広報ふなばしテキスト版 平成31年3月15日号

更新日:平成31(2019)年3月14日(木曜日)

ページID:P068663

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 古和釜分署・消防訓練センターが始動
2面 高齢者の通院や移動が便利に
3面 転出・転居等の届け出はお近くの出張所へ
使用済み小型家電の回収にご協力ください
消費生活センター発
4面 小学生女子将棋の頂点に
こども音楽コンクール全国大会 峰台小が日本一に
色づく桜の花めぐり
U-18サッカー大会
子ども記者通信
5面 情報ひろば 施設ガイドスポーツ
西浦下水処理場でスタート 資源を活用する消化ガス発電
温浴施設ふなばしメグスパ 遊んで、汗を流して健康に
市の最新情報は「広報ふなばし」で
市民文化創造館(きらら)、市民文化ホール
6面 情報ひろば 健康趣味·教養·学習
夜間・休日の急病は
児童ホーム・子育て支援センターパネル展 知って 相談して 楽しく子育てを
けいじ板
7面 情報ひろば お知らせ募集
安全・安心のまちづくり
軽自動車等の譲渡・廃車のときは必ず申告しましょう
3月20日(水曜日)経済ミーティングで会おう
(1)国民健康保険料(第10期) (2)介護保険料(第10期)の納期限は4月1日(月曜日)です
8面 千葉県議会議員選挙
船橋翼ライオンズクラブと協定を締結
ふぉっとニュース
ふなばしCITY NEWS
取材メモ

1面

4月1日(月曜日) 消防力・救急力のさらなる強化に向けて 古和釜分署・消防訓練センターが始動

 高まる消防・救急要請に対応するため、市が29年3月から建設を進めてきた古和釜町・坪井・松が丘地区を担当する(仮称)東消防署古和釜分署と市内初となる(仮称)消防訓練センターが完成し、4月1日(月曜日)から業務を開始します。
〈所在地〉古和釜町502番地1
〈問合せ〉古和釜分署は消防局総務課 電話番号435-1113 消防訓練センターは消防局警防課 電話番号435-1190

市全域への出動がより迅速に

 市民の皆さんの命や財産を守るため、宅地開発で人口が急増している坪井地区、人口密集地の松が丘地区などを「古和釜分署」が担当します。救急隊を1隊増隊したことにより、これまでこの地区を担当していた東消防署が他の地区の要請・災害に対応するなど、船橋市全域の現場到着時間の短縮を目指します。

大規模訓練が可能な施設を設置

 「消防訓練センター」は複数の消防車両等が集結し、連携訓練を行える市内初の大規模訓練場です。高所訓練や煙で視界を遮られた迷路の中での救助訓練など、火災や複雑・多様化する災害の発生を想定し、より実践的な訓練ができます。
同センターでは町会・自治会や自主防災組織、小・中学生が消火・通報・避難訓練を行えます。利用方法等は今後、「広報ふなばし」や市ホームページでお知らせします。

消防・救急出動の現状

 30年中の市内火災出動件数は148件(前年比+3件)、損害額は約3億7694万円(前年比+2億2390万円)でした。救急出動件数は10年前と比較して約7500件多い、3万4648件と過去最高を記録しています。

救急車の適正利用にご協力を

 緊急性がなく自分で病院に行ける場合や定期的な通院等では救急車の要請は控え、自家用車や公共交通機関を利用しましょう。救急車を呼ぶか迷った時は、ふなばし健康ダイヤル24 電話番号0120-2784-37へ〈問合せ〉消防局救急課 電話番号435-1191

2面

高齢者の通院や移動が便利に

 市では、65歳以上の人を対象に、交通不便地域の移動を支援するため、老人福祉センターや自動車学校の送迎バスに無料で乗車できる「高齢者支援協力バス」を運行しています。4月1日(月曜日)からは運行ルート等を新設・一部変更しますので、ご利用前にご確認をお願いします。
〈問合せ〉道路計画課 電話番号436-2055

市内17ルートを走る便利な無料バス

 平成16年4月に運行を開始した高齢者支援協力バスは、現在市内17ルートを走行しており、65歳以上の人は無料です。最寄りの病院やスーパー、各老人福祉センターなどに行く移動手段としてご利用ください。

4月1日(月曜日)から31年度の利用手引きを配布

 ルートや時刻表などを掲載した利用手引きを、道路計画課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所・公民館・老人福祉センターで配布します。また、市ホームページでも見られます。

新たに利用する人はパスカードの事前申請を

〈対象〉市内在住の65歳以上で、1人でバスに乗り降りできる人 〈乗車料金〉無料 〈乗車方法〉(1)決められた停車位置の近くで、バスが来たら手を上げる (2)運転手にパスカードを見せ、降りる予定の場所を伝える (3)降りる位置が近づいたら運転手に声を掛ける 〈申込み〉事前に利用手引きにある申請書と返信用の切手を同封し、道路計画課(〒273・8501※住所不要)へ

65歳未満の人へ

東老人福祉センター便で医療センター発着バスが利用できます
〈対象〉市内在住の医療センター外来患者で、1人でバスに乗り降りできる人 〈乗車料金〉無料 〈乗車方法〉高齢者支援協力バスと同じ 〈乗降車制限〉医療センター行きは途中下車不可、東老人福祉センター行きは途中乗車不可 〈申込み〉事前に専用の申請書、診察券のコピーと返信用の切手を同封し道路計画課(〒273・8501※住所不要)へ
申請書は、上記の利用手引き配布場所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。状況により利用制限や中止の場合があります。

4月1日~ 運行ルート等を一部変更します

利用バス 運行方面 運行日 変更内容
ソフィアドライビングスクール船橋 西船橋駅・原木中山駅 (月曜日)~(木曜日) 午後5時台の便を廃止
市川自動車教習所 塚田駅・馬込沢駅(図1) (月曜日) (水曜日)(木曜日) (金曜日) 現在工事中のため一部迂回ルートで運行※迂回区間ではどこからでも乗車が可能です。迂回終了の際には市ホームページでお知らせします
中央老人福祉センター 前貝塚 (月曜日) (火曜日)(木曜日) (金曜日) 停車位置の変更(「船橋総合病院前」から「船橋総合病院」)、時刻表の変更
中央老人福祉センター 緑台・二和(図2) (水曜日) 運行ルートに変更と8つの停車位置を新設、停車位置の廃止(「神明神社」「石井商店前」)、時刻表の変更
西老人福祉センター 県道船橋・我孫子線 (月曜日) 停車位置を新設(「上山町3丁目グラウンド」)、時刻表の変更
西老人福祉センター 馬込 (火曜日)~(金曜日) 停車位置を新設(「上山町3丁目グラウンド」)、時刻表の変更
北老人福祉センター 二和 (水曜日) (金曜日) 2つの停車位置を新設(「二和グリーンハイツ入口」「船橋二和高校正門前」)、時刻表の変更
東老人福祉センター 飯山満・芝山 (火曜日) 停車位置の変更(「芝山出張所」から「芝山中学校正門前」)
東老人福祉センター 西習志野・芝山 (水曜日) 停車位置の変更(「芝山出張所」から「芝山中学校正門前」)
東老人福祉センター 西習志野・新高根(図3) (木曜日) 運行ルートに変更と3つの停車位置を新設、時刻表の変更
東老人福祉センター 高根台・松が丘(図3) (金曜日) 運行ルートに変更と1つの停車位置を新設、停車位置の廃止(「習志野台出張所前」「北習志野第3号公園前」)、時刻表の変更

※このほかにも、停車位置の名称が変更になっている所があります

私たちも利用しています「高齢者支援協力バス」

  • スーパーや病院などの目の前に止まるので便利です
  • 歩いて長距離を移動するのが大変なので、とても助かっています
  • 乗り降りはカードを見せて、行き先を告げるだけで簡単です

[画像キャプション]中央老人福祉センターバス便をご利用の皆さん

3面

転出・転居等の届け出はお近くの出張所へ

 3月から4月は、市役所の窓口と船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)が大変混雑します。市内に7カ所ある出張所でも、住所の異動や各種証明書の手続きができますので、ぜひご利用ください。
〈問合せ〉戸籍住民課コールセンター 電話番号436-2270

各出張所

(月曜日)~(金曜日)※祝日休日を除く午前9時~午後5時

  • 二和 電話番号447-4507
  • 芝山 電話番号463-2561
  • 習志野台 電話番号466-2811
  • 西船橋 電話番号433-4321
  • 高根台 電話番号465-4331
  • 豊富 電話番号457-2003
  • 二宮 電話番号464-1811

船橋駅前総合窓口センター

〈問合せ〉フェイスビル5階 電話番号423-3411

  • (月曜日)~(金曜日)は午前9時~午後8時
  • 第2・4(土曜日)とその翌日の(日曜日)、祝日休日は午前9時~午後5時

(月曜日)~(金曜日)の午後5時以降と(土曜日)(日曜日)祝日休日は、

  • 転校の手続きはできません
  • 住所異動の届け出のうち、一部取り扱えないものがあります。また、他市町村への内容確認が必要な場合、受け付けできないことがあります

専用駐車場はありませんので、フェイス地下駐車場(有料)をご利用ください。

引っ越しの届け出に必要なものは戸籍住民課コールセンター 電話番号436-2270へお問い合わせください

届け出時に本人確認をします

運転免許証やパスポート、マイナンバーカード、特別永住者証明書、在留カードなどを持参してください。保険証や年金手帳などの場合は、名前が確認できるものを2点以上お持ちください
代理人が届け出をする場合は、印鑑と委任状も必要です

コンビニでも住民票が取れます

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等でも住民票等が取得できます。取得できる証明書等、詳しくは戸籍住民課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

証明書は連絡所でも発行できます

〈受付時間〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時※祝日休日を除く
 戸籍謄抄本や住民票の写しなどは、連絡所でも受け取れます。また、印鑑登録もできます。

  • 法典連絡所 電話番号438-6262(藤原7/法典公民館内)
  • 三山連絡所 電話番号475-8300(三山8/三山市民センター内)
  • 小室連絡所 電話番号457-5146(小室町/小室公民館内)
  • 津田沼連絡所 電話番号471-1151(前原西2/JR津田沼駅北口徒歩約3分)
  • 本中山連絡所 電話番号047-336-5481(本中山3/JR下総中山駅南口そば)

使用済み小型家電の回収にご協力ください

〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433

 引っ越し等の片付けで不要になった携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電は、捨てずにお近くの回収ボックスに入れてください。金・銀・銅などの貴金属の再資源化にご協力ください。

〈対象品目の代表例〉※15センチメートル×30センチメートルの投入口に入るもの
携帯電話、パソコン(ノート型)、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ゲーム機、HDDレコーダー、携帯音楽プレイヤー(CD・MD・MP3等)、電卓・電子辞書、カーナビ(カー用品)、USBメモリ・ハードディスク、ICレコーダー、電子付属品(コード類・充電器・リモコンなど)

〈回収場所〉市役所1階、船橋駅前総合窓口センター、公民館(浜町・宮本・東部・三田・薬円台・法典・葛飾・北部・海老が作・高根台・夏見・新高根・八木が谷・坪井・西部)、北図書館・東図書館、北部清掃工場

メダルプロジェクトは終了しますが、引き続き回収にご協力を

 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」は3月31日(日曜日)をもって終了します。皆さんのご協力で、これまでに多くの金・銀・銅が集まりました。 今後も引き続き、小型家電の回収にご協力ください。

消費生活センター発「引っ越しのトラブル」に注意!

〈問合せ〉 電話番号423-3006

事例

引越業者から見積もりを取って依頼すると、段ボール箱10箱を置いていった。しかし、引っ越し予定日の3週間前に仕事が入り、その日に引っ越しができなくなったので、すぐに引越業者にキャンセルを伝えた。すると段ボール箱10箱の代金7000円を請求された。
申し込み時には段ボール箱の代金の説明はなかった。段ボール箱は使用していないので、支払いには納得できない。

センターから

事例では、キャンセルが3週間前なので、キャンセル料はかかりません。センターから引越業者に電話したところ、提供された段ボール箱は未使用であったため、返送料のみの負担となりました。
 「標準引越運送約款」の規定では、業者が3日前までに変更の確認をした後にキャンセルをすると料金が発生します。業者が変更の確認を行わなかった場合は、解約または延期によるキャンセル料はありません。ただし、すでに業者が行ったサービスは支払いが必要です。
 引っ越しを依頼する際は、見積もりを取り、十分に説明を受けることが大切です。

解約・延期連絡日

キャンセル料

引っ越し2日前

運賃の20%以内

引っ越し1日前

運賃の30%以内

引っ越し当日

運賃の50%以内

4面 船橋の魅力発信!

攻めの姿勢で王手をかけて 小学生女子将棋の頂点に

 2月20日、葛飾小6年の砂原奏さんが、「小学生女子将棋名人戦・全国大会」で日本一に輝いたことを松戸徹市長に報告しました。

 砂原さんは、いとこの影響で小学3年生から将棋を始め、その翌年、翌々年と次々に初心者・中級者の大会で入賞し、めきめきと腕を上げていきました。
 今大会では関東大会で準優勝し、全国大会へ駒を進めました。「優勝は、全国大会出場が決まってから毎日何十問もひたすら詰将棋の問題を解いた成果だと思います。これからもしっかりと実力をつけて、将来はタイトルを取れるようなプロ棋士になりたい」と、持ち前の攻めの姿勢で目標を語りました。

こども音楽コンクール全国大会 峰台小が日本一に

 峰台小学校は箏合奏で30年度「こども音楽コンクール」に参加し、小学校合奏第1部門で日本一となる文部科学大臣賞を受賞。また、御滝中学校も中学校重奏部門で審査員特別賞を受賞しました。この大会は、1年がかりで選考が行われ、小・中学校の各6部門で文部科学大臣賞が決定されるものです。

 2月23日には、東京オペラシティコンサートホール(新宿区)で授賞式と記念演奏会が行われました。代表校として演奏した峰台小音楽部の部長若林凛さん(6年)は「日本一になったと聞いたときは信じられないくらいうれしかったです。記念演奏は、賞にふさわしい演奏をしないといけないという気持ちで臨みました。大きな舞台で演奏できてうれしかったです」と受賞の喜びと演奏した感想を話しました。

春爛漫 色づく桜の花めぐり

〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2555

〈アクセス〉

  • 海老川 JR船橋駅北口4番バス乗り場などから船橋新京成バスに乗車、「船橋中央市場」下車すぐ※夜間ライトアップあり
  • 高根台さくら公園 新京成線高根公団駅から徒歩約20分
  • 若松公園 JR南船橋駅から徒歩約10分
  • 行田公園 JR西船橋駅から京成バス「行田団地」行き終点下車すぐ
  • 二和道 新京成線二和向台駅から徒歩約10分

市内には他にもたくさんのお花見スポットがあります。詳しくは市ホームページでお知らせしています。

「船橋 さくら情報」で検索

U-18サッカー大会 市船 vs. 全国の強豪チーム

 同大会は、市立船橋高校サッカー部主催の招待試合で、全国の強豪校やJリーグユースなど15チームが参加します。ハイレベルなプレーをぜひ会場でご覧ください。

〈日程〉○3月29日(金曜日)、30日(土曜日)⇨予選 ○31日(日曜日)⇨順位決定戦※組み合わせ等は2日間の勝ち点等で決定

〈会場〉グラスポ(法典公園)、タカスポ(高瀬下水処理場上部)※各会場へは公共交通機関をご利用ください

〈参加チーム〉前橋育英高校、東福岡高校、桐光学園高校、ジェフユナイテッド市原・千葉ユースほか※組み合わせ等は市立船橋高校ホームページをご覧ください

〈入場料〉無料

〈問合せ〉市立船橋高校サッカー部 電話番号438-3880

市立船橋高校試合日時(会場:グラスポ)

日時 対戦相手
3/29(金曜日)10:05~ 名古屋グランパスユース
29(金曜日)14:25~ 徳島ヴォルティスユース
30(土曜日)10:05~ 京都橘高校
30(土曜日)16:35~ ベガルタ仙台ユース

子ども記者通信

船橋の新名物イベント!クラムチャウダー選手権

小栗原小6年  小出 詩祈さん

 2月16日に、地元の皆さんが企画したホンビノス貝を使ったクラムチャウダー選手権が、船橋漁港で開催されました。市外からも参加した13店舗の中から、お客さんの投票で日本一を決める国内初のイベントです。実行委員長の内海金太郎さんは「アメリカ発祥のクラムチャウダーはホンビノス貝で作られています。船橋でたくさん採れるホンビノス貝や漁業を多くの人に知ってもらいたいです」と話してくれました。

 タイ料理店が作ったココナツミルクが入ったものや、ミートボール入りなどたくさんの種類がありましたが、その中でも私の一番のお気に入りはサーモン入りのクラムチャウダーでした。

 見事1位に輝いたのは「ラーメン&BAR963」で、ラーメンの技法や呼び戻しという特殊なだしの取り方などを工夫し、おいしい味にしたそうです。

 私も大好きな船橋のホンビノス貝。これからも船橋の漁業を広めるイベントが増えるとうれしいです。

今年度の「子ども記者通信」は、今回で終了です。市ホームページには、紙面で紹介できなかった記事も掲載していますので、ぜひご覧ください。

5面

情報ひろば 施設ガイド

プラネタリウム館  電話番号422-7732

〈休館日〉毎週(月曜日)、祝日、2月21日(木曜日)、22日(金曜日)、26日(火曜日)~3月1日(金曜日) 〈観覧料〉 高校生以上430円

(注)市内在住の中学生以下は無料

プラネタリウム投映 時間・内容 下表

(土曜日)(日曜日)

対象

内容(約60分)

11:00~

幼児向け

今夜の星空と「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」

14:00~、15:30~

一般向け

今夜の星空と「スペースネクスト」

(注)時間に遅れると入場できません。(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体投映可(10日前までに申し込み)

春休み投映 

3月26日(火曜日)~29日(金曜日)は、投映を行います。(注)時間・内容は上表と同じ

飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325

3月の休館日 毎週(月曜日)、22日(金曜日)

〈入館料〉 一般100円、小学生~高校生50円※市内在住の中学生以下は無料

海神中・高根台中合同展「日本の美を今に活かした作品展」

3月17日(日曜日)~4月7日(日曜日)(注)7日は正午まで 中学生による、縄文時代を中心に日本の文化を表現した陶芸作品や型染めの布などの展示※3月24日、31日各(日曜日)午後2時から両校美術部員による展示作品の解説あり

男女共同参画センター 電話番号423-0757

〈休館日〉毎週(日曜日)、祝日休日

映画上映会「サクラサク」 

4月19日(金曜日)午前10時~、午後1時30分~ 父が認知症を患ったことをきっかけに家族との絆を取り戻そうとする家族再生のロードムービー 市内在住・在勤・在学の人 各先着30人(注)保育あり(1歳~就学前。各先着6人。4月12日(金曜日)までに要予約) 事前に申し込み

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

  • フェンシング 4月14日(日曜日)午前9時~ 運動公園 フルーレ個人戦 市内在住の人 2500円 4月5日(金曜日)までに、市フェンシング協会・渡辺 電話番号463-3569へ

身体障害者アーチェリー教室

〈日時・日程〉4月6日、13日、20日、27日、5月11日各(土曜日)午前10時~正午(全5回) 〈会場〉船橋アーチェリーレンジ(滝台1) 〈講師〉小川洋氏(日本体育協会公認アーチェリー指導員) 〈定員〉先着10人 〈費用〉1回1000円 〈申込み〉3月22日(金曜日)までに、身体障害者福祉センター 電話番号466-1268 ファックス番号466-1269へ

武道センター 電話番号422-0122

4~6月の教室 種目・日時 下表 中学生以上 各先着50人 各8600円(注)1回(1080円)ごとの参加も可 事前に費用を添えて申し込み

種目

日時(各全10回)

ピラティス

4/3~6/12毎週(水曜日)(注)5/1を除く

13:30~14:40

癒しのヨガ

4/4~6/13毎週(木曜日)(注)5/2を除く

9:30~10:40

フラダンス

4/5~6/14毎週(金曜日)(注)5/3を除く
  • 13:05~14:15は、入門クラス
  • 14:20~15:30は、初・中級クラス

いきいきはつらつ

健康体操

4/9~6/11毎週(火曜日)

9:30~10:40

コンディショニング

ヨガ

4/9~6/11毎週(火曜日)

11:20~12:30

  • 太極拳教室 毎週(木曜日)午後3時10分~4時50分(月4回) 初心者でも覚えやすい十三式太極拳 20歳以上の人 各月先着15人 月4回3680円 希望する月の前月末までに費用を添えて申し込み(注)無料体験あり(1回のみ)
  • 特別教室「ZUMBA」 4月4日~7月18日毎週(木曜日)午後1時30分~2時30分(注)5月2日を除く 音楽、ダンス、フィットネスを融合させたエクササイズ 20歳以上の人 各当日先着30人 1回900円
  • 新体操教室 毎週(土曜日)(1)午後1時5分~は、年中~小学1年生 (2)1時55分~は、小学2~4年生 (3)2時55分~は、小学5年生以上(各月4回) 各先着30人 (1)月3680円 (2)(3)月4920円 事前に費用を添えて申し込み(注)無料体験あり(1回のみ)

4/1(月曜日)から西浦下水処理場でスタート 資源を活用する消化ガス発電で地球にやさしく

〈問合せ〉下水道施設課 電話番号432-9040

 西浦下水処理場では、4月1日(月曜日)から消化ガスを燃料とした発電を開始します。これは、汚水処理の際に発生する汚泥などの資源(バイオマス)が発酵することで得られる、メタンを主成分とする「消化ガス」を燃料とします。1年間で2050トンのCO2削減効果が期待され、発電量は432万キロワット時で、これは970世帯の電力量に相当します。また、消化ガスを売却すること等で年間4270万円の歳入を見込んでいます。

 高瀬下水処理場でも33(2021)年度中の消化ガス発電の開始を目指しています。

温浴施設ふなばしメグスパ 遊んで、汗を流して健康に

〈問合せ〉電話番号457-5151

〈営業時間〉 午前9時~午後9時 〈休館日〉 毎週(月曜日) 〈利用料〉 一般500円、中学生以下250円、未就学児無料、65歳以上400円

 皆さんは日頃から体に良いことをしていますか?ふなばしメグスパは、北部清掃工場から発生する熱エネルギーを利用した環境にやさしい温浴施設です。健康の保持や交流の場として、さまざまなイベントも行っています。心と身体をリフレッシュしにぜひご家族やお友達とご来館ください。

健康フェア 3月24日(日曜日) 時間・内容等 下表※記載のないものは当日自由参加

時間 内容(費用) 定員
10:00~15:00 バルーンアート 材料が無くなり次第、終了
10:00~15:00 ボディシール(100円) 当日先着30人
13:00~13:45、16:00~16:45 指ヨガ無料体験レッスン 各当日先着25人
13:00~16:00 竹切り物語 簡単な小細工 材料が無くなり次第、終了
13:00~17:00 木の実アート「森からのプレゼント」 材料が無くなり次第、終了
15:00~16:00 寄席 なし

当日の露天風呂は、美肌効果もある桃の葉を浮かべた「桃の湯」を開催。

声出し健康法 

4月3日(水曜日)午前9時30分~10時30分 講師 鳥居明美氏(ボイストレーナー) 先着25人 300円 事前に申し込み

各種イベントで毎日を楽しく! 

太極拳、スローピラティスなどのレッスンやジャズコンサート、フラワーアレンジなどのイベントを行っています。詳しくはお問い合わせいただくか、同施設ホームページをご覧ください。

市の最新情報は「広報ふなばし」で

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012

無料アプリ「マチイロ」で見られます

 「マチイロ」のアプリをダウンロードすると、スマートフォンやタブレットで「広報ふなばし」を見ることができます。

市内在住の人には無料でご自宅にお届けします

〈申込み〉住所、氏名(ふりがな)、電話番号を電話、ファックスまたは直接広報課(電話番号436-2012436-2769)へ

市内の鉄道駅や各施設に置いています

 公共施設や市内20駅、郵便局などに置いています。また、ららぽーとTOKYO-BAY、イオンモール船橋などの大型商業施設のほか、ふなっこ畑などにも置いてあります。詳しくは同課に問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

[キャプション]このコードからダウンロードできます

市民文化創造館(きらら)

 電話番号423-7261(〒273-0005本町1-3-1フェイスビル6F)

チケットの予約は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。発売日の電話受付は10:00から。チケット番号順に入場。ベビーカーライブを除き未就学児の入場不可

3月16日(土曜日)発売

雨を聴く 原作者のおはなしと朗読でたのしむ「日日是好日」 ~お茶が教えてくれたしあわせ~

6月22日(土曜日) 午後3時開演

〈出演〉森下典子(原作者)、黒田京子(ピアニスト)ほか

〈全席自由〉一般2000円、高校生以下1000円、ペアチケット3600円

[キャプション]森下典子

好評発売中

こども向け 福田りゅうぞう×小沢かづと ベビーカーライブ ~おとなもこどもも! みんなでおどってハッピッピー♪~

5月18日(土曜日) 午前の部 11時開演 午後の部 2時開演

 あのケロポンズも踊っている、YouTube再生100万回超えの「アキレスケンタウルス体操」を楽しく踊っちゃおう!

〈全席自由〉一般1500円、中学生以下500円ベビーカーで入場可(台数限りあり) 〈定員〉各250人

市民文化ホール

 電話番号434-5555(〒273-0005本町2-2-5)

チケットの予約は9:00~17:00※毎週(月曜日)休。こどもオペラ、ジュニアオーケストラ、少年少女合唱団を除き未就学児の入場不可

3月22日(金曜日)午前10時から電話受付、窓口販売は23日(土曜日)

第36回ふなばし市民寄席 立川志の輔 独演会

6月11日(火曜日)午後6時30分開演

〈全席指定〉3600円

3月21日祝日午前10時から電話受付、窓口販売は22日(金曜日)

炎のジプシーブラス~地図にはない村から船橋へ~

6月29日(土曜日)午後4時開演

〈全席指定〉S席5000円、A席4000円、高校生以下1000円、S席ペア9200円、A席ペア7200円

[キャプション]Fanfare Ciocarlia(ファンファーレ チョカリーア)

日本オーストリア友好150周年記念 森麻季&本庄篤子・リマト室内合奏団による「ウィーン愛と喜び」

7月6日(土曜日)午後2時開演

〈全席指定〉一般3500円、高校生以下1000円、ペア6400円

[キャプション]森麻季

©Yuji Hori

窓口にて予約受付中

船橋ジュニアオーケストラスプリングコンサート2019

3月30日(土曜日)午後2時開演〈全席自由〉500円

船橋さざんか少年少女合唱団 第36回定期演奏会

3月23日(土曜日)午後3時開演〈全席自由〉800円

好評発売中

こども向け 親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「魔法使いの弟子」

5月25日(土曜日)午前の部 10時30分開演

午後の部 1時30分開演

〈全席指定〉一般1500円、中学生以下500円、親子ペア1700円(注)2歳未満は膝上鑑賞無料

6面

情報ひろば 健康

「母子健康手帳」は全て保健師等がお渡ししています

 保健師等の専門職が手帳の説明や妊娠・出産・育児に関する相談、事業案内、妊娠出産支援プラン作成等を行います。妊娠が分かったら、各保健センター等の窓口で手帳の交付を受け、定期的に健診を受けましょう。窓口にはマイナンバーカード、またはマイナンバー通知カードと身分証明書をお持ちください。

〈交付場所〉市役所1階母子健康手帳交付コーナー、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)10番窓口、各保健センター 〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

乳幼児の各種相談・健診(4月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉30年12月生まれ 問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉1歳6カ月児は、29年9月生まれ 3歳児は、27年12月生まれ 問診票
  • 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉28年10月生まれ 健診票

問診票等が届かない人や2月(歯科健診は3月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

二種混合(ジフテリア・破傷風混合)予防接種を受けましょう

 下記の対象者で、まだ二種混合の予防接種を受けていない人は忘れずに接種を受けましょう。対象年齢を過ぎると有料になります。 

〈対象〉市に住民登録をしている11歳以上13歳未満の人 〈接種回数〉1回 〈接種方法〉事前に実施医療機関へ予約し、母子健康手帳を持参※予診票は実施医療機関にあります 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

市内実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

こどもの歯科相談(4月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 時間各午前9時40分~11時(20分ごとの予約制) 〈内容〉歯と口の相談、歯みがきの練習ほか 〈対象〉0~2歳児 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(4月)

会場・申し込み

2(火曜日)、26(金曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
3(水曜日)、4(木曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
8(月曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
22(月曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600

なんでも食事相談(4月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人  〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(4月)

会場・申し込み

3(水曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
5(金曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111

骨密度を測ってみませんか(4月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着30人  〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(4月)

会場・申し込み

4(木曜日)、5(金曜日)、9(火曜日)、11(木曜日)、15(月曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
17(水曜日)~19(金曜日)、24(水曜日)、26(金曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600

難病患者援助金の申請は4月15日(月曜日)までに

 県特定医療費(指定難病)受給者証、市小児慢性特定疾病医療受給者証、市小児指定疾病医療費助成登録証等を持っている人に入・通院状況に応じて援助金を支給しています。30年度下期(10~3月)の対象者には必要書類を発送しました。4月15日(月曜日)までに手続きをしてください。書類が届いていない人はお問い合わせください。

〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-2891

医師による認知症相談(4月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人 〈申込み〉事前に希望する各地域包括支援センターへ

日程(4月)

時間

会場(地域包括支援センター)

4(木曜日) 13:00~ 南部 電話番号436-2883
5(金曜日) 14:00~ 北部 電話番号440-7935
10(水曜日) 13:00~ 中部 電話番号423-2551
10(水曜日) 13:00~ 東部 電話番号490-4171
24(水曜日) 13:00~ 西部 電話番号047-302-2628

情報ひろば 趣味·教養·学習

ひとり親家庭等対象の各種講習会

〈日時・日程〉〈内容〉下表(注)4月から1年間。変更、休講あり 〈時間〉各午後1時~3時(注)編物は2時~4時 〈会場〉母子・父子福祉センター  〈対象〉市内在住のひとり親家庭の父・母および寡婦 〈定員〉各先着10人程度 〈費用〉材料費実費 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1278へ

内容

日程

内容

日程

洋裁 第1・3(月曜日) 和裁 第1・3(水曜日)
茶道 第2・4(火曜日) 編物 第1・3(水曜日)

ひきこもり状態にある若者の保護者交流会

〈日時・日程〉4月27日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション(湊町2) 〈対象〉現在「ひきこもり」状態にある若者の保護者 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ(注)(日曜日)(月曜日)祝日休

楽しく脳トレ「元気に ハイ! 面白スクール」

 クイズや椅子に座って行う体操など、楽しく脳トレを行い、脳を活性化します。

〈日時・日程〉4月~32(2020)年3月の原則毎月第2(火曜日)午前10時~正午(全12回) 〈会場〉中央老人福祉センター 〈対象〉市内在住の60歳以上の人 〈定員〉先着50人 〈申込み〉3月30日(土曜日)までに同センター 電話番号438-1105へ

市 民謡民舞連合会春季大会

〈日時・日程〉4月14日(日曜日)午前10時40分~ 〈会場〉市民文化ホール 〈問合せ〉市民謡民舞連合会・千代田 電話番号438-1909

夜間・休日の急病は 

夜間休日急病診療所  

電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時

(注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時

(土曜日)は、午後6時~9時

 (注)受付はいずれも 終了30分前まで

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時

(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所

 電話番号423-2113

応急処置のみ

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

(日曜日)祝日休日は、午前9時~正午(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内

休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24

 電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県の健康医療相談 

救急安心電話相談

 電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話からは 

電話番号03-6735-8305

平日・(土曜日)は、午後6時~11時

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後11時

県小児救急電話相談 

電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

■受診の際は健康保険証等を持参してください。駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

児童ホーム・子育て支援センターパネル展 知って 相談して 楽しく子育てを

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2407

 親子で遊んだり、育児の相談ができたりする施設が市内に23カ所あることを知っていますか? その各施設の魅力を知ってもらうため、パネル展を開催します。今回は子育てに関するお得な情報をお知らせするほか、子育て支援コーディネーター(保育士)に相談もできます。「近くにある遊び場を知りたい」「子育てでちょっとした悩みがある」といった人は、気軽にお立ち寄りください。

〈期間〉3月22日(金曜日)~4月5日(金曜日)午前9時~午後5時(注)(土曜日)(日曜日)を除く。最終日は午後3時まで 〈会場〉市役所1階美術コーナー

自宅で、お出かけ先で「子育て最新情報」をゲットしよう

妊娠から子育てまでをフルサポート「ふなっこアプリ」
  • 健診・予防接種の時期をプッシュ通知
  • 出産・子育てに必要な準備や手続きをお知らせ
  • 子どもの成長を記録して共有 ほか
登録するとタイムリーな情報が届く「ふなっ子メール」
  • 「広報ふなばし」で掲載した子育て情報など
  • 保育士や看護師等からのワンポイントアドバイス
子育て応援・情報サイト「ふなっこナビ」
  • 年齢別・テーマ別に子育て情報を検索
  • 子どもや親子向けのイベント情報 ほか

けいじ板

(注)金額のないものは無料
(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

〈対象〉市内の団体が原則として市内の公共施設で行うもの。政治、宗教、宣伝、営利目的およびそれらを類推させるもの、塾や個人教室は掲載できません 〈掲載号〉催しは、希望号(1日号は前月1日、15日号は前月15日必着)(注)会員募集は先着順 〈掲載間隔〉同一団体は前回掲載から次の期間は掲載できません。 催しは、6カ月間 会員募集は、1年間(掲載から、1年経過後に受付開始) 〈掲載方法〉市所定申込用紙での申し込みが必要です。申込用紙を郵送、ファックスまたは直接広報課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769)へ(注)申込用紙は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • 民謡おさらい会 3月24日(日曜日)午前9時40分~午後2時 習志野台公民館 山口 電話番号463-0384
  • 女声コーラス 3月31日(日曜日)午後2時~ 二和公民館 阿部 電話番号447-1991
〈講座・講演・講習会〉
  • ウクレレ体験 3月30日(土曜日)午後1時~2時30分 海神公民館 事前に友山 電話番号080-1105-8169へ
  • 竹林整備体験 3月31日(日曜日)午前10時北部公民館集合 先着10人 3月23日(土曜日)までに
  • 野本 電話番号090-4022-6229へ
  • ウクレレ体験 4月1日(月曜日)午前9時~正午 三咲公民館 事前に和野内 電話番号090-2302-9691へ
  • 韓国語講座 4月から1年間(全38回) 入門~中級まで8クラス 船橋韓国会館(本町4) 3万1000円 同事務局 電話番号424-2775
〈中学・高校の演奏会〉
  • 御滝中管弦楽部 3月24日(日曜日)午後6時30分~ 習志野文化ホール 同校 電話番号448-3102
  • 船橋東高校合唱部 3月30日(土曜日)午後1時30分~ 新高根公民館 同校 電話番号464-1212

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 和裁 毎月第1・3・4(火曜日)午前9時~正午 高根公民館 入会金2000円 月会費2500円 茂木 電話番号449-0750
  • 源氏物語を読む 毎月第4(金曜日)午後1時~3時30分 勤労市民センター 入会金・月会費各1000円 山本 電話番号434-9312
  • シニアテニス(60歳以上)  毎週(水曜日)午後0時30分~4時30分 グラスポ(法典公園) 入会金・月会費各1000円 礒網 電話番号466-3257
  • 英会話 毎月4回(火曜日)午前9時~、10時30分~ 二和公民館 入会金1000円 月会費2000円 島崎 電話番号448-6120
  • 合気道 毎週(火曜日)(金曜日)午後7時30分~、(土曜日)午後3時~ 武道センター 入会金5400円 月会費5940円 𠮷見 電話番号080-4357-7131
  • フォークダンス 毎週(木曜日)午前9時45分~11時45分 飯山満公民館 入会金1000円 月会費1500円 市川 電話番号465-8308
  • 尺八 毎月第2・4(木曜日)午後6時~9時 東部公民館 入会金1000円 年会費5000円 𠮷田 電話番号464-2349

その他

  • シニア助け合いボランティア 高齢者の会員同士の助け合い活動 船橋市内(注)希望の活動日時 年会費3000円 NPO法人ナルク船橋 電話番号090-1256-3830

7面

情報ひろば お知らせ

満車駐輪場(定期利用)のキャンセル待ちを受け付けます

 受付終了後、抽選によりキャンセル待ちの順位を決定します。

〈申込み〉3月25日(月曜日)~4月1日(月曜日)(必着)に、申請書を都市整備課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2293)へ(注)インターネットからも申請可。結果通知は4月24日(水曜日)に発送予定
申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所・定期利用駐輪場で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

船橋駅南口地下駐輪場4月から回数券の料金を変更

4月1日(月曜日)から回数券の料金を33回3000円に変更します。現在の回数券は4月1日以降も引き続き利用できます。

〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293

4月からフェイス地下駐車場で利用できる回数券の種類が増えます

〈券種〉普通駐車券(各11枚)(1)30分は、1600円 (2)60分は、3200円 (3)120分は、6400円(注)追加する(2)(3)の購入は4月1日(月曜日)から
〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2537

31年度固定資産価格等の縦覧

〈日時・日程〉4月1日(月曜日)~5月7日(火曜日)午前9時~午後5時
〈縦覧場所〉〈問合せ〉資産税課 電話番号436-2222
31年度の固定資産税・都市計画税の納税通知書は、4月4日(木曜日)に発送する予定です。

猫よけ器を貸し出します

 猫による被害を軽減するため、猫よけ器(超音波発生装置)を無料で貸し出します。

〈貸出期間〉14日以内
〈貸出台数〉1世帯または1事業者あたり1台
〈対象〉市民または市内に事業所を有する人
〈使用場所〉利用者の市内の所有地または借地
〈申込み〉事前に動物愛護指導センター 電話番号435-3916へ

行政書士による成年後見制度と相続・遺言等の講演・無料相談会

〈日時・日程〉3月29日(金曜日)午後1時~4時(注)当日自由参加
〈会場〉高根台公民館
〈問合せ〉(一社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・小川 電話番号469-1221

老人福祉センター利用証の更新は4月1日(月曜日)から

老人福祉センターの利用証は毎年更新が必要です。現在利用している利用証と住所が確認できるものを持って4月1日(月曜日)以降に各老人福祉センターで手続きしてください。

〈問合せ〉各老人福祉センター(東 電話番号466-1381、中央 電話番号438-1105、北 電話番号449-7601、西 電話番号429-0810、南 電話番号495-8011)

都市計画マスタープラン・立地適正化計画策定検討会議を公開

〈日時・日程〉3月28日(木曜日)午前10時~
〈会場〉県合同庁舎(湊町2)
〈議題〉船橋市都市計画マスタープランおよび船橋市立地適正化計画策定骨子(案)
〈定員〉6人(注)当日の午前9時30分~9時50分に会場前で受け付け。定員を超えている場合は抽選
〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2524

シニア従業員のお仕事説明会

 市と協定を結び、高齢者の雇用を促進するセブン-イレブンが、同店で行う配達、掃除、レジなどの仕事説明会、相談会を実施します。

〈日時・日程〉4月19日(金曜日)午後4時~5時30分
〈会場〉中央公民館
〈対象〉おおむね60歳以上の人
〈定員〉先着30人
〈申込み〉事前にセブン-イレブン・ジャパン千葉地区事務所 電話番号043-274-6511へ

情報ひろば 募集

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯へ日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時までの間で1回1時間から活動できる人
〈報酬〉1時間750円
〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催

3月20日(水曜日)午前10時~、25日(月曜日)午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ

市立看護専門学校の(1)非常勤職員 (2)臨時職員

〈内容〉講義補助、実習指導ほか
〈対象〉看護教員資格または看護師免許を持ち、臨床経験が5年以上ある人
〈募集人数〉各1人
〈勤務場所〉市立看護専門学校
〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後4時30分(注)応相談
〈時給〉1550円(注)交通費支給
〈任期〉(1)4月1日~32(2020)年3月31日(注)65歳まで再任用の場合あり (2)6カ月以内(注)再任用の場合あり
〈申込み〉事前に電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って本人が職員課 電話番号436-2147へ(注)面接あり

市社会福祉協議会の臨時職員

〈内容〉(1)健康相談の受け付け・指導ほか (2)配膳業務、電話対応ほか
〈資格〉(1)看護師免許を持つ人 (2)資格不問
〈募集人数〉各2人
〈勤務場所〉(1)南老人福祉センター (2)馬込斎場売店
〈勤務日時〉(1)(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時30分のうち週3日程度 (2)週3日午後5時~9時(注)日にちは応相談
〈時給〉(1)1300円 (2)1000円(注)いずれも交通費支給
〈任期〉4月1日~32(2020)年3月31日(注)(2)は採用日から。いずれも再任用の場合あり
〈申込み〉写真を貼った履歴書を市社会福祉協議会(〒273-0005本町2-7-8 電話番号431-2653)へ(注)後日面接あり

公立保育園で働く臨時職員の登録者

職種 時給 勤務日時
(1)保育士・保育職員 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)午前9時~午後0時30分のうち3時間(隔週)
(2)時間外保育職員 1020円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分で1日5時間または午前・午後のどちらか3時間
(3)看護師 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(4)栄養士 1260円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(5)給食調理兼用務員 1210円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(6)用務員 1140円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

いずれも交通費支給。

〈対象〉(1)保育士資格または幼稚園教諭免許を持つ人 (3)看護師免許を持つ人 (4)栄養士免許を持つ人(注)その他は資格不問
〈任期〉6カ月(注)65歳まで再任用の場合あり
〈申込み〉事前に電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(1)(3)(4)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報 31年1月末

犯罪件数

空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
15(−82) 15(−1) 2(+1) 4(+4)

特殊詐欺(電話de詐欺)

件数 被害額
12(−2) 2145万円(+107万円)

交通事故

人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
111(−10) 0(−3) 129(−6) 943(+54)

(注)( )内は前年同時期との比。数字は速報値のため変更される場合があります

31年1月の被害金額が県内ワースト1位に いまだに減らない「電話de詐欺」、必ず対策を!

 昨年1年間で市内の被害は207件・3億4959万円といずれも県内ワースト2位で、被害件数は過去最悪となりました。今年の1月もすでに被害額が2000万円を超えています。市では被害防止のため、警告・自動録音機能付き電話機等の機器の購入費を補助しています。詳しくは市民安全推進課 電話番号436-3110へ。

届け出を忘れていませんか 軽自動車等の譲渡・廃車のときは必ず申告しましょう

〈問合せ〉市民税課 電話番号436-2203

 4月1日現在でバイクや軽自動車、小型特殊自動車などを所有している人には1年分の軽自動車税がかかります。売却や譲渡・廃棄をした場合は4月1日までに下表の申告場所で手続きしてください。盗難にあった場合にも廃車の申告が必要です。廃車申告が遅れると、31年度にも納税通知書が送付されます。

車種 取得・廃車・名義変更の申告場所
125CC以下の原動機付自転車・小型特殊自動車(公道を走らない車両を含む) 市民税課、船橋駅前総合窓口センター(平日午前9時~午後5時)、各出張所
125CCを超える二輪車 習志野自動車検査登録事務所 習志野台8-57-1 電話番号050-5540-2024
三輪または四輪の軽自動車 軽自動車検査協会習志野支所 習志野台8-56-1 電話番号050-3816-3115

3月20日(水曜日)経済ミーティングで会おう 若い力がまちをつくります

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

 若い人たちの発想力や行動力はまちを活性化させます。市ではこうした若い力をつなげ、交流する場として、26年から経済ミーティングを開催しています。
 今回のテーマは“船橋の未来のまちづくりを一緒に考えてみませんか”。「船橋をもっと知りたい」「他の業種の人たちと知り合いたい」そんな皆さんの参加をお待ちしています。
 今回の会議での意見は、33(2021)年度を初年度とする新たなまちづくりの指針となる総合計画の参考とします。

〈日時〉3月20日(水曜日)午後7時~8時15分(注)終了後、懇親会あり
〈会場〉クロス・ウェーブ船橋(本町2)
〈対象〉20~40歳代の働いている人
〈定員〉先着70人
〈費用〉無料(注)懇親会参加者は3000円
〈申込み〉事前に商工振興課 電話番号436-2472へ

(1)国民健康保険料(第10期) (2)介護保険料(第10期)の納期限は4月1日(月曜日)です

〈問合せ〉(1)国民健康保険課 電話番号436-2395 (2)介護保険課 電話番号436-2303

8面

千葉県議会議員選挙

投票日時 4月7日(日曜日)午前7時~午後8時

船橋市選挙区定数7人

〈問合せ〉選挙管理委員会 電話番号436-2733

投票できる人は

 平成13年4月8日以前に生まれた日本国民で、30年12月28日以前に船橋市に転入の届け出をし、3カ月以上市内に住所を有する人です。12月29日以降に県内の他市区町村から転入の届け出をした人は、前の市区町村での投票となります。投票する前に県外に転出する人は投票できません。

県内で引っ越した場合、投票所で居住確認の申請をするか、各市区町村が発行する「引続居住証明書類」を提示する必要があります。書類は、市内では戸籍住民課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所で無料で発行しています。

市内で住所が変わった人は

 3月7日以前に転居の届け出をした人は、新住所地の投票所で投票となります。3月8日以降に届け出をした人は、前住所地の投票所で投票となります。

入場整理券は3月27日(水曜日)から発送予定

 整理券は世帯ごとに封書で発送します。投票の際には、本人の名前が記載された整理券を、切り取らずにお持ちください。整理券が届かない、または紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できます。投票所の係員にお申し出ください。

ケガなどにより投票用紙への記入が困難な人には、投票所の係員が投票の秘密を侵すことなくお手伝いします。目が不自由な人は点字での投票もできます。

選挙公報は4月3日(水曜日)の新聞折り込みで配布予定

 県選挙管理委員会のホームページにも掲載予定です。

候補者のポスターは3月29日(金曜日)以降に掲示されます。

投票所が変更になる住所

○高根町982番地~1018番地⇨「高根小学校」から「高根東小学校」へ

当日、仕事やレジャーなどで投票に行けない人は「期日前投票」を

会場 日時
  • 市役所6階 602会議室
  • 習志野台出張所2階
  • 西船橋出張所3階
3/30(土曜日)~4/6(土曜日)午前8時30分~午後8時
フェイス5階
  • 3/30(土曜日)~4/2(火曜日)午前8時30分~午後8時
  • 6(土曜日)午前8時30分~午後8時
  • 3(水曜日)~5(金曜日)午前8時30分~午後9時
二和公民館2階 3/30(土曜日)~4/6(土曜日)午前9時~午後8時
東部公民館2階(新設) 4/1(月曜日)~6(土曜日)午前9時~午後8時
北部公民館講堂 4/6(土曜日)正午~午後5時

 入場整理券裏面(期日前投票用)の宣誓書をあらかじめご記入いただくと、受け付けがスムーズになります。

※7カ所の期日前投票所のいずれでも投票できます

※市役所へ車で来る場合は市役所第1駐車場へ。フェイス地下駐車場は有料。出張所、公民館への車での来場はご遠慮ください

投票所に行けない人は「不在者投票」で

 手続きに時間がかかるため、お早めに申請してください。

他の市区町村での投票

 仕事や旅行などで他の市区町村に滞在中の人は、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。詳しくは船橋市選挙管理委員会へお問い合わせください。

指定施設での投票

 都道府県の選挙管理委員会が指定している病院や老人ホーム等に入院・入所している人は、その施設内で不在者投票ができます。詳しくは入院・入所先へお問い合わせください。

郵便等による投票

 次のいずれかに該当する人は、「郵便等投票証明書」の交付を受けると、郵便等による不在者投票ができます。※4月3日(水曜日)午後5時までに船橋市選挙管理委員会に請求が必要

○身体障害者手帳または戦傷病者手帳を持ち、一定以上の障害がある人

○介護保険被保険者証に「要介護5」の記載がある人

4月21日(日曜日)に行われる船橋市議会議員選挙は、次号でお知らせします。

船橋翼ライオンズクラブと協定を締結 災害時の衛生的な生活を支えます

〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2037

 2月21日、市は船橋翼ライオンズクラブと「災害時における井戸の使用に関する協定」を締結しました。

 災害時は断水などで水道が正常に使えるとは限りません。しかし避難所生活では、飲料水だけでなくトイレの使用や衛生面等で多くの生活用水が必要です。この協定により、市が備えている防災用井戸や水の備蓄に加え、同クラブ会員が所有する市内11カ所の井戸からも生活用水を供給します。

 市ではこれまで100以上の災害時協定を締結しています。今後も非常時の備えをさらに強化していきます。

写真がとらえたホットな話 ふぉっとニュース

大仏にご飯を付ける伝統行事

 2月28日、不動院(本町3)で「大仏追善供養」が行われました。しとしとと小雨の降る中、江戸時代の津波犠牲者や、漁場争いで投獄され亡くなった船橋の漁師総代を供養するため、参加者は次々と大仏にご飯を付けていきました。これは、牢内の漁師が食に乏しかったことを償うためといわれています。

[キャプション]市の無形民俗文化財に指定されています

東南アジア発祥のセパタクローを体験

 「結構ボールって硬いんだね」「アタック難しいー」などと子どもたちの元気な声が、夏見台小学校の体育館に響きます。2月28日、同校のキャリア教育の一つとして、「働くこと」をテーマにした授業が行われました。講師は、足を使ったバレーボールに似たスポーツ「セパタクロー」の日本代表として活躍している寺島武志選手。「積み重ねた努力が役に立つ、夢を持っていればいつか必ず叶う」と自身の体験談を交えた話に、子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。

[キャプション]寺島選手(写真左)から話を聞いた後はセパタクローを体験。アドバイスを受けながら、背中越しにアタック

ふなばしCITY NEWS

J:COMチャンネル(地デジ11ch)で 船橋の現在をテレビでお届け!

毎日 正午~午後0時15分、午後8時~8時15分

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015

放送予定

  • ~3/15(金曜日) 夏見台小学校出前授業(セパタクロー) ほか
  • 16(土曜日)~22(金曜日) 特集 夢を育む虹のコンサート
  • 23(土曜日)~29(金曜日) プレママひろば ほか 
放送時間が変更に

千葉ジェッツふなばしの試合中継のため、3月27日(水曜日)の夜の放送時間が午後6時15分からとなります。

バックナンバーは、市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中。

取材メモ 和やかな雰囲気 高齢者支援協力バス

 2面の取材で車内に入ると「今日は老人福祉センターでダンスでした」「病院に行くんですよ」と、皆さんで和気あいあいとおしゃべりを楽しんでいました。移動手段として皆さんに親しまれているバスですが、憩いの場にもなっています。市内17ルートを走る便利なバスを、ぜひ利用してください。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日