スポーツ健康都市宣言に関してイメージはありますか。

鈴木 ありますね。まち全体が、スポーツに対して理解のあるまちなんだなという印象があります。

松戸 船橋市は、毎年人口が約2万人増える時期が20年くらい続いて、ちょうどこの年に50万人を超えました。宣言は、当時の大橋和夫市長が、人もまちも健康でありたいという大きな目標のもと、新旧市民のコミュニケーションを図ると同時に、地域に根差した市民スポーツの普及のために行ったものでした。

鈴木 振り返ってみれば、地域づくりとしてスポーツと健康を結びつけたスポーツ健康都市宣言は、時代を先取りした素晴らしい政策だったと思います。市船を卒業後、大学では病気を治すだけでなく、病気にさせないためにどうすればいいか、ということを研究して、スポーツと健康を結びつけて進めていましたが、まさにそれを体現していました。スポーツを推進するまちという良い環境の中で、高校生活を過ごして、その後、スポーツ庁長官に就任するわけですけど、今考えると本当にストーリーがありますね。

地域で盛り上がるスポーツ

鈴木 スポーツ健康都市宣言の成果を、どう捉えていますか。

松戸 地域スポーツが、とても盛んなまちになりました。新型コロナの影響で一時中断していましたが、毎年スポーツの日には、市民が中心となって企画したイベントを開催しています。高齢者の皆さんの参加も非常に多くて、力になっています。子どもたちも、スポーツで全国レベルの活躍をしています。また、鈴木さんのように世界で活躍するという姿も、多く見られるようになりました。市船をはじめ、子どもの活躍を含めて、まちの魅力とイメージをつくってくれていますし、大きな成果を生み出してくれていると思います。

鈴木 それは、ぜひもっと推し進めていただきたいです。

松戸 市としても、健康寿命を延ばすことを大きな目標にしています。リハビリ的要素を入れた「いつでも・どこでも・どなたでも」できるふなばしシルバーリハビリ体操が行われていて、月2回参加すると要介護度2となるリスクが約半分になるという確かな効果が確認できました。この体操は、市民の皆さんが参加するだけでなく、意欲のある人は指導者になるという、いい循環が生まれています。

鈴木 私は民間の立場からですが、行政と協力しながら、全国各地で、スポーツを核にした地域振興に協力ができるよう頑張ります。

スポーツでつくる船橋の未来

鈴木 高齢者の健康寿命の延伸にはスポーツは絶対に必要なので、スポーツが身近に、手軽にできる環境を整えるために尽力していただいて、今後も宣言を行った先駆者として突っ走ってください。

松戸 市民全員が元気で、笑顔でいられるまちを目指して全力で取り組んでいきます。本日はありがとうございました。

魅力発信サイトFUNABASHI Style

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2792

 「魅力発信サイト FUNABASHI Style」では、紙面で伝えきれなかったインタビューの様子などを紹介しています。

子ども記者通信 笑顔いっぱいのパン屋さん

県立船橋夏見特別支援学校 大深 理子さん

 卒業生の進路先である金杉台団地のパン屋さん「LE LiEN」を取材してきました。就労継続支援B型事業所として、障害のある方々と一緒に、パン作りやカフェ接客、インターネット通販等を行っているお店です。

 おいしいパン作りの秘訣は、石臼でひいた全粒粉を使うなど、材料にこだわっているところです。

 楽しく働くためにしていることを聞くと「自分の得意なことを生かす」「人のいいところを見つける」と教えてくれました。

 働いている人にインタビューをして、一番印象に残ったことは、みんなが楽しく働けていることでした。障害のある人もない人も、壁がなく、いきいきと働いていて、すてきなお店だと感じました。

[キャプション]お店の前で従業員の皆さんと

交通規制にご協力を

 4年ぶりとなる「ふなばし市民まつり」と「船橋港親水公園花火大会」の開催に伴い、交通規制を行います。ご協力をお願いします。(注)詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

  • 駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473

ふなばし市民まつり10月14日(土曜日)~15日(日曜日)

市民まつりに伴う交通規制(車両通行止め)

区域で駐車場等から出庫ができなくなります。ご注意ください。

車両通行禁止区域
  • 14日(土曜日) 午前9時30分~午後5時
  • 15日(日曜日) 午前10時~午後8時30分

船橋港親水公園花火大会

10月18日(水曜日)(注)荒天時は10月19日(木曜日)

花火大会に伴う交通規制(車両通行止め)

時間 午後6時30分~10時

海老川大橋の歩道に立ち止まっての観覧はできません

花火大会の警備ボランティアを募集します

〈日時・日程〉10月18日(水曜日)午後5時~9時 〈会場〉船橋港親水公園および船橋漁港 〈対象〉市内在住・在勤・在学の18歳以上で、10月12日(木曜日)午後7時からの説明会に出席できる人 〈定員〉先着50人 〈申込み〉9月27日(水曜日)(必着)までに、申込書をふなばし市民まつり実行委員会(商工振興課内・〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2477 ファックス番号436-2466  Eメールshokoshinko@city.funabashi.lg.jp)へ(注)申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

取材メモ

 堂々と、颯爽と

 鈴木氏は日本中を沸かせた“バサロ泳法”を武器に1988年ソウルオリンピックで日本人として16年ぶりに金メダルを獲得し、競泳日本の歴史に名を刻みました。

 あれから35年、対談に現れた同氏は、スーツを着ていても分かる胸板の厚さと、はじけるような声で、まるで年齢を感じさせません。対談の後、Tシャツに着替え、次の予定地へ。白いTシャツに爽やかな笑顔で歩く姿は、ハツラツとしたもの。思わず久しぶりに泳ぎたくなりました。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日