広報ふなばしテキスト版 令和元年10月1日号

更新日:令和元(2019)年10月1日(火曜日)

ページID:P073262

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 ふなばしミュージックストリート
令和元年台風第15号千葉県災害義援金を受け付け
2面 ふなばしミュージックストリート
介護保険サービスの区分支給限度基準額が変更
「外国人相談窓口」が新体制で使いやすく
「木造密集住宅地基本方針」を策定
不妊でお悩みの人へ 専門相談員による個別相談を開始
消費税率引き上げにより使用料・手数料を改定
3面 「行革」で変わる船橋の未来 vol.5 
教育フェスティバル
市川自動車教習所の「高齢者支援協力バス」を運行休止
10月15日(火曜日)~21日(月曜日)は違反建築防止週間
4面 2年4月入所 保育所等の利用申し込みを受け付けます
11月1日(金曜日)~幼稚園等の入園申し込みの受け付けを開始
2年4月に小学校へ入学する子は就学時健康診断を受けましょう
塚田地区 新設小学校の名前を募集
5面 気軽にご参加ください 身近な公園で健康づくり
船橋アリーナを無料開放 スポーツフェスティバル
10月は「里親月間」愛情あふれる新しい家族の形
日頃の活動を発表 公民館文化祭
10/19(土曜日)20(日曜日)令和時代に役立つ情報が満載 生き活き展
市民公開講座「最期まで自分らしく」を考える
平和の集い~ふなばし2019~
6面 情報ひろば スポーツ
情報ひろば 募集
けいじ板

駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施

7面 情報ひろば 趣味·教養·学習
ふなばし文芸
陸上自衛隊習志野演習場 10月の訓練予定(変更の場合あり)
8面 情報ひろば 施設ガイド 公民館
市戦没者追悼式
9面 情報ひろば 施設ガイド(ふなばしアンデルセン公園ふなばし三番瀬環境学習館飛ノ台史跡公園博物館子育て支援センター図書館郷土資料館市民ギャラリー児童ホーム
赤い羽根共同募金にご協力を
10面 情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
10月10日は目の愛護デーです
11面 情報ひろば お知らせ
「しおかぜホール茜浜」が供用開始
善意の花園
10月の無料相談窓口
12面 京成線海神駅が開設100周年
ホームタウンNEWS
ふなばしの神楽

1面

まちじゅうがライブ会場になる一日! ふなばしミュージックストリート

10月20日(日曜日) 10:00~18:30(小雨決行)

〈問合せ〉同実行委員会(文化課内) 電話番号436-2894

 船橋最大級の音楽イベント「ふなばしミュージックストリート」を10月20日(日曜日)に開催します。6回目となる今回は166組の中から選ばれた79組のミュージシャンたちが出演。今年初めて会場となる元南極観測船SHIRASEをはじめ、市内11カ所の会場でロック、ポップス、ジャズ、コーラスなどさまざまなジャンルの音楽をお届けします。また、今年からはダンスも取り入れ、音楽だけに留まらないパフォーマンスを繰り広げるほか、来場者が参加できる企画も実施。ぜひ会場に行ってまち全体で奏でられる“生”の音楽をご堪能ください。(詳細は2面でお知らせしています)

会場別のタイムテーブルや企画内容は、ふなばしミュージックストリートホームページや各会場で当日配布するパンフレットをご覧ください。

■SHIRASEへは船橋駅南口(1時間に1本程度)・新習志野駅(30分に1本程度)から出るシャトルバスをご利用ください。

■駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

スマホをかざすと過去のふなばしミュージックストリートの動画が見られます

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012

 スマートフォンなどから「COCOAR2」で検索し、専用アプリをインストール。アプリを起動し、1面の紙面全体にスマートフォンやタブレットをかざすと動画が見られます。

令和元年台風第15号千葉県災害義援金を受け付け

12月27日(金曜日)までに地域福祉課へ持参するか、郵便振替(窓口取扱いの場合、手数料無料)で〈口座番号〉00100-8-451648〈口座名義〉日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金へ送金してください。〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

2面

市民力が結集した一大音楽イベント ふなばしミュージックストリート

10月20日(日曜日)午前10時~午後6時30分(小雨決行)

 市民の皆さんが企画し運営するふなばしミュージックストリートは、船橋の“市民力”を肌で感じられるイベントです。今年は市内の多数の企業・団体の支援を受け、一体となって開催します。出演者の演奏と併せて、実行委員会が考えた特別企画もお楽しみに。

〈問合せ〉同実行委員会 電話番号436-2894

会場でハッピーな一日を過ごして

同実行委員会(企画担当)和田武志さん

 今年は新たな試みとして、多彩なジャンルの音楽に加えダンスを取り入れたり、元南極観測船SHIRASEにステージを設置したりしました。また、音楽を身近に感じてもらえるよう、楽器体験や生伴奏に合わせて歌う歌声体験など参加型企画も引き続きご用意しています。企画の根底にあるのは年齢問わずみんなに楽しんでもらいたい、ということ。会場に来れば「音楽で船橋を盛り上げたい」という出演者・実行委員会・ボランティアの熱いエネルギーが伝わり、全員で一体となって楽しめますよ!

特別企画 参加型の特別企画も目白押し!

イベント名 時間 会場 内容
大声コンテスト★ 午前11時5分~、11時55分~、午後0時45分~ SHIRASE チャレンジしたいことを海に向かって思い切り叫ぼう。
東葉高校ダンスドリル部パフォーマンス 午前11時~11時30分 勤労市民センター 数々のダンス大会で優秀な成績を収めているパフォーマンスは必見。
楽器体験★ 正午~午後5時 市民文化ホール トランペットやサックスなどに触れるチャンス! 経験者がレクチャーします。
歌声体験★ 午後1時50分~3時 勤労市民センター ピアノを伴奏に、リクエストした曲を一緒に歌おう。
弾き語りコンテスト 午後2時45分~4時30分 船橋駅北口 弾き語りスタイルで個性豊かな演奏を届けます。優勝者はグランドフィナーレで演奏します。
船橋ドドンパ歌姫太郎コンテスト 午後4時50分~5時20分 おまつり広場 千人の音楽祭のフィナーレで船橋ドドンパを披露する歌手を決定!
グランドフィナーレ★ 午後5時30分~6時30分 市民文化ホール 弾き語りコンテスト優勝者の演奏披露や、イメージソングの合唱で1日を締めくくります。
バックストリートミュージック 正午~午後5時(店舗により異なる) 船橋駅周辺の飲食店9店舗に“流し”のミュージシャンが出現。食事とともに音楽を味わって。
スタンプラリー 各会場の開催時間 会場を回って集めたスタンプの数に応じて、賞品をプレゼント! 詳しくは当日配布するスタンプラリー台紙をご覧ください。

★は来場者参加型。

10月1日~ 介護保険サービスの区分支給限度基準額が変更

〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-2304

 介護報酬の改定に伴い、在宅サービスを利用する際に保険から給付される上限額が変更されます。要支援・要介護認定を受けていて、9月以前に交付した被保険者証をお持ちの人は、認定の更新等により新しい被保険者証が発行されるまで、記載の区分支給限度基準額を下表のとおり読み替えてご利用ください。

〈1カ月に利用できるサービスの区分支給限度基準額〉

要介護状態区分 9月まで 10月から
要支援1 5,003単位 5,032単位
要支援2 10,473単位 10,531単位
要介護1 16,692単位 16,765単位
要介護2 19,616単位 19,705単位
要介護3 26,931単位 27,048単位
要介護4 30,806単位 30,938単位
要介護5 36,065単位 36,217単位

※1単位ごとの単価(10円~10.84円)はサービスの種別ごとに異なります

10/1 OPEN 「外国人相談窓口」が新体制で使いやすく

Funabashi Multilingual Information Center

〈問合せ〉国際交流課 電話番号436-2083

 10月1日から、外国人住民の皆さんの相談窓口の開設日時を拡大し、対応する言語も6言語から12言語へ増やしました。ぜひお近くの外国人住民の皆さんにお知らせください。

 市の外国人住民は、4月1日現在で1万8088人に達し、総人口の2.8%を占めています。20~30歳代の若年層が特に多く、新たな在留資格による外国人材の受け入れが始まったことや交通の利便性など船橋市の特性により、今後も更なる増加が見込まれています。

 この窓口では、身近な外国人住民に代わって情報を求めたり、相談などをする日本人も対象ですのでぜひご利用ください。

〈日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 〈費用〉無料 〈開設場所〉市役所11階国際交流課

〈対応言語(太字は新規)〉

日本語

英語(English)

中国語(中文)

韓国語(한국어)

ポルトガル語(Português)

スペイン語(Español)

ベトナム語(Tiếng việt nam)

ネパール語(नेपाली भाषा)

インドネシア語(Bahasa Indonesia)

フィリピン語(Tagalog)

タイ語(ภาษาไทย)

ヒンディー語(हिन्दी भाषा)

相談専用番号

Consultation Phone Number

電話番号050-3101-3495

ホームページも開設

 外国人住民が地域で生活する上で必要な情報やイベントのお知らせなどをまとめた、多言語のホームページを開設しました。同ページからメールでの問い合わせも可能です。

〈URL〉https://www.funabashi-multilingual.info/

災害に強いまちづくりを目指して 「木造密集住宅地基本方針」を策定

 市では、木造密集住宅地の危険性を軽減させる取り組みの方針を定めた「船橋市木造密集住宅地基本方針」を策定しました。

 市内には、国が定めた「地震時等に著しく危険な密集市街地」に該当する地域はないものの、木造住宅が密集し、大規模な地震が発生した場合に、火災が拡大する危険性や建物の倒壊により避難が困難となる可能性のある市街地があります。方針策定により現状を知ってもらうことで、市民一人一人が災害に備えるとともに、市と市民の協力で災害に強いまちづくりを進めます。

 基本方針は市ホームページに掲載しています。また、基本方針を分かりやすくまとめたパンフレットを作成しましたので、ご覧ください。

〈配布場所〉都市政策課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・公民館・図書館のほか、市ホームページでも見られます

説明会を開催

 木造密集住宅地が広く存在する地区で、基本方針について市民説明会を行います。

〈日時・会場〉10月12日(土曜日)(1)新高根公民館⇨午前10時~ (2)飯山満公民館⇨午後4時~ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉当日先着(1)50人 (2)65人

10月から 不妊でお悩みの人へ 専門相談員による個別相談を開始

 「受診のタイミングって?」「治療を続けるかどうか悩んでいる」「周囲の理解が得られなくてつらい」など治療を始める前や治療中の悩みまで、不妊に関する相談に医師や助産師が個別に応じる体制を市として整えました。夫婦でもお一人でも利用できます。

〈日時・定員〉〇面談⇨10月9日(水曜日)午後4時~(医師)/先着3組、24日(木曜日)午後4時~(助産師)/先着2組 ○電話相談⇨10月24日(木曜日)午後5時30分~(助産師)/先着3組※いずれも1組20分

〈会場〉保健福祉センター

〈対象〉市内在住で不妊に悩む人

〈費用〉無料 〈申込み〉事前に保健所地域保健課 電話番号409-3274へ

■秘密は守られます。相談内容がかかりつけ医療機関や周囲に知られることはありません。

■今後隔月で開催予定です(次回は12月)。詳しい日程は「広報ふなばし」や市ホームページでお知らせします。

10月1日~ 消費税率引き上げにより使用料・手数料を改定

10月1日から、消費税率が10パーセントに引き上げられます。これに伴い、課税対象となる施設使用料や手数料を改定します。

3面

「行革」で変わる船橋の未来 vol.5 熱論!行革シンポジウム

 8月31日、市民文化ホールで、船橋市では初の試みとなる「行財政改革(行革)」をテーマとしたシンポジウムを開催しました。当日は武藤博己氏がコーディネーターとなり、約400人の観客の前で、船橋市の未来について熱い議論が交わされました。

〈問合せ〉行政経営課 電話番号436-2462

【コーディネーター】 武藤 博己 氏 法政大学大学院公共政策研究科教授

【パネリスト】 松戸 徹 氏 船橋市長 、日吉 淳 氏 株式会社日本総合研究所リサーチ・コンサルティング部門ディレクター/プリンシパル、谷本 有美子 氏 公益社団法人神奈川県地方自治研究センター研究員、法政大学人間環境学部兼任講師、本木 次夫 氏 船橋市自治会連合協議会会長

市民の皆さんとともに不退転の決意で行革に臨む

武藤:今後財政状況が厳しくなる要因として、社会保障経費の増加や公共施設の老朽化、歳入が思った以上に伸びないといったことが挙げられています。

市長:厳しい財政状況の中でも、行政には市民の皆さんの生活を支える責任があります。そのためには、さまざまな形で情報提供を行い、皆さんの意見を伺いながら、なんとしても行革をやり遂げなければならないと思っています。

導入が遅れているからこそベストな選択を

武藤:指定管理者制度という、公の施設の管理を民間に任せる手法が導入されてからだいぶ時間が経ちましたが、中核市の導入率が51・0パーセントであるのに対し、船橋市は11・5パーセントと遅れています。

日吉:民間に任せると利益優先でサービスが悪くなるのではないかという声がありますが、決してそういった制度ではありません。市と民間それぞれが得意なところで役割分担をしていくことが成功のポイントだと思います。

谷本:他の自治体ではすでに失敗事例も見受けられます。船橋市は導入が遅れていることを逆手にとり、多角的な観点から検討を行い、民間に委ねられる部分は積極的に任せていくことが大切になってくると思います。

使用料等の見直しは市民感覚に配慮を

武藤:船橋市はこれまで、財政的にゆとりがあったことを背景に使用料等を低水準に抑えてきたと思います。

本木:使用料等の見直しは、利用する人と市民全体との負担のバランスを見直すことだと思いますが、この理屈を市民に理解してもらうことが非常に難しい一方で、とても大切な部分であると考えています。また、仮に見直す場合であっても、段階的に見直すなど、急激な負担増となることは避けるべきではないかと思います。

定期的な見直しを

武藤:市の単独事業は、市民サービスの向上につながる一方で、際限なく実施しては財政を圧迫する要因になってしまいますが、事業の見直しを行う上で重要な視点とは。

谷本:船橋市は他市と比べてやり過ぎじゃないかといった事業もあると思います。事業開始当時と比較して今の時代に即しているのか、他市と比較して突出していないかなどといった視点でチェックしていくことが重要だと思います。

まずは身を切る改革から

武藤:行革を進めていく上では、目に見える行政内部の効率化や人件費の見直しなどが必要だと思います。

市長:行革は市民の皆さんの理解なしでは成し得ません。まずは徹底的に行政内部の無駄を排除し、総人件費の抑制に向けて鋭意努力していきたいと思います。

■シンポジウムの模様を「ふなばしCITY NEWS」(J:COMチャンネル/地デジ11ch)で放送します。放送時間は10月1日(火曜日)~14日祝日正午~、午後8時~(各15分。5日(土曜日)、6日(日曜日)は午前9時~、午後8時~)。また、市ホームページから動画で見られます。 

次回(広報ふなばし11月1日号)は、「歳入の確保」をお知らせします

新しい発見がいっぱい!教育フェスティバル

〈問合せ〉総合教育センター 電話番号422-7730

〈日時〉10月19日(土曜日)午前9時30分~午後4時、20日(日曜日)午前9時30分~午後3時30分 〈会場〉総合教育センター、視聴覚センター、プラネタリウム館

10月19日(土曜日)

○千葉工業大学「科学の大広場」

○国立科学博物館によるスクールプログラム

○御滝中学校管弦楽部による演奏

20日(日曜日)

○児童生徒科学論文・工夫作品展表彰式

○児童生徒社会科作品展表彰式

○算数・数学チャレンジふなばし表彰式

両日

○プラネタリウム投映 時間 午前11時~、午後1時15分~、2時15分~、3時15分~(各30分)/「世界の星空大回転」日本の星空と世界の星空の違いを楽しむ/各当日先着250人/無料

○市立船橋特別支援学校の紹介

○幼小接続の取り組み紹介・総合教育センターの活動紹介コーナー

○市立船橋高校の学校紹介と、同校によるICT教育実践教室

○飛ノ台史跡公園博物館による移動博物館とワークショップ

○ふなばし三番瀬環境学習館による展示・タッチプール

○プログラミングワークショップ

[キャプション]千葉工業大学の最先端ロボットの披露やワークショップで、楽しく科学を学べます

市川自動車教習所の「高齢者支援協力バス」を運行休止

 市では、交通不便地域に住む高齢者の足を確保するため、老人福祉センターや自動車学校・教習所のバスを活用し「高齢者支援協力バス」として運行しています。協力事業者の都合により、10月1日から市川自動車教習所(塚田駅・馬込沢駅方面)の運行を休止します。ご不便をお掛けしますが、ご理解をお願いします。運行ルートなど、詳しくは市ホームページをご覧ください。

〈利用バス〉市川自動車教習所 道路計画課 電話番号436-2055

10月15日(火曜日)~21日(月曜日)は違反建築防止週間

市ではこの期間に、建築パトロールを実施します。建築物を建てる場合には建築基準法を守らなければいけません。所有する建築物が法令に適合しているか点検を心掛けましょう。建築指導課 電話番号436-2675

4面

2年4月入所 保育所等の利用申し込みを受け付けます

市内保育所等の2年4月からの利用申し込みを、10月1日から受け付けます。現在の153カ所の保育所等に加え、4月から認可保育園6園と小規模保育事業所1園、認定こども園1園が新たに開設されるほか、保育園1園で定員が増える予定です。〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2330

4月からの保育所等の申し込み方法

利用要件
  • 月64時間以上の就労をしている
  • 保護者が出産の前後や病気療養中

(注)下記以外にも、就学や求職、同居親族の介護などを理由とした申し込みができます。

申込書の配布場所

保育認定課、各保育所等・子育て支援センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所(注)市ホームページからも取り出せます

(注)保育所等の詳細は、右記の窓口で配布する「船橋市保育施設のご案内」をご覧ください。

申し込みは保育認定課、利用希望の保育所等へ

申し込みは、保育認定課、公・私立保育園、認定こども園で受け付けています(小規模保育事業所・家庭的保育事業者を除く)。申し込みの際には面接を行いますので、必要書類を用意してお子さんと一緒にお越しください。詳しくは利用案内や市ホームページでご確認ください。

  • 保育認定課⇨12月25日(水曜日)まで(午前9時~午後5時)(注)(土曜日)(日曜日)祝日休日は除く
  • 各保育所等⇨12月13日(金曜日)まで

(注)事前に園に予約をしてください

(注)2年4月利用申し込みの2次受け付けは行いません。

締切日前後や締切日以降に出産予定で、4月から利用希望の人へ

事前に保育認定課へ連絡の上、出生前であっても12月25日(水曜日)までに同課でお申し込みください。

発達等に心配のあるお子さんの申し込み

11月29日(金曜日)まで受け付けます。事前に公立保育園管理課 電話番号436-2500へご連絡ください。

市外の保育所等を希望する場合

各市区町村の申込時期や必要書類を確認し、船橋市の保育認定課でお申し込みください。(注)2年3月末までの転出予定者を含む

利用の決定

市の調整基準をもとに審査し、2月下旬に結果を通知する予定です。

新たに開設・定員を増やす保育所等

2年4月に開設する保育所等
種別 園名(仮称・私立)・所在地 定員(受入年齢)
認可保育園 船橋うめのき保育園(上山町1) 60人(生後57日目~就学前)
認可保育園 ミアヘルサ保育園ひびき 新船橋北(山手1) 75人(生後57日目~就学前)
認可保育園 船橋こどもの木保育園(西習志野2) 60人(生後57日目~就学前)
認可保育園 船橋馬込沢雲母保育園(上山町2) 60人(生後57日目~就学前)
認可保育園 京進のほいくえんHOPPA前原西(前原西4) 70人(生後57日目~就学前)
認可保育園 ここみ保育園(海神1) 40人(生後57日目~就学前)
小規模保育事業所 こりんご保育園(東船橋1) 15人(生後57日目~2歳児クラス)
認定こども園 二和ひつじ幼稚園(二和東6) 30人(3歳児クラス~就学前)(保育園部分)
定員が増加する保育所等

種別

園名(私立)・所在地

定員(増加人数)・受入年齢

認可保育園

日生新船橋保育園ひびき(海神3)100人(10人増)・生後57日目~就学前

100人(10人増)・生後57日目~就学前

(注)上記の内容は変更になることがあります。変更があった場合や新たな開設、説明会の日程は、市ホームページ等で随時お知らせします。

11月1日(金曜日)~幼稚園等の入園申し込みの受け付けを開始

〈問合せ〉学務課 電話番号436-2858

市内の私立幼稚園等では、それぞれ特色のある幼児教育を行っています。来年度の入園案内書は、10月15日(火曜日)以降、下記の幼稚園等で配布します。願書は11月1日(金曜日)から入園を希望する各園に提出してください。募集人数、教育内容、預かり保育((注))の実施などの詳細は、各園に直接お問い合わせください。

(注)預かり保育…通常の教育時間の前後などに、幼稚園において在園児を預かる事業
入園対象:3~5歳児(平成26年4月2日~29年4月1日生まれ)

園名(所在地)

電話番号

栄光(芝山3)

464-8084

英進(みやぎ台3)

448-7066

大浜(薬円台4)★1

466-5720

海神(海神6)

431-5708

葛飾(西船4)

431-4463

金杉(金杉3)

439-2525

木戸脇(高根台7)

465-6401

恵楓(宮本8)

424-5100

健伸(丸山5)

438-7019

健伸行田(行田2)

439-2125

コスモス(上山町3)

438-2790

木の実(坪井東4)

457-2055

古和釜(松が丘4)

464-3030

シオン(夏見6)★2

422-5644

しんめい(飯山満町1)

422-3447

すずみ(大穴南3)

464-7121

すずらん(三山3)

472-8726

清和(前貝塚町)

439-1798

第二船橋ひまわり(金杉8)

448-3960

高根台文化(高根台3)★1

466-2511

たきのい(田喜野井6)

463-1986

坪井(坪井町)

456-1075

中台(前原東4)

472-7381

習志野台(習志野台2)

466-2151

西船(西船2)

431-2932

飯山満(飯山満町3)

467-1929

ひなぎく(海神4)

431-3569

日の丸(馬込西2)

438-4545

不二(飯山満町2)★1

466-2925

冨士見(高根台1)

465-2555

冨士見第二(前原西6)

474-0324

二葉(海神5)

431-4701

二和ひつじ(二和東6)

447-2041

船橋(本町3)

424-3351

船橋いづみ(習志野台6)

466-5082

船橋小鳩(三山5)

473-3734

船橋ひかり(二子町)

047-335-5998

船橋ひまわり(夏見5)

422-7051

瑞穂(習志野台4)

465-3300

みどり台(緑台2)★2

448-3311

みのり第二(芝山2)

467-6059

八木ヶ谷(八木が谷2)

447-6729

山野(西船2)

431-2431

若松(若松2)

431-7751

(★1)認定こども園、(★2)子ども・子育て支援新制度移行園(9月1日現在)

2年4月に小学校へ入学する子は就学時健康診断を受けましょう

お子さんが元気に入学できるよう、健康診断を行います。同時に、保護者向けの子育て講座や入学説明会を実施します。対象となる家庭には関係書類を10月中旬に郵送します。

〈日程〉下表(注)欠席の場合は、各校へ連絡してください。受付時間は、送付書類か市ホームページをご覧ください
〈会場〉入学予定の各小学校
〈内容〉内科・歯科等医師による健康診断、視力・聴力検査、グループ面接など(2~3時間程度)
〈対象〉2年4月に小学校へ入学する子
〈問合せ〉

  • 受診会場の変更は、学務課 電話番号436-2853
  • 内容については、保健体育課 電話番号436-2874 

    小学校名

    11月

    船橋

    15(金曜日)

    湊町

    29(金曜日)

    南本町

    8(金曜日)

    宮本

    28(木曜日)

    若松

    6(水曜日)

    峰台

    15(金曜日)

    市場

    12(火曜日)

    海神

    19(火曜日)

    西海神

    19(火曜日)

    海神南

    6(水曜日)

    葛飾

    28(木曜日)

    小栗原

    8(金曜日)

    八栄

    7(木曜日)

    夏見台

    6(水曜日)

    高根

    21(木曜日)

    高根東

    27(水曜日)

    金杉

    19(火曜日)

    三咲

    28(木曜日)

    二和

    7(木曜日)

    八木が谷

    19(火曜日)

    八木が谷北

    26(火曜日)

    咲が丘

    26(火曜日)

    金杉台

    5(火曜日)

    法典

    14(木曜日)

    丸山

    7(木曜日)

    法典東

    7(木曜日)

    法典西

    7(木曜日)

    塚田

    14(木曜日)

    行田東

    26(火曜日)

    行田西

    12(火曜日)

    前原

    7(木曜日)

    中野木

    25(月曜日)

    二宮

    7(木曜日)

    飯山満

    8(金曜日)

    飯山満南

    7(木曜日)

    芝山東

    14(木曜日)

    芝山西 

    21(木曜日)

    七林 

    7(木曜日)

    薬円台 

    22(金曜日)

    薬円台南 

    13(水曜日)

    田喜野井 

    7(木曜日)

    三山 

    12(火曜日)

    三山東 

    14(木曜日)

    高根台第二

    6(水曜日)

    高根台第三

    14(木曜日)

    高郷 

    14(木曜日)

    習志野台第一

    21(木曜日)

    習志野台第二

    7(木曜日)

    古和釜 

    28(木曜日)

    坪井

    7(木曜日)

    大穴 

    12(火曜日)

    大穴北 

    21(木曜日)

    豊富 

    6(水曜日)

    小室 

    7(木曜日)

塚田地区新設小学校の名前を募集

3年4月開校予定で、現在、建設工事中の(仮称)市立塚田第二小学校(行田1)の学校名を、通学予定の児童や地域の皆さんから募集します。締め切りは10月15日(火曜日)。応募方法は市ホームページをご覧ください。右コードからも応募できます。〈問合せ〉学務課 電話番号436-285

5面

気軽にご参加ください 身近な公園で健康づくり

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274 
市では、誰もが手軽に運動習慣を身に付けられるよう「公園を活用した健康づくり」事業を実施しています。健康ポイント対象事業
〈日時(10~12月)・会場〉下表(注)雨天中止。当日自由参加
〈内容〉ラジオ体操、太極拳、3Q体操、気功、その他

北部

会場 日時・内容
小室公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉
大穴第2号公園 10月毎日7:00~、11月毎日7:30~、12月休み〈太極拳〉
大穴新谷津公園 10月・11月休み、12月(木曜日)以外の毎日7:30~〈太極拳〉〈その他〉
二和西公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉
坪井近隣公園 毎月第2・4(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉
三咲公園 毎日7:00~〈太極拳〉〈その他〉
坪井西公園 平日6:30~〈ラジオ体操〉
咲が丘緑地公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉

東部

会場 日時・内容
薬円台公園 毎月第1・3(土曜日)9:00~〈3Q体操〉
二宮公園 毎週(火曜日)8:30~〈気功〉〈太極拳〉
田喜野井南公園 毎週(月曜日)(祝日は翌(火曜日))9:00~〈気功〉〈太極拳〉〈その他〉
三山陽栄広場 (日曜日)以外の毎日8:30~〈ラジオ体操〉、毎月第1・3(金曜日)8:50~
駿河台交差点花広場 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
前原東公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
田喜野井公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
飯山満まちかどスポーツ広場 毎日6:30~〈ラジオ体操〉
飯山満みずき公園 10月・11月毎週(金曜日)7:00~、12月休み〈気功〉〈その他〉
北習志野近隣公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
飯山満公園 10月・11月平日6:30~、12月毎週(月曜日)(水曜日)(金曜日)7:00~〈ラジオ体操〉
三山台住宅北子供の公園 10月毎週(日曜日)6:30~、11月・12月毎週(日曜日)7:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
前原公園 毎週(月曜日)~(金曜日)9:45~、第2・4(日曜日)8:30~〈ラジオ体操〉
習志野台8丁目公園 毎月第1・3(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉

中部 

会場 日時・内容
御滝公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
新高根5丁目公園 毎月第2・4(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉
芝山南公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈太極拳〉
長津川親水公園 毎月第1・3(日曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉
緑台中央公園 (日曜日)以外の毎日6:00~〈その他〉、毎日6:30~〈ラジオ体操〉
高根木戸近隣公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉

南部

会場 日時・内容
船橋大神宮 毎月第1・3(土曜日)9:00~(注)10月は第1・4(土曜日)〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉〈その他〉
東船橋第1号公園 (日曜日)以外の毎日(注)10月6:30~、11月・12月8:40~〈ラジオ体操〉
船橋港親水公園 毎日6:40~〈その他〉
海神5丁目トリトン公園 毎日6:30~〈ラジオ体操〉

西部 

会場 日時・内容
古作町南公園 毎週(火曜日)(木曜日)(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈太極拳〉
小栗原北公園 平日8:10~〈ラジオ体操〉
二子町公園 10月第2・4(日曜日)、11月第1・4(日曜日)、12月第2・4(日曜日)各8:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉
本中山公園 毎月第1・3(月曜日)9:00~〈ラジオ体操〉
本郷公園 毎日6:00~〈ラジオ体操〉〈その他〉

船橋アリーナを無料開放 スポーツフェスティバル

〈問合せ〉船橋アリーナ 電話番号461-5611 

〈日時〉10月14日祝日午前9時~午後5時

無料開放

温水プール、卓球、バドミントンなど

アーチェリー体験(初心者)

午後1時~(注)受け付けは午前8時45分~ 小学3年生以上(注)身長130センチメートル以上 当日先着36人

体感・わくわくイベント

パトカー搭乗体験、起震車体験、ミニSL、フリーマーケット、親子体操、ふわふわ遊具、スポーツチャレンジ、ボッチャ体験、スタジオレッスン ほか
(注)イベントにより、受け付けが午後3時までのものがあります。詳しくはお問い合わせください。

10月は「里親月間」愛情あふれる新しい家族の形

〈問合せ〉家庭福祉課 電話番号436-2959
保護者からの虐待、保護者の病気、死亡、行方不明など、さまざまな理由から自分の家族と暮らすことができない子どもたちがいます。そんな子どもたちを家庭に迎え入れ、保護者に代わって一定期間、愛情深く育てる人を里親といいます。

里親の種類

養育里親 専門里親 養子縁組里親 親族里親
子どもを自分の家庭に迎え入れて、子どもが自立したり生まれ育った家庭に戻ったりするまで、一定期間養育 養育里親のうち、虐待や非行、障害などの理由により専門的な援助を必要とする子どもを養育 特別養子縁組を前提として養育 実親が死亡、行方不明などにより養育できない場合に、祖父母などの親族が子どもを養育

里親になりたい人は、事前の研修で子どもと接するのに必要な知識や技術を学ぶことができます。また、子どもの養育中は、児童相談所や支援機関などが一丸となって里親の子育てをサポートします。里親制度に関心がある人は、市川児童相談所 電話番号047-370-1077へご連絡ください。
(注)11月17日(日曜日)に中央公民館で里親制度説明会を開催します。詳しくは「広報ふなばし」11月1日号でお知らせします。

日頃の活動を発表 公民館文化祭

公民館のクラブ・サークルが、展示・バザー・模擬店などを行います。お気軽にお立ち寄りください。

日程 時間 会場
10/5(土曜日)、6(日曜日) 9:00~ 二和 電話番号447-3200
10/5(土曜日)、6(日曜日) 10:00~ 浜町 電話番号434-1405、西部 電話番号047-333-5415★
12(土曜日)、13(日曜日) 9:30~ 薬円台 電話番号469-4535★、葛飾 電話番号437-5072、三咲 電話番号448-3291★
12(土曜日)、13(日曜日) 10:00~ 高根 電話番号438-4112
18(金曜日)~20(日曜日) (金曜日)18:00~、(土曜日)(日曜日)9:30~ 高根台 電話番号461-7061
19(土曜日)、20(日曜日) 9:00~ 習志野台 電話番号463-2231
19(土曜日)、20(日曜日) 9:30~ 海神 電話番号420-1001
19(土曜日)、20(日曜日) (土曜日)9:30~、(日曜日)10:00~ 法典 電話番号438-3203
19(土曜日)、20(日曜日) (土曜日)9:30~、(日曜日)10:00~ 丸山 電話番号439-0118
19(土曜日)、20(日曜日) 10:00~ 海老が作 電話番号464-8232
25(金曜日)~27(日曜日) (金曜日)13:00~、(土曜日)(日曜日)10:00~ 夏見 電話番号423-5119
26(土曜日)、27(日曜日) 9:00~ 飯山満 電話番号424-4311
26(土曜日)、27(日曜日) 9:30~ 三田 電話番号477-2961
26(土曜日)、27(日曜日) 10:00~ 宮本 電話番号424-9840★
26(土曜日)、27(日曜日) 10:00~ 塚田 電話番号438-2610
26(土曜日)、27(日曜日) 10:00~ 八木が谷 電話番号448-5030
11/2(土曜日)、3祝日 10:00~ 中央 電話番号434-5551
11/2(土曜日)、3祝日 10:00~ 北部 電話番号457-0433
11/2(土曜日)、3祝日 10:00~ 小室 電話番号457-5144★
9(土曜日)、10(日曜日) 9:00~ 東部 電話番号477-7171
9(土曜日)、10(日曜日) 10:00~ 松が丘 電話番号468-3750
9(土曜日)、10(日曜日) 10:00~ 新高根 電話番号469-4944★
16(土曜日)、17(日曜日) 9:00~ 坪井 電話番号4402-0271

(注)★は児童ホームと共催。図書室が休室になるところや、駐車場の利用ができないところがあります。詳しくは、各公民館へお問い合わせください。
(注)各公民館のイベント情報は8面で紹介しています。

10/19(土曜日)20(日曜日)令和時代に役立つ情報が満載 生き活き展

〈問合せ〉消費生活センター 電話番号423-2852
今年は「お役にたちます‼豊かなくらしの知恵袋~誰一人取り残さない新しい時代へ~」をテーマに、お得な生活情報を皆さんにお届けします。

〈日時〉10月19日(土曜日)、20日(日曜日)各午前10時~午後7時
〈会場〉ららぽーとTOKYO-BAY中央広場(浜町2)
〈内容〉展示 市内の消費者団体や企業等が、暮らし・食・環境をテーマとしたさまざまな情報を展示します

抽選会

クイズに答えてスタンプを10個以上集めると、抽選でふなばし名産品詰め合わせなどの景品が当たります

アトラクション

日時(10月) 内容
19(土曜日)11:30~ 寸劇「これって詐欺?~ダマシの手口あれこれ~」
19(土曜日)12:30~ オリジナル缶バッジ作り
19(土曜日)14:00~ 大道芸人「太平洋」の和風大道芸サーカス
19(土曜日)15:30~ キャラクター(船えもん、チーバくん ほか)との写真撮影
19(土曜日)16:30~ 東葉高校ダンスドリル部のパフォーマンス
20(日曜日)11:30~ オリジナル缶バッジ作り
20(日曜日)13:00~ aco marimba duoのマリンバ演奏
20(日曜日)14:30~ 横洲かおるの楽しい歌とダンス
20(日曜日)16:30~ ロボットショー・ロボット製作体験

[キャプション]生き活き展キャラクター「キャッチくん」

市民公開講座「最期まで自分らしく」を考える

健康ポイント対象事業
〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2354

自分の最期にどうありたいかを考えるきっかけとなるよう市民公開講座を開催します。国立長寿医療研究センター緩和ケア診療部の医師である西川満則氏が、「自分らしい最期に向けて、あなたの願いは何ですか?」をテーマにお話しします。また、「縁起でもない話を当たり前にしよう!」をテーマに、ゲーム形式で自分自身が大切にしていることを考え話し合える体験会も行います。

〈日時〉11月2日(土曜日)午後2時~4時30分
〈会場〉保健福祉センター
〈定員〉140人(多数は抽選)
〈申込み〉10月24日(木曜日)(必着)までに、電話、はがき、ファックスまたはEメールで住所・氏名(ふりがな)・電話番号、要約筆記・手話通訳の希望を書いて、船橋在宅医療ひまわりネットワーク事務局(地域包括ケア推進課内〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2354 ファックス番号436-2409 Eメールhokatsu-care@city.funabashi.lg.jp)へ
[キャプション]西川満則氏 

平和の集い~ふなばし2019~

〈日時・日程〉10月19日(土曜日)午後1時~ 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉平和祈念合唱、平和式典派遣者報告、平和講演「地球市民として生きる」(講師マリ・クリスティーヌ氏)、平和写真展 〈定員〉当日先着1000人 〈問合せ〉総務課 電話番号436-2122

6面

情報ひろば スポーツ

船橋アリーナ  電話番号461-5611

アーチェリー初心者教室 10月19日(土曜日)午後1時~、1時50分~、2時40分~、3時30分~(注)各40分 小学3年生以上で身長130センチメートル以上の人 各先着6人 各320円(注)学生210円。中学生以下100円 事前に申し込み

武道センター  電話番号422-0122

スポーツ雪合戦 10月19日(土曜日)午前10時~正午 小学生と保護者 先着30人 事前に申し込み

10~12月の教室 教室名・日時 下表 中学生以上 各先着50人(注)ピラティスのみ先着15人 各8750円(注)1回(1100円)ごとの参加も可 事前に費用を添えて申し込み〈健康ポイント対象〉

種目

日時(各全10回)

いきいきはつらつ健康体操

10/8~12/10毎週(火曜日)9:30~10:40

コンディショニングヨガ

10/8~12/10毎週(火曜日)11:20~12:30

ピラティス

10/9~12/11毎週(水曜日)13:30~14:40

癒しのヨガ

10/10~12/12毎週(木曜日)9:30~10:40

フラダンス

10/18~12/20毎週(金曜日) 入門クラスは13:05~14:15 初・中級クラスは14:20~15:30

市民スポーツ教室

アーチェリー(初心者) 

10月27日(日曜日)午前10時~正午 船橋アーチェリーレンジ(滝台1) 小学5年生以上(小学生は保護者同伴) 先着20人 10月20日(日曜日)までに、県アーチェリー協会 電話番号466-2320へ

アーチェリー 

11月3日~24日毎週(日曜日)午前10時~正午(全4回) 船橋アーチェリーレンジ 市内在住・在勤・在学の小学5年生以上(車いすも可) 14人(多数は抽選) 400円 10月22日祝日(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて市アーチェリー協会・藤田清(〒274-0073田喜野井4-8-1-401 電話番号090-5498-5410)へ

親子バドミントン 

11月17日(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 市内在住の小学生と保護者 先着35組 1組1000円 10月31日(木曜日)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて市バドミントン協会・中屋泰三(〒273-0046上山町1-102-14 電話番号047-338-7487)へ

市民スポーツ大会

ダーツ 

10月26日(土曜日)正午~午後4時30分 船橋アリーナ ゼロワン、カウントアップ 市内在住・在勤・在学の人(障害者も可) 先着100人 500円 10月20日(日曜日)までに、市ダーツ協会・矢生 電話番号424-7256へ

パークゴルフ 

10月27日(日曜日)午前8時30分~ 遊楽パークゴルフ場(白井市) 市内在住・在勤の人 先着120人 1500円 10月17日(木曜日)までに費用を添えて、市パークゴルフ協会 電話番号456-1210へ

情報ひろば 募集

農業委員

〈内容〉農地の権利移動などの審査 〈対象〉農業に関する識見を有する人 〈定員〉14人   〈任期〉2年7月20日~5年7月19日 〈申込み〉10月31日(木曜日)までに、応募書類を同委員会事務局(〒273-8501住所不要 電話番号436-2745)へ(注)募集要項等は同事務局、各出張所または市ホームページからも取り出せます

三咲在宅介護支援センター受託法人

〈開始予定日〉2年4月1日(水曜日) 〈申込み〉11月29日(金曜日)までに、包括支援課 電話番号436-2882へ(注)業務内容や応募資格など、詳しくは同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください

放課後ルーム支援員(非常勤)の登録者

〈内容〉児童への遊びの指導 〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や夏休み期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1560円(注)交通費支給   〈任期〉2年3月31日まで 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

ごみ減量啓発バス(10~3月)利用団体の2次募集

 ごみの減量・資源化の啓発のため、ごみ処理施設を見学するバスの利用団体(町会・自治会やPTA等)を募集します。〈定員〉先着8団体 〈申込み〉申請書をクリーン推進課 電話番号436-2434へ

申請書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。対象等詳しくはお問い合わせください。

2年度児童発達支援センターの利用者

 身体や知的の発達等に、遅れや心配のある子が通園する施設です。

〈対象〉平成29年4月1日以前に生まれた未就学児 〈募集施設〉さざんかキッズ(行田2)、とらのこキッズ(二和西5) 〈募集人数〉両施設で40人程度 〈申込み〉10月31日(木曜日)(必着)までに、申込書を(福)さざんか会(〒273-0044行田2-8-1 電話番号404-1135)へ(注)申込書は同会ホームページから取り出せます

千人の音楽祭 オケ・合唱合同ステージ出演者((1)合唱 (2)弦楽器)

〈開催日〉2年2月2日(日曜日) 〈会場〉船橋アリーナ 〈曲目〉くちびるに歌を(混声四部合唱・管弦楽版) 〈練習日〉(1)11月19日(火曜日)ほか(全9回) (2)12月22日(日曜日)ほか(全4回) 〈練習会場〉市民文化創造館(きらら)ほか  〈対象〉(1)ソプラノ、アルト、テノール、バス (2)バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス 〈定員〉各先着(1)200人 (2)50人   〈申込み〉11月15日(金曜日)までに、住所、氏名、希望パート等を文化課 Eメールbunka@city.funabashi.lg.jp 電話番号436-2894へ

ふなばし三番瀬クリーンアップ参加者

〈日時・日程〉10月27日(日曜日)午前9時~午後1時30分(注)ふなばし三番瀬海浜公園前砂浜集合。当日自由参加。荒天中止 〈内容〉砂浜清掃、干潟の生き物観察会ほか 〈問合せ〉同事務局(環境政策課内) 電話番号436-2450

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯へ日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時までの間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催 

10月16日(水曜日)、25日(金曜日)各午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉

チャリティー歌謡発表会   10月20日(日曜日)午前9時45分~ 二和公民館 黒羽 電話番号080-1144-1736

歌と踊りの会(中高年) 10月26日(土曜日)正午~午後3時 海神公民館 300円 岡本 電話番号090-7246-3044

〈講座・講演・講習会〉

スポーツ吹矢(初心者) 10月15日(火曜日)、17日(木曜日)、22日祝日、31日(木曜日)各午後1時~3時 勤労市民センター 1回500円 事前に明野 電話番号465-0061へ

アルゼンチンタンゴダンス体験 10月3日(木曜日)午前10時~11時50分 中央公民館 森田 電話番号090-8726-9412

ばか面おどり 10月11日(金曜日)午後1時30分~2時30分 宮本公民館 先着10人 事前に三浦 電話番号080-5876-2151へ

講座「ニャンとかできるよ!のらねこ問題」 10月12日(土曜日)午後1時30分~4時 浜町公民館 NPO法人ふなばし地域ねこ活動 電話番号090-8568-6648

ばか面踊りとお囃子 10月13日、20日、27日各(日曜日)午後4時~5時 新高根公民館 各先着15人 事前に佐藤 電話番号465-2661へ

気功体験 10月17日、24日各(木曜日)午前10時~11時 葛飾公民館 片岡 電話番号410-1315

心臓ペースメーカー勉強会   10月20日(日曜日)午前11時~午後1時 西部公民館 心臓ペースメーカー装着者または予定者と家族 1000円(注)付添人は無料 10月10日(木曜日)までに石井 電話番号047-335-5013へ

落語とお話し「ココロとカラダの元気な町に」 11月14日(木曜日)、12月13日(金曜日)ほか午後1時~3時30分(全5回) 高根台公民館 先着150人 600円 10月15日(火曜日)より高根台地区社会福祉協議会 電話番号467-4551へ

放課後等デイサービス・児童発達支援合同説明会 11月7日(木曜日)午前10時~午後0時30分 中央公民館 放課後等デイサービス事業所協議会事務局 電話番号409-7632

〈その他〉

YMCAチャリティーラン   10月12日(土曜日)午前9時30分~午後2時 運動公園 ミニ駅伝大会(障害者も参加)、福祉の店ほか 同実行委員会 電話番号043-222-3811

特別養子縁組をされた方・めざす方の交流会 10月12日(土曜日)午前10時~午後2時30分 浜町公民館 先着15人 100円 事前に松山 電話番号080-5069-0721へ

フリーマーケット (1)行田公園は10月13日(日曜日) (2)船橋アリーナは10月14日祝日 各午前9時~午後2時(注)(2)は3時まで。雨天中止 出店者も募集1区画1500円(注)要予約 芳賀 電話番号070-5592-2117

トラックの日イベント 10月13日(日曜日)午前10時~午後4時 天沼弁天池公園 交通安全教室、バザーほか 県トラック協会船橋支部 電話番号431-5471

「目の愛護デー」電話相談   10月14日祝日午前9時~午後4時 県眼科医会会員が相談に応じます 相談専用 電話番号043-242-4271

アロマハンドマッサージのオレンジカフェ 10月21日(月曜日)午後2時~4時30分 ゆずカフェ(前原東3) 先着15人 事前に山﨑 電話番号090-9153-9057へ

土建まつり 10月27日(日曜日)午前10時~午後3時(注)雨天中止 薬円台小学校 住まいの相談、親子工作教室ほか 千葉土建船橋習志野支部 電話番号466-3333

ユニセフ・ラブウオーク 11月17日(日曜日)午前10時20分~午後1時(注)イオンモール船橋(山手1)集合 行田公園を歩く 健康ポイント対象 先着100人 500円(注)4歳~小学生200円 事前に県ユニセフ協会 電話番号043-226-3171へ

行政書士による無料相談会(相続・遺言等)   10月5日(土曜日)午後1時~3時 船橋駅北口おまつり広場・南口連絡デッキ、JR津田沼駅自由通路 県行政書士会葛南支部 電話番号494-8939

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

源氏物語を読む 毎月第4(火曜日)午後0時30分~2時30分 習志野台公民館 入会金500円 月会費1000円 髙木 電話番号449-1218

パソコン 毎月第1・3(金曜日)正午~午後3時 新高根公民館(注)ノートパソコンを持参できる人 入会金1000円 月会費2000円 三室 電話番号467-5546

英会話 毎月第1・2・4(水曜日)午前9時~は初級  10時~は中級  11時~は上級 習志野台公民館 入会金1000円 月会費2300円 興松 電話番号463-6924

駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施

11月30日(土曜日)まで、駅周辺の放置禁止区域に置かれた自転車の撤去や、放置防止の啓発活動を強化します。〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293

7面

情報ひろば 趣味·教養·学習

ひきこもり状態にある若者の保護者交流会

〈日時・日程〉10月26日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション(湊町2) 〈対象〉15~39歳で現在「ひきこもり」状態にある人の家族 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ(注)(日曜日)(月曜日)祝日休

ロビーコンサート

船橋アリーナ 10月8日(火曜日)午前11時15分~11時45分 出演 栗原響子(フルート)、坪田京子(ボーカル) 同アリーナ 電話番号461-5611〈健康ポイント対象〉

市役所 10月16日(水曜日)午後0時20分~0時50分 出演 岸川りほ(バイオリン)、清水紀子(ピアノ) 文化課 電話番号436-2894

消防フェスティバル

〈日時・日程〉10月19日(土曜日)午前10時~午後2時(注)雨天中止 〈会場〉船橋競馬場(若松1) 〈内容〉はしご車乗車体験、市消防局音楽隊の演奏ほか 〈問合せ〉消防局警防指令課 電話番号435-8628

ふれあいコンサート(吹奏楽・和太鼓)

〈日時・日程〉10月20日(日曜日)午後1時~ 〈会場〉青少年会館 〈出演〉船橋市交響吹奏楽団、若松中・二和小吹奏楽ほか 〈定員〉当日先着200人 〈問合せ〉同館 電話番号434-5891(注)(月曜日)、10月15日(火曜日)休

箏・三絃・尺八 芸術劇場

〈日時・日程〉10月20日(日曜日)午後1時30分~ 〈会場〉中央公民館 〈出演〉市三曲協会 〈定員〉当日先着200人 〈問合せ〉同協会・手島 電話番号430-2878

人権コンサート

〈日時・日程〉11月9日(土曜日)午後1時~ 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉高郷小合唱部、ジャズバンドの歌や演奏を通じて人権について考える   〈出演〉Swingin'Devils9、おひさまバンドほか 〈定員〉先着250人   〈申込み〉事前に地域福祉課 電話番号436-2314へ

市老人クラブ連合会作品展

〈日時・日程〉10月15日(火曜日)~18日(金曜日)午前9時~午後5時(注)18日は正午まで 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2349

県民芸術祭「県川柳大会」

〈日時・日程〉10月19日(土曜日)正午~午後5時 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉公募した川柳作品の中から入選句を発表 〈問合せ〉県川柳作家連盟 電話番号047-339-1856

作品を公募しています。当日参加1000円、欠席投句500円、小・中学生無料。申し込みは同連盟へ。

小学生料理教室

〈日時・日程〉10月26日(土曜日)午前10時~午後1時   〈会場〉青少年会館 〈内容〉ピザとデザート作り   〈講師〉守安久美子氏(食育研究家) 〈対象〉小学生 〈定員〉先着20人 〈費用〉500円 〈申込み〉10月25日(金曜日)までに、費用を添えて同会館 電話番号434-5891へ(注)(月曜日)、15日(火曜日)、23日(水曜日)休

親子デイキャンプ

〈日時・日程〉11月9日(土曜日)、10日(日曜日)各午前10時~午後4時 〈会場〉青少年キャンプ場(大神保町) 〈対象〉小学生以下の子とその保護者 〈定員〉各先着10組 〈費用〉各1人700円(注)2歳未満無料 〈申込み〉10月10日(木曜日)までに青少年課 電話番号436-2903へ

市美術展覧会「市展」

 市美術連盟会員と一般公募の作品を展示します。

〈日時・日程〉〈内容〉10月30日(水曜日)~11月5日(火曜日)は洋画・彫塑  11月7日(木曜日)~12日(火曜日)は日本画・工芸・書道 〈時間〉午前10時~午後6時30分(各最終日は5時まで) 〈会場〉市民ギャラリー 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

愛犬・愛猫の健康管理&マッサージ教室

〈日時・日程〉10月26日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈内容〉リンパマッサージ、寒さ対策 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着10人(注)犬・猫1匹まで同伴可 〈費用〉3300円   〈申込み〉事前に(公財)県動物保護管理協会 電話番号043-214-7814へ

犬・猫の譲渡会

〈日時・日程〉10月26日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉動物愛護指導センター 〈定員〉先着15組   〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ(注)譲渡には条件があります

犬のしつけ方教室(基礎講座)

〈日時・日程〉11月9日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着50人(注)犬の同伴不可 〈費用〉1100円 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ

受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講習あり(11月16日、30日各(土曜日)午前9時30分~11時30分)。

ステップアップ講座「保育の心」

〈日時・日程〉10月30日(水曜日)午前10時~正午 〈会場〉東部公民館 〈内容〉子育て支援の意義と役割の理解 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ

育児協力会員養成講習会

 協力会員は、保育園、幼稚園への送迎など、子育てをサポートする有償のボランティアです。

〈日時・日程〉10月25日(金曜日)午前10時~正午 〈会場〉海神公民館 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ

救命講習

(1)応急手当普及員講習 11月8日(金曜日)~10日(日曜日)午前9時~午後5時(全3回) 事業所等で応急手当の指導者となるための講習

(2)上級救命講習 11月21日(木曜日)午前9時~午後5時 AEDの使い方、応急手当(成人・小児・乳児)

(3)普通救命講習 11月25日(月曜日)午前9時~正午、午後1時~5時 AEDの使い方、応急手当(成人)

〈会場〉救急ステーション 〈対象〉市内在住・在勤・在学の13~65歳の人 〈定員〉各先着30人 〈費用〉(1)3670円 (2)(3)無料 〈申込み〉事前に消防局救急課 電話番号435-1191へ

点訳ソフト体験講座

〈日時・日程〉10月31日(木曜日)、11月8日(金曜日)、14日(木曜日)、22日(金曜日)、28日(木曜日)各午前10時~正午(全5回) 〈会場〉視聴覚センター 〈対象〉市内在住・在勤で点字を学んだことのある人  〈定員〉先着15人 〈申込み〉10月10日(木曜日)までに身体障害者福祉センター 電話番号466-1268へ

家族のための介護教室「実技で学ぶ介護のコツ」

〈日時・日程〉11月13日(水曜日)午後1時30分~4時   〈会場〉中央公民館 〈対象〉市内在住・在勤で、在宅で介護している人ほか 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に南部地域包括支援センター 電話番号436-2883へ

いけばな教室

〈日時・日程〉10月25日~11月8日毎週(金曜日)午後1時~2時30分(全3回) 〈会場〉船橋アリーナ 〈対象〉20歳以上の人 〈定員〉先着10人   〈費用〉6600円 〈申込み〉事前に同アリーナ 電話番号461-5611へ

熱中症だけじゃない!?地球温暖化と健康の意外な関係

〈日時・日程〉11月9日(土曜日)午後2時~3時 〈会場〉中央公民館 〈内容〉地球温暖化と健康リスクについて   〈講師〉藤田紘一郎氏(東京医科歯科大学名誉教授) 〈対象〉18歳以上の人 〈定員〉120人(多数は抽選)   〈申込み〉10月16日(水曜日)(必着)までに、はがきにイベント名、代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)を書いて環境政策課(〒273-8501住所不要 電話番号436-2465)へ

午後1時30分から緑のカーテンの写真を展示します。

船橋競馬場ふれあい広場・県畜産フェア

〈日時・日程〉10月12日(土曜日)午前10時30分~午後3時 〈会場〉同競馬場 〈内容〉(1)ふれあい広場 騎手との交流、乗馬体験ほか (2)県畜産フェア 豚・牛の焼肉や乳製品、ホンビノス貝の浜焼き等の販売、スタンプラリーほか 〈問合せ〉(1)県競馬組合 電話番号431-2156 (2)農業センター 電話番号457-7481

ふなばし朝市へ行こう!

〈日時・日程〉10月12日(土曜日)午前9時~11時 〈会場〉農産物直売所ふなっこ畑(行田3) 〈内容〉野菜類、魚介類、加工品やピザ・焼きそばの販売ほか   〈問合せ〉ふなばし朝市委員会(ふなばし観光・ブランド創造室内) 電話番号436-2473

ふなばし楽市

 新鮮な魚や野菜、珍しい食材などがそろう市場での買い物や食事をお楽しみください。抽選で市場お買物券が当たるスタンプラリーも実施します。

〈日時・日程〉10月5日(土曜日)午前9時~11時30分   〈会場〉市地方卸売市場 〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 模擬せりやマイナス50度の冷凍庫入室など、市場を満喫できる子どもに大人気の体験型見学ツアーです。

〈日時・日程〉10月19日(土曜日)午前8時20分~11時   〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉10月8日(火曜日)(必着)までに、はがきに代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

プロが教える魚のさばき方教室

〈日時・日程〉10月28日(月曜日)午前11時~午後1時   〈会場〉市地方卸売市場   〈内容〉アジのさばき方   〈講師〉石津貴道氏(仲卸業者) 〈定員〉16人(多数は抽選。乳幼児の同伴不可)   〈費用〉1000円 〈申込み〉10月18日(金曜日)(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所・氏名・電話番号を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

パワーヨガ(初心者)

〈日時・日程〉11月1日~12月20日毎週(金曜日)午前10時30分~11時30分(全8回) 〈会場〉勤労市民センター 〈定員〉先着30人 〈費用〉4000円 〈申込み〉10月2日(水曜日)から同センター 電話番号425-2551へ(注)(月曜日)休

県民の森のイベント

県民の森周辺を語り部と歩く 10月9日(水曜日)午前10時~午後0時30分 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着15人 300円 事前に同管理事務所 電話番号457-4094へ

自然ウオッチング 10月20日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 森を散策「木の実の観察」 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着15人 300円 事前に同管理事務所へ

県民の森まつり 10月27日(日曜日)午前10時~午後3時(注)当日自由参加 地元チアリーディングチームの発表、ヨーヨーすくいなどの模擬店ほか

ふなばし文芸

短歌 大島 史洋 選

今年またゴーヤ花咲き繁りたり天まで伸びて夫に届け 前原東 関根 光代

来し方を思い起こして綴りゆく終活セミナーにいただきしノート     本町 鈴木 純子

メールよりなぜか嬉しい旧友の変わらぬ文字のはがき読む時  前原東 押田久美子

吾子達が傘寿を祝いてくれし傘花柄うれし雨の日楽し 松が丘 荒木 節子

膝正し吹く尺八のあの音色出征前夜の父を忘れじ     二和東 宮本きよ子

〔選評〕一首目、ゴーヤの花を見上げながら亡き夫を思っている歌。二首目、ノートに自分史を書いている作者。終活セミナーとは何を教えてくれるのでしょうか。三首目、この歌の気持ち、よくわかりますね。四首目、下句の繰り返しの表現に作者のうれしさがよく出ています。五首目、遠き日の父の姿を何度も思い描いている作者。

俳句 小倉 英男 選

爽やかやパラスポーツの体験会       飯山満町 小山美智子

新米や愚直に生きし父偲ぶ    高根台 松井 桃子

偕老の刻ゆるやかに月見酒    北本町 西野 靜子

サイパンの石を伯父とし墓参り       宮本 三浦とも子

老いてなほ知ること多し新松子       習志野台 野村 容子

〔選評〕一席、来年のパラリンピックを前に、パラの皆さんの体験会が盛んで、前向きな明るい姿に感銘します。二席、新米を食べ、実直な篤農家であった父上を偲んでいます。三席、仲よく齢を重ねたご夫婦。刻はゆるやかに流れ、月見の盃を交はしております。四席、サイパン島で玉砕された伯父上。遺骨として島の石が収められており、墓参りをして往事におもいを致しています。五席、俳句を作るようになって、知識が多くなり毎日を楽しくすごしています。「新松子」が決まっています。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501※住所不要 ファックス番号436・2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。※投稿は未発表作品に限ります。作品に使用する漢字にもふりがなをふってください

陸上自衛隊習志野演習場 10月の訓練予定(変更の場合あり)

○ヘリコプター離発着⇨10月7日(月曜日)~10日(木曜日)、15日(火曜日)~18日(金曜日)、28日(月曜日)~30日(水曜日) ○落下傘降下⇨7日(月曜日)~11日(金曜日)、15日(火曜日)~18日(金曜日)、28日(月曜日)~30日(水曜日) ○火薬⇨1日(火曜日)~31日(木曜日)/各午前7時~午後9時 〈問合せ〉第1空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)

8面

情報ひろば 施設ガイド 公民館

10月の休館日 14日祝日、21日(月曜日)、22日祝日

中央公民館  電話番号434-5551

21世紀・明日へつなぐ 11月5日~12月3日毎週(火曜日)午後1時30分~3時30分(注)19日は午前9時~午後5時(全5回) 社会・科学・文化等を題材とした講座 市内在住・在勤・在学の人 先着40人 750円(注)65歳以上は590円 事前に申し込み

浜町公民館  電話番号434-1405

秋のふれあいウオーキング 10月20日(日曜日)午前9時~(注)荒天は中止 浜町公民館~香澄公園(習志野市)を往復 小学生以上(注)小学3年生以下は保護者同伴 先着50人 300円 事前に申し込み〈健康ポイント対象〉

こんさーとin風のまち浜町「フルート・マリンバ・ピアノのコンサート」   11月9日(土曜日)午後2時~ 出演 青木美咲(フルート)ほか 先着150人 事前に申し込み

宮本公民館  電話番号424-9840

スマホ講座 10月31日~11月14日毎週(木曜日)午後2時~3時30分(全3回) アプリの使い方 20歳以上 先着15人 事前に申し込み

木管五重奏で奏でる名曲コンサート  11月9日(土曜日)午後2時~ 山の音楽家じゅんばん協奏曲ほか 出演 アンサンブル・ミクスト 小学生以上 先着300人 事前に申し込み

東部公民館  電話番号477-7171

講座「キャッシュレス社会を生き抜くために」 10月24日(木曜日)午前10時~正午 キャッシュレス決済の種類やメリット 先着60人 事前に申し込み

三田公民館  電話番号477-2961

三田セミナー「テーマは健康!」 10月11日、11月1日、22日各(金曜日)、12月5日(木曜日)午後1時30分~3時(注)11月1日は4時まで、22日は3時30分まで(全4回) 味噌作り、コーヒーの話ほか 20歳以上 先着30人 1000円 事前に申し込み

薬円台公民館  電話番号469-4535

1964年東京パラリンピック大会記録映画とパラスポーツ体験会 10月27日(日曜日)午前9時15分~午後2時30分 映画鑑賞、ボッチャ体験とパラアスリートとの交流 市内在住の人 先着50人 100円(注)小・中学生、障害のある人は無料 事前に申し込み

習志野台公民館  電話番号463-2231

令和初の秋を歩く 10月29日(火曜日)午前9時30分~午後0時15分(注)京成大久保駅集合 新京成線習志野駅までの史跡を巡る 市内在住・在勤・在学の20歳以上 先着25人 50円 事前に費用を添えて申し込み

習台お菓子工房 11月15日、12月13日各(金曜日)午前10時~午後1時(全2回) ケーキ、アイシングクッキー作り 市内在住・在勤・在学の20歳以上 先着20人 3000円 事前に費用を添えて申し込み

飯山満公民館  電話番号424-4311

庭木剪定講習会 10月17日(木曜日)午前10時~午後3時 市内在住の人 先着20人 事前に申し込み

育児ママ リフレッシュ講座(全5回)   10月29日(火曜日)午前9時45分~は、デコもち作り  11月7日~28日毎週(木曜日)午前10時~は、エアロビクス 育児中の女性 先着20人(注)保育あり(先着10人。250円。要予約) 900円 事前に申し込み

西部公民館  電話番号047-333-5415

Let’sノルディック・ウオーク!  10月16日~30日毎週(水曜日)午前9時30分~11時30分(全3回) 基礎と実践、まち歩き 市内在住・在勤の20歳以上 先着25人 150円 10月13日(日曜日)までに費用を添えて申し込み

丸山公民館  電話番号439-0118

講演会「近代オリンピックのはじまり」   11月8日(金曜日)午後1時30分~3時 講師村田奈々子氏(東洋大学教授) 20歳以上 先着100人 事前に申し込み

東京オリンピック今昔物語 12月13日(金曜日)午前9時30分~(注)JR信濃町駅集合、2年1月26日(日曜日)午後1時30分~(全2回) 日本オリンピックミュージアム(新宿区)等の見学、車いすバスケットボール体験会 20歳以上 先着30人 500円(注)交通費等実費 事前に申し込み

葛飾公民館  電話番号437-5072

歴史民話講座 (1)10月18日(金曜日)午後1時30分~は、講義「明治・大正の葛飾」 (2)25日(金曜日)午後1時30分~は、西船周辺を散策 先着(1)100人 (2)25人 (1)無料 (2)50円 事前に申し込み

文学講座「5千円の顔 樋口一葉ってどんな人?」 (1)10月31日(木曜日)午前10時~は、講義 (2)11月7日(木曜日)午前9時~は、一葉記念館(台東区)と周辺の文学散歩 講師 青池國晴氏(日本文学研究家) 先着(1)50人 (2)25人 (1)無料 (2)250円(注)交通費実費 事前に申し込み

男のたしなみ「マネー」講座 11月16日、30日各(土曜日)午後1時30分~3時(全2回) 将来に備えたライフプラン、金融商品の基礎知識 講師工藤清美氏(金融・証券インストラクター) 20歳以上の男性 先着20人 事前に申し込み

北部公民館  電話番号457-0433

菊花展 10月21日(月曜日)~11月8日(金曜日)午前9時~午後3時30分(注)8日は正午まで 当日自由参加

認知症サポーター養成講座 10月25日(金曜日)午後1時~3時10分 船橋豊富高校 20歳以上 先着20人 事前に申し込み

歴史散策「大仏・木下・開墾地を歩く」   11月12日(火曜日)午前10時~11時30分、19日(火曜日)午前9時30分~正午(全2回) 講義、鎌ヶ谷大仏周辺散策(注)小雨決行 講師山本稔氏(郷土史家) 20歳以上 先着20人 50円 事前に申し込み

二和公民館  電話番号447-3200

料理教室 11月15日、12月13日各(金曜日)午前10時~午後1時(全2回) スズキのマヨディップソースほか 講師金子光夫氏(料理研究家) 20歳以上 先着20人 2000円 事前に申し込み

二和劇場「心にしみる和の響き」  11月17日(日曜日)午後3時~ 春の海、越天楽ほか 出演 池田万里子(筝)ほか 300人(多数は抽選)(注)未就学児不可 10月21日(月曜日)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・人数(1枚に2人まで)を書いて同館(〒274-0805二和東5-26-1)へ

海老が作公民館  電話番号464-8232

駅からさんぽ 10月25日~11月8日毎週(金曜日)午前10時~午後1時(注)25日は午前9時30分~11時30分(全3回) 講義、三鷹駅・武蔵境駅周辺散策 20歳以上 先着25人 300円(注)交通費等実費 事前に申し込み

歴史散策講座「知られざる江戸城」   11月6日、13日、20日、12月4日各(水曜日)午前10時~午後3時(注)6日のみ午後1時から(全4回) 講義、皇居周辺等の散策 講師黒田涼氏(作家) 先着20人 2400円(注)交通費等実費 事前に申し込み

認知症予防講座「楽しく作る季節の折り紙」 11月20日~12月11日毎週(水曜日)午後1時~3時(全4回) 干支や季節の飾りなどを立体的な折り紙で作る 講師渡部浩美氏(お茶の水折り紙会館講師) 市内在住の65歳以上 先着20人 500円 事前に申し込み

夏見公民館  電話番号423-5119

いきいきシニアのライフホップダンス 10月17日、11月21日、12月19日、1月30日、2月27日各(木曜日)午前10時30分~11時45分(全5回) 講師湯淺美津子氏(ダンスインストラクター) 市内在住の60歳以上 先着30人 120円 10月10日(木曜日)までに申し込み

八木が谷公民館  電話番号448-5030

楽しいウイスキー・ワイン入門 11月9日、12月7日各(土曜日)午後1時45分~3時25分(全2回) 講師石野俊明氏(大学非常勤講師) 20歳以上 先着30人 事前に申し込み

三咲公民館  電話番号448-3291

サークル活動自由見学ウィーク   10月15日(火曜日)~29日(火曜日) 当日自由参加

松が丘公民館  電話番号468-3750

女性セミナー 日時・内容 下表(全5回) 20歳以上の女性 35人(多数は抽選) 900円 10月7日(月曜日)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて同館(〒274-0064松が丘4-32-2)へ

日時

内 容

10/25(金曜日)13:30~15:30

万葉集講座

11/1(金曜日)13:30~15:30

拍手ヨガロビ

15(金曜日)13:30~15:00

季節の片づけ術

29(金曜日)14:00~15:30

ジャズコンサート

12/13(金曜日)9:00~17:00

バス研修(東京臨海広域防災公園そなエリア東京(江東区))ほか

坪井公民館  電話番号402-0271

自分だけの塩麹を作ろう 10月31日(木曜日)午前10時~11時30分 座学と試食付きの実習 講師廣瀬夏子氏(食育アドバイザー) 先着25人 1000円 事前に費用を添えて申し込み

高根公民館  電話番号438-4112

認知症予防講座 11月1日~22日毎週(金曜日)午後1時~3時(全4回) 65歳以上 先着30人 事前に申し込み

歴史的建造物探訪講座 11月29日(金曜日)、12月5日(木曜日)各午前9時10分~午後4時(注)JR船橋駅集合解散(全2回) 旧古河庭園洋館(北区)、原美術館(品川区)の見学 20歳以上 20人(多数は抽選) 3210円(注)65歳以上3020円。70歳以上2570円。交通費等実費 10月16日(水曜日)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号(1枚に2人まで)を書いて同館(〒274-0817高根町2885-3)へ

新高根公民館  電話番号469-4944

湯らりハイク 10月20日(日曜日)午前8時50分~午後2時30分(注)京成津田沼駅南口集合・佐倉天然温泉澄流解散 佐倉市周辺のコース(11キロメートル)を歩く(注)雨天中止 先着50人 100円(注)交通費等実費 事前に申し込み

歴史講座 11月6日~27日毎週(水曜日)午前10時~11時30分(注)13日、27日は午後3時まで(全4回) 講義、早稲田・根津周辺散策 市内在住・在勤の20歳以上 先着20人 350円(注)交通費等実費 事前に費用を添えて申し込み

市戦没者追悼式

市内在住のご遺族であれば、どなたでも参列できます。多くの人の参列をお待ちしています。〈日時・日程〉10月18日(金曜日)午後2時~3時 〈会場〉勤労市民センター 〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

9面

情報ひろば 施設ガイド

ふなばしアンデルセン公園  電話番号457-6627

10月の休園日 毎週(月曜日)(14日を除く)
(注)ドッグランは10月26日(土曜日)~28日(月曜日)は休業
(注)27日(日曜日)は市民無料開放デー

コスモスまつり・ハロウィン装飾

10月31日(木曜日)まで 園内が約20種類10万株のコスモスとハロウィン装飾で彩られます。600平方メートル約2万株の「コスモスめいろ」も出現

イベントドームの催し 日時・内容・出演 下表
日程(10月) 時間 内容(出演)
5(土曜日) 11:30~、13:30~ BMXパフォーマンス(ジェームス)
6(日曜日) 11:30~、13:30~ リズム&バラエティーパフォーマンス(りずむらいす)
13(日曜日) 11:30~、13:30~ フラフープパフォーマンス(HOOPMAN YU-YA)
14祝日 12:00~ ミュージックライブ(岡谷柚奈・濵津美穂&スペシャルゲスト奥華子)
20(日曜日) 11:30~、13:30~ スティルトパフォーマンス(BiG Roots)
22祝日 11:30~、13:30~ 跳べ!もっと高くモンスターボックスショー(Hiro&AG)
ハロウィンのスワッグ作り

10月12日(土曜日)午前11時~、午後2時~ コミュニティーセンター 各先着16人 各1500円 事前に予約専用 電話番号457-6691へ

やぎさんたちのハロウィンショー

10月19日(土曜日)午後1時~(注)雨天中止 どうぶつふれあい広場

ハロウィンに飾るフラワーアレンジメント作り

10月20日(日曜日)午前11時~、午後2時~ コミュニティーセンター 各先着15人 各1500円 事前に予約専用 電話番号457-6691へ

グリーンマーケット

10月27日(日曜日)午前9時30分~午後5時(注)雨天中止 イベント広場 花苗等の販売

子ども美術館  電話番号457-6661

特別企画展「30のアーティストが贈る THE アンデルセン展」

11月4日休日まで アンデルセン童話を立体、映像、トリックアートで“かたち”にします

「“アマ☆メン”と一緒につくろう!Radio Show」参加者募集

10月20日(日曜日)午前10時30分~午後0時30分、1時30分~3時30分 談話室 各先着15人 各300円 幼児以上(注)小学3年生以下は保護者同伴 事前に申し込み

船橋地区アマチュア人形劇フェスティバル

10月6日(日曜日)午前11時~午後3時 野外劇場ほか(注)雨天は談話室

作品募集「アンデルセン公園きりがみコンクール」

「アンデルセン童話」に関する作品 10月31日(木曜日)(消印有効)まで(注)詳細はホームページをご覧ください

ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711

10月の休館日 7日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、28日(月曜日)
利用料 一般400円、高校生・大学生200円
(注)市内在住・在学の中学生以下無料。 ★は利用料不要

三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」

10月12日(土曜日)午前9時~正午 30人(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴 300円(中学生以下無料) 10月5日(土曜日)までに申し込み(★)

ちびっこかんたんアート

10月19日(土曜日)、20日(日曜日)各午前10時~10時30分、午後1時~1時30分、2時30分~3時 手形でカニやトリなどの絵をつくる 各当日先着10組(注)小学4年生以下は保護者同伴。各30分前から整理券配布 各100円

ふなばしを食べつくそう「松ぼっくり型⁉ スイートポテト」

10月22日祝日午後1時~3時 小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同伴 24人(多数は抽選) 300円 10月15日(火曜日)までに申し込み

ハロウィンおかしなお菓子作り「三番瀬マシュマロクッキー」

10月26日(土曜日)午後1時~2時30分 24人(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴 300円 10月19日(土曜日)までに申し込み

英語生きものえほん読み聞かせ

  11月3日祝日午前11時~11時30分、午後2時~2時30分、3時~3時30分(注)入退場自由 幼児~小学3年生と保護者 各当日先着10組

三番瀬探検隊「ビーチコーミングをしよう」

11月4日休日午後1時~3時 30人(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴 10月29日(火曜日)までに申し込み

飛ノ台史跡公園博物館  電話番号495-1325

10月の休館日 毎週(月曜日)(14日を除く)、15日(火曜日)、23日(水曜日)
入館料 一般110円、小学生~高校生50円(注)市内在住の中学生以下は無料

ワークショップ

10月

内容

14祝日

エコクラフトで作ろう 犬のストラップ(100円)

26(土曜日)

ミニチュア布ぞうりを作ろう(200円)

(注)要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください。(土曜日)(日曜日)祝日には無料のワークショップも行っています

バスで訪ねる博物館見学会

11月16日(土曜日)午前8時45分~午後4時30分 関宿城博物館(野田市)、現代産業科学館(市川市) 小学生以上(注)中学生以下は保護者同伴 40人(多数は抽選) 1000円(注)中学生以下360円 10月25日(金曜日)(消印有効)までに、往復はがき(1枚に3人まで)に参加者の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて同館(〒273-0021海神4-27-2)へ

子育て支援センター

南本町  電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333
高根台  電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633
開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日) 午前9時~午後4時(注)祝日休日は除く
(注)利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠中の人
〈子育て相談〉保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。(注)自宅での訪問相談も受け付けています〈親子遊び〉 南本町は、毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~  高根台は、毎週(月曜日)(水曜日)(木曜日)(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~ 手遊び・体操・パネルシアターほか 当日自由参加

子育て談話室(南本町・高根台)

南本町は、10月24日(木曜日)ミニ講座「おやつのとり方」  高根台は、11月14日(木曜日)ミニ講座「冬の上手な過ごし方」「風邪を予防する食事」 各午後2時~3時30分 乳幼児と保護者 各先着25組 事前に各センターに申し込み

図書館

西 電話番号431-4385、中央 電話番号460-1311、東 電話番号463-3611、北 電話番号448-4899
10月の休館日  東・北は、10日(木曜日)、21日(月曜日)  西・中央は、10日(木曜日)、28日(月曜日)

えほんの会(10月)

3日(木曜日)、17日(木曜日)、20日(日曜日)、24日(木曜日)、31日(木曜日)各午前11時~、11時30分~ 全図書館 絵本の読み聞かせとわらべうた 0~3歳児と保護者 各当日先着20組

見て学ぶ万葉集

10月19日(土曜日)午後2時~3時30分 北図書館 20歳以上 先着20人 事前に同館へ申し込み

本とおはなしの会(10月)

西は、5日、19日各(土曜日)午前11時~  中央・東・北は、2日~23日毎週(水曜日)午後3時30分~ 3歳児~小学生(注)(土曜日)は保護者も可 当日自由参加

秋のおはなし会(10月)

西⇨12日、26日各(土曜日) 中央・東・北は、30日(水曜日) 東は、12日(土曜日) 中央は、19日(土曜日) 北は、26日(土曜日)各午後3時30分~(注)西のみ午前11時~ 2歳児~小学生と保護者 当日自由参加

講座「創業者に聴く~創業のきっかけ~」

10月26日(土曜日)午前10時30分~正午 中央図書館 起業を目指す人、就職活動中の人 先着30人 事前に同館へ申し込み

リサイクルブックフェア

10月26日(土曜日)、27日(日曜日) 二和公民館 図書館で利用されなくなった図書を一人10冊程度無償で提供します(注)当日自由参加 北図書館 電話番号448-4899

医療講演会「やさしい乳がんのはなし」

10月19日(土曜日)午後2時~3時 西図書館 講師松崎弘志氏(医療センター乳腺外科部長) 先着50人(注)医療相談会あり(各10分。先着9人) 事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉

読み聞かせボランティア入門講座

(1)11月6日(水曜日)⇨講演 (2)13日(水曜日)、27日(水曜日)は、実践講座(全3回)(注)(1)のみの参加も可 西図書館 市内で読み聞かせボランティア活動ができる人 (1)50人 (2)20人(いずれも多数は抽選)(注)保育あり(1歳~就学前。先着4人) 10月23日(水曜日)(必着)までに、はがき(1枚に2人まで)に氏名・電話番号・保育の有無・(1)のみか全受講希望か、を書いて同館(〒273-0031西船1-20-50)へ

郷土資料館  電話番号465-9680

10月の休館日 毎週(月曜日)(14日を除く)、15日(火曜日)、23日(水曜日)

古文書講座

10月11日(金曜日)は、中級者 30日(水曜日)は、初級者 各午前10時30分~正午 市内在住・在勤・在学の人 各先着25人 各50円 事前に申し込み

文化講演会「前方後円墳とは何か」 

11月17日(日曜日)午後2時~4時 薬円台公民館 百舌鳥・古市古墳群と東国の古墳文化 講師 若狭徹氏(明治大学准教授) 先着80人 事前に申し込み

市民ギャラリー  電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。

10月 内容
7(月曜日)~13(日曜日) •法典フォトクラブ写真展
•和田友宏水彩画展
•こどもの世界おとなの世界展(油絵・水彩・児童画)
•百花繚乱~日本の野草たち~(油彩画)
8(火曜日)~13(日曜日) •新洋画会千葉支部展
14祝日~20(日曜日) •游々日本画展•自然と共存(写真)
•水彩画水よう会展•彩の会水彩展
15(火曜日)~20(日曜日) •船橋市中央老人福祉センター作品展(陶芸)
•船水の会日本画展
21(月曜日)~27(日曜日) •JRP千葉支部写真展「とぼぐち」
•日本報道写真連盟千葉支部2019写真展
24(木曜日)~27(日曜日) •華心会書展-百人一首の世界-

児童ホーム

10月の休館日 毎週(月曜日)、15日(火曜日)、22日祝日
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

保育園・児童ホーム合同事業
2・3歳ぽかぽか広場(会場:中央公民館)

10月10日(木曜日)午前10時~11時30分 スキンシップ遊びほか 当日自由参加 宮本児童ホーム 電話番号424-9842

若松児童ホーム        電話番号433-7991

ミニ育児講座「子どもの健康」 10月9日(水曜日)午前10時30分~正午 身体測定、子育て相談 就学前の子と保護者 当日自由参加

宮本児童ホーム        電話番号424-9842

新米ママのつどい 10月2日、30日各(水曜日)午前10時30分~11時50分 ふれあい遊び、情報交換ほか 0歳と子育てが初めての保護者 事前に申し込み

海神児童ホーム        電話番号432-4661

消防士になろう 10月9日(水曜日)午前10時30分~11時50分 消火訓練、防火服を着て記念撮影ほか 乳幼児と保護者 事前に申し込み

前原児童ホーム        電話番号475-5454

ちびっこ消防士 10月24日(木曜日)午前10時30分~11時30分 消防車見学、防火服を着て記念撮影ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

習志野台児童ホーム    電話番号464-0001

親子フィットネス 10月31日(木曜日)(1)午前10時~10時40分 (2)11時~11時40分 (1)3カ月以上と保護者 (2)歩ける乳幼児と保護者 各先着25組 事前に申し込み

三山児童ホーム        電話番号478-6800

消防車にのろう! 10月3日(木曜日)午前10時30分~11時15分 防火服を着て記念撮影 乳幼児と保護者 当日自由参加

飯山満児童ホーム      電話番号468-0411

板おばさんの楽しい食育 10月9日(水曜日)午前10時30分~11時30分 パネルシアターほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

薬円台児童ホーム      電話番号469-4884

りょっこさんと遊ぼう! 10月25日(金曜日)午前11時~11時30分 ふれあい遊びほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

西船児童ホーム        電話番号047-333-2007

起震車・煙幕体験をしよう 10月25日(金曜日)午前10時30分~11時30分 乳幼児と保護者 当日自由参加

塚田児童ホーム        電話番号439-9299

カンガルー広場 10月2日、30日各(水曜日)午前10時30分~11時15分 ふれあい遊びほか 1・2歳と保護者 当日自由参加

法典児童ホーム        電話番号429-0813

りょっこさんと遊ぼう! 10月23日(水曜日)午前10時30分~11時 ふれあい遊びほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

本中山児童ホーム      電話番号047-333-7701

ハロウィンウイーク 10月23日(水曜日)~31日(木曜日)午前10時30分~正午、午後1時~4時 なりきりフォトコーナーほか 乳幼児(保護者同伴)~小学生 当日自由参加

小室児童ホーム        電話番号457-1000

親子フィットネス 10月23日(水曜日)午前10時30分~11時30分 1歳以上と保護者 先着20組 事前に申し込み

八木が谷児童ホーム    電話番号448-4400

ハロウィンパーティー 10月10日(木曜日)午前10時30分~11時30分 パネルシアターほか 乳幼児と保護者 先着50組 事前に申し込み

松が丘児童ホーム      電話番号463-5087

ハープコンサート 10月24日(木曜日)午前10時30分~11時30分 乳幼児と保護者 事前に申し込み

三咲児童ホーム        電話番号448-2397

音楽であそぼう 10月29日(火曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分 (1)1歳と保護者 (2)2歳以上と保護者 各先着20組 事前に申し込み

坪井児童ホーム        電話番号468-1505

よちよちひろば 10月17日(木曜日)午前10時30分~11時30分 ふれあい遊び ほか 1歳と保護者 当日自由参加

高根台児童ホーム      電話番号466-3638

りょっこさんと遊ぼう! 10月29日(火曜日)午前11時~11時30分 ふれあい遊びほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

金杉台児童ホーム      電話番号447-7837

親子ビクス 10月11日(金曜日)午前10時30分~11時30分 乳幼児と保護者 当日自由参加

夏見児童ホーム        電話番号423-5999

プチHello English  10月29日(火曜日)午前10時30分~11時 英語でハロウィン 1歳以上と保護者 当日自由参加

新高根児童ホーム      電話番号469-3940

ふれあいタイム(会場:芝山中学校)   10月4日(金曜日)午前10時45分~11時45分 芝山中3年生のお兄さんお姉さんと遊ぼう 乳幼児と保護者 先着90組 事前に申し込み

巡回児童ホーム
ぽかぽか広場

10月3日(木曜日)午前10時~11時30分 会場:丸山公民館 親子ふれあい遊び ほか 0・1歳と保護者 当日自由参加 塚田児童ホーム 電話番号439-9299

わくわくタイム

日程・会場・問合せ 下表  3日は、午後3時30分~5時  26日は、午後2時~4時 簡単工作ほか 小学生 当日自由参加

10月

会場

問合せ(児童ホーム)

3(木曜日)

丸山公民館

塚田 電話番号439-9299

26(土曜日)

北部公民館

薬円台 電話番号469-4884

赤い羽根共同募金にご協力を

2年3月31日(火曜日)まで赤い羽根共同募金を実施しています。企業や学校、街頭などさまざまな方法で募金をお願いしています。寄せられた善意は、地域福祉の充実のために役立てられます。〈問合せ〉県共同募金会船橋市支会(市社会福祉協議会内) 電話番号431-2653

10面

情報ひろば 健康

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表(全2回) 先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか 市内在住で2年3・4月に初めて出産予定の人 各先着30人

(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表 お産の進み方、お風呂の入れ方ほか 市内在住で2年3・4月に出産予定の人とその配偶者 各先着50組

〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間
東部保健センター電話番号466-1383 (1)11/1、12/13各(金曜日)
(2)11/9(土曜日)
各13:15~15:45
西部保健センター電話番号047-302-2626 (1)11/5、12/17各(火曜日)
(2)12/21(土曜日)
(1)13:15~15:45(2) 9:30~12:00
中央保健センター電話番号423-2111 (1)11/11、12/16各(月曜日)(2)12/15(日曜日) 各9:30~12:00、13:15~15:45

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉平成30年11月~31年2月生まれの子と保護者(注)北部保健センターは30年10月~31年1月生まれ 〈定員〉各先着20組   〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間
北部保健センター電話番号449-7600 10/18(金曜日) 14:00~15:00
東部保健センター電話番号466-1383 11/5(火曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00
中央保健センター電話番号423-2111 11/21(木曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00
西部保健センター電話番号047-302-2626 11/26(火曜日) 10:00~11:00、14:00~15:00

幼児(4~6歳)の心の健康教室

〈日時・日程〉11月19日(火曜日)午前10時~正午 〈会場〉西部保健センター 〈内容〉幼児の心の発達 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉市内在住で4~6歳の子を持つ保護者   〈定員〉先着40人(注)保育あり(1歳~。若干名。要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号047-302-2626へ

うちの子、気になる~困った行動への対応~

〈日時・日程〉11月13日(水曜日)午前10時~11時30分   〈会場〉こども発達相談センター 〈内容〉発達が気になる子の困った行動に関する講義と参加者同士の情報交換 〈対象〉2歳児~就学前の子の保護者 〈定員〉先着20人(注)保育あり(1歳~就学前。先着20人。10月28日(月曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号424-7012へ

講座「親が学ぶ 思春期のこころとからだ」

〈日時・日程〉11月20日(水曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉中央保健センター 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉市内在住で10~19歳の子を持つ保護者 〈定員〉先着40人   〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-2111へ

ぐっすりすっきり快眠講座

〈日時・日程〉11月21日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉東部保健センター 〈内容〉講話と軽体操 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人(注)保育あり(1歳~。若干名。要予約)   〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1383へ 〈健康ポイント対象〉

成人健康相談(10月)

健康相談のほか、血圧測定も行います。
〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

日程(10月) 時間 会場
10(木曜日) 12:30~15:00 ★習志野台公民館
10(木曜日) 12:45~15:15 三田公民館
15(火曜日) 9:30~12:00 ★葛飾公民館
15(火曜日) 13:00~15:30 ●塚田公民館
23(水曜日) 11:00~13:30 三咲公民館

★は栄養相談、●は歯科相談が受けられます。また、★は「みそ汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

成人歯科健康診査

今年度20・30・40・50・60・65・70歳になる人には受診票をお送りします。受診票が届いたら協力歯科医療機関で12月末までに受診してください。(注)今年度転入した人で届かない場合はお問い合わせください
〈費用〉500円 〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

エイズ無料匿名検査

〈日時・日程〉10月15日、11月5日各(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合はクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉事前に保健所保健総務課 電話番号409-2867へ

生き生きと若々しく過ごすための教室(総合事業)

運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。
〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人(原則年2回まで) 〈定員〉先着6~25人   〈申込み〉事前に保健所健康づくり課 電話番号409-3817へ

筋力とバランス能力を鍛える5回コース

会場

日時

(1)ティップネス船橋(本町6)

11/18~毎週(月曜日)9:30~

(2)カーブス船橋高根台(松が丘1)

11/20~毎週(水曜日)13:15~

筋力とバランス能力を鍛える8回コース

会場

日時

(3)コナミ船橋(湊町2)

10/28~毎週(月曜日)10:00~(注)11 4、12 23、12 30は除く

(4)カーブス船橋高根台

10/29~毎週(火曜日)13:15~

(5)カーブス夏見台

10/30~毎週(水曜日)13:15~

(6)カーブス東船橋

10/31~毎週(木曜日)13:15~

(7)デイサービス宮本

11/20~毎週(水曜日)13:00~(注)1/1は除く

低栄養予防5回コース

会場

日時

(8)ルネサンス(二和東6)

10/29~毎週(火曜日)9:30~

口腔機能強化5回コース

会場

日時

(9)ルネサンス

10/28~毎週(月曜日)9:30~

認知症予防5回コース

会場

日時

(10)コナミ下総中山

11/4~毎週(月曜日)14:30~

(11)ルネサンス

11/15~毎週(金曜日)9:30~

(12)カーブス船橋高根台

11/15~毎週(金曜日)13:15~

柔道整復師運動型8回コース

会場

日時

(13)タカサキ整骨院(本中山6)

10/31~毎週(木曜日)13:00~

(14)高根台整骨院(高根台6)

11/5~毎週(火曜日)12:00~

(15)磯山整骨院(習志野台3)

11/6~毎週(水曜日)13:00~

身体を動かしてみませんか(11月)

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)全2回)  〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人(注)(2)は保育あり(1歳~。若干名。要予約) 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

教室名 日時 会場・申込み
(1)  動習慣づくり教室 10/30、11/6、13、27各(水曜日)13:30~15:30 西部保健センター電話番号047-302-2626
(2)  体をほぐそう リラックス体操 11/15、22各(金曜日)13:30~15:30 東部保健センター電話番号466-1383
(3)  コモを防ごう かんたん筋力アップ 11/19、26各(火曜日)10:00~12:00 中央保健センター電話番号423-2111

献立づくりで脳力アップ!(総合事業)

〈日時・日程〉11月14日~12月12日毎週(木曜日)午前10時~正午(全5回)(注)28日のみ午後1時30分まで 〈会場〉市福祉ビル(本町2)ほか 〈内容〉食材選びから献立作り、調理、盛り付け、レシピ集作りまで 〈対象〉市内在住で65歳以上の人 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ

足腰の衰え予防教室

〈日時・日程〉11月18日(月曜日)午後1時~2時30分   〈会場〉塚田公民館 〈内容〉リハビリテーション専門職による体力測定と体操実技   〈対象〉市内在住で原則65歳以上の要支援・要介護認定を受けていない人 〈定員〉先着20人(注)初めての人優先 〈申込み〉10月31日(木曜日)までに、保健所健康づくり課 電話番号409-3817へ

高齢者のインフルエンザ予防接種

対象者には予診票を10月上旬に、住民登録している住所へ郵送します。届かない人や紛失した人は、市内の実施医療機関に予備がありますのでご利用ください。
〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能)の障害者手帳1級を持っている人 〈実施期間〉12月31日(火曜日)まで 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯の人は無料   〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836
(注)実施医療機関は同封の一覧表または市ホームページをご覧ください。

福祉・介護・医療の講演会・相談会

〈日時・日程〉11月2日(土曜日) 午後2時~3時30分は、講演会「薬の正しい飲み方」  3時30分~は、相談会(注)いずれも当日自由参加  〈会場〉東部公民館 〈講師〉伊藤美奈子氏(薬剤師) 〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2354〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉 

医療センター公開医療講座「糖尿病患者さんのフットケア」

〈日時・日程〉10月10日(木曜日)午後2時30分~3時30分 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈講師〉曽根晶子氏(慢性疾患看護専門看護師)  〈対象〉当日先着190人 〈問合せ〉同センター医事課 電話番号438-3321 〈健康ポイント対象〉

特定医療費(指定難病)受給者証の更新申請を受け付けています

受給者証をお持ちで、有効期間終了後も受給を希望する人は、終了前までに郵送または窓口で申請をしてください。対象の人にはすでに更新の案内書類を発送しています。
〈申込み〉必要書類を保健所地域保健課(〒 273-8506(注)住所不要 電話番号409-2891)へ

糖尿病教室~がまんしないで続けられる!食事と運動のコツがわかる!~

〈日時・日程〉〈内容〉下表(全3回) 〈会場〉西部保健センター 〈対象〉市内在住で糖尿病を治療中か血糖値が高めの人とその家族 〈定員〉先着25人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号047-302-2626へ

日時(11月) 内容
14(木曜日)13:30~15:40 ★公開講座 医師講話「糖尿病がよくわかる!」、歯科衛生士講話「歯周病と糖尿病の深~い関係」
22(金曜日)10:00~13:00 栄養士講話「知っていますか?自分にあった食事」
29(金曜日)10:00~12:00 健康運動指導士講話・実技「体を動かしてみよう!効果的な運動の仕方」、栄養士講話「おやつ・お酒・外食の楽しみ方」

★は糖尿病に関心がある人も参加可(先着40人)

家族学習会~アルコールの問題で悩んでいませんか?~

〈日時・日程〉11月6日~20日毎週(水曜日)午後1時30分~3時30分(全3回) 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉アルコールの問題に関する知識や家族の対応 〈講師〉三田朋美氏(精神科医師)、当事者・家族 〈対象〉市内在住でアルコールの問題で困っている家族(注)本人不可 〈定員〉先着20人 〈申込み〉11月5日(火曜日)までに、保健所地域保健課 電話番号409-2859へ

麻薬・覚醒剤乱用防止運動(11月30日(土曜日)まで)

覚醒剤、大麻、危険ドラッグ等の薬物乱用は、社会にも危害をもたらします。一人一人が協力して、薬物乱用のない明るい社会をつくりましょう。
〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-3759

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時 (土曜日)は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

応急処置のみ

(日曜日)祝日休日は、午前9時~正午

(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内

休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6735-8305

平日・(土曜日)は、午後6時~11時

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後11時

県のこども急病電話相談

電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

(注)受診の際は健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

10月10日は目の愛護デーです

目の大切さ・健康について考えましょう。年に一度は眼科専門医で検診を受けて、気付きにくい目の病気をチェックしましょう。 〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-2891

11面

情報ひろば お知らせ

船橋駅前総合窓口センター (フェイス5階)の開館日時   電話番号423-3411

  • (月曜日)~(金曜日)は午前9時~午後8時
  • 休業日以外の(土曜日)(日曜日)祝日休日は午前9時~午後5時

10月の休業日 5日(土曜日)、6日(日曜日)、19日(土曜日)、20日(日曜日)

10月10日(木曜日)は児童手当・特例給付の支給日です

 6~9月分のうち認定された分の手当を支給します。ただし、現況届の提出による更新手続きが遅れた人や書類に不足があった人などで、審査が完了していない場合は、10月に振り込みができないことがあります。審査完了後、結果を通知し、振り込み日等をお知らせしますのでご確認ください。なお、公務員の人は、勤務先で手続きをしてください。

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2316

事業者の皆さんへ 地方税共通納税システムをご利用ください

 eLTAXを利用して、全ての地方公共団体へパソコンから電子納税ができるシステム「地方税共通納税システム」が10月1日からスタートします。複数の地方公共団体への納税をまとめて行うことができるので、事業者の負担が軽減されます。詳しくはeLTAXホームページ(http:  www.eltax.jp )をご覧ください。

〈問合せ〉税務課 電話番号436-2204

経済的に修学が困難な推薦入学者に入学準備金を貸し付け

 無利子で奨学金を貸し付けます。卒業後、3年以内の返済が条件です。
〈対象〉次の全てに該当する人 ○本人または保護者が市内に1年以上在住し、(1)高等学校・高等専門学校・専修学校(高等課程) (2)短期大学・大学・専修学校(専門課程)に推薦合格している ○出身学校長の推薦がある ○経済的理由で修学が困難 〈貸付限度額〉(1)国公立7万円、私立20万円 (2)国公立15万円、私立40万円 〈申込み〉2年2月5日(水曜日)までに、申請書を学務課 電話番号436-2852へ※申請書は同課で配布。郵送希望者はお問い合わせください
推薦合格者以外は、2年1月6日(月曜日)から受け付けます。

ITシリーズセミナー(キャッシュレスについて)

〈日時・日程〉10月25日(金曜日)午後2時~4時 〈会場〉県合同庁舎(湊町2) 〈対象〉事業者 〈定員〉先着50人   〈申込み〉事前に商工振興課 電話番号436-2474へ

ふなばし起業スクール

〈日時・日程〉10月19日、11月2日、9日、30日、12月7日各(土曜日)午前10時~午後5時(全5回)   〈会場〉船橋商工会議所(本町1) 〈内容〉失敗しない起業の具体的ノウハウ 〈対象〉起業に興味のある人 〈定員〉先着50人 〈費用〉1万円   〈申込み〉事前に同会議所 電話番号435-8211へ

ご存じですか「シルバーカード」

 市内在住の65歳以上の人に、万一に備え緊急連絡先、かかりつけ医などを記入して携帯するカードを発行しています。なお、公的証明には利用できません。

〈申込み〉申込書に84円切手を貼った宛先明記の返信用封筒を添えて、高齢者福祉課、船橋駅前総合窓口センター12番窓口、各出張所・連絡所へ※申込書は各窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます 〈問合せ〉同課 電話番号436-2349

経済センサス‐基礎調査にご協力を

 総務省統計局が実施する調査で、2年3月までに調査員が全事業所の活動状態を確認し、新たに把握した事業所などには調査票を配布します。

〈問合せ〉総務課 電話番号436-2063

看護職復職支援研修会

〈日時・日程〉11月18日(月曜日)午前10時~午後3時   〈会場〉船橋二和病院(二和東5) 〈内容〉吸痰・採血・輸液ポンプ実技研修、病棟体験   〈対象〉保健師、助産師、看護師、准看護師の免許を持っている人 〈定員〉15人(多数は抽選)※保育あり(1歳~就学前。5人。要予約) 〈申込み〉10月25日(金曜日)(必着)までに、申込書を健康政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2335)へ※申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

ワクチン充填の講習会(看護師・薬剤師向け)

 新型インフルエンザ等の流行時に集団予防接種を行う際のワクチン充填業務に協力してもらえる人向けに講習会を開催します。

〈日時・日程〉10月25日(金曜日)午後3時~4時 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住・在勤で看護師・薬剤師の免許を持っている人 〈申込み〉10月23日(水曜日)までに保健所健康づくり課 電話番号409-3836へ

裁判所調停委員による無料相談会

〈日時・日程〉10月5日(土曜日)午前10時~午後3時※予約不要 〈会場〉中央公民館 〈内容〉夫婦・相続・賃貸借等、家庭内や民事上のもめごとの解決手続き※現在訴訟中または調停中の件や電話による相談は不可   〈問合せ〉市川簡易裁判所 電話番号047-318-2500

四市複合事務組合の新たな斎場 「しおかぜホール茜浜」が供用開始

 四市複合事務組合(船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市)では、年々、火葬需要が増加する中、現在使用している馬込斎場に加え、新たに第2斎場として習志野市に「しおかぜホール茜浜」を開設します。

〈供用開始日〉10月8日(火曜日)
〈所在地〉習志野市茜浜3-7-6
〈施設概要〉火葬炉12基、告別室5室、収骨室5室、待合室15室、式場4室、遺体保管室12室、駐車場302台
〈問合せ〉しおかぜホール茜浜 電話番号409-9270 ファックス番号409-9271
申込方法や利用料金など詳しくはお問い合わせいただくか、同組合ホームページをご覧ください。

善意の花園(敬称略)

市の社会福祉施策へ(地域福祉課) 5万円 船橋市前原商店会
市の高齢者福祉施策へ(地域福祉課) 100万円 松井徳子
市の児童福祉施策へ(地域福祉課) 100万円 株式会社日の出設備

10月の無料相談窓口

 ※記述のないものは、祝日休、予約不要・電話相談不可

相 談 名        日時 会場・問合せ
税金 8日(火曜日)、10日(木曜日)、17日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部 電話番号437-8686※要予約。17日は相続税関係限定
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階税務相談室 税理士会船橋支部 電話番号437-8686※先着順
行政への要望・苦情 3日、17日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)12日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課※先着順(2)フェイス5階相談室※要予約 同課 電話番号436-2787
人権・悩みごと(差別・いじめ等) (1)10日、17日、24日各(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室(2)千葉地方法務局船橋支局 同局 電話番号431-3681※(2)は電話相談可
行政書士(許認可・相続等) (1)3日(木曜日)午後1時~4時 (2)9日(水曜日)午後1時30分~4時30分 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階教養室 行政書士会葛南支部 電話番号411-8929
司法書士(遺言・相続等) 12日、26日各(土曜日)午前10時~午後3時 フェイス5階相談室 ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333※要予約
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)12日、26日各(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室 同課 電話番号436-2787※いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
法律(弁護士) 11日(金曜日)午後1時~4時10分 東部公民館 千葉県弁護士会京葉支部 電話番号431-7775 ※要予約
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 29日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階) 電話番号431-7560※要予約。先着3人
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室 ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 (2)6日、20日各(日曜日)午前10時~午後5時 (1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室 同ステーション 電話番号437-6003※要予約(家族等も可)
中小企業の経営 (1)15日(火曜日)(2)17日(木曜日)各午後1時~4時 (1)商工振興課 電話番号436-2475※予約優先 (2)船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
特許・実用新案・意匠登録 3日、17日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
労災職業病 26日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター 千葉労災職業病対策連絡会 電話番号043-273-9199
社会保険労務士(労働相談) 11日、25日各(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 商工振興課 電話番号436-2477※予約優先
社会保険労務士(成年後見相談) 5日、11月2日各(土曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 社労士成年後見センター千葉 電話番号043-307-5830※予約優先
保健と福祉の総合相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)19日(土曜日)午前9時~午後3時、30日(水曜日)午後6時~8時 (1)保健と福祉の総合相談窓口「さーくる」  (2)フェイス5階相談室※前日までに要予約 「さーくる」 電話番号495-7111
ひとり親家庭の生活・就労相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)12日(土曜日)午後1時~5時、23日(水曜日)午後5時30分~8時 (1)児童家庭課 (2)母子・父子福祉センター (3)船橋駅前総合窓口センター14番窓口 同課 電話番号436-2320※(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約
養育費等弁護士相談 12日(土曜日)午後1時30分~4時30分、23日(水曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 児童家庭課 電話番号436-2320※要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、12日、26日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-3006※電話相談可
多重債務 12日、26日各(土曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-3006※要予約
暮らしの家計 8日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852※要予約
不動産取引・測量・登記 1日、15日各(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852
市民活動 10日(木曜日)午後1時~5時 市民活動サポートセンター 市民協働課 電話番号436-3201※7日前までに要予約
交通事故 10日、24日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市民の声を聞く課 電話番号436-2787※要予約
身体障害者 (1)4日(金曜日)午前10時~午後3時(2)18日(金曜日)午後1時~6時 (1)身体障害者福祉センター (2)フェイス5階相談室 身体障害者相談員・野澤 電話番号090-1424-0445、障害福祉課433-5566※電話相談可。 (2)は3日前までに要予約
知的障害者 25日(金曜日)午前10時30分~午後4時 フェイス5階相談室 知的障害者相談員・三川 電話番号080-5657-2612※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター (福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582※要予約。電話相談・訪問可
障害者の自立 9日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室 NPO法人船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
障害年金 25日(金曜日)午後1時30分~4時30分 フェイス5階相談室 NPO法人みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661※予約も可
オストメイト 23日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 (公社) 日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神科医師による相談 1日(火曜日)、9日(水曜日)、25日(金曜日)、31日(木曜日)各午後1時30分~4時 保健福祉センター 保健所地域保健課 電話番号409-2859※要予約。9日(水曜日)はアルコール・ギャンブル相談
医療安全(患者の声) (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健福祉センター 医療安全支援センター 電話番号409-1640※原則、電話相談。面談は要予約
在宅医療・介護 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 保健福祉センター 在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736※電話相談可
マンション管理 10月6日(日曜日)、11月3日祝日各午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712※要予約
住宅相談・建築士 9日(水曜日)午後5時~7時、12日(土曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712
住宅相談・増改築 8日(火曜日)、22日祝日各午前10時~午後3時 フェイス5階相談室 船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2695※要予約
男性の生き方 7日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、28日(月曜日)各午後6時45分~8時45分 相談専用 電話番号423-0199※電話相談のみ 市民協働課 電話番号436-2107
女性の生き方(カウンセリング) (金曜日)午前10時~午後4時、15日(火曜日)午後4時~8時30分 フェイス5階相談室 市民協働課 電話番号436-2107※要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)3日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分 (2)21日(月曜日)午後4時~8時、23日(水曜日)午後1時~5時 (1)市民協働課 (2)フェイス5階相談室 同課 電話番号436-2107※いずれも要予約
女性相談(DV相談含む) (月曜日)~(金曜日)、12日、26日各(土曜日)午前9時~午後4時 女性相談室 電話番号431-8745※要予約。電話相談可
子どものための家庭教育相談 (1)9日(水曜日) (2)29日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 フェイス5階相談室 社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可

12面

地域の皆さんに愛されて 京成線海神駅が開設100周年

 大正8(1919)年10月25日に開設された海神駅は今年100周年を迎えます。今号では海神駅の懐かしい風景を紹介します。

[キャプション]︎昭和43年の海神駅。右は下りの改札口
[キャプション]現在の海神駅。駅前にある海神商店会は昭和28年から続きます

海神駅の歩み

 京成電鉄の16番目の駅として開業した海神駅。周囲は昭和初期に松林に囲まれた海浜別荘住宅地として売り出され、大きな家が並んでいました。駅の姿は現在と異なり、上下線別々に改札口があり、駅の構内に踏み切りもありました。今から38年前の昭和56(1981)年に上りの改札口が廃止され、跨線橋を使用する現在の姿に建て替わり、今では1日平均乗降客数が5640人となっています。

[キャプション]︎現在は廃止された上りの改札口(昭和55年)

100周年を祝うイベントが盛りだくさん!

京成電鉄 記念式典

 100周年を祝うため、海をイメージして制作された海神駅の新しい看板の除幕式や列車接近を知らせるオリジナルメロディーをお披露目します。
〈日時〉10月25日(金曜日)午前10時~※当日自由参加 〈会場〉海神駅隣接駐車場 〈問合せ〉京成電鉄 電話番号047-712-7129

自治会 海神地区の今昔を訪ねる街歩き

 海神駅を出発し、京成線陸橋や総武鉄道跡、飛ノ台史跡公園博物館などを巡り、海神地域の歴史を振り返ります。
〈日時〉10月26日(土曜日)午前10時~正午 〈定員〉先着40人 〈費用〉500円〈申込み〉事前に海神4・5丁目自治会館 電話番号431-6788へ

商店会 ハロウィンイベント

 仮装してのまち歩きやカボチャのグラム当て抽選会、家族写真のプレゼントなど海神駅前がお祭り会場になります。
〈日時〉10月26日(土曜日)午後3時~5時※当日自由参加 〈会場〉海神商店会 〈費用〉無料 〈問合せ〉同会・中野 電話番号431-3925

今も昔も地域にとって大切な駅です 海神商店会長 中野松江さん(68歳)

 私の生まれた年に今の八百屋を始めました。店は駅の目の前で、毎日、駅を身近に感じて暮らしています。学生時代に朝早く電車に乗ると、大きなカゴを持った行商のおばあさんがいて、大福や採れたての野菜をくれたことが良い思い出です。昔の海神駅前は今よりも人通りが多く、商店会もとても賑わっていました。今は車の交通量が多くなりましたが、それでも地元の皆さんはどこに行くにも駅を利用して出掛けています。地域にとって今も昔も変わらず、海神駅と京成線は無くてはならない存在です。そんな海神駅の100周年のお祝いにぜひ皆さんお越しください。

ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!

クボタスピアーズ ラグビーワールドカップが開幕!各国代表選手に注目しよう

 全国各地で熱戦が繰り広げられている「ラグビーワールドカップ2019TM」にスピアーズの選手が各国代表として4人選出されていますので、ぜひご注目ください。

ハードワークで日本に勝利を!スピアーズ1のジェントルマン 【日本代表】ピーター“ラピース”ラブスカフニ選手

クボタスピアーズ在籍2016年~
ポジション:フランカー 身長/体重:189cm/106kg

 この7月に日本代表資格を認められたラブスカフニ選手は、外国人選手も多い激戦区フランカーでの選出です。高い運動量や激しいぶつかり合いは当然のこと、ここぞという場面でのリーダーシップは、スピアーズの試合を見てきたファンの方々なら周知のことでしょう!日本を背負って、体を張り、チームを引っ張るラブスカフニ選手の活躍から目が離せません。

世界No.1のフィジカル集団の南アフリカ代表でも圧倒的存在感 【南アフリカ代表】ドウェイン・フェルミューレン選手

クボタスピアーズ在籍2018年~
ポジション:No.8、フランカー 身長/体重:193cm/118kg

 前回大会にも出場したフェルミューレン選手はボールを持ったらタックラーを物ともせず前に出る走力、タックル後に相手からボールをもぎ取るジャッカル、ラインアウトでの質の高いプレーなど強豪南アフリカ代表でも核となる選手です。過去2回のワールドカップ優勝を誇り、3回目の優勝を狙う南アフリカをフェルミューレン選手が引っ張ります。

 このほかにも、来年1月に始まるトップリーグ2020からスピアーズでプレーするライアン・クロッティ選手(ニュージーランド代表)とバーナード・フォーリー選手(オーストラリア代表)が代表に選ばれています。2人とも優勝候補国でのワールドカップメンバーですので、こちらにも注目してください。

千葉ジェッツふなばし 開幕に向けて、GO! JETS

 9月14日~16日に船橋アリーナで行われた「B.LEAGUE EARLY CUP 2019 KANTO」に出場したジェッツの結果は第3位でした。ケガから復帰を果たした富樫勇樹選手の持ち前のスピードを生かしたプレーや今シーズンから加入した選手も随所で光るプレーを見せるなど、レギュラーシーズンへ向けて貴重な実戦の場となりました。

船橋アリーナをチームカラーの“ジェッツレッド”に染めよう

 10月からいよいよレギュラーシーズンが始まります。ブースター(ファン)の皆さんからの熱い声援は選手の力になります。船橋アリーナで選手の背中を後押ししましょう。

〈前売り料金(税込み)〉2階指定席は大人2500円、高校生以下1500円 ○2階エンド指定席は大人2000円、高校生以下1000円〈問合せ〉千葉ジェッツふなばし 電話番号401-4084

日時(10月) 対戦相手
19(土曜日)午後4時5分~ 川崎ブレイブサンダース
20(日曜日)午後4時5分~ 川崎ブレイブサンダース
26(土曜日)午後5時5分~ 島根スサノオマジック
27(日曜日)午後3時5分~ 島根スサノオマジック

※ホーム開幕戦の10月16日(水曜日)のチケットについてはお問い合わせください

伝統×伝承 ふなばしの神楽

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2887

 神様に奉納するための舞楽である神楽は、五穀豊穣を願うものや豊作を神様に感謝するものなどさまざまな演目があります。市内に伝承されている5つの神楽は、各地域で演目の内容や装束などが異なります。古くから大切に守り続けられてきたふなばしの神楽をご覧ください。

開催日時

(◆は市指定無形民俗文化財)

神楽 日程(10月) 時間 場所
◆二宮神社 14祝日 18:00~ 神明神社(薬円台1)
◆二宮神社 16(水曜日) 13:00~ 二宮神社(三山5)
◆高根町神明社 15(火曜日) 18:00~ 神明社(高根町)
◆高根町神明社 24(木曜日) 18:00~ 秋葉神社(高根町)
飯山満町神明神社 19(土曜日) 18:00~ 神明神社(飯山満町1)
◆船橋大神宮 20(日曜日) 11:30~ 船橋大神宮(宮本5)
◆飯山満町大宮神社 23(水曜日) 17:00~ 大宮神社(飯山満町2)

■内容等は文化課へお問い合わせください。車での来場はご遠慮ください。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日