広報ふなばしテキスト版 令和元年12月15日号

更新日:令和元(2019)年12月18日(水曜日)

ページID:P075216

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 船橋この一年
写真展「船橋2019」
2面 母子保健ボランティアになってみませんか
2年4月1日から飲食店は原則屋内禁煙 喫煙可能店にする場合は届け出を
「訪問看護」の魅力を伝える研修を開催
成年被後見人の皆さんへ 印鑑の登録ができるようになりました
計画等への意見を募集
中学生が「税」について考えました 作文・ポスターの受賞作が決定
3面 年末年始のごみ収集
年末年始(12/29(日曜日)~1/3(金曜日))・夜間等の救急医療体制
年末年始の業務案内
4面 プラネタリウム館で冬の星空散歩
市立船橋高校サッカー部、全国大会出場!
市消防局×ふなっしー 市内の火災「ナシ」を目指して
子ども記者通信
ふなばしCITY NEWS
「広報ふなばし」を無料でご自宅にお届けします
台風15号に関する災害援護資金(貸付)の申込期限は12月27日
5面 趣味·教養·学習
寒い冬は「ふなばしメグスパ」であったまろう
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
環境に配慮したエコドライブを
6面 情報ひろば 健康
善意の花園 (敬称略)
不妊治療助成制度をご存じですか
けいじ板
(1)国民健康保険料(第7期) (2)後期高齢者医療保険料(第6期)(3)介護保険料(第7期)の納期限は12月25日(水曜日)です
7面 情報ひろば お知らせ
安全・安心のまちづくり
情報ひろば 募集
情報ひろば スポーツ
市税の口座振替手続きはお早めに
固定資産税・都市計画税(第3期)の納期限は12月25日(水曜日)です
8面 全国トップレベルの船橋の音楽 今年も子どもたちが全国大会で大活躍
ふぉっとニュース
「外国語版リーフレット」であなたも観光大使
Vリーグ女子 ファイナル8船橋大会
取材メモ

1面

船橋この一年

 今年も残りわずかとなりました。新たな時代を迎えたこの一年はどんな年でしたか。今号では、船橋の一年間の主な出来事を写真とともに紹介します。

[キャプション]9月1日、31年ぶりに船橋市で開催された九都県市合同防災訓練には、警察・消防・自衛隊など170機関約8000人が参加。安倍晋三首相ほか関係大臣も参加し、森田健作千葉県知事、松戸徹市長とともに会場内を視察しました

[キャプション]10月から開始した移動販売。食品や日用品などを載せた車両が巡回し、日常の買い物に不便を感じている人を支援しています

[キャプション]高まる消防・救急要請に対応するため、東消防署古和釜分署と市内初となる消防訓練センターが、4月1日に運用を開始しました

[キャプション]市では、令和元年・2年度の2年間を行財政改革(行革)の集中取組期間とし、行政運営の効率化・財政の健全化を進めています。8・9月には、市民の皆さんと一緒に考える「行革ワークショップ」を開催しました

[キャプション]子どもたちの目の異常を早期発見・治療するため、3歳児健診で新機器を導入。受診者全員に目の屈折検査を行うのは県内初です

[キャプション]日本中が沸いたラグビーワールドカップ。日本代表のベスト8に貢献したラブスカフニ選手(写真中央)をはじめ、クボタスピアーズ所属選手が各国代表として活躍しました

[キャプション]5月1日から新元号「令和」に。当日は婚姻届の臨時受付窓口を開設し、提出した多くの皆さんを船えもんが祝福しました

[キャプション]奇跡的大逆転で天皇杯を3連覇し(1月)、Bリーグチャンピオンシップでも準優勝した(5月)千葉ジェッツふなばし。今シーズンの活躍にも期待しましょう

[キャプション]1月、峰台小の箏合奏が「こども音楽コンクール全国大会」小学校合奏第1部門で日本一となる文部科学大臣賞を受賞。10・11月の全国大会でも市内5校が最高賞に輝きました  (8面を参照)

[キャプション]10月、ドイツで体操世界選手権が行われ、船橋ゆかりの4選手を含む日本代表が男子団体総合で銅メダルを獲得(写真左から橋本大輝選手・萱和磨選手・谷川翔選手・谷川航選手、神本雄也選手)。橋本選手率いる市船体操部もインターハイで2年連続6度目の優勝を果たしました(8面を参照)

写真展「船橋2019」

船橋の一年間の出来事を振り返る写真約50点を、市役所1階美術コーナーに展示します。

〈期間〉12月23日(月曜日)~1月10日(金曜日)午前9時~午後5時(注)12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)は除く

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015

2面

親子の笑顔が輝くまちへ 母子保健ボランティアになってみませんか 

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

市では、妊娠中や子育て中の人をサポートする体制を整え、子育てがしやすいまちづくりを進めています。今回新たに、赤ちゃんの健康相談や幼児健診などに協力してもらう母子保健ボランティアを募集します。説明会・面接会での選考後、10人程度に養成講座を受講していただきます。最近の子育てを取り巻く状況や、子育ての知識などを学ぶので不安がある人も安心です。子どもが好きな人、子育ての応援をしたい人などの申し込みをお待ちしています。

(1)説明会・面接会を受けよう

〈日時〉1月16日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住の65歳未満の人 〈申込み〉1月14日(火曜日)(必着)までに、申込書を郵送またはファックスで保健所地域保健課(〒273-8506※住所不要 ファックス番号409-2914)へ※申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)10番窓口、各保健センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます

(2)養成講座で事前に不安を解消

〈日時〉1月23日、30日、2月13日、20日、3月5日、12日各(木曜日)午後1時30分~3時30分(全6回)

〈会場〉保健福祉センター〈対象〉(1)で選考された人(10人程度)

2年4月1日から飲食店は原則屋内禁煙 喫煙可能店にする場合は届け出を

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

望まない受動喫煙を防止するため、改正健康増進法が成立され、4月1日から飲食店は原則屋内禁煙になります。なお、下記の対象店舗では屋内での喫煙が可能ですが、届け出が必要です。
〈対象〉2年4月1日時点で客席面積が100平方メートル以下の個人または中小企業が経営する店舗 〈届け出〉1月6日(月曜日)から届出書を直接または郵送で保健所地域保健課(〒273-8506※住所不要)へ※郵送の場合、事前にファックスまたはメールで内容確認が必要です。届出書は同課で配布するほか市ホームページからも取り出せます 
[キャプション]喫煙可能店舗はこのステッカーが目印 

あなたの看護経験を活かしませんか 「訪問看護」の魅力を伝える研修を開催

〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2354

誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるまちをつくる「地域包括ケアシステム」を築くためには、在宅療養する高齢者等への「訪問看護」が欠かせません。市では、訪問看護サービスをより普及させていくため、看護職の資格を持つ人に訪問看護の魅力・やりがいや現場の様子を伝える研修会を行います。

訪問看護普及・啓発研修

〈日時〉1月25日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉千葉徳洲会病院(高根台2)〈内容〉訪問看護師による業務内容の紹介、懇談会 〈定員〉先着50人

訪問看護同行研修

〈日程〉1月~3月の平日のうち、希望する1日 〈会場〉市内の訪問看護ステーション 〈内容〉訪問看護師の業務に同行し、実際の業務を体験 〈定員〉先着20人

  • 〈対象〉看護職(保健師・助産師・看護師・准看護師)の資格を有する人 〈費用〉無料 〈申込み〉1月17日(金曜日)までに、市訪問看護連絡協議会(前原ハート訪問看護ステーション内) 電話番号403-3113へ

成年被後見人の皆さんへ 印鑑の登録ができるようになりました

〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2270

これまで成年被後見人は印鑑の登録をすることができませんでした。しかし、市印鑑条例を一部改正し、12月14日から法定代理人が同行した上で成年被後見人本人が申請した場合は登録ができるようになりました。一定の要件がありますので、手続き方法など詳しくは、戸籍住民課へお問い合わせください。

皆さんの意見を市政に 計画等への意見を募集

計画等の素案について、市民の皆さんの意見を募集します。後日、いただいた意見の概要と市の考え方を公表します(個別の回答はしません)。

計画等の素案 内容 募集期間
ふなばし健やかプラン21
健康政策課 電話番号436-2413
健康増進の総合的な推進を図る計画です。健康寿命の延伸に向け、今後の健康づくりに関する目標と方向性を明確にし分野別に推進します。 1/14(火曜日)まで
母子保健計画保健所地域保健課 電話番号409-3274 「すべての子どもが健やかに育つまち船橋」を基本理念とし、効果的な母子保健施策の推進を図る計画です。 1/14(火曜日)まで
子ども・子育て支援事業計画
子ども政策課 電話番号436-2796
子どもの健やかな育ちや子育て家庭を支援するため、幼児期の教育・保育、地域の子育て支援事業等の推進を図る計画です。 1/14(火曜日)まで
ひとり親家庭等自立促進計画児童家庭課 電話番号436-3316 ひとり親家庭等の生活の安定と向上のため、総合的に自立支援の推進を図る計画です。 1/14(火曜日)まで
災害廃棄物処理計画
資源循環課 電話番号436-2433
災害廃棄物の処理は、市民生活の環境保全と早期の復旧、復興に欠かせません。災害廃棄物の処理に必要な事項を定めた計画です。 1/14(火曜日)まで
船橋の教育2020-船橋市教育振興基本計画-
教育総務課 電話番号436-2802
これからの社会を心豊かにたくましく生き抜く子どもを育成するとともに、ふるさと船橋に愛着が持てる生涯学習社会の実現を目指す計画です。 1/14(火曜日)まで
地域防災計画危機管理課 電話番号436-2037 防災アセスメント調査結果による被害想定や災害医療体制の変更等を踏まえ、同計画の修正を行います。 12/16(月曜日)~1/15(水曜日)

〈閲覧場所〉各担当課、市役所11階行政資料室、船橋駅前総合窓口センター、各出張所等のほか、市ホームページからも見られます

(注)各計画への意見の提出方法等、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

中学生が「税」について考えました 作文・ポスターの受賞作が決定

〈問合せ〉税務課 電話番号436-2202

市では、中学生に税について知ってもらうため、税務署などの各関係団体と協力して作文・ポスターのコンクールを毎年開催しています。今年は、作文3272編、ポスター133点の作品が市内の中学生から集まり、下表のとおり受賞作品が決定しました。

賞の名称 作文
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞 宮本中3年 小西 主真
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞 宮本中3年 田中 朋葉
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 旭中3年 供田 柚香
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 芝山中3年 波田野 日菜
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 若松中3年 青木 優里奈
千葉県納税貯蓄組合総連合会会長賞 葛飾中2年 小沼 陶子
千葉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞 前原中3年 渥美 咲良
千葉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞 海神中1年 宅間 琉二朗
賞の名称 作文
船橋税務署長賞 葛飾中2年 倉増 亜香里
船橋税務署長賞 二宮中1年 樋爪 京香
千葉県船橋県税事務所長賞 坪井中3年 安藤 瞳
船橋市長賞 習志野台中3年 並木 彩花
船橋市議会議長賞 旭中2年 土田 優人
船橋市教育委員会教育長賞 宮本中3年 栗坂 奈々
船橋税務署団体長会会長賞 若松中3年 矢﨑 大晴
船橋納税貯蓄組合連合会会長賞 旭中3年 髙橋 捺実
公益社団法人船橋青色申告会会長賞 二宮中2年 佐久間 はとこ
公益社団法人船橋法人会会長賞 千葉日大一中3年 春木 香保
千葉県税理士会船橋支部長賞 千葉日大一中2年 石井 愛結華
賞の名称 ポスター
船橋税務署長賞 坪井中1年佐藤 菜々美
千葉県船橋県税事務所長賞 前原中2年森 心音
船橋市長賞 前原中2年白石 梨乃
船橋市議会議長賞 八木が谷中3年見角 彩
船橋市教育委員会教育長賞 八木が谷中2年望月 音色
船橋税務署団体長会会長賞 飯山満中3年新井 亜奈
船橋納税貯蓄組合連合会会長賞 海神中1年木村 理桜
公益社団法人船橋青色申告会会長賞 八木が谷中2年井部 海羽
公益社団法人船橋法人会会長賞 前原中2年坂井 晴
千葉県税理士会船橋支部長賞 八木が谷中1年福島 杏佳

※受賞作品は市ホームページで見られるほか、2月17日(月曜日)~28日(金曜日)に市役所1階ロビーで展示します

3面

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

可燃ごみ(生ごみ、枝木、プラスチック類など)

家庭系可燃ごみの夜間収集地区の収集開始時刻は午後7時30分です。

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日) (木曜日) 12/30(月曜日) 1/6(月曜日)
(火曜日) (金曜日) 31(火曜日) 7(火曜日)
(水曜日) (土曜日) 28(土曜日) 4(土曜日)

不燃ごみ(蛍光管、乾電池、陶磁器など)

 不燃ごみは月1回の収集ですが、第1・2回目の収集曜日に該当する地域は、12月のみ収集を2度行い、右表は2度目の収集日を表示しています。収集日が分からない場合はごみ収集ステーションの看板を見るか、ごみ分別アプリ「さんあ~る」(下参照)をご利用ください。

収集曜日 収集日最終(12月) 収集日開始(1月)
第1回目の(月曜日) 16 6
第1回目の(火曜日) 17 7
第1回目の(水曜日) 18 8
第1回目の(木曜日) 19 9
第1回目の(金曜日) 23 10
第2回目の(月曜日) 24 13祝日
第2回目の(火曜日) 24 14
第2回目の(水曜日) 25 8
第2回目の(木曜日) 26 9
第2回目の(金曜日) 27 10
第3回目の(月曜日) 16 20
第3回目の(火曜日) 17 21
第3回目の(水曜日) 18 15
第3回目の(木曜日) 19 16
第3回目の(金曜日) 20 17
第4回目の(月曜日) 23 27
第4回目の(火曜日) 24 28
第4回目の(水曜日) 25 22
第4回目の(木曜日) 26 23
第4回目の(金曜日) 27 24

粗大ごみ(タンス、布団など)

年末最終受付日 年始受付開始日
12/27(金曜日) 1/6(月曜日)

(注)年内に収集を希望する場合は12/23(月曜日)までに申し込んでください。収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)
お申し込みは、粗大ごみ受付センター 電話番号457-4153へ
祝日を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時(注)12/28(土曜日)~1/5(日曜日)は休。年末・年始や休み明けは電話が混み合い、つながりにくい場合があります

ごみは直接、清掃施設に持ち込むこともできますが、年末・年始は大変混雑しますので、ごみの処理はお早めにお願いします(12月31日(火曜日)から1月3日(金曜日)まではお休みです)。

  • 南部清掃工場(電話番号437-5300)は、可燃ごみ のみ
  • 北部清掃工場(電話番号457-5341)は、可燃ごみ、粗大ごみ
  • 西浦資源リサイクル施設(電話番号401-9811)は、不燃ごみ、粗大ごみ

資源ごみ(空き瓶・缶類)、ペットボトル・有価物(新聞、雑誌、古着など)※雨天時は、古着・毛布は回収しません

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日) 12/30 1/6
(火曜日) 24 7
(水曜日) 25 8
(木曜日) 26 9
(金曜日) 27 10

お住まいの収集日がすぐ分かる!ごみ分別アプリ「さんあ~る」

品目別の分別方法やお住まいの地区の収集日などを日本語・英語・中国語でお知らせするアプリを配信しています。右上のコードを読み取り、専用ページからアプリをダウンロードしてご利用ください。

年末年始(12/29(日曜日)~1/3(金曜日))・夜間等の救急医療体制 どこで診てもらえるか知りたいときは

〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2335

ふなばし健康ダイヤル24(通話無料) 電話番号0120-2784-37へ

下記の救急医療機関ネットワークの当番病院・休日当番医のほか休日調剤薬局の案内や健康医療相談に24時間年中無休で応じます。

(注)言語・聴覚障害などの人は、障害福祉課や各出張所・連絡所にあるファックス専用の相談シートを利用して ファックス番号0120-3066-68(言語・聴覚障害などの人専用)へ。相談シートは市ホームページからも取り出せます。

入院・手術・検査の必要がない軽症患者の応急処置を行います

(1)救急医療機関ネットワークの当番病院 内科、外科

(2)休日当番医 内科、外科、その他の科

夜間休日急病診療所 電話番号424-2327(保健福祉センター内)

(3)内科・外科・小児科 受付時間 原則終了15分前まで

(4)小児科の担当医による診療(15歳未満) 受付時間 ○(月曜日)~(土曜日)⇨終了30分前まで 〇(日曜日)祝日休日、年末年始⇨午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

 (注)(1)(2)の受付時間は各医療機関にお問い合わせください。当番の医療機関はふなばし健康ダイヤル24や市ホームページで案内しています

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113(保健福祉センター内)

 急な歯痛などの応急処置を行います。

 (日曜日)祝日休日、年末年始⇨午前9時~正午※受付は11時30分まで

その他の相談機関

 県の健康医療相談 電話番号#7009

  ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6735-8305

  (月曜日)~(金曜日)・(土曜日)⇨午後6時~11時 ○(日曜日)祝日休日、年末年始⇨午前9時~午後11時

 県小児救急電話相談 電話番号#8000

  ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

  年中無休 午後7時~翌午前6時

 ■症状別の対処方法をこどもの救急ホームページ

 (http://kodomo-qq.jp/)で紹介しています。右のコードからも見られます。

年末年始の業務案内

業務内容によって、最終日や開始日が異なります。また、受け付けのみ行う施設もありますので、詳しくはお問い合わせください。

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
市役所 電話番号436-2111(注)戸籍の届け出は無休(市役所地下1階警備員室で受け付け)。書類に不備がある場合は1/6以降に連絡します 27(金曜日) 6(月曜日)
船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階) 電話番号423-3411 28(土曜日) 6(月曜日)
各出張所・連絡所 27(金曜日) 6(月曜日)

緊急通報

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
道路の陥没や、公共下水道区域内の下水の詰まりなど(注)取り次ぎのみ 電話番号436-2111 無休 無休

保健・福祉

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
保健所 電話番号409-3668 27(金曜日) 6(月曜日)
動物愛護指導センター 電話番号435-3916 27(金曜日) 6(月曜日)
各地域包括支援センター 27(金曜日) 6(月曜日)
各在宅介護支援センター 27(金曜日) 6(月曜日)
保健と福祉の総合相談窓口さーくる 電話番号495-7111 27(金曜日) 6(月曜日)
在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736 27(金曜日) 6(月曜日)
福祉サービス公社 電話番号436-2832 27(金曜日) 6(月曜日)
ファミリー・サポート・センター
育児 電話番号420-7192
介護 電話番号420-7331
27(金曜日) 6(月曜日)
生きがい福祉事業団 電話番号435-1255 27(金曜日) 6(月曜日)
社会福祉協議会 電話番号431-2653 27(金曜日) 6(月曜日)
各保健センター 27(金曜日) 6(月曜日)
身体障害者福祉センター 電話番号466-1268 27(金曜日) 6(月曜日)
各老人福祉センター 28(土曜日) 4(土曜日)
地域活動支援センター 電話番号409-2487 27(金曜日) 5(日曜日)
家庭児童相談室 電話番号409-3469 27(金曜日) 6(月曜日)
各児童ホーム 28(土曜日) 4(土曜日)
各子育て支援センター 28(土曜日) 4(土曜日)
こども発達相談センター 電話番号424-7012 27(金曜日) 6(月曜日)
病児・病後児保育
トレポンテ 電話番号429-5403 
27(金曜日) 6(月曜日)
病児・病後児保育
オー・キッズ 電話番号080-3416-0122
28(土曜日) 6(月曜日)
病児・病後児保育
アイリスルーム 電話番号047-302-8303
28(土曜日) 4(土曜日)
病児・病後児保育
アトム電話番号080-2151-1103
30(月曜日) 4(土曜日)
病児・病後児保育
病児保育室わかば 電話番号448-4008
28(土曜日) 4(土曜日)
休日保育
アンデルセン第二 電話番号468-4684
31(火曜日) 5(日曜日)
休日保育
西船みどり 電話番号435-4165
31(火曜日) 5(日曜日)

教育・文化

施設・業務名

最終日(12月)

開始日(1月)

各公民館

28(土曜日)

4(土曜日)

各図書館

28(土曜日)

4(土曜日)

市民文化ホール 電話番号434-5555

28(土曜日)

4(土曜日)

市民文化創造館(きらら) 電話番号423-7261

28(土曜日)

4(土曜日)

青少年会館 電話番号434-5891

28(土曜日)

4(土曜日)

青少年キャンプ場(青少年課) 電話番号436-2903

28(土曜日)

4(土曜日)

一宮少年自然の家 電話番号0475-42-5711

28(土曜日)

4(土曜日)

飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325

28(土曜日)

4(土曜日)

郷土資料館 電話番号465-9680

28(土曜日)

4(土曜日)

市民ギャラリー・茶華道センター 電話番号420-2111

28(土曜日)

4(土曜日)

勤労市民センター 電話番号425-2551

28(土曜日)

4(土曜日)

視聴覚センター 電話番号422-7731

28(土曜日)

4(土曜日)

プラネタリウム館 電話番号422-7732

28(土曜日)

4(土曜日)

スポーツ・レクリエーション

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
ふなばしアンデルセン公園 電話番号457-6627 28(土曜日) 2(木曜日)
ふなばし三番瀬海浜公園 電話番号435-0828
環境学習館 電話番号435-7711
28(土曜日) 4(土曜日)
運動公園 電話番号438-4461 28(土曜日) 4(土曜日)
グラスポ(法典公園) 電話番号438-3500 28(土曜日) 4(土曜日)
武道センター  電話番号422-0122 28(土曜日) 4(土曜日)
船橋アリーナ
船橋アリーナ(浴室)
 電話番号461-5611
28(土曜日) 4(土曜日)
船橋アリーナ温水プール 電話番号461-9844 24(火曜日) 4(土曜日)
温浴施設ふなばしメグスパ 電話番号457-5151 29(日曜日) 4(土曜日)

医療

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
救急医療機関の案内 電話番号0120-2784-37 無休 無休
医療センター(外来) 電話番号438-3321 27(金曜日) 6(月曜日)
さざんか特殊歯科診療所 電話番号449-7557 28(土曜日) 5(日曜日)
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113 28(土曜日) 5(日曜日)
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113 急患診療実施日12/29(日曜日)~1/3(金曜日) 急患診療実施日12/29(日曜日)~1/3(金曜日)

その他 

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
三山市民センター 電話番号473-3100 28(土曜日) 4(土曜日)
市民活動サポートセンター 電話番号423-3483 28(土曜日) 4(土曜日)
男女共同参画センター 電話番号423-0757 28(土曜日) 4(土曜日)
消費生活センター 電話番号423-2852 28(土曜日) 6(月曜日)
し尿くみ取り(クリーン推進課) 電話番号436-2442 27(金曜日) 6(月曜日)
環境保全課 葬祭用具の貸し出し 電話番号436-2402 27(金曜日) 6(月曜日)
環境保全課犬・猫などの死体回収 電話番号436-2404 28(土曜日)特別実施日12/31(火曜日) 4(土曜日)
千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681 27(金曜日) 6(月曜日)
船橋税務署 電話番号422-6511 27(金曜日) 6(月曜日)
ハローワーク船橋第一庁舎 電話番号431-8287
 第二庁舎 電話番号420-8609
27(金曜日) 6(月曜日)

年末年始は馬込霊園正門・金杉門、習志野霊園正門を終日開門します

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2402

 12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)は終日開門します。なお、馬込・習志野霊園管理事務所、馬込・習志野霊堂、馬込霊園墓参者休憩所は、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)は閉鎖しているため利用できません。

4面

小惑星「Funabashi」の紹介付き プラネタリウム館で冬の星空散歩

〈問合せ〉プラネタリウム館 電話番号422-7732

 空気が澄んで星空がよく見える季節になりました。冬はオリオン座や「冬の大三角」など明るい星が魅力です。そんな星空の中に、肉眼では見えませんが船橋の名前が付いた小惑星「Funabashi」があります。プラネタリウム館では冬の星座とともに、小惑星「Funabashi」の位置も紹介していますので、ぜひご覧ください。

〈投映日時・内容〉下表※毎週(月曜日)、祝日、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)、14日(火曜日)は休
〈観覧料〉440円※市内在住の中学生以下は無料

(土曜日)(日曜日) 内容(約60分)
11:00~ 幼児向け
今夜の星空生解説と映像番組「手ぶくろを買いに」
14:00~、15:30~ 一般向け
今夜の星空生解説と映像番組「見上げよう!未来の星空―10万年後にタイムスリップ―」

※開始時刻に遅れると入場できません。(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体投映可(10日前までに申し込み)

星を見る会

 屋外で望遠鏡を使って、星空を観察します。望遠鏡を通して見る大迫力の月やすばるの美しい輝きをお楽しみください。

〈日時〉1月11日(土曜日)午後6時~8時 〈内容〉月・すばるの観察 〈対象〉市内在住の幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 〈定員〉60人(多数は抽選) 〈申込み〉12月23日(月曜日)(必着)までに、往復はがき(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて同館(〒273-0863東町834)へ

令和初の栄光へ挑戦 市立船橋高校サッカー部、全国大会出場!

 11月30日、市立船橋高校サッカー部が「全国高校サッカー選手権大会」の県大会決勝で、流通経済大学付属柏高校に3-2で勝利し、3年ぶり22度目となる全国出場の切符をつかみました。
 キャプテンの町田雄亮選手は「みんなの目標である全国大会に行けてうれしい。自分たちの勢いそのままに臨みたい」とその目は全国制覇を見据えていました。初戦は1月2日(木曜日)、フクダ電子アリーナ(千葉市)で宮崎県代表の日章学園高校と対戦します。

画像キャプション 先制ゴールを決めた森英希選手(写真右)、この試合2得点の大活躍

市消防局×ふなっしー 市内の火災「ナシ」を目指して

〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-8651

 市内の平成30年中の火災件数は148件で損害額は約3億7694万円にも上り、今年もすでに96件(11月末現在)の火災が起きています。こうした市民の皆さんの命と財産を奪う火災を減らすため、市消防局は「ふなっしー」とイラストによるコラボレーションをして火災予防を推進します。
 イラストは啓発チラシ等に使用するほか、市消防局庁舎の窓にも掲示しています。
チラシは消防局予防課、中央・東・北消防署で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

住宅火災からいのちを守る7つのポイント

 火災を予防し、万一火災が発生したときのために次のポイントに注意しましょう。

3つの習慣
  • 寝タバコは、絶対しない
  • ストーブの近くに燃えやすいものを置かない
  • ガスこんろなどから離れるときは、必ず火を消す
4つの対策
  • 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する
  • 防炎の寝具、衣類、カーテンを使用する
  • 火災を小さいうちに消すため、住宅用消火器等を設置する
  • お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる

子ども記者通信 フェンシングを盛り上げよう

宮本小6年  有田 陽香さん

 宮本小学校で、北京オリンピック銀メダリストの太田雄貴日本フェンシング協会会長や日本代表選手2人などを迎え、フェンシング教室が開催されました。
 まず初めに競技の説明があり、続いて選手によるデモンストレーションが行われました。「アレ!」(フランス語で「始め」の合図)という掛け声で激しい戦いが始まると、1000人もの児童が思わず立ち上がって、その声援が体育館中に響き渡り、会場は大変な盛り上がりでした。児童や先生対選手の対決も行われ、試合を終えた児童は「選手の剣がとても怖かった」と話していました。
 教室終了後、太田会長に話を聞くと「ルールが分からなくても、見て楽しめるところがフェンシングの魅力。上達には“継続は力なり”というように、あきらめないことが大切です」と教えてくれました。
 私も、フェンシングは観客も一緒になって楽しめるとても面白いスポーツだと感じました。千葉県は東京2020オリンピック・パラリンピックのフェンシングの会場になっています。皆さんも一緒に盛り上げていきましょう!

ふなばしCITY NEWS J:COMチャンネル(地デジ11ch)船橋の現在をテレビでお届け!

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015
毎日 正午~午後0時15分、午後8時~8時15分

放送予定

  • ~12/31(火曜日) 年末ダイジェスト「2019年の船橋」
  • 1/1祝日~14(火曜日) 新春市長特別対談「経済人と語るまちづくり」

バックナンバーは、市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中。

「広報ふなばし」を無料でご自宅にお届けします

 「広報ふなばし」は毎月2回、新聞折り込みで各戸へ配布しています。新聞未購読世帯で広報ふなばしのお届けを希望する人には、無料でご自宅に配布する「ポスティングサービス」を行っています。ご家族や友人、近所の人にもお声掛けをお願いします。
〈申込み〉住所、氏名(ふりがな)、電話番号を直接または電話、ファックスで広報課( 電話番号436-2012 ファックス番号436-2769)へ
船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所の窓口のほか、市ホームページからも申し込めます。

スマホアプリ「マチイロ」でもご覧になれます

 マチイロのアプリでは、最新の「広報ふなばし」が発行されるとお知らせが届きます。右記コードからダウンロードしてください。

台風15号に関する災害援護資金(貸付)の申込期限は12月27日(金曜日)

〈対象〉台風15号で、住居(半壊以上)、家財(3分の1以上)に被害があった人 〈申込み〉12月27日(金曜日)までに地域福祉課 電話番号436-2313へ※申込方法等、詳しくはお問い合わせください

5面

趣味·教養·学習

子育て世代向けマネープラン講座~家族のハッピー・ライフプラン~

〈日時・日程〉1月22日(水曜日)午前10時~正午 〈会場〉中央公民館 〈内容〉自分に合ったライフプランの作成方法を学ぶ 〈講師〉熊谷明子氏(ファイナンシャルプランナー) 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着30人※保育あり(1歳~就学前。先着6人。1月15日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ

育児ステップアップ講座「身体の発育と病気」

〈日時・日程〉1月16日(木曜日)午後1時~3時 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈内容〉年齢に応じたかかりやすい病気ほか 〈講師〉篠本雅人氏(小児科医) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ

市民図書室おはなし会

〈日時・日程〉12月21日(土曜日)午前11時~11時30分※当日自由参加 〈会場〉大穴小学校 〈内容〉絵本の読み聞かせ、紙芝居ほか 〈対象〉幼児~小学校低学年の子と保護者 〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2802

(1)船橋アリーナ (2)武道センターの自習室開放

〈日時・日程〉12月24日(火曜日)~1月5日(日曜日)※いずれも12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)を除く 〈時間〉午前9時~午後5時 〈対象〉小~大学生※(2)のみ市内在住・在学の人 〈定員〉各当日先着(1)28人 (2)20人 〈問合せ〉(1)同アリーナ 電話番号461-5611 (2)同センター 電話番号422-0122

もちつきペッタン

〈日時・日程〉1月11日(土曜日)午前10時~午後1時   〈会場〉青少年会館 〈対象〉小学生と家族 〈定員〉先着100人 〈費用〉500円※未就学児100円、3歳以下無料 〈申込み〉1月10日(金曜日)までに同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休

消費者講座「ふくしまの今を語る人~農家の生の声を届けます~」

〈日時・日程〉1月17日(金曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所11階大会議室 〈講師〉藤田浩志氏(野菜ソムリエ) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着100人※保育あり(1歳~就学前。先着5人。1月10日(金曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

キャッシュレス使い方講座

〈日時・日程〉12月20日(金曜日)午後3時~ 〈会場〉東部公民館 〈内容〉キャッシュレスの利用・支払方法、ポイント還元事業とは 〈講師〉渡部美香氏((一社)キャッシュレス推進協議会) 〈定員〉先着200人 〈申込み〉事前に商工振興課 電話番号436-2472へ

新春企画!アイスチューリップ観賞といちご狩り

〈日時・日程〉1月11日(土曜日)、16日(木曜日)、19日(日曜日)、22日(水曜日)、24日(金曜日)各午前9時30分~午後4時30分※天沼弁天池公園集合・解散 〈内容〉アンデルセン公園、いちご狩り(八千代市)ほかをバスで巡る 〈定員〉各先着40人 〈費用〉各4300円 〈申込み〉12月27日(金曜日)までに(一社)市観光協会 電話番号404-2215へ

ワンコイン寄席

〈日時・日程〉1月26日(日曜日)午後2時~3時10分 〈会場〉船橋アリーナ 〈出演〉柳家三語楼(真打ち)ほか 〈対象〉小学生以上 〈定員〉先着200人 〈費用〉500円 〈申込み〉事前に同アリーナ 電話番号461-5611へ  〈健康ポイント対象〉

就職に役立つパソコン無料講座

〈日時・日程〉1月14日(火曜日)~16日(木曜日)午前9時30分~午後3時(全3回) 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション(湊町2) 〈内容〉ワード、エクセル、パワーポイントの基礎 〈対象〉15~39歳で求職中の人 〈定員〉先着12人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ※(日曜日)(月曜日)祝日休日休

介護教室

〈日時・日程〉1月9日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉海神公民館 〈内容〉車いす操作、着替え ほか 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に(公財)福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

(1)認知症サポーター養成講座 (2)成年後見制度についての講演会

〈日時・日程〉1月18日(土曜日)(1)午後1時~2時30分 (2)3時~4時30分 〈会場〉高根台公民館 〈内容〉(1)認知症の正しい知識や接し方を学ぶ※受講者には認知症の理解者・応援者の印であるオレンジリングを贈呈 (2)成年後見制度と遺言の作り方 〈講師〉(2)濟木昭宏氏(弁護士) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉各先着200人※いずれも保育(1歳~就学前)・手話通訳・要約筆記あり。12月27日(金曜日)までに要予約 〈申込み〉事前に包括支援課 電話番号436-2558 ファックス番号436-2885へ

初心者のための市民後見人養成講座

〈日時・日程〉2月1日(土曜日)、2日(日曜日)各午前9時30分~午後4時30分(全2回) 〈会場〉中央公民館 〈内容〉成年後見制度の概要と理解ほか 〈講師〉佐藤彰一氏(弁護士)ほか 〈対象〉市内在住でおおむね70歳以下の人 〈定員〉45人(多数は抽選) 〈申込み〉1月10日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座名を書いてふなばし高齢者等権利擁護センター(〒273-0005本町2-7-8 電話番号431-7560)へ

聞こえのサポーター養成講座(筆談講座)

〈日時・日程〉2月25日~3月17日毎週(火曜日)午後2時~4時(全4回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉20人(多数は抽選) 〈申込み〉1月27日(月曜日)(必着)までに、はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・受講動機を書いて(公財)福祉サービス公社(〒273-0005本町2-7-8 電話番号436-2831)へ

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉〈定員〉下表(各全2回) 〈会場〉PC-Academy(習志野台1) 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上の人 〈費用〉各1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

コース番号 日程(1月) 時間 定員
15 15(水曜日)、16(木曜日) 9:30~16:00 先着15人
16 29(水曜日)、30(木曜日) 9:30~16:00 先着15人

人生100年時代の楽しい生き方~元気な生き方のヒント~

〈日時・日程〉2月1日(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉中央公民館 〈内容〉健康診断数値の読み方、悪質商法対策 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着30人※保育あり(1歳~就学前。先着6人。1月23日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ

寒い冬は「ふなばしメグスパ」であったまろう

〈問合せ〉 電話番号457-5151

 北部清掃工場の余熱を利用した温浴・健康浴施設「ふなばしメグスパ」はお風呂や歩行浴プール、トレーニングルームなどがそろっています。この時季に特にうれしいのが大浴場です。大きな浴槽でゆったり足を伸ばしてリラックスしましょう。さらに、併設の露天風呂は炭酸泉なので、細かい泡が体を包み、体の芯まで温めてくれます。ぜひ、ご家族、ご友人、お1人でも気軽にお越しください。

〈営業時間〉午前9時~午後9時
〈休館日〉毎週(月曜日)、12月30日(月曜日)~1月3日(金曜日)
〈所在地〉大神保町1356-3
〈利用料〉一般500円、中学生以下250円、未就学児無料、65歳以上400円
年末特別営業 12月29日(日曜日)は午前9時から午後5時まで営業します。

各種イベントを開催

  • ミュージックベルコンサート 12月22日(日曜日)午後4時30分~5時10分鑑賞のみは利用料不要 当日自由参加
  • 卓球好き集まれ 1月15日(水曜日)午後2時~3時30分 先着20人 事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261(〒273-0005本町1-3-1フェイス6F)
チケットの受付は9:00~20:00※(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)休。サクソフォン・コンサートはチケット番号順に入場、未就学児の入場不可

好評発売中

須川展也 サクソフォン・コンサート~バッハから映画音楽まで、サクソフォンの魅力全開~

題名のない音楽会などテレビにも出演している日本が誇るクラシカル・サクソフォンのトッププレイヤー!

2月15日(土曜日)午後2時開演

〈出演〉須川展也(サックス)、小柳美奈子(ピアノ) 〈ゲスト〉山口多嘉子(パーカッション)
〈曲名〉ガボット(J.S.バッハ)、美女と野獣(A.メンケン)ほか
〈全席自由〉一般4000円、高校生以下1000円、ペア7200円

ちょっとよりみちライブ 先着250人・入場無料
Afro Begueライブ~セネガル伝統音楽と現代サウンドの融合アフロビート~

12月19日(木曜日)午後6時30分開演

市民文化ホール

電話番号434-5555(〒273-0005本町2-2-5)

チケットの受付は9:00~17:00※毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)休。バンドスタンドを除き、未就学児の入場不可

好評発売中

野村萬斎 狂言の夕べ 船橋公演

3月10日(火曜日)午後6時30分開演

日本の伝統芸能である狂言を、解説付きで上演します。

〈演目〉入間川、釣針
〈全席指定〉5500円

ウィーン・サロン・オーケストラ ニューイヤーコンサート2020

1月11日(土曜日)午後3時開演

〈全席指定〉S席5500円、A席4500円、A席高校生以下1000円、S席ペア9500円、A席ペア8500円

26th BAND STAND FUNABASHI

1月26日(日曜日)午後3時30分開演

〈指定席〉2200円 〈自由席〉前売1800円、当日2000円※高校生以下は各1000円引き。3歳未満無料 〈出演〉社会人ビッグバンド3団体、船橋市近郊の青少年で結成された船橋ヤング・ジャズバンド、河村留理子、桃井まり(いずれもボーカル)、小髙嘉子(サックス) 〈ゲスト〉ギラ・ジルカ(ボーカル)

公演当日、ギラ・ジルカ ジャズ・ボーカルワークショップを開催 参加者・見学者を募集します。詳しくは市ホームページをご覧ください。

オーケストラで歌う 青春ポップスコンサート

3月7日(土曜日)午後4時開演

〈全席指定〉一般4500円、高校生以下1000円、ペア8200円
〈出演〉太田裕美、庄野真代、渡辺真知子(いずれもボーカル)、N響団友オーケストラ

環境に配慮したエコドライブを

自動車の排気ガスは地球温暖化や大気汚染などの原因になります。無駄なアイドリングをやめる、運転時は急発進・急ブレーキは行わないなど環境に優しい運転をお願いします。 〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

6面

情報ひろば 健康

「母子健康手帳」は全て保健師等がお渡ししています

 保健師等の専門職が手帳の説明や妊娠・出産・育児に関する相談、事業案内、妊娠出産支援プラン作成等を行います。妊娠が分かったら、各保健センター等の窓口で手帳の交付を受け、定期的に健診を受けましょう。窓口にはマイナンバーカード、またはマイナンバー通知カードと身分証明書をお持ちください。

〈交付場所〉市役所1階(母子健康手帳交付コーナー)、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)10番窓口、各保健センター 〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

こどもの歯科相談(1月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時40分~11時(20分ごとの予約制) 〈内容〉歯と口の相談、歯みがきの練習ほか 〈対象〉0~2歳児   〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(1月) 会場・申し込み
9(木曜日)、28(火曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
17(金曜日)、29(水曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
20(月曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
27(月曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626

乳幼児の各種相談・健診(1月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

4カ月児健康相談 〈対象〉令和元年9月生まれ 問診票

1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉 1歳6カ月児は、平成30年6月生まれ  3歳児は、28年9月生まれ 問診票

2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉29年7月生まれ 健診票

問診表等が届かない人や11月(歯科健診は12月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

幼児(4~6歳)の心の健康教室

〈日時・日程〉1月23日(木曜日)午前10時~正午 〈会場〉東部保健センター 〈内容〉幼児の心の発達   〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉市内在住で4~6歳の子を持つ保護者 〈定員〉先着40人(注)保育あり(1歳~。若干名。要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1383へ

胃がん検診の新規申込期限は2月14日(金曜日)まで

〈対象〉〈費用〉 40歳代の人は、X線(バリウム)1000円  50歳以上の人は、X線(バリウム)1000円または内視鏡検査1500円のいずれかを選択(注)年齢は2年3月31日現在 〈申込み〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404へ(注)申し込み後、受診券を1カ月程度で発送

健康フォーラム「スッキリと目覚めましたか?~睡眠について知っていてほしいこと~」

〈日時・日程〉1月18日(土曜日)午後2時30分~4時30分   〈会場〉市役所11階大会議室 〈講師〉髙橋清久氏(精神神経科学センター長) 〈定員〉当日先着250人 〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2413 〈健康ポイント対象〉

福祉・介護・医療の講演会・相談会

〈日時・日程〉1月25日(土曜日) 午後2時~3時30分は、講演会「腎臓病について」  3時30分~は、相談会(注)いずれも当日自由参加   〈会場〉板倉病院(本町2) 〈講師〉佐中孜氏(医師) 〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2354 〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉

医師による認知症相談(1月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人 〈申込み〉事前に希望する各地域包括支援センターへ

日程(1月) 時間 会場(地域包括支援センター)
8(水曜日) 13:00~ 中部 電話番号423-2551
15(水曜日) 10:00~ 南部 電話番号436-2883
22(水曜日) 13:00~ 西部 電話番号047-302-2628
24(金曜日) 13:00~ 東部 電話番号490-4171
28(火曜日) 13:00~ 北部 電話番号440-7935

高齢者のインフルエンザ予防接種は12月末まで

 対象者には予診票を10月上旬に郵送しました。届かない人や紛失した人は、市内の実施医療機関に予備がありますのでご利用ください。

〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能)の障害者手帳1級を持っている人 〈実施期間〉12月31日(火曜日)まで 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯の人は無料 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

実施医療機関は同封の一覧表または市ホームページをご覧ください。

骨密度を測ってみませんか(1月)

〈日時・日程〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制)(注)20日のみ午前11時50分まで 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着30人(注)20日は12人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(1月) 会場・申し込み
7(火曜日)、14(火曜日)、16(木曜日)、17(金曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
20(月曜日)~22(水曜日)、28(火曜日)、29(水曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600

ふなばしシルバーリハビリ体操教室

 日常生活動作に必要な筋力や柔軟性などの身体機能を維持・向上させるための体操です。1月から定期開催の会場が3カ所(注)増えました。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉(1)午前9時30分~10時 (2)10時~11時15分 (3)午後0時30分~1時 (4)1時~2時15分(注)いずれも当日自由参加 〈対象〉市内在住で原則65歳以上の人 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3817 〈健康ポイント対象〉

会場(公民館) 日時(1月)
中央 15(水曜日)(3)
浜町 9(木曜日)(3)
宮本 22(水曜日)(2)
海神 10(金曜日)(2)
西部 29(水曜日)(2)
法典 20(月曜日)(3)
丸山 8(水曜日)(1)
塚田 7(火曜日)(4)
葛飾 14(火曜日)(1)
高根台 23(木曜日)(2)
夏見 9(木曜日)(1)
高根 16(木曜日)(2)
新高根 7(火曜日)(1)
東部 31(金曜日)(1)
三田 21(火曜日)(2)
習志野台 24(金曜日)(4)
飯山満 6(月曜日)(2)
薬円台 22(水曜日)(3)
北部 20(月曜日)(2)
二和 6(月曜日)(3)
海老が作 10(金曜日)(3)
小室 15(水曜日)(2)
八木が谷 8(水曜日)(2)
三咲 10(金曜日)(4)
松が丘 8(水曜日)(3)
坪井 28(火曜日)(4)
法典公園(注) 22(水曜日)(2)
保健福祉センター(注) 17(金曜日)(2)
三山市民センター(注) 16(木曜日)(2)

なんでも食事相談(1月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人   〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(1月) 会場・申し込み
7(火曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
8(水曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111

善意の花園 (敬称略)

市の教育行政全般へ(教育総務課)

◇2万5800円 株式会社総合印刷新報社

◇1万6250円 株式会社茅

不妊治療助成制度をご存じですか

〈問合せ〉各保健センター 中央 電話番号423-2111 東部 電話番号466-1383 北部 電話番号449-7600 西部 電話番号047-302-2626

 市では、不妊に悩む人を支援するため「一般不妊治療」と「特定不妊治療」にかかる治療費等を助成しています。

一般不妊治療 特定不妊治療
助成内容 タイミング療法、人工授精、薬物療法等の男性不妊を含む一般不妊検査・治療・調剤 医療保険が適用されない特定不妊治療(体外受精および顕微授精)、特定不妊治療に至る過程で行われた男性不妊治療
助成金額 1回の申請につき、自己負担額合計の2分の1(上限5万円) 1回の治療につき上限7万5000円もしくは上限15万円(治療内容によっては初回助成のみ30万円まで)。男性不妊治療は上限15万円(初回助成のみ30万円まで。ただし、平成31年4月1日以降に治療を開始したものに限る)
年齢・回数等 治療開始日の妻の年齢が43歳未満で最長1年間までを1回とし、通算2回 今回の治療開始日の妻の年齢が43歳未満で、初回助成の治療開始日の妻の年齢が  40歳未満は、通算6回  40歳以上43歳未満は、通算3回
申請期限 治療期間の最終日の1年後(消印有効) 3月31日(火曜日)(消印有効)
申請方法 申請書と必要書類を、各保健センター、船橋駅前総合窓口センターへ持参するか、郵送で保健所地域保健課(〒273-8506(注)住所不要)へ(注)申請に必要な書類は各申請窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

助成制度には所得制限など対象要件があります。詳しくは各保健センターへ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

〈対象〉市内の団体が原則として市内の公共施設で行うもの。政治、宗教、宣伝、営利目的およびそれらを類推させるもの、塾や個人教室は掲載できません 〈掲載号〉 催しは、希望号(1日号は前月1日、15日号は前月15日必着)(注)会員募集は先着順 〈掲載間隔〉同一団体は前回掲載から次の期間は掲載できません。  催しは、6カ月間  会員募集は、1年間(掲載から、1年経過後に受付開始) 〈掲載方法〉市所定申込用紙での申し込みが必要です。申込用紙を郵送、ファックスまたは直接広報課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769)へ(注)申込用紙は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • 社交ダンスパーティー 12月22日(日曜日)午後1時30分~ 市民文化創造館(きらら) 1000円 柳 電話番号080-3619-1489
〈講座・講演・講習会〉
  • 韓国伝統餅を作りませんか   1月16日(木曜日)午前9時~正午 葛飾公民館 先着18人 3000円 事前に中田 電話番号047-333-4706へ
  • 健康マージャン入門 1月20日~2月10日毎週(月曜日)午後0時30分~2時30分(全4回) 中央公民館 先着40人 4000円 事前に青沼 電話番号070-6454-8141へ

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 囲碁 原則毎週(水曜日)正午~午後6時 東部公民館 入会金1000円 月会費500円 瀬川 電話番号080-6894-7088
  • 囲碁(初級) 毎月4回(木曜日)正午~午後3時 習志野台公民館 入会金・月会費各500円 後町 電話番号465-9231
  • 囲碁(初心者) 毎月4回(木曜日)午後3時~6時 東部公民館 入会金・月会費各1000円 梅澤 電話番号090-4169-5380
  • 将棋 原則毎週(火曜日)正午~午後3時 三咲公民館 入会金1000円 月会費300円 赤間 電話番号090-8845-2882
  • 三味線 毎月第2・4(火曜日)午後6時30分~8時30分 葛飾公民館 入会金1000円 月会費4000円 大場 電話番号439-8558
  • 大正琴 毎月2回(土曜日)午前9時30分~11時30分 宮本公民館 入会金1000円 月会費2500円 遠藤 電話番号425-1010
  • 童謡 毎月3回(金曜日)午前9時50分~11時50分 浜町公民館 入会金1000円 月会費2250円 倉光 電話番号432-9570
  • 童謡唱歌 毎月第4(金曜日)午後0時30分~2時30分 新高根公民館 入会金300円 月会費500円 野澤 電話番号090-1424-0445
  • 民踊 毎週(水曜日)午後1時~ 中央公民館 月会費8000円 溝江 電話番号047-339-0635
  • オカリナ 毎月第1・3(金曜日)正午~午後3時 新高根公民館 入会金・月会費各500円 嘉重 電話番号090-2420-9705
  • 絵画(油彩・水彩) 原則毎月3回(水曜日)午前9時~正午 三咲公民館 入会金・月会費各3000円 林 電話番号447-5207
  • 健康吹き矢 毎週(火曜日)正午~午後3時 新高根公民館 入会金2000円 月会費1000円 鈴木 電話番号465-4349
  • スポーツ吹き矢(初心者) 毎週(火曜日)(木曜日)午後1時30分~3時30分 勤労市民センター 入会金3000円 1回500円 明野 電話番号465-0061
  • ヨガ 毎週(水曜日)午後6時~8時 中央公民館 入会金500円 月会費2000円 黒木 電話番号090-9387-8419
  • フォークダンス 毎月第1~3(月曜日)正午~午後3時 海神公民館 入会費1000円 月会費1500円 岡村 電話番号431-5652

(1)国民健康保険料(第7期) (2)後期高齢者医療保険料(第6期)(3)介護保険料(第7期)の納期限は12月25日(水曜日)です

〈問合せ〉(1)(2)国保年金課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

7面

情報ひろば お知らせ

成人の日記念市民駅伝に伴う交通規制にご協力を

〈日時・日程〉1月12日(日曜日) 〈コース〉運動公園(午前9時ごろ出発)~御滝中学校~新京成三咲駅(9時15分ごろ)~船橋北高校~県民の森~大神保町~東京学館船橋高校入口(9時35分ごろ)~豊富小学校~古和釜十字路(9時50分ごろ)~船橋古和釜高校入口~松が丘~高根台~船橋アリーナ(10時ごろ) 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2914

市立中学校の入学説明会を開催

 市立中学校は、住んでいる地域ごとに通学する学校が指定されています(一部の地域では選択可)。4月に中学生になる子どもがいる保護者の皆さんに、1月9日(木曜日)から、指定する中学校の特色や教育課程、部活動などの説明会を行います。日程等は、現在通っている小学校を通じてお知らせするほか、市ホームページでも見られます。

〈問合せ〉学務課 電話番号436-2853

千葉銀行船橋市役所出張所が昼休みを導入

 1月14日(火曜日)から、市役所1階の千葉銀行船橋市役所出張所の窓口が午前11時30分から午後0時30分まで、昼休み導入のため休業します。(ATMコーナーは利用可)

〈問合せ〉会計課 電話番号436-2722

市税等(船橋市の公金)は、千葉銀行の休業時間中、各収納担当課、会計課で納付できます。

点字カレンダーを差し上げます

 ボランティアグループ「つくしの会」による手作りカレンダーです。障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、身体障害者福祉センターで配布しています。

〈問合せ〉同課 電話番号436-2344

市内の大気中の放射線量は全て基準値未満

 市では小学校や公園など15カ所で放射線量を測定しています。11月13日までに測定された全地点で基準値未満でした。各地点の数値など詳しくは市ホームページをご覧ください。

放射線量測定器を貸し出します 〈期間〉原則3日間 〈貸出施設〉環境保全課、北部公民館、高根台公民館 〈対象〉市内に住所を有する個人、固定資産を有する個人・事業者、各種団体(町会・自治会等) 〈貸出台数〉申し込み1件につき1台 〈申込み〉事前に同課 電話番号436-2453、各公民館(北部 電話番号457-0433、高根台 電話番号461-7061)へ

詳しくは同課に問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

役立つ! 中高年向け再就職支援セミナー&企業との交流会

〈日時・日程〉1月17日(金曜日)午前10時~正午 〈会場〉市川市勤労福祉センター 〈内容〉就職活動の進め方や自己PRの方法ほか 〈対象〉おおむね40~65歳で求職中の人 〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前に市川市産業振興課 電話番号047-704-4131へ 〈問合せ〉船橋市商工振興課 電話番号436-2477

同日午後1時30分から企業3社との交流会を実施します(セミナー参加者以外も可)。

北千葉道路の建設促進特別講演会

〈日時・日程〉2月6日(木曜日)午後2時30分~4時50分 〈会場〉市川市文化会館 〈講師〉水野創氏(株式会社ちばぎん総合研究所取締役社長) 〈定員〉先着150人 〈申込み〉事前に鎌ケ谷市道路河川整備課 電話番号445-1449へ

台風15号・19号および10月25日大雨被害対象者に義援金を支給します

 危機管理課にて罹災証明書を取得した人のうち、対象者に地域福祉課から案内を順次発送予定ですので、被災した人は罹災証明書の取得をお願いします。

〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

幼児教育・保育の無償化に伴う請求

 幼稚園等の預かり保育や、認可外保育施設等の利用費請求の受け付けは1月から開始する予定です。請求には施設が発行する領収証等が必要となりますので、必ず原本を保管しておいてください。なお、「広報ふなばし」1月1日号でもお知らせします。

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2329

無償化の対象となるためには手続きが必要です。詳しくは市ホームページをご覧ください。

交通遺児世帯に見舞金・勉学奨励金を交付します

 陸上での交通事故で父または母を失った子どもがいる市内在住の世帯へ、見舞金などを交付します。

〈申込み〉1月31日(金曜日)までに(福)市社会福祉協議会 電話番号431-2653へ

子の要件 金額
見舞金 18歳未満で交通遺児となって1年以内 10万円(2人目以降は5万円)
勉学奨励金 4月に小・中学校に入学する 3万円
激励金 3月に中学校・高等学校等を卒業する 6万円

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110

船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報

元年10月末

犯罪件数

空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
100(−132) 301(+81) 6(−9) 24(+1)

特殊詐欺(電話de詐欺)

件数 被害額
167 2億8413万円

交通事故

人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
1223(−158) 9(+4) 1396(−206) 9645(−328)

数字は1月からの累計。( )内は前年同時期との比。数字は速報値のため変更される場合があります。

(注)特殊詐欺については、7月末から千葉県警の集計方法が変わったため、前年比を載せていません

年末年始は被害が急増!「電話de詐欺」に要注意

~被害事例を紹介~

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

 警察官を名乗った人物から「あなた名義のキャッシュカードが悪用されている」と電話が来た。さらに日本保証協会を名乗った人物からは「銀行のキャッシュカードを変更する必要があるため、自宅まで取りに行く」と電話があり、その後自宅に来た男にキャッシュカード2枚をだまし取られてしまった。

情報ひろば 募集

放課後ルーム支援員(非常勤)の登録者

〈内容〉児童の遊びや生活の指導など 〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や春休み期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1560円(注)交通費支給 〈任期〉3月31日まで 〈面接日〉平日(注)1月18日(土曜日)、19日(日曜日)も可 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

総合教育センターの支援員

〈内容〉障害のある児童生徒の生活、学習支援 〈対象〉65歳までの人 〈募集人数〉若干名 〈勤務場所〉市内小・中学校 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前8時15分~午後4時45分 〈時給〉1220円(注)交通費支給 〈採用予定日〉随時 〈任期〉1月31日(金曜日)まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を総合教育センター(〒273-0863東町834 電話番号422-7734)へ(注)後日面接あり

市認定ヘルパー養成研修の受講者

 研修後に、要支援の認定等を受けた人の自宅に訪問し、掃除や買い物等の家事を行うヘルパーとして、働く意思のある人が対象です(資格・経験不問)。

〈日時・日程〉1月29日(水曜日)~31日(金曜日)午前9時50分~午後3時30分(注)30日は3時10分、31日は5時まで(全3回) 〈会場〉高根台公民館 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

男女共同参画フェスティバル運営委員

〈内容〉6月下旬開催予定のフェスティバルの企画・運営など 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人(注)市職員、市議会議員等の公職にある人、他の審議会等の委員は除く 〈募集人数〉10人 〈任期〉1月~12月(注)報酬や交通費等の支給なし 〈申込み〉事前に電話連絡の上、1月10日(金曜日)までに応募書類を市民協働課 電話番号436-2107へ(注)後日面接あり

応募書類は同課、男女共同参画センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

特殊歯科診療所の受付事務(非常勤)

〈対象〉歯科受付業務経験があり、パソコンの操作ができる人 〈募集人数〉若干名 〈勤務場所〉かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(北本町1) 〈勤務日時〉(月曜日)(木曜日)(土曜日)のうち週1~2日午前8時30分~午後5時30分 〈日給〉8100円(注)交通費含む 〈採用予定日〉1月以降 〈申込み〉12月25日(水曜日)(必着)までに、写真を貼った履歴書を(公社)船橋歯科医師会(〒273-0864北本町1-16-55 電話番号424-4855)へ(注)後日面接あり

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

ダンススポーツ 1月19日(日曜日)午後1時~5時 中央公民館 200人(多数は抽選) 500円 1月11日(土曜日)(必着)までに、はがきに参加者全員の氏名・種目・連絡先を書いて市ダンススポーツ協会・平元谷百合(〒273-0047藤原2-6-1-101 電話番号047-338-7225)へ

小学生・女子駅伝競走大会

〈日時・日程〉2月1日(土曜日)午前8時30分~ 〈会場〉運動公園周回コース(5区間) 〈対象〉〈費用〉1チーム 小学生男子・女子は、1000円  中学生女子は、1500円  高校生女子・一般女子は、2500円(注)参加料は1月22日(水曜日)に行われる監督会議で集金 〈申込み〉1月10日(金曜日)までに申込書を生涯スポーツ課 Eメールsupotsu@city.funabashi.lg.jp 電話番号436-2912へ(注)申込書は、市ホームページから取り出せます

市税の口座振替手続きはお早めに

〈問合せ〉税務課 電話番号436-2204

〈利用できる税〉市民税・県民税(普通徴収)、固定資産税(償却資産含む)、軽自動車税

〈受付場所〉全国のゆうちょ銀行(郵便局)、市内に本店または支店がある銀行・信用金庫・労働金庫・信用組

合・農業協同組合(一部を除く)、税務課、船橋駅前総合窓口センター9番窓口

〈必要なもの〉 市税の納税通知書  口座振替依頼書 利用している口座番号がわかるもの  その口座の届出印 

〈振替時期〉各納期限日(全期分の一括振替を希望する場合は、第1期の納期限日。残高不足の場合は第2期分から期別ごとの振り替えになります)

〈提出期限〉2年度第1期から振替希望の場合  固定資産税(償却資産含む)は、1月29日(水曜日)  軽自動車税は、3月16日(月曜日)  市民税・県民税(普通徴収)は、4月28日(火曜日)

口座振替依頼書は、税務課や市内の金融機関等で配布するほか、納税通知書にも同封しています。

固定資産税・都市計画税(第3期)の納期限は12月25日(水曜日)です

〈問合せ〉課税は、資産税課 電話番号436-2222  納付は、税務課 電話番号436-2204

8面・船橋の魅力発信!

全国トップレベルの船橋の音楽 今年も子どもたちが全国大会で大活躍

〈問合せ〉指導課 電話番号436-2864

 船橋の小・中・高校生が管弦楽やギターなどのさまざまな音楽の大会で、輝かしい結果を残しました。今号では、最高賞を受賞した各学校の喜びの声や上位入賞校の成績を紹介します。

各大会最高賞(1~3位相当)を受賞した小・中・高校

学校 大会名 (部門・楽器等) 結果
船橋中・管弦楽部 日本学校合奏コンクール全国大会 ソロ&アンサンブルコンテスト 弦楽アンサンブル 文部科学大臣賞(1位)
船橋中・内山このみさん ソロ&アンサンブルコンテスト ソロ(バイオリン) 文部科学大臣賞(1位)
宮本中・滿留莉子さん 郡山市長賞(2位)
船橋中・管弦楽部 グランドコンテスト(合奏) 文部科学大臣賞(1位)
宮本中・管弦楽部 千葉市教育長賞(3位)
行田東小・音楽部 千葉県教育長賞(2位)
八木が谷中・ギター部 全日本ギターコンクール 合奏 特別金賞(2位)
法田中・吹奏楽部 全日本マーチングコンテスト 金賞(最高賞)

上記のほか葛飾小、葛飾中、御滝中、行田中、海神中、千葉日本大学第一高校も全国大会で金賞などの優秀な成績を収めたほか、多くの学校が活躍しました。

船橋中管弦楽部

 日本学校合奏コンクールの「グランドコンテスト(合奏)」「アンサンブル部門」「ソロ部門」の3つで全国1位となりました。
 グランドコンテスト(合奏)では90人の迫力ある演奏を披露し、アンサンブル部門では20人の少人数編成で一人一人が繊細な音色を響かせ、ソロ部門では表現豊かな力強い演奏で高い評価を得ました。

部長 池田日菜乃さん

 本番の演奏後に部員みんなで「楽しかった!」と言えたことがとても満足でした。歴代の先輩たちが代々賞を取っていてプレッシャーもありましたが、楽しむことを意識し、リラックスして演奏できたので、それが結果につながったのかなと思います。3月にある定期演奏会では支えてくれた人に感謝の気持ちを伝える演奏をしたいです。

法田中吹奏楽部

 全日本マーチングコンテストで法田中学校が最高賞となる金賞を2年連続で受賞しました。大会では部員44人が一糸乱れぬ動きで会場を魅了。他校よりも人数が少ない中、それを感じさせないキレのある振り付けで圧巻のパフォーマンスを披露しました。

部長 伊藤菜々美さん

 マーチングは演奏しながら動くのが難しく、動きながらでも音が乱れないようにするため、休み時間など時間を見つけてみんなで練習を重ねました。その成果が出せて金賞が取れたのでうれしかったです。先生の指導はもちろん、地域の皆さんが応援してくれたので頑張ることができました。
 来年も金賞を取れるように後輩たちに思いを引き継いでいきたいです。

写真がとらえたホットな話題 ふぉっとニュース

ビニールハウスが避難場所に 農地で防災訓練

 11月23日、三山の農業用ビニールハウス内で防災訓練を実施しました。これは災害時に一時避難場所となる「防災協力農地」を周知・体験するもので、県内で初めての訓練です。
 市では、市内の農家86人の農地計約34ヘクタールを「防災協力農地」として登録し、大地震など災害の際には市民が一時避難できるほか、仮設住宅の建設候補地にもなります。
 訓練には地域住民47人が参加し、段ボール箱を使ったトイレ作りを体験。凝固剤を入れたビニール袋と組み合わせて用を足す方法など災害時の対処法について熱心に耳を傾けていました。

[キャプション]︎訓練で作った段ボールトイレの使用方法を学びました
[キャプション]JAいちかわ船橋地区女性部員らが協力した炊き出し訓練も行われ、豚汁を参加者に振る舞いました

国内外で大活躍の市船体操部

 市立船橋高校の体操競技部が、今年出場した大会の結果報告のため松戸徹市長を訪問しました。今年、同校は全国高校総体、全日本ジュニア選手権、国民体育大会の3大会で優勝し、2年連続3冠の快挙となりました。キャプテンの橋本大輝選手(写真右から3番目)は「最終学年で3冠達成はうれしい。市船らしく仲間で支え合って優勝できた」と感想を述べました。年明けもアメリカで大会に出場する部員もいるなど、世界の舞台での活躍も期待されます。
 報告を受けた市長は「皆さんはこれからの日本の体操をリードしていく存在。先輩たちが築いてきた市船の歴史をつないでいってほしい」とエールを送りました。

[キャプション]市長へ結果を報告した市船・体操競技部の皆さん

16言語対応! 海外旅行で地元FUNABASHIを紹介できる「外国語版リーフレット」であなたも観光大使

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2792

 「外国語版リーフレット」では美しい三番瀬の海、豊かな農産物や海産物、四季を彩るイベント・伝統行事など、船橋の魅力をさまざまな写真とともに多言語で紹介しています。
 16言語に対応し日本語も併記していますので、外国の人に地元船橋を紹介するときにとても便利です。年末年始の海外旅行先でのあいさつや外国の友人を迎える機会に、ぜひご活用ください。

〈対応言語〉英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ロシア語、デンマーク語、タイ語、アラビア語、インドネシア語、ベトナム語、ポルトガル語、マレーシア語
〈配布場所〉広報課、国際交流課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所、インフォメーションセンター(JR船橋駅南口)など(注)まとまった部数が必要な場合は事前に広報課へご連絡ください

日本一を目指す熱き戦いを船橋アリーナで Vリーグ女子 ファイナル8船橋大会

日本バレーボールのトップリーグ「V.LEAGUE」のV・ファイナルステージの試合を、船橋アリーナで開催します。東京2020オリンピックに出場する選手を間近で見られるチャンス! ぜひ会場にお越しください。

〈日時〉1月18日(土曜日)、19日(日曜日)各正午~、午後3時~
〈料金(前売り)〉3000円~(注)高校生2000円~、中学生1000円~、小学生500円~
〈問合せ〉Vリーグ機構 電話番号03-6262-8963

取材メモ

皆さんの声を励みに

 先日、健康体操の取材先で、参加者から「広報ふなばし」の切り抜きを見せていただきました。「数年前に仲間と載った記事で、大切に保管している」という一言が、何よりの喜びでした。来年も、皆さんの心に残る広報をお届けしていきます。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日