広報ふなばしテキスト版 令和元年12月1日号

更新日:令和元(2019)年12月2日(月曜日)

ページID:P074875

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 こころおどる光の宝石箱
台風15号・19号災害義援金を受け付け
2面 イベント盛りだくさん 年末年始のお買い物は地元の商店会へ!
2年度学生募集 生まれ変わった「ふなばし市民大学校」で学ぼう
台風15号東京都義援金を受け付け
3面 障害について理解を深めよう
市特別支援教育振興大会「合同発表会」
見えない、見えにくい方のための相談会、講演会
特別支援学校・学級の子どもたち対象 小学生サッカー教室
「障害福祉のしおり」を活用ください
4面 「行革」で変わる船橋の未来 vol.7
12月4日(水曜日)~10日(火曜日)は人権週間   
塚田地区の新設小学校名の最終案「塚田南小学校」に
12月10日(火曜日)~16日(月曜日)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
5面 市職員の給与および勤務条件等を公表
6面 年末年始のごみ収集
看護職復職支援研修会&合同就職説明会
保育士の資格がある・取得予定の皆さんへ 市内の保育施設で働きませんか
「ふなばしエコノート」で省エネを始めよう
情報ひろば 募集
12月は地球温暖化防止月間
7面 情報ひろば 趣味·教養·学習
けいじ板
ふなばし文芸
冬の交通安全運動を実施
8面

情報ひろば 施設ガイド(飛ノ台史跡公園博物館、  子育て支援センター市民ギャラリー公民館
情報ひろば スポーツ
パネル展「みんなで子育て・みんなの遊び場」
元 日本卓球協会ナショナルチーム監督 卓球スペシャルレッスン

9面 情報ひろば 施設ガイド(ふなばしアンデルセン公園ふなばし三番瀬環境学習館図書館郷土資料館児童ホーム
10面 情報ひろば 健康
善意の花園
けんこうメモ
歳末たすけあい募金
夜間・休日の急病は
11面 情報ひろば お知らせ
12月の無料相談窓口
陸上自衛隊習志野演習場 12月の訓練予定
12面 ホームタウンNEWS
おいでよ!楽市&朝市
カリフォルニア州立大学への留学生を募集
「粘り強いディフェンス」で2年ぶりに全国の舞台へ
新年に福を呼び込む!ふなばしの神楽
子ども記者通信

1面

こころおどる光の宝石箱

 きらきらと輝くイルミネーションがきれいな季節になりました。市内の商店会では、市民の皆さんのお出掛けが楽しくなるよう、色鮮やかなイルミネーションを設置しています。美しく彩られた地元の商店会で買い物やまち歩きをお楽しみください。

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

市内商店会のイルミネーション

場所(商店会) 点灯日時
JR船橋駅周辺(アイラブふなばし実行委員会) 1/31(金曜日)まで 17:00~23:00
本町通り(船橋市本町通り商店街振興組合・宮下サービスセンター) 1/13祝日まで 16:00~23:00
JR西船橋駅北口ロータリー(西船橋商店会) 12/25(水曜日)まで 16:00~1:00
JR下総中山駅北口ロータリー(中山商店会) 1/29(水曜日)まで夜間点灯
JR津田沼駅北口周辺(船橋市前原商店会) 2月中旬まで 16:00~1:00
松が丘バス通り商店街(同商店会) 1/15(水曜日)まで夜間点灯
北習志野駅東口周辺(習志野台商店街振興組合) 1/15(水曜日)まで 16:00~22:00
芝山団地商店街(同商店会) 12/5(木曜日)~15(日曜日)に、子どもたちが描いたランタンが商店街を彩ります

台風15号・19号災害義援金を受け付け

地域福祉課へ持参するか、郵便振替(窓口取扱いの場合、手数料無料)で〈口座番号〉15号は00100-8-451648 19号は00190-8-515005〈口座名義〉15号は日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金 19号は日赤令和元年台風第19号災害義援金へ送金してください。(15号は12月27日(金曜日)まで、19号は2年3月31日(火曜日)まで受け付け)〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

2面

イベント盛りだくさん 年末年始のお買い物は地元の商店会へ!

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

 市内の商店会では、皆さんの年末年始のお買い物に合わせて豪華景品が当たる福引やスクラッチカード抽選会、イルミネーションをテーマにしたフォトコンテストなどを開催しています。「お得に」「楽しく」お買い物ができる地元商店会に行ってみよう!

アイラブふなばし実行委員会 フォトコンテスト

写真を撮れば参加できる

 船橋駅前の商店会を中心としたイルミネーション「ふなばし冬ほたるミラージュ」を撮影し、コンテストで選ばれるとデパートの菓子詰め合わせやホテルのランチ券、商店会で使用できる商品券などがもらえます。

〈応募期間〉1月13日祝日まで※応募方法等、詳しくは地域情報サイトまいぷれのふなばし冬ほたるミラージュ2019ホームページをご覧ください

船橋市本町通り商店街振興組合 歳末まいどまいどセール

1万円の旅行券が当たる

 店舗で2500円(税別)のお買い物または、同商店街のポイントである「ダポちゃんポイント」50ポイントで、1万円分の旅行券や観劇券、テーマパークチケットなどが当たる福引が1回できます。

〈期間〉12月15日(日曜日)まで※(水曜日)を除く 〈時間〉午前10時30分~午後5時30分 〈会場〉近畿日本ツーリスト(本町4)

西船橋商店会 クリスマスツリーフォトコンテスト

好評につき7回目

 イルミネーションで彩られたクリスマスツリーを独自の視点で撮影し、コンテストで選ばれると10人が商店会で使用できる5000円の商品券をもらえます。

〈応募期間〉12月25日(水曜日)まで※応募方法等、詳しくは同商店会ホームページをご覧ください

船橋市前原商店会 スピードくじ

和牛やタラバガニが当たる

 店舗で1000円ごとのお買い物につき1枚(1回につき10枚まで)もらえます。観劇券や和牛リブロース、タラバガニ、USBメモリなどが当たります。

〈期間〉12月7日(土曜日)~※スピードくじまたは景品がなくなり次第終了

北部地区商店会連絡協議会 歳末大感謝祭ドリームスクラッチ

700円で気軽に参加できる

 北部地区の4商店会(三咲中通り・二和中央・咲が丘南部・二和向台)が連携し、1店舗で700円以上のお買い物でスクラッチカードがもらえます。ふなばしアンデルセン公園やふなばしメグスパのチケット、観劇券などの景品が当たります。

〈期間〉12月25日(水曜日)まで

松が丘バス通り商店会 歳末三角くじまつり

ダブル抽選会でお得

 店舗でお買い物をすると観劇券などが当たる三角くじが引けます。さらに、商店会のスタンプを集めて引けるガラポン抽選会もリリィ電化横広場(松が丘4)で開催されます。

〈期間〉歳末三角くじまつりは12月7日(土曜日)~15日(日曜日) ガラポン抽選会は12月14日(土曜日)、15日(日曜日)各正午~午後4時

 “人と人がつながる”商店会でお買い物を楽しんでください

船橋市商店会連合会 会長 鎌倉龍男さん

 市内の商店会で各種イベントを行っていますが、特に1年で一番盛り上がるクリスマスやお正月が近くなるこの時期は、歳末売り出しセールや福引などに力を入れています。商店会のお店の魅力は何といっても「人と人とのつながり」です。買い物をしながら世間話をするお客さんも多いですし、店側もお客さんに喜んでもらおうと良い品を吟味して提供しています。また、我々は物を売るだけでなく、街路灯の設置や防犯パトロールへの参加など、安心安全なまちづくりに関わっています。それも全てお客さんの住む地域が、より良くなってくれればという思いからです。
 今年の10月に消費税が上がりましたが、歳末セールでは各商店会が、皆さんに楽しくお買い物をしてもらえるよう、趣向を凝らしたイベントを企画してお待ちしています。ぜひお買い物は地元の商店会へ!

2年度学生募集 生まれ変わった「ふなばし市民大学校」で学ぼう 授業内容を見直し、全学科の対象年齢を18歳以上に

〈問合せ〉ふなばし市民大学校 電話番号460-6311

 「ふなばし市民大学校」では、これまでのカリキュラムを2年度から大幅に見直すとともに、新たに2つの学科を設けます。さらに60歳以上であった「いきいき学部」の対象年齢を18歳以上に引き下げ、幅広い年代の皆さんに学びの場を提供します。

 カリキュラムを大幅に変更

下表の3学科(☆)では、心豊かな生活や地域のリーダーとしてまちづくりに積極的に携われるよう、学科構成と授業内容を変更しました。より専門性の高い講師を招くなど、専門知識の習得や実践的な体験ができるようになります。

「ライフデザイン学科」「こころとからだの健康学科」を新設

 「ライフデザイン学科」は、人生100年時代を豊かに生きられるよう自身に合った人生設計力を身に付ける特別講座で、個人資産の活用や起業できる知識なども学べます。また、「こころとからだの健康学科」は自分らしく健康で豊かな生活を送るきっかけづくりとして、陶芸等の創作活動や音楽、運動を楽しむことができます。

対象年齢引き下げで、多様な世代の交流の場に

 全ての学科の対象年齢を18歳以上としたことで、若者世代や子育てが終わった人、定年前の人なども受講できます。
〈学科・定員等〉下表 〈主な会場〉スポーツコミュニケーションは中央公民館ほか こころとからだの健康はふなばし市民大学校、総合教育センターほか パソコンは視聴覚センター 園芸はふなばしアンデルセン公園、御滝花園(南三咲2)ほか その他はふなばし市民大学校ほか 〈対象〉市内在住の18歳以上 〈期間〉4月~3年3月 〈授業料〉まちづくり学部は無料 いきいき学部は1万円年 ライフデザイン学科は2万円 年※いずれも実習・教材費は自己負担 〈申込み〉1月24日(金曜日)(消印有効)までに、願書をふなばし市民大学校(〒273-0001市場2-6-1)へ〈入学者の決定〉2月中旬に、応募者全員に結果を通知します※応募者多数の場合は、2月5日(水曜日)午後1時30分から同校にて公開抽選。同一学科を連続して2回以上落選した人には優遇措置あり

入学案内・願書は、同校、社会教育課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各公民館・出張所・図書館・老人福祉センター等で配布しています。

学部 学科 定員 日時 内容
まちづくり学部 ボランティア養成(☆) 30人 (木曜日)14:00~16:00 ボランティア活動を行うための基礎学習と福祉・環境・防災等のワークショップ
まちづくり学部 スポーツコミュニケーション 30人 (月曜日)19:00~21:00 スポーツを通したボランティア活動を行うための基礎学習と実習、初級障がい者スポーツ指導者資格取得
まちづくり学部 生涯学習コーディネーター養成(☆) 30人 (金曜日)14:00~16:00 地域・人・社会教育施設等とのつなぎ役になるため、生涯学習の基礎学習とボランティア実習やイベント企画
まちづくり学部 ふなばしマイスター 30人 (水曜日)14:00~16:00 “船橋の魅力”を再発見し、歴史・文化・産業等の学習・研究と、その魅力の伝え方
いきいき学部 くらしの教養1(☆) 60人 (金曜日)10:00~12:00 歴史、文学、文化芸術、コミュニケーション、金融、健康などの学習
いきいき学部 くらしの教養2(☆) 60人 (金曜日)14:00~16:00 歴史、文学、文化芸術、コミュニケーション、金融、健康などの学習
いきいき学部 こころとからだの健康1(新) 50人 (月曜日)10:00~12:00 こころとからだの仕組みを学ぶ、創作活動(陶芸、大人の塗り絵等)、運動(ダーツ、ペタンク等)、音楽体験(リトミック、音楽脳活等)
いきいき学部 こころとからだの健康2(新) 50人 (月曜日)14:00~16:00 こころとからだの仕組みを学ぶ、創作活動(陶芸、大人の塗り絵等)、運動(ダーツ、ペタンク等)、音楽体験(リトミック、音楽脳活等)
いきいき学部 パソコン1 25人 (月曜日)10:00~12:00 パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネットなど(初心者対象)
いきいき学部 パソコン2 25人 (月曜日)13:00~15:00 パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネットなど(初心者対象)
いきいき学部 パソコン3 25人 (火曜日)10:00~12:00 パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネットなど(初心者対象)
いきいき学部 パソコン4 25人 (火曜日)13:00~15:00 パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネットなど(初心者対象)
いきいき学部 園芸1(野菜) 25人 (木曜日)10:00~12:00 野菜の育て方、土壌づくり、病害虫対策など
いきいき学部 園芸2(花) 25人 (木曜日)14:00~16:00 花の栽培、寄せ植え、花・緑ウオッチングなど
特別講座 ライフデザイン(新) 30人 (水曜日)19:00~21:00 生きがい実現のためのシナリオ作成のほか起業や資格取得についても学ぶ

(☆)はカリキュラムを刷新、(新)は新設
元年度に在学している人は、同じ学科やいきいき学部への出願はできません。

学部・学科説明会を開催

〈日程・会場〉12月7日(土曜日)は東部公民館 8日(日曜日)は市民文化ホールリハーサル室〈時間〉各午後2時~3時30分 〈内容〉学部・学科の説明、修了後の活動紹介ほか(両日とも同一内容) 〈定員〉各先着50人 〈申込み〉事前に同校 電話番号460-6311へ

台風15号東京都義援金を受け付け

地域福祉課へ持参するか、郵便振替(窓口取扱いの場合、手数料無料)で〈口座番号〉00190-5-487603 〈口座名義〉日赤令和元年台風第15号東京都義援金へ送金※なお、「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」は、3月31日(火曜日)まで受付を延長しています〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

3面

12月3日(火曜日)~9日(月曜日)は障害者週間 障害について理解を深めよう

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307

知っていますか「ヘルプマーク」

 難病、内部障害、義足や聴覚障害など、外見では分かりづらくても、援助や配慮を必要としている人が身に着けることで、援助等を得やすくなるよう作成されたマークです。困っているようであれば声を掛けるなど、思いやりのある行動をお願いします。

身に着けた人を見掛けたら
電車・バスの中で

 外見では健康に見えても、立っていることが困難な人がいます。優先席を含め、席を譲るなどの心遣いをお願いします。

街中や店舗で

 歩行や階段の昇降、レジでの会計時の動作などが困難な人がいます。困っている様子を見掛けたら、必要に応じて手助けをお願いします。

市の窓口で配布しています

〈対象〉市内在住で援助などが必要と外見からは分かりづらい人〈配布場所〉障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)13番窓口、保健所地域保健課、各出張所、身体障害者福祉センター

■1人1個まで。家族、支援者などの受け取りも可。配布時に簡単なアンケートを行います。

障害者理解啓発ポスターの入選作品を決定

 市では今年、障害と障害のある人への理解促進を目的として、市内小学生を対象にポスターコンクールを開催しました。入選作品を「船橋小学校3年 四童子紗良さん」の作品に決定し、これを基にポスター(上)を作成しました。ポスターは市内小・中学校や公共施設等で掲示されます。

※そのほかの応募作品は市ホームページで見られます

災害時支援用バンダナを見掛けたら支援を

 災害時に建物の倒壊、家屋への浸水、停電などが発生すると、限られた情報手段を使い避難・生活をしなければなりません。その中で、視覚や聴覚に障害がある人は一見して障害が分かりづらいことから、情報が得られず支援の手が差し伸べられないこともあります。

 そこで、市では配慮事項を明示した災害時支援用バンダナを作成し、対象者に配布しています。避難所等でバンダナを身に着けている人を見掛けたら、支援をお願いします。

視覚障害用

「目が不自由です」「音声で伝えてください」

目で周囲の状況を確認できないため、具体的な言葉で情報を伝えてください。

聴覚障害用

「耳が不自由です」「文字や身振りで教えてください」

音声で情報を得ることができないため、掲示物やチラシ配布など目に見える形での情報提供が必要です。

小学校の授業でも活用 障害者理解啓発パンフレットを配布

 障害の種類や特性、障害のある人に対する関わり方等を紹介するパンフレットを作成しています。子どもたちにも分かりやすいように、イラストを多く使用するなど工夫しています。全市内小学校の主に5年生を対象に配布し、授業でも活用しています。

〈配布場所〉障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター13番窓口

※市ホームページでも見られます

[キャプション]障害の種類ごとの手助けの仕方などが分かります

日頃の成果を発表 市特別支援教育振興大会「合同発表会」

〈問合せ〉総合教育センター 電話番号422-9236

〈日時・会場・発表校〉下表※いずれも当日自由参加。各1~2時間程度

日時 会場 発表校
12/12(木曜日)9:45~ 市民文化ホール 船橋小、湊町小、南本町小、若松小、峰台小、湊中、宮本中、若松中ほか
12/13(金曜日)10:00~ 習志野台公民館 芝山東小、習志野台第二小、飯山満中、習志野台中、市立船橋特別支援学校小学部
12/14(土曜日)9:00~ 法典小学校 西海神小、葛飾小、法典小、行田西小、行田中、旭中、県立船橋特別支援学校
1/23(木曜日)10:30~ 市立船橋特別支援学校(金堀校舎) 市立船橋特別支援学校中学部
1/24(金曜日)9:15~ 二宮中学校 中野木小、二宮小、薬円台小、三山小、二宮中
1/25(土曜日)10:00~ 二和公民館 金杉小、三咲小、八木が谷北小、小室小、御滝中、八木が谷中、豊富中
1/31(金曜日)9:30~ 海神小学校 海神小、夏見台小、船橋中、県立船橋夏見特別支援学校
2/8(土曜日)9:25~ 高根台中学校 高根台第二小、高根台第三小、大穴小、高根台中、大穴中

■12月7日(土曜日)午前10時~午後4時に京成船橋駅ーフェイスビル連絡デッキで市内中学校特別支援学級の作業製品頒布会「ふなっ子バザール」を開催します。

見えない、見えにくい方のための相談会、講演会

 北京パラリンピック視覚障害者柔道日本代表の初瀬勇輔氏が、パラスポーツとの出会いや魅力について話します。また、教育、就労、日常生活、用具の申請方法等についての相談に、それぞれの専門職員が応じます。

〈日時〉12月22日(日曜日)(1)相談会⇨午前10時~正午 (2)講演会⇨午後1時~2時30分 〈会場〉西図書館 〈定員〉各当日先着(1)6人程度 (2)30人 〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2345

特別支援学校・学級の子どもたち対象 小学生サッカー教室

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2915

 全国的に知られる強豪校、市立船橋高校サッカー部出身のJリーグで活躍した選手を講師に迎え、サッカー教室を開催します。

〈日時〉12月21日(土曜日)午前10時30分~午後0時30分 〈会場〉高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ) 〈講師〉村山智彦氏(松本山雅FC)、カレン・ロバート氏(ローバーズFC代表) 〈対象〉市内在住で、特別支援学校または特別支援学級に在学の4~6年生 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈費用〉無料 〈申込み〉12月10日(火曜日)までにEメール(1通につき1人まで)に住所・氏名・性別・学校名・学年・電話番号(当日連絡ができる番号)、タイトルに「市船サッカー部OBサッカー教室」と書いて、生涯スポーツ課 Eメールsupotsu@city.funabashi.lg.jpへ

「障害福祉のしおり」を活用ください

 障害のある人とその家族が利用できるさまざまなサービス・優遇制度を掲載しています。

〈配布場所〉障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所 障害福祉課 電話番号436-2345

4面

「行革」で変わる船橋の未来 vol.7~業務改善~

 市では令和元年・2年度の2年間を行革(行財政改革)の集中取組期間としています。今号では取り組みの柱の1つである「業務改善」についてお知らせします。

〈問合せ〉行政経営課 電話番号436-2462

効率的な行政運営の実現

 行政運営をするにあたって、財源(お金)や職員(人)といった経営資源に限りがある中で、少子高齢化の進行や市民ニーズの多様化に対応するため、今後さらに業務量が増大することが見込まれます。
 市ではこれまで、業務量が増大するなか、職員数をなるべく増やさないように努めてきました。また、給料の適正化を進め、給料水準の一つの指標であるラスパイレス指数が、平成30年4月時点で県内54市町村中33位となっています(詳しくは5面へ)。
 今後も、「民間活力の活用」や「事業の見直し」を行うとともに、業務の手順の見直しや事務の簡素化をすることで、効率的な行政運営を実現し、その分市民の皆さんへの丁寧なサービスを提供できるよう努めていきます。

これからの取り組み

 効率的な行政運営を行うために、それぞれの業務に無駄がないか検証をし、事務のさらなる見直しを行います。
 一つの例として、平成30年度に実施したRPA((注))の実証実験では、パソコンの操作時間が60パーセント程度削減できたことから、今年度から一部の部署で試験導入をしており、今後も適用範囲を広げていきます。
 こうした事例も含め、あらゆる可能性を探ってさまざまな取り組みを重ねる中で、市の組織をスリム化し効率的な人員配置を行うことで、市民サービスの低下を招かないことを前提に人件費の抑制を図っていきます。

人件費と職員数の推移
年度(平成) 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度
常勤職員数 4620人 4695人 4822人 4913人 4938人
再任用短時間職員数 277人 266人 260人 236人 238人
非常勤一般職職員数 1807人 2220人 2478人 2493人 2637人
人件費 342億円 349億円 355億円 356億円 357億円

(注)職員数は、各年4月1日

(注)人件費には、特別職や一般職(非常勤含む)に支給される給料・報酬のほか、退職手当や健康保険料の使用者負担分等を含む

業務改善
  • 事務の簡素化
  • ICT活用(RPAなど)
  • 組織の見直し(定員管理、配置方法の見直しなど)
  • 時間外縮減
  • 業務プロセスの見直し

社会の変化に適切に対応した市民サービスの実現

ICT活用の具体例:RPAの活用

RPA導入前

定型作業に時間がとられている

手作業では入力ミスのリスクも

RPA導入後

効率化

(注)RPA(Robotic Process Automation)は、定型的なパソコン操作を自動化し、事務処理業務の効率を向上させる技術です

次回(広報ふなばし2月1日号)は、「公共工事の見直し」をお知らせします

 行革への市民の皆さんの意見を8月19日から9月18日まで募集し、たくさんの意見・提案をいただきました。これらは市ホームページで紹介しています。

12月4日(水曜日)~10日(火曜日)は人権週間

〈問合せ〉市民の声を聞く課 電話番号436-2787

 毎年12月4日から10日は「人権週間」です。誰もが幸せに生活していくために、一人一人がお互いの違いを認め、尊重し合える社会を作りましょう。

困ったときは

 法務局船橋支局とフェイス5階で、人権擁護委員が無料で人権相談に応じています。予約は不要です。相談内容の秘密は厳守されます。

常設相談
  • (月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分(注)祝日を除く 千葉地方法務局船橋支局内相談室(海神町2 電話番号431-3681)(注)電話相談可
  •  毎月第2・3・4(木曜日)午後1時~4時(注)祝日を除く フェイス5階相談室
人権週間特設相談所

12月2日(月曜日)午後1時~4時(注)先着順 フェイス5階相談室

電話相談
  • みんなの人権110番 電話番号0570-003-110
  • 子どもの人権110番 電話番号0120-007-110
  • 女性の人権ホットライン 電話番号0570-070-810

どんなお話でも伺います

船橋人権擁護委員協議会 会長  加藤廣行さん

 「人権」と聞くと、堅苦しい印象を受けるかもしれませんが、住まいの環境・人間関係・家族のことなど、皆さんが悩んでいる身近なことも、根底に人権問題が関わっていることがあります。誰に相談していいか分からない困りごとがあったら、どんなことでもいいので気軽に相談してください。人権に関する問題か、どうしたら解決できるかを一緒に考え、内容によって専門機関もご紹介します。

塚田地区の新設小学校名の最終案「塚田南小学校」に

〈問合せ〉学務課 電話番号436-2856

 3年4月に開校する塚田地区の新設小学校の校名を募集し、362件の応募がありました。この中から、開校準備委員会が「塚田南小学校」を最終案として選定しました。今後、教育委員会会議と市議会の議決を経て、正式に決定します。

校章デザインを募集

 児童や地域の皆さんに愛着を持ってもらえるよう、シンボルとなる校章のデザインを募集します。

〈応募方法〉12月20日(金曜日)(必着)までに、応募用紙を学務課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436- 2854 Eメールgakumu@city.funabashi.lg.jp)へ

応募用紙は学務課で配布するほか、右のコードからも取り出せます。

12月10日(火曜日)~16日(月曜日)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間

拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題には、国際社会を挙げて対応していかなくてはなりません。皆さんがこの問題に関心を持つことが、解決への第一歩となります。

〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2314

5面

市職員の給与および勤務条件等を公表

 市職員の給与と人事行政の運営等の状況の概要を以下のとおり公表します。なお、各項目の詳細や服務、人事評価の状況等、公表する全ての内容は、市役所11階行政資料室のほか、市ホームページで見ることができます。

〈問合せ〉職員課 電話番号436-2134

人件費(平成30年度普通会計決算)

住民基本台帳人口(31年1月1日現在) 歳 出 額(A) 人 件 費(B) 人件費率(B/A) 実質収支
63万9598人 2032億5144万4千円 356億5085万8千円 17.50% 30億623万5千円

(注)人件費には、特別職(市長や副市長、議員など)や一般職(非常勤含む)に支給される給料・報酬のほか、退職手当や健康保険料の使用者負担分等を含む

(注)実質収支…歳入総額から歳出総額と翌年度に繰り越すべき財源を差し引いたもので、純剰余額を示すもの

職員の初任給 (31年4月1日現在)

一般行政職 大学卒

  • 船橋市 18万7200円
  • 国 総合職18万5200円 一般職18万700円

一般行政職 高校卒

  • 船橋市 15万3000円
  • 国 14万8600円

技能労務職

  • 船橋市 14万5250円

(注)初任給…学校卒業後すぐに採用された場合の金額

(注)技能労務職については、技能員・技労員それぞれの資格、年齢ごとの初任給基準に基づいた平均額(初任給決定の際、学歴区分を設けていないため)

職員の平均給料月額・給与月額・年齢 (31年4月1日現在)

職 種 平均給料月 額 平均給与月額 平均年齢
一般行政職 29万8092円 43万9545円 39歳01カ月
技能労務職 35万4712円 46万2105円 53歳10カ月

(注)平均給料月額…職員の基本給の額の平均

(注)平均給与月額…給料の月額と月々支給される扶養・地域・住居・時間外勤務手当などの合計額の平均

職員の経験年数別・学歴別平均給料月額 (31年4月1日現在)

職 種 経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
一般行政職 大学卒 24万6091円 35万4114円 38万1485円 41万7082円
一般行政職 高校卒 該当者なし 該当者なし 36万8078円 37万9525円
技能労務職 高校卒 該当者なし 該当者なし 33万7167円 35万4247円
技能労務職 中学卒 該当者なし 該当者なし

(注)経験年数…採用後の年数。採用前に民間歴のある場合にはその期間を換算し、採用後の年数に加算した年数

(注)技能労務職中学卒の経験年数25年・30年については対象となる職員が1人のため、個人情報保護の観点から数値を「*」で表記

職員給与費(30年度普通会計決算)

職員数(A) 3868人

職員給与費 

  • 給料 132億3914万6千円
  • 職員手当 44億4708万7千円
  • 期末・勤勉手当 57億1670万7千円
  • 計(B) 234億294万円

1人当たりの給与費(B/A) 605万円

(注)職員数は、普通会計の30年4月1日現在の常勤の一般職職員の人数(再任用短時間勤務職員、病院など企業会計等の職員は含まない)

(注)職員給与費は、普通会計決算の常勤の一般職職員のもの(再任用短時間勤務職員を含む)。職員手当には退職手当は含まない

職員手当(主な手当の概要。31年4月1日現在)

  • 期末・勤勉手当

(30年度支給割合)

       期末手当      勤勉手当

6月期  1.225(0.65)月分  0.9(0.425)月分

12月期  1.375(0.8)月分  0.95(0.475)月分

計     2.6(1.45)月分  1.85(0.9)月分

職制上の段階、職務の級等による加算あり

  • 退職手当

       自己都合      応募認定・定年

勤続20年     19.6695月分   24.586875月分

勤続25年     28.0395月分  33.27075月分

勤続35年     39.7575月分   47.709月分

最高限度額    47.709月分    47.709月分

その他の加算措置     定年前早期退職特例措置として2~45%加算

退職時特別昇給       なし

1人当たりの平均支給額(30年度決算)      自己都合      208万円

応募認定・定年       2141万円

  • 扶養手当

 配偶者、父母等…1人6500円(注)行政職給料表(1)8級・9級、医療職給料表(1)4級の職員は3500円

子…1人1万円(注)満16歳の年度初めから満22歳の年度末までの子…1人につき5000円加算

  • 住居手当

借家の場合…家賃額に応じて2万7千円を限度に支給

  • 通勤手当

電車・バスを利用する場合…6カ月定期代相当額を4月と10月の年2回支給

乗用車等を使用する場合…使用距離に応じて2500円~3万3100円を毎月支給

(注)期末・勤勉手当の( )内は、再任用職員の支給割合

(注)退職手当の1人当たりの平均支給額は、30年度に退職した全職種の職員に支給された手当の平均額

  • 地域手当
支給対象地域 船橋市
支給率 12%
支給対象職員数(令和元年度) 3906(225)人
国の制度(支給率) 12%
支給実績(30年度決算) 16億6634万円
1人当たりの平均支給年額(30年度決算) 40万7517円

(注)( )は再任用短時間勤務職員で、( )外の人数には含まない

  • 時間外勤務手当
年度 支給総額  1人当たりの支給年額
30年度 11億3857万円 31万4千円
29年度 11億3824万円 31万6千円

(注)職員1人当たり平均支給年額を算出する際の職員数は、「支給実績(30・29年度決算)」と同じ年度の4月1日現在の支給対象職員数であり再任用短時間勤務職員を含む(管理職員、教育職員等、制度上時間外勤務手当の支給対象とはならない職員を除く)

  •  特殊勤務手当
支給実績額 6213万8千円
職員全体に占める手当支給職員の割合 18.30%
支給対象職員1人当たりの平均支給年額 8万7642円
手当の種類(手当数・元年度) 17
代表的な手当の名称(支給額の多い手当) 清掃手当 救急業務手当(消防) 教育職員特殊業務手当 保健福祉手当 危険作業手当
代表的な手当の名称(多くの職員に支給されている手当) 救急業務手当(消防)危険作業手当 清掃手当 保健福祉手当 大型特殊自動車等運転手当

特別職の報酬等 (31年4月1日現在)

区分 役職 給料月額等
給料 市長 107万6千円
副市長 81万8千円
報酬 議長 75万9千円
副議長 68万6千円
議員 61万3千円
  • 期末手当

(30年度支給割合)

6月期  2.125月分

12月期  2.325月分

計    4.45  月分

  • 退 職手当

市長  給料月額×在職月数×0.44

(任期4年勤続の場合2272万5120円)

副市長 給料月額×在職月数×0.28

(任期4年勤続の場合1099万3920円)

部門別職員数(基準は各年の4月1日)

部門 職員数30年 職員数31年 対前年増減数 主な増減理由
普通会計部門 一般行政部門 議会 22 23 1 調査機能の強化
総務企画 470 469 △1 事務の効率化
税務 153 150 △3 事務の効率化
民生 1202 1220 18 プレミアム付商品券事業の推進、子育て支援の充実
衛生 461 471 10 新病院建設体制の強化、ふれあい収集体制の強化
労働 3 3 0 -
農林水産 35 36 1 農林水産業務の充実
商工 24 25 1 ふるさと納税事務移管
土木 332 328 △4 事務の効率化
2702 2725 23 (参考)人口1万人当たりの職員数42.60人
教育部門 542 539 △3 小学校給食調理業務委託、事務の効率化
消防部門 624 642 18 消防体制の強化
小計 3868 3906 38 (参考)人口1万人当たりの職員数61.07人
会計部門公営企業等 病院 789 798 9 医療・看護体制の強化
下水道 94 92 △2 事務の効率化
その他 187 186 △1 事務の効率化
小計 1070 1076 6 -
合 計 4938[5004] 4982[5138] 44[134] (参考)人口1万人当たりの職員数77.89人

(注)職員数は常勤の一般職職員の人数。休職者等は含まれるが、非常勤・臨時職員は含まない

(注)[  ]内は、船橋市職員定数条例の合計 (注)△はマイナスを表す

船橋市職員給与の水準は県内33位

 給与水準を国や他の市町村と比較する際の一つの指数である「ラスパイレス指数(注)」で、船橋市は30年度に100.3となり、全国の1741市区町村の中で228位、県内54市町村の中で33位でした。

(注)ラスパイレス指数…国家公務員の給料月額を100とした場合の、地方公務員の給料水準。経験年数と学歴を考慮し算出しています

職員の任免(30年度)

 職員の新規採用は、原則として競争試験により行っています。

  • 採用者数 353人(30人)
  • 退職者数
定年退職 応募認定退職 自己都合その他
99人 20人 153人(73人) 272人(73人)

(注)( )内は再任用短時間勤務職員で、( )外の人数には含まない

(注)応募認定退職…年齢が一定の要件に該当する職員が、早期退職募集制度に応募し認定された場合に、定年より早期に退職すること

職員の勤務時間(30年度)

勤務時間 勤務時間帯(例:本庁勤務の場合)
1日 1週間 1年間 始業時間 終業時間 休憩時間
7時間45分 38時間45分 2015時間 午前8時45分 午後5時15分 午後0時15分~1時

職員の分限および懲戒処分(30年度)

処分 分限処分 失職 懲戒処分 訓告等
免職 降任 休職 降給 合計 免職 停職 減給 戒告 合計
人数 0 0 78 0 78 0 0 0 0 0 0 0

(注)分限処分…法律・条例に定める一定の事由により公務能率の維持や公務の適正な運営の確保のために行う処分。心身の故障などで職務に従事させない「休職」など。「失職」は処分によらず離職すること

(注)懲戒処分…法令違反など公務員にふさわしくない非行があった場合、法律に定める一定の事由により、公務の秩序を維持・回復するために行う処分。職員の身分を失わせる「免職」など。「訓告等」とは処分によらず職員の将来を戒める行為

職員の休暇制度(30年度)

種類   内容等

  • 年次有給休暇  1年度につき20日付与
  • 特別休暇      結婚休暇、産前・産後休暇、育児時間、子の看護休暇、配偶者の出産に係る休暇、忌引、夏季休暇など
  • 介護休暇      負傷、疾病、老齢により日常生活を営むのに支障がある者の介護をする場合(注)6カ月の期間内
  • 病気休暇      負傷または疾病の療養のため勤務しないことがやむを得ない場合(注)90日(結核性疾患の場合は1年)まで

職員の勤務時間その他の勤務条件は「一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する条例」、「同規則」で定めています。

6面

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 12月2日(月曜日)から、家庭系可燃ごみの夜間収集地区の収集開始時刻を〈午後7時30分〉に変更します。対象地区など詳しくは市ホームページをご覧になるか、ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください。

可燃ごみ(生ごみ、プラスチック類、枝木など)

収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
(月曜日) (木曜日) 12/30(月曜日)  1/6(月曜日)
(火曜日) (金曜日) 31(火曜日) 7(火曜日)
(水曜日) (土曜日)  28(土曜日) 4(土曜日)

資源ごみ(空きびん、空き缶類)、ペットボトル、有価物(新聞、雑誌、古着など)

収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
(月曜日)  12月30日 1月6日
(火曜日) 24 7
(水曜日) 25 8
(木曜日) 26 9
(金曜日) 27 10

※雨天時は古着・毛布は回収しません

粗大ごみ (タンス、布団など)

年末最終受付日 年始受付開始日
12/27(金曜日) 1/6(月曜日)

※年内に収集を希望する場合は、23日(月曜日)午後4時までに申し込んでください

収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)。お申し込みは、『粗大ごみ受付センター』 電話番号457-4153へ

祝日を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時。※12/28(土曜日)~1/5(日曜日)は休。休み明けは電話が混み合い、つながりにくい場合があります

不燃ごみ (蛍光管、乾電池、陶磁器など)

収集曜日 収集日(年末) 収集日(年始)
第1回目の(月曜日) 1/6 12/2、16
第1回目の(火曜日) 7 3、17
第1回目の(水曜日) 8 4、18
第1回目の(木曜日) 9 5、19
第1回目の(金曜日) 10 6、20
第2回目の(月曜日) 1/13祝日 12/9、23
第2回目の(火曜日) 14 10、24
第2回目の(水曜日) 8 11、25
第2回目の(木曜日) 9 12、26
第2回目の(金曜日) 10 13、27
第3回目の(月曜日) 12/16 1/20
第3回目の(火曜日) 17 21
第3回目の(水曜日) 18 15
第3回目の(木曜日) 19 16
第3回目の(金曜日) 20 17
第4回目の(月曜日) 12/23 1/27
第4回目の(火曜日) 24 28
第4回目の(水曜日) 25 22
第4回目の(木曜日) 26 23
第4回目の(金曜日) 27 24

※第1回目、第2回目の収集曜日に該当する地域は、12月のみ収集日が2回あります

■ごみは直接、清掃施設に持ち込むこともできますが、年末・年始は大変混雑しますので、ごみの処理はお早めにお願いします(12/31(火曜日)~1/3(金曜日)は休)。

○南部清掃工場(電話番号437-5300)⇨可燃ごみ のみ

○北部清掃工場(電話番号457-5341)⇨可燃ごみ、粗大ごみ

○西浦資源リサイクル施設(電話番号401-9811)⇨不燃ごみ、粗大ごみ

資格を生かしてもう一度働きませんか 看護職復職支援研修会&合同就職説明会

〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2335

 復職に向けて実技が学べる研修会と市内の病院や介護施設などが参加する合同説明会を同時開催します。ぜひ、皆さんがお持ちの資格を活用してください。

〈日時〉1月23日(木曜日)午後1時~3時 〈会場〉リハビリセンター 〈内容〉点滴などの実技研修ほか 〈対象〉看護師等の免許を持つ人 〈定員〉10人(多数は抽選)※保育あり(1歳~就学前。5人。要予約) 〈費用〉無料 〈申込み〉1月7日(火曜日)までに、申込書を健康政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2335)へ

■申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。合同就職説明会のみの参加も可(当日自由参加)。

保育士の資格がある・取得予定の皆さんへ 市内の保育施設で働きませんか

〈問合せ〉保育認定課☎436-2327

 保育士を目指している人や、資格を持っていてもブランクがある人を対象に、私立保育園等への就職をサポートする研修会・相談会、職場体験を実施します。

市内の私立保育園等で働く人には、給与の上乗せや保育士資格取得の補助金制度があります。詳しくは保育認定課へお問い合わせください。

保育士就職支援研修会

〈日時〉1月11日(土曜日)午前10時~11時50分   〈会場〉船橋情報ビジネス専門学校3号館(本町6) 〈定員〉先着30人 〈費用〉無料 〈申込み〉事前に(一社)船橋市保育協議会 電話番号401-2839へ

私立保育園・こども園合同おしごと相談会

〈日時〉1月11日(土曜日)午後1時~4時※受け付けは3時30分まで。当日自由参加 〈会場〉船橋情報ビジネス専門学校3号館(本町6) 〈内容〉個別ブースでの職場紹介、ハローワークによる就職相談ほか 〈費用〉無料   〈問合せ〉(一社)船橋市保育協議会 電話番号401-2839

■いずれも雇用保険の求職活動実績対象となります。

保育士職場復帰支援実習

〈日程〉12月9日(月曜日)~20日(金曜日)のうち希望日 〈会場〉市内各私立保育園等  〈定員〉先着20人 〈費用〉無料※交通費等実費 〈申込み〉事前に(一社)船橋市保育協議会 電話番号401-2839へ

素敵な景品をゲットできる 「ふなばしエコノート」で省エネを始めよう

〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

 毎月の電気・ガスの使用量から家庭のCO2排出量が分かる環境家計簿「ふなばしエコノート」を配布しています。12月~3月までの4カ月分を記録して、応募した人の中から抽選で景品をプレゼントします。

〈対象〉市内在住の人 〈景品〉○五ツ星お米マイスター「まきの」が選ぶお米2キログラム ○株式会社ニチレイフーズ冷凍食品詰め合わせ ○ふなばしアンデルセン公園入園券2枚 ○ふなばし三番瀬環境学習館入館券2枚 ○ふなばしメグスパ利用券2枚(各5世帯) 〈申込み〉5月15日(金曜日)(必着)までに、エコノートの写しと希望景品、住所、氏名、電話番号を環境政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2465)へ

■エコノートは、同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

情報ひろば 募集

公立保育園で働く臨時職員の登録者

職種 時給 勤務時間
(1)保育サポーター 1030円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~正午または午後2時~7時
(2)保育士・保育職員 1560円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)午前9時~午後0時30分のうち3時間(隔週)
(3)時間外 保育職員 1030円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分で1日5時間または午前・午後のどちらか3時間
(4)保育補助職員 940円 (月曜日)~(金曜日)午前11時~午後3時
(5)看護師 1560円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(6)栄養士 1270円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(7)給食調理兼用務員 1220円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(8)用務員 1150円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(9)給食調理員 1170円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分または午後1時~4時

いずれも交通費支給。

〈対象〉次の資格を持つ人 (2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (5)看護師免許 (6)栄養士免許※その他は資格不問 〈任期〉6カ月以内※再任用の場合あり 〈申込み〉事前に電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(5)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

市立小・中・特別支援学校の臨時教職員の登録者

〈職種〉〈対象〉○講師、養護教諭、栄養士⇨有資格者(見込みも可) ○事務職員⇨エクセル、ワードが使える人 〈勤務日時・給与・任期〉派遣形態により異なる 〈採用予定日〉4月1日以降

申し込みは登録説明会へ 

12月14日(土曜日)午前9時~、午後1時30分~/市役所11階大会議室/事前に学務課 電話番号436-2855へ

放課後ルームの臨時職員(冬季パート補助員)の登録者

〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉12月24日(火曜日)~28日(土曜日)、1月4日(土曜日)各午前8時~午後7時のうち1日5時間 〈時給〉1030円※交通費支給 〈申込み〉12月10日(火曜日)までに電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルーム主任支援員の登録者

〈応募資格〉放課後児童健全育成事業に支援員として従事した経験が3年以上ある人 〈募集人数〉25人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や夏休み期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1515円(予定)※賞与支給予定。交通費支給 〈任期〉4月1日~3年3月31日※再任用の場合あり 〈申込み〉12月25日(水曜日)(消印有効)までに、申込書を職員課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2147)へ※受験案内・申込書は同課、各出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

児童ホームの児童厚生員(非常勤)

〈内容〉幼児親子、児童への遊びの指導 〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈募集人数〉若干名 〈勤務場所〉各児童ホーム(市内21カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)のうち週5日午前9時~午後5時※週に1日は午前10時から 〈時給〉1270円※交通費支給 〈任期〉3月31日まで※再任用の場合あり 〈面接日〉随時 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

市図書館指定管理者評価委員会の公募委員

〈内容〉指定管理者による図書館の管理運営への評価ほか 〈対象〉市内在住で市の他の附属機関の委員等でない18歳以上の人 〈募集人数〉2人 〈報償金〉1回9800円(年2・3回) 〈任期〉2年 〈申込み〉1月15日(水曜日)(必着)までに、申込書、小論文を社会教育課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2895)へ※申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯へ日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時までの間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ 

登録希望者を対象に説明会を開催 

12月17日(火曜日)、20日(金曜日)各午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ

市立看護専門学校の学生

〈受験資格〉高校を卒業したか2年3月までに卒業見込みの人、または文部科学大臣が高校卒業と同等以上の学力を有すると認めた人 〈募集人数〉40人 〈課程〉3年 〈試験日程〉○1月11日(土曜日)⇨学力試験 ○16日(木曜日)⇨面接試験(学力試験合格者のみ) 試験会場看護専門学校 受験料1万円 出願期間12月23日(月曜日)まで※(土曜日)(日曜日)を除く 〈問合せ〉同校 電話番号430-1115※募集要項は同校で配布。郵送を希望する人はお問い合わせください

12月は地球温暖化防止月間

 日常生活の中でできる地球温暖化対策として、「暖房の温度を20℃に設定」「マイバックを活用する」といった“18のアクション”を推進しています。できることから取り組んでみましょう。詳しくは市ホームページをご覧ください。 〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

7面

情報ひろば 趣味·教養·学習

ひきこもり状態にある若者の保護者交流会

〈日時・日程〉12月21日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション(湊町2) 〈対象〉15~39歳で現在「ひきこもり」状態にある人の家族 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ※(日曜日)(月曜日)祝日休

ハロートレーニング(職業訓練)

 再就職やキャリアアップを目的とした公的な制度です。事務、IT、製造、介護などさまざまな分野のコースがあります。 〈費用〉無料※テキスト代等実費 〈申込み〉ハローワーク船橋 電話番号420-8609へ

県北西部地区11市文化財発表会

〈日時・日程〉12月14日(土曜日)午前10時~午後4時※当日自由参加 〈会場〉中央公民館 〈内容〉「海と生きる」をテーマにした遺跡・文化財に関する講演、ワークショップ 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2898

講座「子育てのヒントを学ぼう」

〈日時・日程〉1月17日、31日、2月14日各(金曜日)午前10時~正午(全3回) 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉親子のコミュニケーションを学ぶロールプレイ 〈対象〉3歳~小学4年生の保護者 〈定員〉先着12人※保育あり(1歳~就学前。12人。要予約)   〈申込み〉12月16日(月曜日)までに、家庭児童相談室 電話番号409-3469へ

ふらっと横丁ライブ船橋ベイサイドJAZZ

〈日時・日程〉2月15日(土曜日)午後2時~ 〈会場〉勤労市民センター 〈出演〉ビッグバンドバグス、右近茂(テナーサックス) 〈定員〉先着350人※未就学児入場不可 〈費用〉700円   〈問合せ〉同センター 電話番号425-2551※(月曜日)休

救命講習

(1)上級救命講習 1月20日(月曜日)午前9時~午後5時/応急手当(成人・小児・乳児、その他)、AEDの使い方

(2)普通救命講習 1月30日(木曜日)午前9時~正午、午後1時~5時/応急手当(成人)、AEDの使い方

(3)実技救命講習 2月26日(水曜日)午前10時~正午/応急手当(成人)、AEDの使い方※事前にインターネット学習を修了し「受講証明書」を持参

(4)団体救命講習 2月26日(水曜日)午後1時30分~4時30分/応急手当(成人)、AEDの使い方

〈会場〉救急ステーション※(2)は消防指令センター 〈対象〉(1)~(3)市内在住・在勤・在学の13~65歳の人 (4)市内事業所※条件あり 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉事前に消防局救急課 電話番号435-1191へ

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 模擬せりやマイナス50度の冷凍庫入室など、市場を満喫できる子どもに大人気の体験型見学ツアーです。

〈日時・日程〉12月14日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉12月5日(木曜日)(必着)までに、はがきに代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名・年齢を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば

 触れる地球のレクチャーや流木キーホルダーづくり、エコ輪投げにエコ診断など、環境について楽しみながら学べるイベントが盛りだくさんです。詳しくはお問い合わせください。

〈日時・日程〉12月7日(土曜日)午前10時~午後4時30分 〈内容〉〈定員〉下表 〈会場〉ららぽーとTOKYO-BAY(浜町2) 〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

※エコビンゴは午前10時から整理券配布

内容 時間 定員
エコビンゴ 11:30~12:00、14:00~14:30 各先着80人
浮沈子工作 12:10~12:45 先着15人

緑のカーテンの写真展示

〈日時・日程〉〈会場〉○12月9日(月曜日)~13日(金曜日)午前9時~午後5時※13日は午後4時まで⇨市役所1階美術コーナー ○3月9日(月曜日)~19日(木曜日)午前9時~午後9時※(日曜日)は午後5時まで。9日は正午~、19日は正午まで⇨船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)エスカレーター脇 〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

クリスマス・コンサート

〈日時・日程〉12月7日(土曜日)午後1時15分~ 〈会場〉中央老人福祉センター 〈出演〉船橋中学校管弦楽部 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉同センター 電話番号438-1105

ロビーコンサート

  • 船橋アリーナ 12月10日(火曜日)午前11時15分~11時45分/出演 池田和花奈(琴)/同アリーナ 電話番号461-5611 〈健康ポイント対象〉
  • 市役所 12月18日(水曜日)午後0時20分~0時50分/出演 長治昂志(ピアノ)/文化課 電話番号436-2894

クリスマスケーキ作り教室

〈日時・日程〉12月14日(土曜日)午前10時~午後1時   〈会場〉青少年会館 〈講師〉守安久美子氏(食育研究家) 〈対象〉小学生 〈定員〉先着20人   〈費用〉500円 〈申込み〉事前に費用を添えて同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休

料理教室「カジュアルおせちで おもてなし」

〈日時・日程〉12月20日(金曜日)午前10時~午後1時 〈会場〉南老人福祉センター 〈講師〉崎山光江氏(管理栄養士) 〈対象〉60歳以上の人   〈定員〉先着24人 〈費用〉700円 〈申込み〉事前に費用を添えて同センター 電話番号495-8011へ

介護教室

〈日時・日程〉12月18日(水曜日)午後0時30分~2時30分 〈会場〉高根台公民館 〈内容〉車いす操作、着替えなど 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

食べて知ろう! 介護食ってどんなもの?

〈日時・日程〉1月29日(水曜日)午後1時~3時 〈会場〉社会福祉会館 〈内容〉簡単に作れる介護食の紹介ほか 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に東老人福祉センター 電話番号466-1381へ

県民の森のイベント

  • 椎茸ホダ木作り 1月12日(日曜日)午前10時~正午/椎茸の管理・栽培方法などの説明と体験/先着30人/1500円/1月7日(火曜日)までに申し込み
  • 森で林業体験 1月26日(日曜日)午前10時~正午/間伐作業体験と間伐材を使ったクラフト作り/先着15人/1000円/1月20日(月曜日)までに申し込み

〈対象〉小学生以上 〈申込み〉事前に同管理事務所 電話番号457-4094へ

■小雨決行。小学生は保護者同伴。

けいじ板

※金額のないものは無料

※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます 

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • クリスマスレクダンス 12月14日(土曜日)午後1時30分~4時 葛飾公民館 1000円 事前に正田 電話番号447-1995へ
  • 青少年音楽フェスティバル  12月15日(日曜日)午前10時~午後1時 新高根公民館 安孫子 電話番号090-4014-9636
〈講座・講演・講習会〉
  • 思春期講座「言葉ひとつで子どもが変わる」 12月11日、1月15日、29日各(水曜日)午前9時30分~11時30分(全3回) 中央公民館 先着30人 事前に作田 電話番号047-767-4803へ
  • マイカー点検教室 12月15日(日曜日)午前10時30分~午後3時 総合福祉保健センター(鎌ケ谷市) 先着40人 事前に県自動車整備振興会 電話番号467-8881へ
  • 初めてのスペイン語体験会   1月9日、16日、23日各(木曜日)午後6時~ 中央公民館 200円 堀川 電話番号090-1769-5773
〈その他〉
  • もちつき大会 12月8日(日曜日)午前11時~午後2時 宮本小学校 500円※小中学生100円 石原 電話番号080-5984-9643
  • 情報交換「良縁をつなぐ親の会」 12月14日(土曜日)午前10時~正午 勤労市民センター 事前に松岸 電話番号080-5064-8188へ
  • サンセット・サンライズクルーズ 12月31日(火曜日)午後3時、1月1日祝日午前6時各船橋漁港集合 各先着50人 各2000円※中学生1000円、小学生500円 事前にNPO法人ベイプラン・アソシエイツ 電話番号090-3106-6679へ
  • 市民スキー 1月17日(金曜日)午後11時船橋市役所前集合~20日(月曜日)(2泊4日) 志賀高原スキー場(長野県) 先着45人 3万4500円 1月8日(水曜日)までに中西 電話番号090-2632-6223へ

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • グランドゴルフ 毎週(日曜日)午前9時~10時※第3(日曜日)を除く 船橋小学校 三宅 電話番号423-4485
  • 健康体操(女性) 毎月3回(木曜日)午前10時~11時30分 中央公民館 入会金1000円 月会費3000円 若林 電話番号090-9400-0251
  • ストレッチ&ダンベル体操   毎月第1・3(木曜日)午前10時~正午 海神公民館 入会金1000円 月会費2000円 藤原 電話番号080-5023-9410
  • 社交ダンス 毎月4回(土曜日)午前10時~正午 原則中央公民館 入会金1000円 月会費3000円 井上 電話番号090-5956-5321
  • フルートアンサンブル 毎月4回(日曜日)午前9時~正午 薬円台公民館 入会金1000円 月会費2000円 松田 電話番号461-0018

その他

  • 船橋マスター学院第16期生募集 毎月1回(月曜日)午前10時~午後3時※4月開講 市民文化創造館(きらら) 歴史、文学、健康等の講座 原則65歳以上 先着70人 入会金1000円 年会費1万2000円 岩﨑 電話番号467-3721

ふなばし文芸

短歌 大島 史洋 選

  • びんつけの香りの中で呑んでいた両国の夜を思いて眠る     松が丘 荒木 節子
  • 妻とよく餅焼きしたる陶火鉢いまひわひわと緋目高泳ぐ     海神 鬼藤 進吉
  • 子離れと思いて疎遠の子を許し老いの暮らしにチャレンジの日々  丸山 斉藤 敏子
  • 折りおりに姑の言葉のよみがえる「遠い身内より近くの他人ね」  薬円台 杉山 俊江
  • 今日もまた「行ってくるよ」と父・母の遺影に向かい小さく手を振る 前原西 高山瑠美子

〔選評〕一首目、両国には国技館がありますから、お相撲さんの髪の匂いなどを思い出しているのでしょう。二首目、火鉢に水を張ってメダカを飼っている光景。三首目、だんだんと疎遠になってゆく子供。それを上句のようにとらえて納得しようとしている作者です。四首目、古くからの言い伝えですが、当たってもいますね。五首目、いくつになっても親は心の支えになってくれて、ありがたいです。

俳句 小倉 英男 選

  • 即位礼雨霽れ秋の虹立てる     米ヶ崎町 小菅  旭
  • 冬近し田圃に朱鷺の影ふたつ    本中山 村田 敏行
  • 手轆轤の意のまま回る小春かな   飯山満町 小山美智子
  • かなかなや母煎じをる漢方薬    宮本 三浦とも子
  • ひもじかりし戦後はるかに芋煮会  習志野台 野村 容子

〔選評〕一席、令和元年十月二十二日、天皇陛下が即位宣言された折、秋の雨もあがり、令和の世を寿ぐように虹が立ちました。二席、野に放鳥した朱鷺が二羽刈田に降り、餌を啄んでいる。真冬には、何処で餌を探し暮らすのでしょうか。三席、小春日和に、趣味の手轆轤を回し湯呑みなどを制作しています。四席、齢を重ねた母上が、持薬の漢方薬を煎じていると、かなかな(蜩)が鳴いています。五席、「芋煮会」での感懐。ひもじかった戦後ははるか遠くなりました。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501※住所不要 ファックス番号436・2769  Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。

■1月1日号は年間優秀作品を発表します。

12月10日(火曜日)~19日(木曜日) 冬の交通安全運動を実施

 今年のスローガンは「夕暮れの 早めのライトで 防ぐ事故」です。日没時間が急速に早まり、夕暮れ時や夜間の交通事故の増加が懸念されます。交通ルールとマナーを守り交通事故に十分気を付けましょう。 〈問合せ〉市民安全推進課☎436-2292

8面

情報ひろば 施設ガイド

飛ノ台史跡公園博物館  電話番号495-1325

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)
入館料 一般110円、小学生~高校生50円注市内在住の中学生以下は無料

体験ワークショップ

12月 内容
1(日曜日) 紙の土偶作り
7(土曜日)、8(日曜日) どんぐりを使って作ろう 森の動物たち
14(土曜日)、15(日曜日) エコクラフトを使った コースター作り
15(日曜日) 3曲のクリスマスソングが流れる! 光る!! クリスマスツリー(800円)
21(土曜日) エコクラフトで作ろう お正月飾り(300円)、折り紙で飛ぶタネを作ろう
22(日曜日)、24(火曜日) エコクラフトで作ろう 動物コースター
25(水曜日)、26(木曜日) ひらひらゆれる モビール作り
27(金曜日)、28(土曜日) 折り紙で作ろう! チーバくん

(注)有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください 

考古学講座

日時・内容 下表 海神公民館 講師 譽田亜紀子氏(文筆家)ほか 各先着120人 事前に同博物館へ申し込み

日程(1月) 時間 内容
11(土曜日) 14:00~15:30 土偶を楽しもう
18(土曜日) 14:00~15:30 取掛西貝塚の動物考古学的調査と整理
25(土曜日) 14:00~15:30

ネコとネズミの考古学

北西部地区文化財展~海と生きる~ 

12月15日(日曜日)まで 海とともに生きた人々の暮らしを紹介
同展をテーマとした講演、ワークショップを開催します。詳しくは7面をご覧ください。

企画展「くらしの道具展」 1月11日(土曜日)~2月9日(日曜日) 昔使われた道具の展示(注)12月17日(火曜日)~同展のミニ展示も開催

子育て支援センター

南本町  電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333
高根台  電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633
開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注)12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)は休。電話相談は5時まで

利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠中の人

〈子育て相談〉保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。

(注)自宅での訪問相談も受け付けています

〈親子遊び〉 南本町は、毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~ 高根台は、毎週(月曜日)(水曜日)(木曜日)(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~ 手遊び・体操ほか 当日自由参加

子育て談話室

南本町は、12月25日(水曜日)ミニ講座「事故防止と応急処置」 高根台は、1月16日(木曜日)ミニ講座「スキンケアについて」「魚を使った料理」 各午後2時~3時30分 乳幼児と保護者 各先着25組 事前に各センターへ申し込み

小児科医のおはなし

(1)南本町(会場:中央公民館)は、12月17日(火曜日)午後1時30分~3時(2)高根台は、1月28日(火曜日)午前10時~11時30分 講座「乳幼児の病気と対応」 講師(1)佐藤武幸氏 (2)村社歩美氏(いずれも小児科医師) 乳幼児と保護者 先着(1)30組(2)25組 事前に各センターへ申し込み

市民ギャラリー  電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。

12月 内容
2(月曜日)~5(木曜日) 東葛地区老人クラブ作品展(絵画・写真・書・手工芸)
2(月曜日)~8(日曜日) 村田日本画教室作品展
6(金曜日)~8(日曜日) クラブ・アトリエ展(油彩・色鉛筆水彩)
9(月曜日)~15(日曜日) ナカジマカツ絵画教室 パレッタ展
10(火曜日)~15(日曜日) 市所蔵作品展
14(土曜日)、15(日曜日) 池坊千葉県四つ葉会発足記念ミニ花展~水仙の香に誘われて~

公民館

休館日 12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

中央公民館  電話番号434-5551
  • 介護・認知症予防講座 12月12日~1月9日毎週(木曜日)午後1時~3時(1月2日を除く全4回) 簡単な体操ほか 市内在住の65歳以上 先着30人 事前に申し込み
  • サンデー・コンサート 12月22日(日曜日)午後2時~ ノートルダムの鐘よりほか 出演 市交響吹奏楽団 市内在住・在勤・在学の人 先着150人 事前に申し込み
浜町公民館  電話番号434-1405
  • 手作りオモチャ指導者養成講座 1月30日~2月13日毎週(木曜日)午前10時~正午(全3回) 20歳以上 先着20人 500円 事前に申し込み
宮本公民館  電話番号424-9840
  • 宮本寿大学 公開講座「落語鑑賞会」   12月18日(水曜日)午後1時~3時 出演 三遊亭楽生(真打ち) 20歳以上 先着200人 事前に申し込み
東部公民館  電話番号477-7171
  • いけばな教室「クリスマスとお正月」  (1)12月19日は、クリスマス (2)26日は、お正月 各(木曜日)午後1時30分~3時30分 20歳以上 各先着20人 (1)1500円(2)2000円 事前に費用を添えて申し込み
  • 津田沼今昔写真展 12月15日(日曜日)まで
    千葉工業大学生と街に出て、お気に入りの写真を撮ろう! 12月7日(土曜日)、8日(日曜日)各午前9時~11時、午後2時~4時(注)当日自由参加。雨天中止
三田公民館  電話番号477-2961
  • 認知症予防講座 1月8日~2月5日毎週(水曜日)午後1時30分~3時(全5回) 体操ほか 市内在住の65歳以上 先着30人 事前に申し込み
丸山公民館  電話番号439-0118
  • はじめてのテラリウム教室 アトリエまるやま 1月16日、23日各(木曜日)午後2時~4時(全2回) 講師陶武利氏(園芸研究家) 20歳以上 先着20人 3000円 事前に申し込み
塚田公民館  電話番号438-2610
  • 東京オリンピック・パラリンピックを100倍楽しむ! 1月31日(金曜日)午前9時~午後4時、2月7日(金曜日)午後1時~2時30分、2月21日、28日各(金曜日)午前10時~11時30分(全4回) バスで競技施設巡り、講演ほか 講師千葉すず氏(元オリンピック水泳選手) 20歳以上 先着40人 700円(注)交通費等実費 事前に費用を添えて申し込み(注)12月5日(木曜日)から受付開始
葛飾公民館  電話番号437-5072
  • 葛の葉らいぶ「Trois e'toiles~音楽のクリスマスプレゼント~」 12月21日(土曜日)午後2時~ サンタが街にやってくる、戦場のメリークリスマスほか 出演松本直子(ソプラノ)ほか 先着200人 事前に申し込み
北部公民館  電話番号457-0433
  • とよとみジャズコンサート~豊富小・中学生のサウンドとともに~ 12月21日(土曜日)午後1時30分~3時 クリスマスメドレーほか 出演中溝ひろみ(ボーカル)ほか 先着200人 事前に申し込み
  • かんたんスマホ体験 12月19日(木曜日)午前9時30分~正午、午後1時30分~4時 65歳以上 各先着20人 事前に申し込み
二和公民館  電話番号447-3200
  • 初笑いふたわ寄席 1月18日(土曜日)午後2時~ 出演 入船亭扇遊(真打ち)ほか 先着300人 500円 事前に費用を添えて申し込み(1人4枚まで)
八木が谷公民館  電話番号448-5030
  • クリスマスコンサート 12月21日(土曜日)午後2時~4時 出演大窪綾(ソプラノ)ほか 20歳以上 先着200人 事前に申し込み
松が丘公民館  電話番号468-3750
  • 家庭教育セミナー「親子で和菓子作り」 1月11日(土曜日)午前10時~正午 講師松本清司氏(和菓子職人) 小学生とその保護者 先着12組 1100円 事前に申し込み
坪井公民館  電話番号402-0271
  • クリスマスコンサート 12月22日(日曜日)午後2時~ 出演かなりやとうばん 先着180人 事前に申し込み
  • 「腸内環境を整えるための免疫力アップ料理をつくろう」 1月16日(木曜日)午前10時~正午 座学と実習 講師廣瀬夏子氏(食育アドバイザー) 先着25人 1200円 事前に費用を添えて申し込み
高根台公民館  電話番号461-7061
  • 初めての韓国語講座 1月11日~2月1日毎週(土曜日)午後1時~2時30分(全4回) 20歳以上 先着20人 事前に申し込み
  • 文学講座「輝かしく出現した作家たちと千葉県」 1月18日~2月1日毎週(土曜日)午前10時~11時45分(全3回)
    三島由紀夫と千葉県ほか 講師 中谷順子氏(日本ペンクラブ会員) 20歳以上 先着30人 事前に申し込み

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

  • フェンシング 12月22日(日曜日)午前9時30分~ 運動公園 フルーレ個人戦 市内在住の人 2500円(注)小・中学生2000円 12月16日(月曜日)までに、費用を添えて市フェンシング協会・渡辺 電話番号463-3569へ
  • レディースバドミントン 1月16日(木曜日)午前9時~ 運動公園 リーグ戦・トーナメント方式による個人戦、ダブルス(1~4部) 市内在住・在勤の人 1人1300円 12月26日(木曜日)(必着)までに、はがきに種目・参加者氏名・住所・生年月日・電話番号を書いて市バドミントン協会・鈴木富貴恵(〒273-0048丸山3-2-14 電話番号090-1793-2230)へ

成人の日記念市民駅伝競走大会参加者を募集

〈日時・日程〉1月12日(日曜日) 〈コース〉運動公園(午前9時2分出発)~三咲~豊富~古和釜~船橋アリーナ(全6区間19.6キロメートル)   〈対象〉市内在住・在勤・在学の男性のチーム   〈費用〉5000円(注)中学校2000円、高校3000円(注)参加料は1月8日(水曜日)に行われる監督会議で集金 〈申込み〉12月20日(金曜日)までに申込書を生涯スポーツ課 Eメールsupotsu@city.funabashi.lg.jp 電話番号436-2914へ(注)申込書は、市ホームページから取り出せます

船橋アリーナ  電話番号461-5611

  • バドミントン技術講習会 1月8日~29日毎週(水曜日)午前11時~午後1時(全4回) 18歳以上 先着18人 2920円 事前に申し込み

運動公園(12月) 電話番号438-4461

休園日 12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

  • トレーニング講習会 12月15日(日曜日)午前9時~11時 初心者 事前に申し込み
  • 施設閉鎖日 12月2日(月曜日)は電気設備点検のため、窓口受付のみ利用できます。

グラスポ(12月) 電話番号438-3500

休園日 12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

  • 多目的広場の貸出停止 2月1日(土曜日)~29日(土曜日)は芝養生のため貸し出しを停止

子育て支援センター・児童ホームより パネル展「みんなで子育て・みんなの遊び場」

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2407

 市民の皆さんに子育て支援施設等を広く知ってもらうため、イオンモール船橋でパネル展を開催します。子育て支援センター2カ所と児童ホーム21カ所の施設案内を行うほか、子育て支援情報や気軽に参加できるイベント紹介、子育て相談((注))を実施します。

〈日程〉12月11日(水曜日)~25日(水曜日)

((注))11日、18日、25日各(水曜日)午後1時~4時は子育て支援コーディネーター(保育士)による相談ブースを設置

〈会場〉イオンモール船橋(山手1)   1階専門店ゾーン通路

元 日本卓球協会ナショナルチーム監督 卓球スペシャルレッスン

福原愛、石川佳純ら数多くの代表選手を育て、日本の卓球界を世界のトップレベルに押し上げた元日本卓球協会ナショナルチーム監督・近藤欽司氏と一緒に、卓球を楽しみます。

〈日時〉12月25日(水曜日) 午後1時~は、小・中学生  2時30分~は、高校生以上

〈会場〉船橋アリーナ

〈対象〉小学生以上

〈定員〉各先着100人

〈費用〉無料

〈申込み〉事前に同アリーナ 電話番号461-5611へ

9面

情報ひろば 施設ガイド

 ふなばしアンデルセン公園  電話番号457-6627

休園日 毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月1日祝日
入園料 一般900円、高校生600円、小・中学生200円、4歳以上100円

今年もクリスマスイルミネーション

園内の風車や噴水等がライトアップされ、幻想的なメルヘンの丘が出現します。
〈日時・日程〉12月21日(土曜日)、22日(日曜日)各午後5時~8時 〈会場〉花の城ゾーンとメルヘンの丘ゾーンの一部(注)入園・駐車料金は無料
○21日午後5時~5時15分は、クリスマスツリー点灯式 ○両日各午後6時~8時は、サンタとヤギが登場
(注)3月15日(日曜日)までは駐車料金を割引。
(注)12月中旬までは色鮮やかな紅葉が見られるほか、メルヘンの丘ゾーンでは「パンジー・ビオラ100選」を開催。

  • ユールイベント 12月25日(水曜日)まで、園内がクリスマス装飾されます
  • ハッピー☆クリスマス 寄せ植え作り 12月7日(土曜日)午前11時~、午後2時~/コミュニティーセンター/各先着20人/各1500円/事前に予約専用 電話番号457-6691へ
  • お正月の寄せ植え作り 12月14日(土曜日)午前11時~、午後2時~/コミュニティーセンター/各先着20人/各2000円/事前に予約専用 電話番号457-6691へ
  • やぎさんたちのクリスマスショー   12月15日(日曜日)午後1時~(注)雨天中止/どうぶつふれあい広場/輪くぐり・ジャンプなどの芸を披露
  • 降雪イベント 12月22日(日曜日)午前11時~、午後1時~、2時~/風車前
  • とくべつおはなし会 12月15日(日曜日)午後1時~、2時30分~/童話館/出演 二十三夜の会
  • 新春に飾るフラワーアレンジメント作り 12月27日(金曜日)午前11時~、午後2時~/コミュニティーセンター/各先着20人/各2000円/事前に予約専用 電話番号457-6691へ
  • イベントドームの催し 日時・内容・出演 下表
日程(12月) 時間 内容(出演)
1(日曜日) 11:30~、13:30~ マリンバ演奏(Calamus)
8(日曜日) 11:30~、13:30~ スティールパン演奏(PAN NOTE MAGIC)
15(日曜日) 11:30~、13:30~ ミュージックライブ(奥華子ほか)
21(土曜日) 11:30~、13:00~ サックス演奏(the ta-max)
21(土曜日) 13:30~ 北欧からグリーンサンタ®がやってくる
21(土曜日) 17:40~、19:00~ イルミネーションジャグリング(桔梗ブラザーズ)
22(日曜日) 11:30~、13:30~、17:15~、18:45~ ハンドベル演奏(White Bell)
子ども美術館  電話番号457-6661
  • 企画展「トリック3Dアート ‒とびだす魔法の絵画‒」服部正志 1月5日(日曜日)まで/トリック3Dアートによる不思議な世界を体験
  • 企画展ワークショップ「トリック3Dアートなりきりフォト!」 12月22日(日曜日)午前10時~正午、午後1時~3時30分/トリック3Dアートの作品の前で、素敵なオリジナル写真を撮ろう
  • 大人のアトリエ参加者募集 12~2月/染物、陶芸などの大人向けのプログラムを開催(注)時間等、詳しくは同館ホームページをご覧ください

ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)
開館時間 午前9時~午後5時
利用料 一般400円、高校生・大学生200円
(注)市内在住・在学の中学生以下無料。 ★は利用料不要 

  • 三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」 12月14日(土曜日)午前9時~正午/30人(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴/300円(注)中学生以下無料/12月7日(土曜日)までに申し込み(★)
  • ふなばしを食べつくそう「クリスマスパンケーキツリー」 12月15日(日曜日)午後1時~3時/8組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/500円/12月8日(日曜日)までに申し込み
  • 生きもののしくみを知ろう「手羽先」   12月21日(土曜日)午後1時~3時/鳥の翼のしくみを観察/小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同伴/24人(多数は抽選)/300円/12月14日(土曜日)までに申し込み
  • クリスマスオーナメントを作ろう   12月22日(日曜日)午前10時~正午/浜辺の貝がらでオーナメント作り/20人(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/300円/12月15日(日曜日)までに申し込み
  • 天体観望会「部分日食を見よう」   12月26日(木曜日)午後3時~3時45分(注)曇天・雨天中止/20人(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/600円(日食グラス付き)/12月19日(木曜日)までに申し込み(注)当日参加枠あり(★)
  • 三番瀬探検隊「干潟の生きものを探そう」 12月28日(土曜日)午前10時~正午/カニや貝などを観察/50人(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/12月21日(土曜日)までに申し込み

図書館

 西 電話番号431-4385  中央 電話番号460-1311  東 電話番号463-3611  北 電話番号448-4899
休館日 12月12日(木曜日)、29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

  • 本とおはなしの会(12月) ○西は、7日、21日、28日各(土曜日) ○中央・東は、4日、11日、25日各(水曜日) ○北は、4日、11日、25日各(水曜日)、28日(土曜日)/各午後3時30分~(注)西のみ午前11時~/3歳児~小学生(注)(土曜日)は保護者も可/当日自由参加
  • えほんの会(12月) 5日(木曜日)、15日(日曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日)各午前11時~、11時30分~/全図書館/絵本の読み聞かせとわらべうた/0~3歳児と保護者/各当日先着20組
  • クリスマスおはなし会(人形劇等)   日時・内容 下表/2歳児~小学生(注)幼児は保護者同伴/各当日先着50人(注)西のみ各30人
図書館 日時(12月) 内容
西 14(土曜日)11:00~、11:40~
18(水曜日)15:00~、15:40~
ぐりとぐらのおきゃくさま ほか
14(土曜日)、18(水曜日)各15:00~、15:40~ なぞなぞのすきな女の子 ほか
中央 18(水曜日)、21(土曜日)各15:00~、15:40~ うらしまたろう ほか
18(水曜日)、21(土曜日)各15:30~ ほしのクリスマス ほか(ブラックパネルシアター)
  • バリアフリー映画会 12月7日(土曜日)午後1時30分~3時40分/習志野台公民館/映画「グーグーだって猫である」(注)音声ガイド、日本語字幕あり/当日先着50人/東図書館に問い合わせ
  • 終活第一歩~家族で考える・地域で支える~ 12月21日(土曜日)午後2時~3時30分/北図書館/終活の初歩、デジタル遺品/先着20人/事前に同館へ
  • 年越しブックセット 12月23日(月曜日)~28日(土曜日)/全図書館/テーマごとに図書館員が選んだ一般書と児童書のブックセットを貸し出し/各館先着100セット程度
  • 図書館DEゲーム部 12月26日(木曜日)午後2時~4時/西図書館/「本」をテーマにしたカードゲームで遊ぶ/中学生以上/先着20人/事前に同館へ
  • シニア向け IT講座 1月11日(土曜日)午後2時~4時/中央図書館/メールやLINEの使い方ほか/先着20人/事前に同館へ

郷土資料館  電話番号465-9680

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

  • 古文書講座 ○12月12日(木曜日)は、中級者 ○25日(水曜日)は、初級者/各午前10時~11時30分/市内在住・在勤・在学の人/各先着25人/各50円/事前に申し込み 

児童ホーム

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)

市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

宮本児童ホーム 電話番号424-9842

シャケさんとあそぼ! 12月11日(水曜日)午前10時30分~11時30分/親子遊び/乳幼児と保護者/事前に申し込み

飯山満児童ホーム 電話番号468-0411

えいごであそぼ 12月13日(金曜日)午前10時30分~11時/親子のスキンシップ/乳幼児と保護者/当日自由参加

西船児童ホーム        電話番号047-333-2007

人形劇 12月11日(水曜日)午後2時~3時/1歳以上の未就学児と保護者/先着40組/事前に申し込み

塚田児童ホーム        電話番号439-9299

ちびっこパラダイス 12月3日、10日各(火曜日)午前11時30分~11時50分/リズム体操ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加

法典児童ホーム        電話番号429-0813

でんでんサポート ○12月11日は、0歳と保護者 ○18日は、1歳以上と保護者各(水曜日)午前10時30分~11時15分/ママの骨盤エクササイズ/事前に申し込み

巡回児童ホーム

ぽかぽか広場 日程・会場・問合せ 下表/各午前10時~11時30分/わらべうた ほか/0~2歳と保護者/当日自由参加

12月 会 場 問合せ(児童ホーム)
11(水曜日) 二和公民館 三咲 電話番号448-2397
13(金曜日) 北部公民館 薬円台 電話番号469-4884
20(金曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397
保育園・児童ホーム合同事業

2・3歳ぽかぽか広場 12月19日(木曜日)午前10時~11時30分/中央公民館/スキンシップ遊び、制作ほか/当日自由参加/宮本児童ホーム 電話番号424-9842

楽しいクリスマス
若松児童ホーム        電話番号433-7991

12月13日(金曜日)午前10時30分~11時15分/コンサート/乳幼児と保護者/当日自由参加

海神児童ホーム        電話番号432-4661

12月5日(木曜日)午前10時30分~11時10分/ふれあい遊び ほか/乳幼児と保護者/先着50組/事前に申し込み

前原児童ホーム        電話番号475-5454

12月14日(土曜日)午前10時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分/コンサートほか/乳幼児(保護者同伴)以上/当日自由参加

習志野台児童ホーム    電話番号464-0001

12月3日(火曜日)~21日(土曜日)午前10時~午後4時30分(注)(日曜日)は除く/飾り工作/小学生/当日自由参加

三山児童ホーム        電話番号478-6800

(1)12月13日(金曜日)午前10時30分~11時20分は、乳幼児と保護者 (2)14日(土曜日)午後2時~4時は、小学生/(1)マジックショーほか (2)歌とおはなし ほか/(1)先着50組/(1)事前に申し込み (2)当日自由参加

薬円台児童ホーム      電話番号469-4884

12月20日(金曜日)午前11時~11時30分/ふれあい遊びほか/乳幼児と保護者/当日自由参加

本中山児童ホーム      電話番号047-333-7701

12月14日(土曜日)午前10時30分~11時15分/会場 西部公民館/水晶玉パフォーマンス/乳幼児(保護者同伴)~小学生/事前に申し込み

小室児童ホーム        電話番号457-1000

12月7日(土曜日)(1)午前10時30分~11時30分は、チーバくんと写真撮影ほか (2)午後2時~4時は、ゲームコーナーほか/(1)乳幼児と保護者 (2)小学生/(1)先着50組/(1)事前に申し込み (2)当日自由参加

八木が谷児童ホーム    電話番号448-4400

12月10日(火曜日)午前10時30分~11時30分/コンサートほか/乳幼児と保護者/先着50組/事前に申し込み

松が丘児童ホーム      電話番号463-5087

12月11日(水曜日)午前10時30分~11時30分/コンサートほか/乳幼児と保護者/先着50組/事前に申し込み

三咲児童ホーム        電話番号448-2397

12月18日(水曜日)○午前10時~10時50分は、1歳6カ月以上と保護者 ○11時10分~11時50分は、1歳5カ月以下と保護者/パネルシアターほか/各先着30組/事前に申し込み

坪井児童ホーム        電話番号468-1505

12月25日(水曜日)午後1時30分~3時/映画会/乳幼児(保護者同伴)以上/当日自由参加

高根台児童ホーム      電話番号466-3638

12月7日(土曜日)午前10時30分~正午/会場 高根台公民館/人形劇ほか/乳幼児と保護者/先着80組/事前に申し込み

金杉台児童ホーム      電話番号447-7837

12月6日(金曜日)午前11時~11時45分/ガーランド作りほか/乳幼児と保護者/当日自由参加

夏見児童ホーム        電話番号423-5999

12月17日(火曜日)午前10時30分~11時/英語で歌って踊ろう/乳幼児と保護者/当日自由参加

新高根児童ホーム      電話番号469-3940

12月24日(火曜日)午後2時~3時30分/パフォーマンスほか/乳幼児(保護者同伴)~小学生/当日自由参加

10面

情報ひろば 健康

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表(全2回)/先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか/市内在住で2年5・6月に初めて出産予定の人/各先着30人

(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表/お産の進み方、お風呂の入れ方ほか/市内在住で2年5・6月に出産予定の人とその配偶者/各先着50組

〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間
東部保健センター電話番号466-1383 (1)1/10、2/14各(金曜日)(2)1/18(土曜日) 各13:15~15:45
西部保健センター電話番号047-302-2626 (1)1/14、2/18各(火曜日)(2)2/22(土曜日) (1)13:15~15:45(2)09:30~12:00
中央保健センター電話番号423-2111 (1)1/20、2/17各(月曜日)(2)2/15(土曜日) 各9:30~12:00、13:15~15:45

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉平成31年1~4月生まれの子と保護者 〈定員〉各先着20組   〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程(1月) 時間
中央保健センター電話番号423-2111 14(火曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00
東部保健センター電話番号466-1383 22(水曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00
西部保健センター電話番号047-302-2626 31(金曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00

二種混合(ジフテリア・破傷風混合)予防接種を受けましょう

 次の対象者で、二種混合の予防接種を受けていない人は忘れずに接種を受けましょう。対象年齢を過ぎると有料になります。

〈対象〉市に住民登録をしている11歳以上13歳未満の人 〈接種回数〉1回 〈接種方法〉事前に実施医療機関へ予約し、母子健康手帳を持参(注)予診票は市内実施医療機関にあります 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

(注)実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

特定健康診査・後期高齢者健康診査の受診はお早めに

 4月1日~10月31日に国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入した人へ、11月下旬に受診券を送付しました。また11月以降に加入し、今年度まだ受診していない人は受けられる場合がありますのでお問い合わせください。

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券のご利用は12月27日(金曜日)まで

 下記の対象者に送付した子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券の有効期限は12月27日(金曜日)です。転入等により届かない人で、受診希望者はお問い合わせください。

〈対象〉○子宮頸がんは、平成10年4月2日~11年4月1日生まれ ○乳がんは、昭和53年4月2日~54年4月1日生まれ(いずれも女性のみ) 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

エイズ無料匿名検査

〈日時・日程〉12月17日、1月7日各(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望者にはクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉事前に保健所保健総務課 電話番号409-2867へ

今すぐ実践「生活習慣病予防」

 市が実施している特定健康診査および人間ドックを受診し、生活習慣を改善する必要のある人には、受診した医療機関や保健所健康づくり課から、特定保健指導を順次ご案内しています。医師、保健師、管理栄養士が生活習慣病予防のための取り組みをサポートします。(予約制)

 また、健診結果について、同課の保健師、管理栄養士等が電話や家庭訪問をすることがあります。

〈問合せ〉同課 電話番号409-3394

身体を動かしてみませんか(1月)

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)全2回)   〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ  

教室名 日時 会場・申込み
(1)運動習慣づくり教室 1/7~28各(火曜日)13:30~15:30 北部保健センター電話番号449-7600
(2)身体をほぐそう リラックス体操 1/8、22各(水曜日)10:00~12:00 東部保健センター電話番号466-1383
(3)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ 1/15、29各(水曜日)10:00~12:00 中央保健センター電話番号423-2111

生き生きと若々しく過ごすための教室(総合事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人(原則年2回まで) 〈定員〉先着7~25人   〈申込み〉事前に保健所健康づくり課 電話番号409-3817へ

●筋力とバランス能力を鍛える5回コース  

会場

日時

(1)カーブス船橋高根台(松が丘1)

1/16~毎週(木曜日)13:15~

●筋力とバランス能力を鍛える8回コース

会場

日時

(2)ニチイケアセンター船橋行田

12/22~毎週(日曜日)13:00~(注)12/29、1/5は除く

(3)カーブス船橋高根台

1/10~毎週(金曜日)13:15~

(4)ティップネス船橋

1/20~毎週(月曜日)14:00~

(5)コナミ西船橋

1/21~毎週(火曜日)10:00~(注)2/11は除く

(6)ケアプラン・けー(北本町2)

1/22~毎週(水曜日)10:00~

(7)デイサービス宮本

1/22~毎週(水曜日)13:00~

(8)カーブス東船橋

1/23~毎週(木曜日)13:15~

●低栄養予防5回コース

会場

日時

(9)コナミ下総中山

1/20~毎週(月曜日)14:30~

●口腔機能強化5回コース

会場

日時(注)1/2は除く

(10)カーブス北習志野

12/26~毎週(木曜日)13:15~

●認知症予防5回コース

会場

日時

(11)ルネサンス(二和東6)

1/10~毎週(金曜日)9:30~

(12)ケアプラン・けー

1/17~毎週(金曜日)10:00~

(13)ニチイケアセンター船橋行田

1/19~毎週(日曜日)10:00~

●柔道整復師運動型8回コース

会場

日時(注)祝日は除く

(14)高根台整骨院

1/7~毎週(火曜日)12:00~

(15)松が丘整骨院

1/7~毎週(火曜日)13:00~

(16)久保田接骨院(三山8)

1/15~毎週(水曜日)12:30~

(17)尾形接骨院(本町2)

1/18~毎週(土曜日)14:00~

認知症予防教室「しゃべり場」

〈日時・日程〉1月16日~2月13日毎週(木曜日)午前10時~正午(全5回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈内容〉同世代の仲間と昔の思い出を語り合う回想法 〈対象〉市内在住で65歳以上の人 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ

認知症家族交流会

 介護の中で感じる疑問や悩みを話し合う場です。「認知症の人と家族の会」と認知症サポート医がアドバイスします。

〈日時・日程〉1月16日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉西部消防保健センター 〈対象〉認知症の人を介護する家族 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に西部地域包括支援センター 電話番号047-302-2628へ

CKD慢性腎臓病とは~知ろう防ごう新たな国民病~

〈日時・日程〉(1)1月30日(木曜日)午後1時30分~3時30分 (2)2月6日(木曜日)午前10時~正午(全2回) 〈会場〉東部保健センター 〈内容〉医師による講話ほか 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着25人((1)は公開講座。別途先着40人)(注)保育あり(1歳以上。若干名。要予約)   〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1383へ

成人健康相談(12月)

 健康相談のほか、血圧測定も行います。

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

日程(12月) 時間 会場
4(水曜日) 12:30~15:00 ●船橋アリーナ
10(火曜日) 12:00~13:30 ●浜町公民館
11(水曜日) 10:30~13:00 中央公民館
12(木曜日) 9:30~12:00 ●夏見公民館
13(金曜日) 9:30~12:00 ●坪井公民館
19(木曜日) 10:30~13:00 ●東部公民館
19(木曜日) 10:30~13:00 ●新高根公民館
19(木曜日) 11:00~13:30 八木が谷公民館

●は歯科相談が受けられます

善意の花園 (敬称略)

市の社会福祉施策(台風15号関連)へ(地域福祉課)

◇10万円 株式会社津田沼自動車教習所

市の社会福祉施策へ(地域福祉課)

◇10万円 日本生命労働組合 船橋支部

市の児童施策へ(地域子育て支援課)

◇3万2000円相当のお菓子 有限会社オリンパス

けんこうメモ 今年は早い時期から流行!インフルエンザに気を付けよう

〈問合せ〉各保健センター中央 電話番号423-2111 東部 電話番号466-1383 北部 電話番号449-7600 西部 電話番号047-302-2626

今年は例年より早い時期から流行が始まっています。症状は高熱・関節痛・全身の倦怠感などが急速に現れます。小児では急性脳症に、高齢者では肺炎の発症につながるなど重症になる場合があります。咳やくしゃみからの飛沫感染と、感染者が咳やくしゃみを押さえた手で触れたものを介する接触感染があります。

インフルエンザを予防するためには

(1)予防接種

 ワクチンの接種により、発病予防だけでなく重症化を予防できるケースが多く、結果として脳症の予防にもなります。まだ接種が済んでいない場合は、早めに医療機関にお問い合わせください。

(2)ウイルスの侵入を防止する

 ウイルスの侵入を防ぐには ○外出後は手洗い・うがいを必ず行う ○外出時は使い捨てのマスクを着用 ○流行期は人ごみへの外出を避ける ○栄養バランスのとれた食事と十分な睡眠をとる ○適度な湿度(50~60パーセント)を保つ

インフルエンザにかかってしまったら

 症状が現れたときには、重症化を防ぐために早めの受診が大切です。

特に乳幼児や高齢者は重症化しやすいため、体の異変を感じたときには、お近くの医療機関を受診しましょう。

つながり ささえあう みんなの地域づくり 歳末たすけあい募金

歳末たすけあい募金を実施中です。皆さんのご協力をお願いします。〈問合せ〉県共同募金会船橋市支会(市社会福祉協議会内) 電話番号431-2653

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時 (土曜日)は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで

(日曜日)祝日休日12/29~1/3は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

応急処置のみ

(日曜日)祝日休日12/29~1/3は、午前9時~正午

(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内

休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

 電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6735-8305

平日・(土曜日)は、午後6時~11時

(日曜日)祝日休日12/29~1/3は、午前9時~午後11時

県のこども急病電話相談

 電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

(注)受診の際は健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

11面

情報ひろば お知らせ

船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)の開館日時

電話番号423-3411

  • (月曜日)~(金曜日)⇨午前9時~午後8時
  • 休業日以外の(土曜日)(日曜日)祝日休日⇨午前9時~午後5時
12月の休業日 

1日(日曜日)、7日(土曜日)、8日(日曜日)、21日(土曜日)、22日(日曜日)、29日(日曜日)~31日(火曜日)

12月4日(水曜日)に全国一斉のJアラート試験放送を実施

 全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる試験電文を、市内に設置している防災行政無線と町会・自治会、商店会等に配布した防災ラジオから試験放送します。

〈日時・日程〉12月4日(水曜日)午前11時~ 〈放送内容〉チャイム音、「これはJアラートのテストです」(3回)、「こちらは防災ふなばしです」、チャイム音※実際の緊急放送と同様に最大音量で行います 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039

■防災行政無線から放送した内容は、市ホームページの緊急情報やフリーダイヤル 電話番号0120-2784-61で確認できます。

親・子世帯近居同居支援事業の申請は12月27日(金曜日)まで

〈対象〉平成30年12月1日(土曜日)から令和元年11月30日(土曜日)までに所有権の登記や賃貸借契約を行った人 〈助成額〉○住宅の建築・購入⇨最大20万円 ○賃貸借契約⇨最大10万円 〈申込み〉12月27日(金曜日)までに、申請書に必要書類を添えて住宅政策課 電話番号436-2712へ※申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所・公民館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

■対象者の要件等、詳しくはお問い合わせください。

バリアフリー化等支援事業の申し込みは1月10日(金曜日)まで

住宅バリアフリー化等支援事業  

合算額が3万円以上の次に該当する工事について、工事費用の10分の3を助成(上限10万円)○手すりの設置 ○スロープの設置 ○段差解消 ○浴室の改修 ○トイレの改修 ○引戸等への変更 ○廊下等の拡幅 ○断熱改修 ○椅子式階段昇降機の設置

分譲マンション共用部分バリアフリー化等支援事業 

次に該当する工事について、助成対象費用の3分の1、または助成の対象となる分譲マンションの専有部分(店舗・事務所等を除く)の戸数に2万円を乗じた額の、いずれか低い額を助成(上限100万円)○手すりの設置 ○スロープの設置 ○床のノンスリップ化 ○点字ブロックの設置 ○通路・開口部の拡幅または改修 ○エレベーターの設置等 ○断熱改修 ○椅子式階段昇降機の設置

〈申込み〉1月10日(金曜日)までに、申請書等を住宅政策課 電話番号436-2712へ※着工前に申請が必要です。申請書等の配布場所など、詳しくは同課へお問い合わせください

木造密集住宅地基本方針の市民説明会

 10月12日に中止になった、木造密集住宅地の危険性を軽減させる取り組み方針の市民説明会を、木造密集住宅地が広く存在する地区で行います。

〈日時・日程〉〈会場〉12月8日(日曜日)(1)新高根公民館⇨午前9時30分~ (2)飯山満公民館⇨午後1時~ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人   〈定員〉各当日先着(1)50人 (2)65人 〈問合せ〉都市政策課 電話番号436-2522※詳しくは市ホームページをご覧ください

4月入所の放課後ルーム申し込みは12月25日(水曜日)まで

〈申請書の配布場所〉地域子育て支援課、船橋駅前総合窓口センター、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所   〈申込み〉12月25日(水曜日)までに、直接同課 電話番号436-2319へ

船橋駅前総合窓口センターに臨時受付窓口を開設 

○12月1日(日曜日)、21日(土曜日)⇨各午後1時~4時30分 ○2日(月曜日)、3日(火曜日)、19日(木曜日)、20日(金曜日)⇨各午後5時30分~7時30分

門松カードを配布します

〈配布期間〉12月27日(金曜日)まで※各施設の休業日を除く 〈配布場所〉農水産課、船橋駅前総合窓口センター、各公民館・出張所・連絡所・消防署・保健センター、保健所保健総務課等※市役所地下1階警備員室では夜間、12月28日(土曜日)~31日(火曜日)も配布 〈配布枚数〉各世帯2枚 〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2490※市ホームページからも取り出せます。郵送(有料)を希望する人は同課へお問い合わせください

市有地を売却します(一般競争入札)

〈売り払い物件〉緑台2-2-2 〈地目〉宅地   〈面積〉1888.45平方メートル 〈用途地域〉第一種中高層住居専用地域 〈建ぺい率〉60パーセント 〈容積率〉200パーセント   〈最低売却価格〉4587万円 〈開札日〉1月10日(金曜日)   〈申込み〉電話予約の上、12月17日(火曜日)までに必要書類を財産管理課 電話番号436-2174へ※詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

交通事故などで国民健康保険を使用する際は連絡を

 交通事故など、第三者から負わされたけがで医療機関にかかる場合、国民健康保険が使えないことがあります。事前に国保年金課 電話番号436-2395へ確認をお願いします。

経済センサス‐基礎調査にご協力を

 総務省統計局が実施する調査で、3月までに調査員が全事業所の活動状態を確認し、新たに把握した事業所などには調査票を配布します。

〈問合せ〉総務課 電話番号436-2063

照明器具のPCBの調査にご協力を

 昭和52年3月以前に建てられた事業用建物等の照明器具には、有害物質PCBが使用されている恐れがあります。対象者には身分証を携帯した調査員の訪問や調査票の郵送により調査を実施していますので、ご協力をお願いします。

〈問合せ〉廃棄物指導課 電話番号436-3812

生きがい福祉事業団出張入会説明会

 塗装、除草、植木の剪定、清掃、施設管理など、あなたの特技・経験を生かして働きませんか。

〈日時・日程〉12月13日(金曜日)午前10時~正午、午後2時~4時 〈会場〉習志野台出張所※当日自由参加。途中入場不可 〈対象〉市内在住で60歳以上の人 〈問合せ〉同事業団 電話番号435-1255

12月の無料相談窓口

記述のないものは、12/28(土曜日)~1/5(日曜日)休、予約不要・電話相談不可

相 談 名 日 時 会 場/問 合 せ
税金 10日(火曜日)、12日(木曜日)、19日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所/税理士会船橋支部 電話番号437-8686※要予約。19日(木曜日)は相続税関係限定
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階税務相談室/税理士会船橋支部 電話番号437-8686※先着順
行政への要望・苦情 5日、19日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)14日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課※先着順(2)フェイス5階相談室※要予約/同課 電話番号436-2787
人権・悩みごと(差別・いじめ等) (1)12日、19日、26日各(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室(2)千葉地方法務局船橋支局/同局 電話番号431-3681※(2)は電話相談可
行政書士(許認可・相続等) (1)5日(木曜日)午後1時~4時 (2)11日(水曜日)午後1時30分~4時30分 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階教養室/行政書士会葛南支部 電話番号411-8929
司法書士(遺言・相続等) 14日(土曜日)午前10時~午後3時 フェイス5階相談室/ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333※要予約
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)14日、28日各(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室/同課 電話番号436-2787※いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
法律(弁護士) 6日(金曜日)午後1時~4時10分 塚田公民館/千葉県弁護士会京葉支部 電話番号431-7775 ※要予約
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 17日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階) 電話番号431-7560※要予約。先着3人
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室/ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 (2)22日(日曜日)午前10時~午後5時 (1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室/同ステーション 電話番号437-6003※要予約(家族等も可)
中小企業の経営(融資・事業承継等) (1)17日(火曜日) (2)19日(木曜日)各午後1時~4時 (1)商工振興課 電話番号436-2475※予約優先 (2)船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
特許・実用新案・意匠登録 5日、19日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
労災職業病 14日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター/千葉労災職業病対策連絡会 電話番号043-273-9199
社会保険労務士(労働相談) 13日、27日各(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室/商工振興課 電話番号436-2477※予約優先
社会保険労務士(成年後見相談) 7日(土曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室/社労士成年後見センター千葉 電話番号043-307-5830※予約優先
保健と福祉の総合相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時(2)21日(土曜日)午前9時~午後3時 (1)保健と福祉の総合相談窓口「さーくる」  (2)フェイス5階相談室※前日までに要予約/「さーくる」 電話番号495-7111
ひとり親家庭の生活・就労相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)14日(土曜日)午後1時~5時、25日(水曜日)午後5時30分~8時 (1)児童家庭課 (2)母子・父子福祉センター (3)船橋駅前総合窓口センター14番窓口/同課 電話番号436-2320※(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約
養育費等弁護士相談 14日(土曜日)午後1時30分~4時30分、25日(水曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室/児童家庭課 電話番号436-2320※要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、14日、28日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006※電話相談可
多重債務 14日、28日各(土曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006※要予約
暮らしの家計 10日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-2852※要予約
不動産取引・測量・登記 3日、17日各(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-2852
市民活動 12日(木曜日)午後1時~5時 市民活動サポートセンター/市民協働課 電話番号436-3201※7日前までに要予約
交通事故 12日、26日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市民の声を聞く課 電話番号436-2787※要予約
身体障害者 (1)6日(金曜日)午前10時~午後3時(2)20日(金曜日)午後1時~6時 (1)身体障害者福祉センター (2)フェイス5階相談室/身体障害者相談員・御郷 電話番号424-6473、障害福祉課 ファックス番号433-5566※電話相談可。(2)は3日前までに要予約
知的障害者 27日(金曜日)午前10時30分~午後4時 フェイス5階相談室/知的障害者相談員・髙橋 電話番号433-2229※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター/(福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582※要予約。電話相談・訪問可
障害者の自立 11日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室/NPO法人船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
障害年金 27日(金曜日)午後1時30分~4時30分 フェイス5階相談室/NPO法人みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661※予約も可
オストメイト 25日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室/(公社) 日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神科医師による相談 3日(火曜日)、5日(木曜日)、19日(木曜日)、27日(金曜日)各午後1時30分~4時 保健福祉センター/保健所地域保健課 電話番号409-2859※要予約。5日(木曜日)はアルコール・ギャンブル相談
医療安全(患者の声) (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健福祉センター/医療安全支援センター 電話番号409-1640※原則、電話相談。面談は要予約
在宅医療・介護 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 保健福祉センター/在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736※電話相談可
住宅相談(建築士) 11日(水曜日)午後5時~7時、14日(土曜日)、28日(土曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712
住宅相談(増改築) 10日、24日各(火曜日)午前10時~午後3時 フェイス5階相談室/船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2695※要予約
男性の生き方 2日~23日毎週(月曜日)午後6時45分~8時45分 相談専用 電話番号423-0199※電話相談のみ/市民協働課 電話番号436-2107
女性の生き方(カウンセリング) 毎週(金曜日)午前10時~午後4時、18日(水曜日)午後4時~8時30分 フェイス5階相談室/市民協働課 電話番号436-2107※要予約。電話相談可
女性のための法律 5日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、16日(月曜日)午後4時~8時、25日(水曜日)午後1時~5時 フェイス5階相談室/市民協働課 電話番号436-2107※いずれも要予約
女性相談(DV相談含む) (月曜日)~(金曜日)、14日、28日各(土曜日)午前9時~午後4時 女性相談室 電話番号431-8745※要予約。電話相談可
子どものための家庭教育相談 (1)4日(水曜日) (2)17日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (1)フェイス5階相談室 (2)二和公民館/社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可
外国人総合相談 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 国際交流課/コールセンター 電話番号050-3101-3495※電話相談可

陸上自衛隊習志野演習場 12月の訓練予定

変更の場合あり

○ヘリコプター離発着⇨3日(火曜日)~6日(金曜日)、9日(月曜日)~16日(月曜日) ○落下傘降下⇨3日(火曜日)~6日(金曜日)、9日(月曜日)~13日(金曜日)、16日(月曜日) ○火薬⇨毎日/各午前7時~午後9時 〈問合せ〉第1空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)

12面 船橋の魅力発信!

ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう

クボタスピアーズ ラグビーを体験しよう!「ラグビーはじめてスピアーズ」

 ワールドカップをきっかけにラグビーに興味を持った子どもたちのために、クボタスピアーズの選手によるラグビー体験会を開催します。選手と一緒にラグビーの楽しさを体感しよう。

〈日時〉12月7日(土曜日)午前11時~午後0時30分※当日自由参加 〈会場〉運動公園陸上競技場

いよいよシーズン開幕!気迫のプレーを会場で

 1月から開幕する「ジャパンラグビートップリーグ」の特典付き前売り券「クーポンチケット(数量限定)」を同チームホームページで販売していますので、ぜひご利用ください。

〈対象試合〉2月16日(日曜日)午後1時~/対日野レッドドルフィンズ 〈会場〉夢の島競技場(江東区)

■クーポンチケットの詳細は同チームホームページをご覧ください。上記以外の試合もチケット好評発売中。詳しくはスピアーズ事務局 電話番号03-3245-3080へお問い合わせください。

千葉ジェッツふなばし 船橋市民はお得に観戦!「ホームタウンふなばしナイト」

 12月11日(水曜日)に船橋アリーナで行われる公式戦は「ホームタウンふなばしナイト」として開催します。当日は市内在住・在勤・在学の人限定で、通常よりお得な特別優待価格でチケットを販売します。この機会に会場に足を運び、皆さんの応援で勝利を呼び寄せ、1月の天皇杯4連覇に向けて勢いづけましょう。

〈日時〉12月11日(水曜日)午後7時5分~/対レバンガ北海道 〈会場〉船橋アリーナ 〈特別割引チケット(一般/高校生以下)〉〇2階指定席⇨1500円/1000円〇2階エンド指定席⇨1000円/500円 〇2階立ち見席⇨500円/無料 〈購入方法〉事前に下記コードから申し込み、当日会場のチケット販売窓口で、市内在住・在勤・在学の証明ができるものを提示 〈問合せ〉千葉ジェッツふなばし 電話番号401-4084

12月のホームゲーム
日時(12月) 対戦相手
11(水曜日)19:05~ レバンガ北海道
21(土曜日)15:05~、22(日曜日)15:05~ 横浜ビー・コルセアーズ
28(土曜日)15:05~、29(日曜日)15:05~ 新潟アルビレックスBB

12/7(土曜日)同日開催 おいでよ!楽市&朝市

 新鮮な魚介類や野菜などたくさんの食材が並びます。楽市では市場お買い物券が当たるスタンプラリー抽選会を実施します。また、朝市では船橋産の食材を使った飲食店などが並ぶほか、季節の花シクラメンも販売します。ぜひお越しください。

ふなばし楽市

12月7日(土曜日)午前9時~11時30分 市地方卸売市場 市場総務課 電話番号424-1151

ふなばし朝市

12月7日(土曜日)午前9時~11時 船橋大神宮(宮本5) 朝市委員会事務局(商工振興課内) 電話番号436-2473

カリフォルニア州立大学への留学生を募集

 市国際交流協会が、本市と姉妹都市である米国ヘイワード市にあるカリフォルニア州立大学イーストベイ校への留学生を募集します。約9カ月の留学で語学力はもちろん、幅広い視野と豊かな国際感覚を身に付けられます。

〈募集人数〉3人※授業料の約5割免除 〈留学期間〉2年8月中旬~3年5月中旬 〈対象〉次の全てに該当する人○日本国籍を有し、市内に住んで1年以上 ○平成12年4月1日以前に生まれ、高校卒業以上 ○TOEFL-iBT61点またはIELTS6.0点以上を取得  〈選考方法〉書類審査後、2月9日(日曜日)に面接 〈申込み〉1月31日(金曜日)(必着)までに、申込書を市国際交流協会(国際交流課内・〒273-8501※住所不要 電話番号436-2083)へ※申込書は同課で配布するほか、同協会ホームページからも取り出せます

「粘り強いディフェンス」で2年ぶりに全国の舞台へ

 市立船橋高校男子バスケットボール部は、10月26日、「全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)」の県予選決勝戦で日体大柏高校を64-61で制し、2年ぶりに優勝、全国大会出場権をつかみました。キャプテンの永野雄大選手は「今年は絶対全国大会に出場するという気持ちで臨んだので嬉しい反面、反省点もあった。昨年出られなかった先輩の分まで頑張って、市船の“走るバスケ”で決勝戦まで行きたい」と全国制覇に向けて意気込みを語りました。初戦は12月24日(火曜日)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(調布市)で行われます。

 [キャプション]決勝で最多得点を挙げた田中晴瑛選手(2年)

新年に福を呼び込む!ふなばしの神楽

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2887

 神様に奉納するための舞楽である神楽。市内に伝承されている5つの神楽は、それぞれ趣が異なり、独特の雰囲気を持っています。年末年始には大切に守り続けられてきたふなばしの神楽が、下記の場所でご覧になれます。

開催日時(いずれも市指定無形民俗文化財)

神楽 日時  場所
船橋大神宮 12/14(土曜日)19:00~ 船橋大神宮(宮本5)
高根町神明社 1/1祝日11:00~、3(金曜日)11:30~ 高根町神明社(高根町)
飯山満町大宮神社 1/1祝日9:00~ 船橋大神宮
二宮神社 1/1祝日14:00~ 大宮神社(飯山満町2)
船橋大神宮 1/7(火曜日)17:00~ 二宮神社(三山5)

子ども記者通信

銭湯がくれる幸せ 千葉日本大学第一中2年  石井直記くん

 皆さんは銭湯を利用したことはありますか。「お風呂なら家にあるよ」と思う人も多いかもしれません。そこで、日本で古くから続く銭湯の魅力をお伝えします。

 京成線大神宮下駅近くの「宮の湯」を訪ねました。店主の松柳さんは、毎日クレンザーを使ってタイルを磨き、薪でお湯を沸かします。夏場の薪の継ぎ足しは大変な作業。そこには、お客様に気持ち良く入浴してもらいたいという思いが込められています。

 壁面に広がる壮大な富士山の絵を眺めながら、ゆったりと足を伸ばし、やわらかなお湯に全身が包まれれば、疲れが取れて明日への元気をもらえます。ジェット風呂、泡風呂、別料金で遠赤外線サウナもある中で、おすすめは薬草を使う「宝寿湯」。肩こり、しもやけなどに効果があります。ほのかな薬草の香りをまとった風呂上がりの体に、冷たいコーヒー牛乳が染み渡るのは、まさに至極のひとときです。

 船橋浴場組合では、お得に入浴できるサービスや、市内銭湯めぐりのスタンプラリーなども行っています。多くの人の銭湯利用は、地球環境にとってエコにもつながります。ぜひ一度、地域の銭湯を家族で利用してみてはいかがでしょうか。

[キャプション]ボイラー室。井戸水を薪で焚いたお湯は体を芯から温めます

市内には現在7軒の銭湯があり、お風呂の種類や銭湯絵など、それぞれが個性豊かなつくりとなっています。営業日時や特色など、詳しくは市ホームページをご覧ください。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日