テキスト版広報ふなばし 平成30年7月15日号

更新日:平成30(2018)年7月14日(土曜日)

ページID:P063191

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面  

躍る3日間 ふなばし市民まつり

2面 電話de詐欺被害 非常事態を宣言!
大阪府北部の地震で死者が発生 いま一度ブロック塀の安全点検を
10月1日(月曜日)から家庭系可燃ごみの収集回数は週3回から2回に
3面 夜間・休日の急な病気やけがに対応 救急医療体制
保育士の資格がある人、取得予定の人へ 皆さんの「働きたい」や「復帰したい」を応援
65歳以上の皆さんへ 急な病気やけがで困ったときに緊急一時支援員を派遣します
市職員を募集
4面 ふなばし市民まつり 7月27日(金曜日)~29日(日曜日)
ふなばしCITY NEWS
市長と一緒に魅力発見 長っと散歩 西船橋編
5面

施設ガイド
夏休みのイベント情報
「ふなっこナビ」を夏休みのおでかけにご活用ください
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
市内の大気中の放射線量はすべて除染の基準値未満

6面 情報ひろば 健康
情報ひろば 趣味・教養・学習
不法投棄防止に尽力  環境大臣表彰を受賞
国民健康保険料の納付が遅れている人へ 自動音声による電話催告を開始
(1)国民健康保険料(第2期)(2)後期高齢者医療保険料(第1期)(3)介護保険料(第2期)の納期限は7月31日(火曜日)です
7面 情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
情報ひろば スポーツ
犯罪・交通事故情報
けいじ板
縄文コンテンポラリー展「とび博土偶のアート伝説」
固定資産税・都市計画税(第2期)の納期限は7月31日(火曜日)です
8面 アメリカ男子体操チームが市船で事前合宿 刻まれた交流の新たな1ページ
子ども記者通信
市船出身・体操選手たちが世界へ 谷川航選手らが日本代表に
スマートフォンをかざすと写真が動きだす! 今号から「広報ふなばし」にARを導入
取材メモ

1面

心躍る3日間 ふなばし市民まつり

7月27日(金曜日) ~29日(日曜日)

 響く笛の音、轟く太鼓、担ぎ手たちの威勢の良いかけ声。今年も市民まつりの季節がやってきました。大迫力の神輿のゆすり込みや郷土芸能のばか面おどりのほか、多彩な演技が魅力のよさこい、美しい舞で魅せる民踊パレードなど見どころが盛りだくさん。ぜひ、会場でこの熱気を体感してください。(イベントなどは4面で紹介しています)

〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会(商工振興課内) 電話番号436-2473

夜空に咲く約8500発の大輪の花 船橋港親水公園 花火大会

8月1日(水曜日) 午後7時30分~8時30分(注)荒天時は8月2日(木曜日)。2日も荒天の場合は中止

〈打上場所〉船橋漁港
〈観覧場所〉船橋港親水公園、船橋漁港周辺ほか

 今号から広報紙にスマホをかざすと動画が見られる「AR動画機能」を始めました。1面全体を読み取ると昨年の市民まつりの様子が見られます。
 視聴方法等詳しくは8面をご覧ください。

2面

電話de詐欺被害 非常事態を宣言!

 市内でオレオレ詐欺などの「電話de詐欺」被害が過去最悪の危機的状況であることから、船橋市長、船橋警察署長、船橋東警察署長の連名による「電話de詐欺被害非常事態宣言(下欄)」を行いました。さらなる被害を食い止めるためには、皆さん一人ひとりが意識を高める必要があります。今後も自分でできる対策等を周知するとともに、市内各団体との連携を強化して、さまざまな取り組みを行っていきます。

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

 現在の深刻な被害状況を受け、自治会連合協議会、消防団、教育関係者、行政等の各団体代表者42人で構成された「市民防犯推進協議会」は6月29日に臨時会議を開催し、非常事態を宣言しました。
 古川等船橋警察署長は「一人ひとりの市民が自分の問題、自分の家族の問題という認識を持って、できることから防犯対策の行動を起こしてほしい」と市民へ呼び掛け、松戸徹船橋市長は「船橋市は危険が高まっている状況にあるということを共有し、『チーム船橋』で犯罪に立ち向かっていく」と力強く述べました。

今年1~5月の市内の発生状況

被害件数86件 県内ワースト1位

被害額約1億3662万円 県内ワースト2位

電話de詐欺被害非常事態宣言(宣言内容)

 船橋市内での電話de詐欺(オレオレ詐欺などの振り込め詐欺)の被害が、平成30年に入り、5月末現在、被害件数86件で「千葉県内ワースト1位」となっており、被害額は約1億4千万円にのぼるなど、莫大な被害が発生しています。
 これは平成29年1年間の被害件数193件、被害額約2億8千万円を上回るペースであり、深刻な事態に至っています。
 家族を思う気持ちや不安につけこみ、大切に蓄えてきた財産を奪う極めて卑劣なこの犯罪を、私たちは絶対に許すことはできません。
 電話de詐欺は、一部の不注意な人が被害に遭っているのではありません。
 次々に考え出される巧妙な手口により、誰もが騙される危険があることを意識し、私たち一人ひとりが備えをしておくことが大切です。
 お金に関する突然の電話や通知を受けても、絶対に一人で判断せず、必ず家族や知人、警察に確認してください。
 船橋市、船橋警察署及び船橋東警察署は、特に被害者となるケースが多い高齢者の方への集中的な啓発をはじめ、被害根絶に向けて関係機関・団体との連携を一層強化するため、本日、電話de詐欺被害非常事態を宣言いたします。
 そして、「チーム船橋」として、一丸となって、この卑劣な犯罪に全力で立ち向かってまいります。

市の取り組み

  • 注意を喚起するシートを公用車に貼付
  • 老人福祉センターなどで手口を紹介する映像の放映
  • 保育園児等を通じ、親や祖父母を対象としたチラシ配布ほか

警察の取り組み

  • 船橋駅周辺安全推進協議会、市内の学校、クボタスピアーズと連携した「電話de詐欺は電話de対策!」キャンペーン
  • 高齢者宅を巡回し、電話de詐欺対策の紹介ほか

今後の取り組みなどは、決まり次第お知らせしていきます。

自分でできる対策

自宅にいても必ず留守番電話に設定

 詐欺被害を防止する一番の方法は、「犯人と会話をしない」ことです。留守番電話機能がある場合は、在宅時も設定して、必ず相手の電話番号やメッセージを確認してください。

迷惑電話防止機能がついた電話機や機器で相手の行動を抑止

 次の機能がある電話機や機器を利用しましょう。

  • 相手に「通話内容を録音します」と警告し、自動録音する
  • 発信者の電話番号を表示し、未登録番号は音や光で注意を促す
  • 迷惑電話を自動判別しブロックする

迷惑電話防止機能がついている電話機は、機能を確認し必ず設定してください。
詳しくは最寄りの電器店または警察署(船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110)にお問い合わせください。

電話de詐欺 相談専用ダイヤル(無料)

電話番号0120-494-506

こんな被害にも注意! 消費生活センター発 心当たりのないショートメッセージに注意!

〈問合せ〉 電話番号423-3006

事例

携帯電話に大手通信サイトから「コンテンツの未納料金が発生しています。本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します。(連絡先03-○○○○-○○○○)」というメッセージが届いたが、身に覚えがない。

センターから

事例は、実在する会社になりすまし不特定多数の人に同じメッセージを一斉送信する、「ショートメッセージ」(電話番号を宛先にして短いメッセージを送受信する携帯電話のサービス)を利用した架空請求です。連絡をすると、身に覚えのない高額な利用料金を請求されたり、個人情報を聞き出されたりしますので、怪しいと思ったら消費生活センターに相談してください。

大阪府北部の地震で死者が発生 いま一度ブロック塀の安全点検を

 6月18日に発生した大阪府北部を震源とするマグニチュード6.1の地震で、ブロック塀の倒壊により尊い命が失われました。こうした被害を未然に防ぐために、自宅の敷地内にあるブロック塀の安全点検をお願いします。

〈問合せ〉建築指導課 電話番号436-2674

チェックポイントを確認

 以下の項目にひとつでも該当する場合や分からないことがあれば、一級建築士等の専門家に相談しましょう。詳しくは同課へお問い合わせください。

(1)高さが2.2メートルを超える

(2)厚さが10センチメートル未満(高さが2メートルを超える場合は15センチメートル未満)

(3)長さ3.4メートル以下ごとに、高さの1/5以上突出した控え壁がない(高さが1.2メートル超の場合)

(4)コンクリートの基礎がない

(5)傾きやひび割れがある

(6)塀に鉄筋が入っていない(専門家に確認)

市内公共施設、学校のブロック塀の安全点検を実施

 市では大阪府北部の地震を受けて市内全83校の小・中・特別支援学校でブロック塀の安全点検等を実施しました。道路に面したブロック塀があった6校は、早急に撤去し、フェンスへ改修します。隣地に面したブロック塀があった9校については、今後詳しく調査します。なお、学校以外の公共施設554施設のうち、ブロック塀がある49施設について、現在建築士による安全点検を進めています。

〈問合せ〉学校については、施設課 電話番号436-2825 公共施設については、財産管理課 電話番号436-2631

危険なブロック塀等の撤去について費用の一部を助成しています

〈助成額〉塀等の長さ1メートルにつき1万円まで(注)1事業あたり10万円が上限
〈申込み〉事前相談書に必要書類を添えて建築指導課へ(注)書類提出後、審査あり

事前相談書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。助成には条件がありますので、詳しくは同課へお問い合わせください。

10月1日(月曜日)から家庭系可燃ごみの収集回数は週3回から2回に

〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433

3面

夜間・休日の急な病気やけがに対応 救急医療体制

〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2335

 市では地域の医療機関等の協力のもと、24時間年中無休の救急医療体制を整えています。

時間帯別

一般(15歳以上)

(月曜日)~(金曜日)

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 一般の医療機関
午後5時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後9時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

(土曜日)

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 一般の医療機関
午後5時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後9時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

(日曜日)(祝日)(休)、年末年始

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 (2)休日当番医(注)
午後5時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後9時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

小児(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 一般の医療機関
午後5時~8時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後8時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

(土曜日)

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 一般の医療機関
午後5時~6時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後6時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

(日曜日)(祝日)(休)、年末年始

午前6時~9時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午前9時~午後5時 (3)夜間休日急病診療所
午後5時~6時 (1)救急医療機関ネットワークの当番病院(注)
午後6時~午前6時 (3)夜間休日急病診療所

(月曜日)~(金曜日)午後8時~11時・(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)、年末年始 午後6時~9時は小児科の担当医が常駐。内科・外科は午後9時~午前6時

(注)「(1)救急医療機関ネットワークの当番病院」「(2)休日当番医」は、市ホームページやふなばし健康ダイヤル24で案内しています

医療機関別

(1)救急医療機関ネットワークの当番病院

 病院や夜間休日急病診療所の診療時間外となる朝・夕方は、当番の救急医療機関が診療します。
【内科、外科】〈年中無休〉午前6時~9時、午後5時~9時

(2)休日当番医【内科、外科、その他の科】

〈(日曜日)祝日休日、年末年始〉午前9時~午後5時(受付時間は各医療機関にお問い合わせください)

(3)夜間休日急病診療所(保健福祉センター内) 電話番号424-2327

 夜間の急な病気やけがへの応急処置を行います。
【内科、小児科、外科】〈年中無休〉午後9時~翌日午前6時(受付は午前5時45分まで)
【小児科の担当医による診療】〈(月曜日)~(金曜日)〉午後8時~11時(受付は10時30分まで)
〈(土曜日)〉午後6時~9時(受付は8時30分まで)
〈(日曜日)祝日休日、年末年始〉午前9時~午後5時(受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分) 午後6時~9時(受付は8時30分まで)

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(保健福祉センター内) 電話番号423-2113

 急な歯痛などの応急処置を行います。

〈(日曜日)祝日休日、年末年始〉午前9時~正午(受付は11時30分まで)

ふなばし健康ダイヤル24

 電話番号0120-2784-37

24時間年中無休で医療機関の案内を行うほか、看護師などが健康相談に応じます。(船橋市民専用、通話料無料)
(注)言語・聴覚障害などの人は、障害福祉課や各出張所・連絡所にあるファックス専用相談シートを利用し、ファックス番号0120-3066-68へご相談ください

県健康医療相談

病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったら、ご相談ください。

 電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話・PHSからは電話番号03-6735-8305

平日、(土曜日)は、午後6時~11時

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後11時

お子さんの救急は「県小児救急電話相談」へ

 電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

保育士の資格がある人、取得予定の人へ 皆さんの「働きたい」や「復帰したい」を応援

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2327

 保育士を目指している人や、資格を持っていてもブランクがある人を対象に、私立保育園等への就職をサポートする研修会・相談会を実施します。
市内の私立保育園等で働く人には給与の上乗せや保育士資格取得の補助金制度があります。詳しくは保育認定課へお問い合わせください。

保育士就職支援研修会

〈日時〉8月4日(土曜日)午前10時~正午
〈会場〉船橋グランドホテル(本町7)
〈内容〉ハローワークによる就職セミナー、現役保育士との懇談会
〈定員〉先着30人 
〈費用〉無料
〈申込み〉事前に(一社)船橋市保育協議会 電話番号401-2839へ

私立保育園・こども園合同おしごと相談会(注)当日自由参加

〈日時〉8月4日(土曜日)午後1時~4時
〈会場〉船橋グランドホテル
〈内容〉参加する各園の個別ブースでの職場紹介、求人内容の説明、ハローワークによる就職相談
〈費用〉無料
〈問合せ〉(一社)船橋市保育協議会 電話番号401-2839

いずれも雇用保険の求職活動実績対象となります。

65歳以上の皆さんへ 急な病気やけがで困ったときに緊急一時支援員を派遣します

 普段元気な一人暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯の人が、けがや病気、急な体調変化などで日常生活に支障が生じた場合に、一時的な援助を行う支援員を派遣します。

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352
〈支援の内容〉病院・薬局への付き添い、食材の買い物や調理など(注)支援員の派遣は、病気やけがなど1事例につき原則1回まで。身体介護や金融機関へのお金の預け入れ等は不可
〈利用できる人〉市内在住の65歳以上の一人暮らしの人や高齢者のみの世帯で、介護認定を受けていない人
〈派遣時間〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時(注)祝日休日、年末年始は除く
〈利用料〉1時間500円(注)病院などへの付き添い等に必要な交通費等は別途実費負担あり
〈申込み〉(公財)福祉サービス公社 電話番号436-2832へ(注)原則申し込みのあった日のうちに支援員を派遣します

31年4月採用予定 市職員を募集

〈問合せ〉職員課 電話番号436-2147、消防局総務課 電話番号435-1112
〈受付期間〉8月3日(金曜日)(消印有効)まで(注)持参は不可 
〈試験日〉9月16日(日曜日)(注)初級一般行政(身体障害者)は10月21日(日曜日)
〈申込み・問合せ〉職員課 電話番号436-2147(〒273-8501(注)住所不要)へ。消防吏員は消防局総務課 電話番号435-1112(〒273-0011湊町2-6-10)へ

試験区分 職種 募集人数 対象年齢(注1) 受験資格(注2)
大卒程度 上級土木 上級土木(職務経験者)と合わせて5人程度 21~29歳
上級土木(職務経験者) 上級土木と合わせて5人程度 30~58歳で、民間企業等での職務経験が直近7年中5年以上ある人(30年7月31日現在)
上級電気 若干名 21~29歳
上級機械 若干名 21~29歳
上級農林水産(農業) 若干名 21~29歳
高卒程度 初級一般行政 若干名 20歳以下で、学校教育法に規定する高校またはこれと同等と認める学校等を卒業したか31年3月までに卒業見込みの人。ただし、大学(短期大学を除く)を卒業したか31年3月までに卒業見込みの人は受験できません
初級一般行政(身体障害者) 若干名

介護者なしに職務の遂行が可能な人で、次のすべての要件を満たす人

  • 身体障害者手帳の交付を受けている人(筆記選考日までに交付見込みの人を含む)
  • 29歳以下で、学校教育法に規定する高校またはこれと同等と認める学校等を卒業したか31年3月までに卒業見込みの人
  • 通常の勤務時間(原則として週38時間45分、1日7時間45分)に対応できる人(注)活字印刷文による出題に対応できない人は職員課にご相談ください
専門職等 保育士 25人程度 27歳以下で、保育士登録をしているか31年3月までに登録見込みの人
栄養士 若干名 24歳以下で、栄養士免許を有するか31年3月までに取得見込みの人
看護師 若干名 39歳以下で、看護師免許を有するか31年3月までに取得見込みの人
作業療法士 若干名 39歳以下で、作業療法士免許を有するか31年3月までに取得見込みの人
臨床心理士 若干名 39歳以下で、臨床心理士資格を有するか31年3月までに取得見込みの人
獣医師 若干名 29歳以下で、獣医師免許を有するか31年3月までに取得見込みの人
薬剤師 若干名 29歳以下で、薬剤師免許を有するか31年3月までに取得見込みの人
保健師(職務経験者) 若干名 30~58歳で、民間企業等での職務経験が直近7年中5年以上ある人(30年7月31日現在)
介護支援専門員(職務経験者) 若干名 58歳以下で、民間企業等での職務経験が直近7年中5年以上ある人(30年7月31日現在)
消防吏員 一般消防 救急と合わせて40人程度 23歳以下で、学校教育法に規定する高校またはこれと同等と認める学校等を卒業したか31年3月までに卒業見込みの人
消防吏員 救急 一般消防と合わせて40人程度 25歳以下で、救急救命士免許を有する人

(注1)年齢は30年4月1日現在。大卒程度の職種については対象年齢以下であっても、学校教育法に規定する大学(短期大学を除く)またはこれと同等と認める学校等を卒業したか31年3月までに卒業見込みの人は受験可

(注2)受験資格の詳細は、受験案内をご覧ください

受験案内は、消防吏員は、消防局総務課、各消防署・分署、消防の各出張所。それ以外は、職員課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所で配布するほか市ホームページからも取り出せます。郵送を希望する人は、職員課へお問い合わせください。

4面

ふなばし市民まつり 7月27日(金曜日)~29日(日曜日)

(注)スケジュールは予定です。詳しくは市ホームページをご確認ください

〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会(商工振興課内) 電話番号436-2473

楽しみながら船橋のものづくりが学べます めいど・いん・ふなばし

7月27日(金曜日)~29日(日曜日)

〈時間〉各午前10時~午後5時(注)27日は11時~
〈会場〉スクエア21ビル3階市民ギャラリー
〈内容〉市内の工業や企業による製品の紹介、クイズラリー、ものづくり体験ほか

[キャプション]市内企業や日本大学によるものづくり体験

約200店のフリマや笑顔はじけるイベントが盛りだくさん ジョイ&ショッピングフェア

7月28日(土曜日)

〈時間〉午前11時~午後4時50分
〈会場〉本町・宮本通り
〈内容〉フリーマーケット、市内産品の販売、白バイの展示、起震車体験、ポニーとの撮影会、街頭無料相談会ほか

会場ごとに趣向を凝らした行事でお待ちしています ふれあいまつり

7/29(日曜日) 船橋会場スケジュール

〈本町・宮本通り、駅前通り〉

10:50~       よさこいソーラン(駅前)
10:55~       オープニングパレード
11:25~       こどもみこし
11:35~       阿波踊り
11:55~       木遣り、梯子乗り
12:00~       大人みこし
13:00~       和太鼓
16:40~       民踊パレード
17:50~19:50 ばか面パレード

〈船橋駅北口おまつり広場〉

10:00~17:45 純氷まつり、フラダンス、キッズダンスほか

中山会場

〈日時〉7月28日(土曜日)、29日(日曜日)各午後1時~8時
〈会場〉中山商店会歩行者天国
〈内容〉縁日、ゲームコーナー、販売コーナーほか

習志野台会場

〈日時〉7月28日(土曜日)午後3時~8時、29日(日曜日)正午~午後8時
〈会場〉JuJu広場(28日、29日)、習志野台歩行者天国(29日)
〈内容〉コンサート、盆踊り ほか

二和向台会場

〈日時〉7月28日(土曜日)午後3時~8時、29日(日曜日)正午~午後8時
〈会場〉二和向台歩行者天国(駅前通り)
〈内容〉商店会販売コーナー、鼓笛隊演奏ほか

ばか面は「面」ごとに異なる「踊り」が楽しめます

湊町ばか面踊り保存会 会長 久野 和幸 さん

  市民まつりは我々にとって、年に1度の晴れ舞台です。参加する湊町地区の12町会では5月から本番に向けて、園児からみんなで練習に励んでいます。
 ばか面おどりの見どころはつけている「面」によって踊りに違いがあるところ。面は漁師たちの喜怒哀楽を表していて、「笑い」は大漁で笑いが止まらない喜びを、「ひょっとこ」は天候が悪く漁に出られず口をとがらせている様子を、「おかめ」は漁師の帰りを笑顔で待ち続ける奥さんを表しています。
 明治時代から受け継がれている船橋の伝統芸能を、ぜひご覧ください。

[キャプション]練習に励む日の出第一自治会の子どもたち 

ベビールームをご利用ください

 小さなお子様連れでも安心してお出かけできるよう、船橋会場では28日、29日に船橋商工会議所3階(本町通り、左図★参照)でベビールームを設置します。おむつ交換や授乳などにご利用ください。 

船橋港親水公園 花火大会

〈問合せ〉ふなばし市民まつり実行委員会(商工振興課内) 電話番号436-2473

8月1日(水曜日) 午後7時30分~8時30分

(注)荒天時は8月2日(木曜日)。2日も荒天の場合は中止

当日に有料観覧席を販売

観覧席数 親水公園 200席 漁港 200席
受  付 8/1(水曜日)正午~(注)受付場所は右図参照
料金(1席) 親水公園側2500円、漁港側1500円

親水公園内は7月31日(火曜日)午後11時から8月1日(水曜日)正午まで立入禁止になります

会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

当日正午まで場所取りは禁止。正午前に設置されたシート等は撤去します。

生中継で花火の迫力をお届け

J:COMチャンネル(地デジ11ch) 〈放送日時〉8月1日(水曜日)午後7時15分~8時45分

浴衣で市民まつり・花火を楽しもう!無料で着付けをお手伝い

  • 市民まつり 7月28日(土曜日)、29日(日曜日)各午後1時~4時 中央公民館 当日受け付け(注)混雑状況によりお断りする場合あり
  • 花火大会 8月1日(水曜日)午後2時~5時(注)荒天時は2日(木曜日) ビビット南船橋4階(浜町2) 先着50人 事前に申し込み

〈申込み・問合せ〉(公財)生きがい福祉事業団 電話番号435-1255

ふなばしCITY NEWS

船橋の現在をテレビでお届け! J:COMチャンネル(地デジ11ch)

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015

毎日 (1)正午~午後0時15分 (2)午後8時~8時15分(注)毎週(土曜日)更新

番組編成の都合で7月26日(木曜日)までは(1)が午前7時30分~7時45分に、8月1日(水曜日)、2日(木曜日)は(2)が午後8時45分~9時に変更になります。

放送予定

~7/20(金曜日) 千葉ジェッツふなばし バスケ教室ほか
21(土曜日)~ 27(金曜日) 千葉ロッテマリーンズ出前授業ほか
28(土曜日)~8/3(金曜日) 旬を探そう!ふなばし楽市ほか

バックナンバーは、市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中。上記コードからも見られます。 

市長と一緒に魅力発見 長っと散歩 西船橋編

8/1(水曜日)~ J:COMチャンネル(地デジ11ch)

〈問合せ〉J:COM YY船橋習志野 電話番号0120-999-000

 松戸徹市長が市内を歩き、市民と触れ合いながら各地域の魅力を発信します。今回はJR西船橋駅をスタートし、京成西船駅や都市農業が盛んな西船3丁目付近を散歩します。千葉ジェッツふなばしの本社を訪問したり、西船橋名産の小松菜を堪能したりと見どころ盛りだくさんです。ぜひご覧ください。

〈放送日時〉8月1日(水曜日)から31日(金曜日)までの毎日(注)24分間
(月曜日)(火曜日)は、11:00~、(水曜日)は、18:30~、(木曜日)は、9:00~、(金曜日)は、21:30~、(土曜日)は、11:30~(注)8/25(土曜日)は11:00~、(日曜日)は、19:00~

5面

施設ガイド

プラネタリウム館 電話番号422-7732

休館日 毎週(月曜日)、祝日、7月19日(木曜日)、20日(金曜日)
観覧料 高校生以上430円
(注)市内在住の中学生以下は無料

プラネタリウム投映

時間 内容 下表

毎週(土曜日)(日曜日) 内 容(約60分)
11:00~ 幼児向け今夜の星空と「くまのがっこう ジャッキーのおほしさま」
14:00~、15:30~ 一般向け今夜の星空と「火星 ~赤い惑星の謎~」

(注)7月24日(火曜日)~8月24日(金曜日)の平日((月曜日)を除く)も上記の内容で投映します。時間に遅れると入場できません

特別投映「たなばたのほし」(幼児向け)

8月4日(土曜日)午後6時15分~7時15分 夏の星座と七夕の星さがし 小学生以下と保護者 先着200人 事前に申し込み

星を見る会

8月25日(土曜日)午後7時~9時 木星、土星、火星等の観察 幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 60人(多数は抽選) 7月23日(月曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて同館(〒273-0863東町834)へ

男女共同参画センター 電話番号423-0757

休館日 毎週(日曜日)、祝日

「男女共同参画社会 標語コンクール」作品募集

テーマ「男女共同参画社会」 市内在住・在学の中学生 9月11日(火曜日)(必着)までに応募用紙を同センター(〒273-0003宮本2-1-4)へ(注)応募用紙は同センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各公民館・図書館等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

郷土資料館 電話番号465-9680

休館日 毎週(月曜日)(注)祝日休日の場合は翌平日

千葉県北西部地区文化財巡回展「まちづくりのヒストリア」

7月21日(土曜日)~9月2日(日曜日) 船橋市、流山市、柏市ほか8市で出土した考古資料や歴史資料を展示

展示解説

8月4日(土曜日)、11日祝日、19日(日曜日)、26日(日曜日)各午前11時~正午

ワークショップ「縄文土器の拓本をとろう!」

8月19日(日曜日)午後1時~、3時~ 各先着15人(注)小学4年生以下は保護者同伴 事前に申し込み

温浴施設ふなばしメグスパ 電話番号457-5151

休館日 毎週(月曜日)(注)祝日休日の場合は翌平日

利用料 500円、中学生以下250円、未就学児無料、65歳以上400円

累計利用者が10万人を突破

29年4月1日にオープンしたふなばしメグスパは、6月12日に10万人を突破しました。
[キャプション]2日に1回利用するという渡邉さん

桃の葉風呂

7月18日(水曜日)、8月5日(日曜日)は、あせもに効くといわれる桃の葉を露天風呂に浮かべます。

夏まつり

7月29日(日曜日)午前11時~午後6時30分 下表のイベント、焼きそば、ヨーヨー釣りなどの出店

出店時間

内容

費用

11:00~

フラワーアレンジメント★

1000円

13:00~

かんたん肩こり改善レッスン

無料

14:00~

スローピラティスレッスン★

1500円

17:30~

フラダンス発表会

無料

★は事前に申し込み

フードドライブ

7月29日(日曜日)午前11時~午後6時 ご自宅に眠っている未開封の食品や、買い過ぎてしまった食品をお持ちください。フードバンクふなばしを通じて必要としている人へお届けします 対象品目は次のすべてにあてはまるもの  賞味期限(要明記)が2カ月以上ある(注)米は29年度産まで  常温保存が可能  未開封  包装等が破損していない(注)酒類は不可 資源循環課 電話番号436-2433

プールテラスで遊ぼう!

8月4日(土曜日)、5日(日曜日)各午前11時~午後5時 シャボン玉作り、水鉄砲で射的 当日自由参加(注)雨天中止

こよりアート教室

8月5日(日曜日)午後2時~、3時30分~ こよりで写真立てや肩たたき棒作り 各先着10人 事前に申し込み
[キャプション]こよりで作った写真立て

夏休みのイベント情報

(1)船橋アリーナ(2)武道センターを自習室として開放

〈日時・日程〉7月21日(土曜日)~8月31日(金曜日)午前9時~午後5時(注)8月13日(月曜日)を除く(1)は7月28(土曜日)、29日(日曜日)も 〈対象〉市内在住・在学の小~大学生 〈定員〉各当日先着24人 〈問合せ〉(1)同アリーナ 電話番号461-5611 (2)同センター 電話番号422-0122
(注)(2)は空き状況を確認の上、お越しください。詳しくは同センターへお問い合わせください。

中学校演劇部 夏の発表会

市内9校の演劇部が日頃の練習の成果を発表します。
〈日時・日程〉8月3日(金曜日)、4日(土曜日)各午前9時35分~  〈会場〉市民文化ホール 〈定員〉661人(注)当日自由参加 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2863

子どもチアリーディング教室

千葉ジェッツふなばしチアリーダーズ「STAR JETS」からチアリーディングの精神や実技を学びます。
〈日時・日程〉8月4日(土曜日)、5日(日曜日)各午後2時~4時(全2回) 〈会場〉青少年会館 〈対象〉小・中学生 〈定員〉先着30人 〈費用〉100円 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ 

こどもエコ・クッキング教室

〈日時・日程〉8月8日(水曜日)午前10時~午後1時40分  〈会場〉京葉ガス市川ショールーム 〈内容〉ふなエコ野菜カレー、葉付き枝豆の冷製スープほか 〈対象〉市内在住の小学3~6年生と保護者 〈定員〉10組(多数は抽選)  〈費用〉600円 〈申込み〉7月27日(金曜日)(必着)までに、ハガキにイベント名、保護者の住所・電話番号、全員の氏名(ふりがな)、学年を書いて、環境政策課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2465)へ

親子で食品工場見学バスツアー

〈日時・日程〉8月9日(木曜日)午前9時30分~午後3時30分(注)天沼弁天池公園集合・解散 〈内容〉株式会社ニチレイフーズの工場見学・試食ほか 〈対象〉小・中学生と保護者 〈定員〉先着40人 〈費用〉3000円(注)小学生1500円 〈申込み〉7月29日(日曜日)までに(一社)観光協会 電話番号404-2215へ

家族映画会「ファインディング・ドリー」

〈日時・日程〉8月5日(日曜日)午後2時~4時 〈会場〉勤労市民センター 〈定員〉先着300人 〈申込み〉事前に(公財)中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155へ(注)(月曜日)休

親子消費者講座「キミだけの電子オルゴールをつくろう!」

〈日時・日程〉8月9日(木曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所7階705会議室 〈対象〉市内在住の小学生(注)保護者同伴 〈定員〉先着20人(注)保育あり(先着5人。1歳~就学前。8月2日(木曜日)までに要予約) 〈費用〉1000円 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

児童・生徒 議会見学会

〈日時・日程〉8月16日(木曜日)、17日(金曜日)  小学生は、各午前10時~11時50分  中・高校生は、各午後1時30分~3時30分 〈会場〉船橋市議会(市役所10階) 〈内容〉議場見学、議員とのお話し会ほか 〈対象〉市内在住、在学の小学3年~高校生(小学3・4年生は保護者同伴) 〈定員〉各先着50人 〈申込み〉事前に議会事務局庶務課 電話番号436-3012へ

「ふなっこナビ」を夏休みのおでかけにご活用ください

市ホームページ内にある子育て応援・情報サイト「ふなっこナビ」は、子どもや子育て家庭を対象としたイベントや講座などの情報が満載です。
〈問合せ〉子ども政策課 電話番号436-2796
妊娠から出産、子育てまでをサポートする子育て応援・情報アプリ「ふなっこアプリ」を配信しています。ダウンロードはスマートフォンなどから「ふなっこアプリ」で検索。

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261(〒273-0005本町1-3-1フェイスビル6F)

チケットの予約は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)祝日は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。発売日の電話受付は10:00から。チケット番号順に入場。アルテニウストリオ、夏休みワークショップを除き未就学児の入場不可。ガイ氏即興人形劇場は3歳未満の入場不可

好評発売中

開館15周年 ガイ氏即興人形劇場さよなら公演 ~55年間の舞台の幕をひく~ 人形ファンタジー ごんぎつね

7月27日(金曜日)午後3時開演、28日(土曜日)午後2時開演・6時開演

〈出演〉中嶋咲枝、荻野義幸ほか 〈全席自由〉一般2500円、 高校生以下1000円、ペアチケット4600円 〈定員〉各220人

ピアノ三重奏の夕べ ~本場ドイツからやってきたアルテニウストリオによるクラシックコンサート~

9月29日(土曜日)午後7時開演〈出演〉米沢美佳(バイオリン)、クライフ・カナリウス(チェロ)、カーチャ・チェンベルジー(ピアノ) 〈全席自由〉一般3000円、高校生以下1000円、ペアチケット5400円 〈定員〉250人

こども向け 夏休みワークショップ きらら☆ヒップホップダンス

8月4日(土曜日)午前10時集合

〈講師〉Aking氏 〈対象〉小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) 〈定員〉先着30人 〈参加費〉50円 〈申込み〉7月31日(火曜日)までに同館へ

ミニライブを開催

午後2時30分~ 先着160人 無料
(注)詳しくは同館ホームページをご覧ください

ちょっとよりみちライブ 先着250人・入場無料

西方BAND SUMMER LIVE!! 7月19日(木曜日)午後6時30分開演 〈出演〉西方正輝(トランペット)ほか

市民文化ホール

電話番号434-5555(〒273-0005本町2-2-5) チケットの予約は9:00~17:00(注)毎週(月曜日)休 未就学児の入場不可

好評発売中

チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院 日露交歓コンサート2018 船橋公演 ~音楽のまち・ふなばしからお贈りする極上のアンサンブル~

9月9日(日曜日)午後2時開演
〈特別出演〉海神小学校弦楽部 〈曲目〉ヴェルディ「女心の歌」、ショパン「別れの曲」ほか 〈全席指定〉一般1000円、高校生以下500円 

スペイン日本外交関係樹立150周年 カニサレスフラメンコ・クインテット来日公演2018

9月28日(金曜日)午後7時開演〈全席指定(一般・ペア)〉S席4500円・8200円、A席4000円・7200円(注)高校生以下1000円
[キャプション]©AMANCIO GUILLEN

福田こうへいコンサートツアー2018 ~真心伝心~

10月19日(金曜日) 午後1時30分開演・6時開演 〈全席指定〉S席6500円、A席5500円

窓口にて予約受付中

トヨタコミュニティコンサート 船橋ジュニアオーケストラ 第38回定期演奏会

8月25日(土曜日)午後2時開演〈全席自由〉500円(注)当日のみ午後0時30分から販売

市内の大気中の放射線量はすべて除染の基準値未満

市では小学校や公園等15カ所で放射線量を測定しています。6月22日までに測定された全地点で除染の基準値未満でした。各地点の数値等詳しくは市ホームページをご覧ください。〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2452

6面

情報ひろば 健康

子育て情報をスマホにお届け「ふなっこアプリ」

 妊娠から出産、子育てまでをサポートする子育て応援・情報アプリ「ふなっこアプリ」を配信しています。ダウンロードはスマホなどから「ふなっこアプリ」で検索。 

〈問合せ〉子ども政策課 電話番号436-2796

「母子健康手帳」はすべて保健師等がお渡ししています

 保健師等の専門職が母子健康手帳の説明や妊娠・出産・育児に関する相談、事業案内、妊娠出産支援プラン作成等を行います。妊娠が分かったら、各保健センター等の窓口で手帳の交付を受け、定期的に健診を受けましょう。窓口にはマイナンバーカード、またはマイナンバー通知カードと身分証明書をお持ちください。

〈交付場所〉市役所1階(母子健康手帳交付コーナー)、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)10番窓口、各保健センター
〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

歯みがき・ビーバー教室(7月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表
〈時間〉各午前9時40分~11時(20分ごとの予約制)
〈内容〉口内のチェック・歯みがき実習ほか
〈対象〉1・2歳児
〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(7月) 会場
6(月曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
24(金曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
27(月曜日)、28(火曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
30(木曜日)、31(金曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383

乳幼児の各種相談・健診(8月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

4カ月児健康相談

〈対象〉30年4月生まれ 問診票

1歳6カ月児・3歳児健康診査

〈対象〉1歳6カ月児は、29年1月生まれ。3歳児は、27年4月生まれ 問診票

2歳6カ月児歯科健康診査

〈対象〉28年2月生まれ 健診票

問診票等が届かない人や6月(歯科健診は7月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

二種混合予防接種を受けましょう

 次の対象者で、まだ二種混合(ジフテリア・破傷風)の予防接種を受けていない人は、忘れずに接種しましょう。対象年齢を過ぎると有料になります。

〈対象〉市に住民登録をしている11歳以上13歳未満の人
〈接種回数〉1回
〈申込み〉事前に実施医療機関へ(注)母子健康手帳を持参。予診票は同機関にあります
〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

実施医療機関は市ホームページをご覧になるか、同課へお問い合わせください。

ふなばしシルバーリハビリ体操教室

 体への負担が少なく、いつでもどこでもできる体操です。全公民館で月1回実施しています。

〈日時・日程〉〈会場〉下表
〈時間〉(1)午前10時~11時15分 (2)午後1時~2時15分(注)いずれも当日自由参加
〈対象〉市内在住で原則65歳以上の人
〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3817

日程(8月) 会場(公民館)
15(水曜日)(2) 中央
9(木曜日)(2) 浜町
1(水曜日)(1) 宮本
3(金曜日)(1) 海神
22(水曜日)(1) 西部
13(月曜日)(2) 法典
9(木曜日)(1) 丸山
7(火曜日)(2) 塚田
28(火曜日)(1) 葛飾
23(木曜日)(1) 高根台
2(木曜日)(1) 夏見
16(木曜日)(1) 高根
7(火曜日)(1) 新高根
31(金曜日)(1) 東部
21(火曜日)(1) 三田
24(金曜日)(2) 習志野台
6(月曜日)(1) 飯山満
28(火曜日)(2) 薬円台
20(月曜日)(1) 北部
6(月曜日)(2) 二和
10(金曜日)(2) 海老が作
9(木曜日)(1) 小室
8(水曜日)(1) 八木が谷
10(金曜日)(2) 三咲
1(水曜日)(2) 松が丘
28(火曜日)(2)   坪井

なんでも食事相談(7月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表
〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制)
〈対象〉市内在住の20歳以上の人
〈定員〉各先着6人
〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(8月) 会 場
1(水曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
8(水曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111

骨密度を測ってみませんか(8月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表
〈時間〉各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制)
〈対象〉市内在住の20歳以上の人
〈定員〉各先着30人 
〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(8月) 会 場
3(金曜日)、6(月曜日)、7(火曜日)、10(金曜日)、17(金曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
23(木曜日)、24(金曜日)、27(月曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383

3(金曜日)は午前のみ

子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券を送付しました

 下記の対象の女性のうち、市の子宮頸がん・乳がん検診を29年度中に受診したことのない人に、検診が無料になるクーポン券を6月末に送付しました。転入等で届かず、受診を希望する人はお問い合わせください。

〈対象〉子宮頸がんは、平成9年4月2日~10年4月1日生まれ。乳がんは、昭和52年4月2日~53年4月1日生まれ
〈実施期間〉12月28日(金曜日)まで
〈会場〉市内協力医療機関
〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

上記対象者のうち、今年4月以降に市の受診券を利用し、検診を受けた人には負担した費用をお返しします。詳しくは同課へお問い合わせください。

医師による認知症相談

〈日時・日程〉〈会場〉下表
〈時間〉各午後1時~(注)24日のみ午後2時~
〈対象〉認知症高齢者を介護する家族
〈定員〉各先着3人
〈申込み〉事前に希望する各地域包括支援センターへ

日程(8月) 会場(地域包括支援センター)
6(月曜日) 東部 電話番号490-4171
8(水曜日) 中部 電話番号423-2551
22(水曜日) 西部 電話番号047-302-2628
24(金曜日) 北部 電話番号440-7935
30(木曜日) 南南部 電話番号436-2883

情報ひろば 趣味・教養・学習

小・中・特別支援学校「夢・アート展」

〈日時・日程〉8月4日(土曜日)~23日(木曜日)午前9時30分~午後5時 
会場〉アンデルセン公園子ども美術館
〈内容〉各学校で選出された約580点の作品を展示
〈費用〉無料(注)入園は有料
〈問合せ〉指導課 電話番号436-2865

災害時外国人支援サポーター養成講座

〈日時・日程〉8月18日(土曜日)、25日(土曜日)~26日(日曜日)(全2回)
〈会場〉市役所ほか
〈内容〉災害時の外国人支援に必要な知識・心構え、避難所宿泊訓練
〈対象〉外国人支援に協力できる人(注)語学力・国籍は問いません
〈定員〉20人(多数は選考)
〈申込み〉7月25日(水曜日)(必着)までに、申込書を市国際交流協会(国際交流課内・〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2083)へ(注)申込書は同協会で配布するほか、同協会ホームページからも取り出せます

防火・防災管理等の講習

甲種防火管理再講習

9月6日(木曜日)午後1時30分~4時5分

防災管理新規講習

9月7日(金曜日)午前9時30分~午後4時15分

〈会場〉消防局
〈定員〉各先着160人
〈費用〉各6500円
〈申込み〉8月6日(月曜日)~8日(水曜日)に費用を添えて県消防設備協会 電話番号043-306-3871へ
〈問合せ〉市消防局予防課 電話番号435-1114

就職に役立つパソコン無料講座

〈日時・日程〉8月7日(火曜日)~9日(木曜日)午前9時~午後3時(全3回)
〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション
〈内容〉ワード、エクセル、パワーポイントの基礎
〈対象〉15~39歳で求職中の人
〈定員〉先着20人
〈申込み〉8月2日(木曜日)までに同ステーション 電話番号437-6003へ

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉下表(コース番号4は、全2回、5・6は、各全4回)
〈会場〉PC-Academy(習志野台1)
〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか
〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上の人
〈定員〉各先着15人
〈費用〉各1000円
〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

コース番号 日程 時間
4 8/25(土曜日)、26(日曜日) 9:30~16:00
5 28(火曜日)~31(金曜日) 9:30~12:00
6 28(火曜日)~31(金曜日) 14:00~16:30

猫の飼い方教室・お悩み相談

〈日時・日程〉8月18日(土曜日)午前9時30分~11時30分
〈会場〉動物愛護指導センター
〈講師〉石田輝子氏(獣医師)
〈定員〉先着50人(注)飼い猫の同伴不可
〈費用〉1080円
〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ

吉澤野球博物館展示室「野球の道具」展

〈日時・日程〉8月1日(水曜日)~9月2日(日曜日)
〈会場〉船橋アリーナ
〈内容〉バット、グラブなど野球道具の歴史をパネルで紹介
〈問合せ〉文化課☎436-2894

7月25日(水曜日)から、常設展示室に「甲子園特集」コーナーを設置します。

囲碁入門教室

〈日時・日程〉8月15日~29日毎週(水曜日)午前10時~正午(全3回)
〈会場〉茶華道センター
〈講師〉山下功氏(NPO法人囲碁文化継承の会理事長)
〈定員〉先着20人
〈費用〉1500円
〈申込み〉事前に同センター 電話番号420-2111へ

犯罪被害者支援員養成 入門講座

犯罪被害者支援員の役割や犯罪に遭った人に対する理解、支援の知識を学びます。

〈日時・日程〉8月5日(日曜日)午前10時~午後4時
〈会場〉中央公民館
〈定員〉先着30人
〈申込み〉事前に(公社)千葉犯罪被害者支援センター 電話番号043-225-5451へ
〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

不法投棄防止に尽力  環境大臣表彰を受賞

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 豊富地区連合町会が、長年の活動の功績が認められ、「地域環境保全功労者表彰」を受賞しました。これは、地域環境保全等に関して、顕著な功績があった個人や団体を環境大臣が表彰するものです。
 豊富地区連合町会は、悪質、巧妙化する不法投棄の防止のため、地区独自の啓発パトロールマップを作成し、昼夜間のパトロールを行っているほか、不法投棄されやすい場所に侵入防護柵や警告掲示板を設置しています。また、ごみゼロ活動などの地域の清掃を行い、地域環境保全に貢献しています。
 岩浅景一会長は「毎年地区内の学校やPTA、町会等から多くの人が参加してくれて、その意欲が受賞に繋がったと思います」と話しました。

国民健康保険料の納付が遅れている人へ 自動音声による電話催告を開始

〈問合せ〉国民健康保険課 電話番号436-2395

 7月下旬から、国民健康保険料の納付の案内を自動音声で行います。対象は、督促状を送付しても納付の確認ができなかった人です。

電話de詐欺にご注意ください

 この電話で、特定の口座への振込やATMの操作を指示することは絶対にありません。

〈電話催告〉午前9時~午後8時に 電話番号047-436-2390から発信

上記の電話番号は発信専用です。問い合わせは、平日午前9時~午後5時に国民健康保険課へ。

(1)国民健康保険料(第2期)(2)後期高齢者医療保険料(第1期)(3)介護保険料(第2期)の納期限は7月31日(火曜日)です

〈問合せ〉(1)(2)国民健康保険課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

7面

情報ひろば お知らせ

8月1日(水曜日)から船橋駅南口地下駐輪場で交通系ICカードが利用可能に

 これまで出入庫や精算時に使用していた専用チップを廃止し、SuicaやPASMOなどの交通系ICカードも利用できるようになります。現在定期利用されている人はカード登録手続きが必要です。

〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293

30年度版「早わかり船橋の台所事情」を刊行

 予算の基礎知識や市の財政状況などを、図やグラフを用いて分かりやすく説明しています。

〈配布場所〉財政課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各公民館・出張所(注)市役所11階行政資料室、各図書館、市ホームページでも見ることができます
〈問合せ〉財政課 電話番号436-2152

地域公共交通活性化協議会の会議を公開

〈日時・日程〉7月17日(火曜日)午後2時~
〈会場〉市役所9階第1会議室
〈内容〉29年度決算(案)ほか
〈定員〉当日先着15人(注)1時30分から傍聴証を交付
〈問合せ〉道路計画課 電話番号436-2055

犬・猫の譲渡会

〈日時・日程〉8月18日(土曜日)午後2時~4時
〈会場〉動物愛護指導センター
〈定員〉先着15組
〈申込み〉8月17日(金曜日)までに同センター 電話番号435-3916へ(注)譲渡には条件があります

成年後見制度と相続・遺言等の無料相談会

〈日時・日程〉7月20日(金曜日)午後1時~4時
〈会場〉高根台公民館
〈定員〉当日先着10人
〈問合せ〉(一社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・小川 電話番号469-1221

情報ひろば 募集

(1)介護予防のプランナー(非常勤職員) (2)相談員(臨時職員)

〈内容〉(1)介護予防ケアマネジメント (2)高齢者の総合相談支援
〈対象〉介護支援専門員、保健師、社会福祉士、看護師のいずれかの資格を持ち、自動車か自転車を運転できる人
〈募集人数〉(1)1人 (2)2人
〈勤務場所〉(1)西部地域包括支援センター (2)各地域包括支援センター(市内5カ所のいずれか)
〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時
〈時給〉1600円(注)交通費支給
〈採用予定日〉随時
〈任期〉31年3月31日まで(注)(1)は65歳まで再任用の場合あり
〈申込み〉7月31日(火曜日)までに、電話連絡の上、履歴書と資格証の写しを包括支援課 電話番号436-2882へ

公立保育園で働く臨時職員の登録者

職種 時給 勤務時間
(1)保育士・保育職員 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)午前9時~午後0時30分のうち3時間(隔週)
(2)時間外保育職員 1020円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分で1日5時間または午前・午後のどちらか3時間
(3)保育補助職員 900円 (月曜日)~(金曜日)午前11時~午後3時
(4)看護師 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(5)栄養士 1260円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(6)給食調理兼用務員 1210円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(7)給食調理員(パート) 1160円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分または午後1時~4時
(8)用務員 1140円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

 いずれも交通費支給。

〈対象〉(1)保育士資格または幼稚園教諭免許を持つ人 (4)看護師免許を持つ人 (5)栄養士免許を持つ人(注)その他は資格不問
〈任期〉6カ月(注)65歳まで再任用の場合あり
〈申込み〉事前に電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(1)(4)(5)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

非常勤職員(事務パート)

〈内容〉公民館図書室での開室準備作業、図書事務(受付、配架等)
〈勤務場所・募集人数〉北部公民館は、4人。浜町公民館は、8人(注)西図書館での研修あり
〈勤務日時〉(月曜日)を除く週3日午前9時~午後1時15分、午後1時~5時15分(1日4時間15分勤務)
〈時給〉900円(注)交通費支給
〈任期〉9月1日~31年3月31日(注)65歳まで再任用の場合あり
〈申込み〉7月24日(火曜日)までに、電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って本人が教育総務課 電話番号436-2804へ 

シルバー人材センター会員

 塗装、除草、植木の剪定、清掃など、あなたの特技・経験を生かして働きませんか。

〈対象〉市内在住の60歳以上の人
〈問合せ〉生きがい福祉事業団 電話番号435-1255 

 入会説明会を開催します

 7月19日(木曜日)は、習志野台出張所。20日(金曜日)は、西船橋出張所 各午前10時~、午後1時30分~(注)予約不要。途中入場不可

税についての作文・ポスター

〈対象〉市内在学の中学生
〈規格〉(1)作文は、400字詰めの原稿用紙3枚 (2)ポスターは、B3判の画用紙
〈申込み〉(1)9月5日(水曜日) (2)21日(金曜日)までに、学校を通じて提出
〈問合せ〉税務課 電話番号436-2202

「ちば起業家交流会」のプレゼンター

 10月11日(木曜日)に全日警ホール(市川市)で行われる、市川市・船橋市・浦安市合同のイベント「ちば起業家交流会」で、ビジネスプランを発表するプレゼンターを募集します。申し込みは8月15日(水曜日)までです。詳しくは、商工振興課へお問い合わせください。

〈対象〉上記3市内で創業5年以内か創業を考えている人(注)要件あり
〈問合せ〉同課 電話番号436-2474

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

  • テニス 9月8日(土曜日)~11月25日(日曜日)午前8時30分~ グラスポ(法典公園)、運動公園 シングルス・ダブルス・混合(各年齢別) 市内在住・在勤・在学の人 シングルス2200円、ダブルス1組2400円 7月19日(木曜日)~31日(火曜日)に、申込書に費用を添えて市テニス協会 電話番号407-0237へ
  • バドミントン 8月19日(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 混合ダブルス 市内在住・在勤・在学の人 1800円(注)高校生1100円、中学生600円 8月2日(木曜日)(必着)までに、種目・氏名・住所・生年月日・電話番号を書いて封書で市バドミントン協会・中屋泰三(〒273-0046上山町1-102-14 電話番号047-338-7487)へ

犯罪・交通事故情報

30年5月末

〈問合せ〉船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪件数

空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
156(+88) 95(−31) 11(+4) 8(−15)

交通事故情報

人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
705(+22) 3(±0) 824(+17) 4835(−29)

(注)数字は1月からの累計、右の( )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • ウクレレコンサート 8月5日(日曜日)午後1時~3時30分 新高根公民館 当日先着200人 今井 電話番号463-2807
〈講座・講演・講習会〉
  • 合気道体験 7月22日、8月5日各(日曜日)午後3時~4時 武道センター 各先着10人(注)中学生以上 事前に鈴木 電話番号047-355-7140へ
〈その他〉
  • わんぱく講座「虫と遊ぼう」  7月21日(土曜日)午前9時50分~正午 ふなばし木の子の森(神保町) 4歳児以上と保護者 先着30人 1人200円 事前に米澤 電話番号080-6402-0555へ
  • 習志野駐屯地夏まつり 8月4日(土曜日)、5日(日曜日)各午後1時~9時(注)5日は8時まで 同駐屯地(薬円台3) 盆踊り、史料館開放、
  • 花火(4日のみ)ほか 第1空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)
  • 映画「明日へ−戦争は罪悪である−」 8月5日(日曜日)午前10時30分~、午後2時~ 高根台公民館 前売り800円、当日1000円(注)中学生以下無料 
  • 小池 電話番号465-1311
  • 輝け・いきいきフェスティバル 8月9日(木曜日)午後1時~3時30分 市民文化創造館(きらら) 障害のある人、介助者、ボランティアが作った製品の販売ほか 新谷 電話番号090-4965-6969

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 書道 毎月第1~3(水曜日)午後0時30分~3時 塚田公民館 入会金1000円 月会費3000円 木村 電話番号478-5212
  • 詩吟 毎月第1・2・4(木曜日)午前10時~ 海神公民館 月会費3000円 山口 電話番号090-6191-3213
  • 大正琴 毎月第1・3(土曜日)午前9時~11時30分 宮本公民館 入会金1000円 月会費2500円 遠藤 電話番号425-1010
  • ウクレレ 毎月第1~3(月曜日)午前9時~正午 三咲公民館 入会金1000円 月会費1500円 和野内 電話番号090-2302-9691
  • 女声コーラス 毎月第1・3・4(日曜日)午前9時~正午 新高根公民館 入会金1000円 月会費4000円 小杉 電話番号463-5719
  • フラダンス 毎月第1・3(火曜日)午前9時~正午 東部公民館 月会費3500円 瀬川 電話番号080-3154-4188

7/22(日曜日)~9/2(日曜日) 縄文コンテンポラリー展「とび博土偶のアート伝説」

 飛ノ台史跡公園博物館では、市内遺跡出土土器と現代アートを組み合わせた作品など、縄文文化からインスピレーションを得て制作したさまざまなアート作品を展示します。

〈日程〉7月22日(日曜日)~9月2日(日曜日)(注)(月曜日)休
〈出品者〉高根台中生徒ほか

  • 「縄文アートまつり」 7月22日(日曜日)午後0時30分~3時 縄文服・葉っぱのお面作り、ジョーモンパフォーマンス 500円
  • 「縄文レクチャー&トーク」 8月5日(日曜日)午後0時30分~3時 出品者や縄文研究者と参加者が土偶をテーマにフリートーク
  • ワークショップ 日程・内容・費用 下表 事前に申し込み(注)持ち物・定員等はお問い合わせください

〈問合せ〉飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325
〈入館料〉一般100円、小学~高校生50円(注)市内在住の中学生以下は無料

夏休み期間中は、この他にもワークショップを行います。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、同館へお問い合わせください。

日程(7月) 時間 内容(費用)
22(日曜日) 9:30~14:00 座り土偶を作る(500円)
24(火曜日)~26(木曜日)  13:30~15:30 どんぐりを使ったカレンダー作り(300円)
29(日曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 牛乳パックで作る 飛び出すカエル(200円)
31(火曜日) 13:30~15:30 石を使った勾玉作り(200円)
日程(8月) 時間 内容(費用)
3(金曜日) 13:30~15:30 魚が動くペットボトル水族館(100円)
4(土曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 縄文のジグソーパズル 土器復元ワークショップ(550円)
7(火曜日) 13:30~15:30 エコクラフトで作ろう カラフル昆虫バッジ(100円)
9(木曜日) 13:30~15:30 プラスチック粘土で縄文レプリカをつくろう(400円)
11祝日 13:30~15:30 電池で動くメリーゴーランドを作ろう(200円)
12(日曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 ねこ砂で奇岩発掘(550円)
18(土曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 竹でぽっくり下駄を作ろう(650円)
19(日曜日) 13:30~15:30 コハクを使った勾玉作り(1700円)
21(火曜日) 13:30~15:30 エコクラフトで作ろう カラフル昆虫バッジ(100円)
24(金曜日) 13:30~15:30 くるくるまわる!のぼるどんぐりくん(200円)
25(土曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 おさんぽワンコを作ろう(650円)
26(日曜日) 10:00~12:00、14:00~16:00 樹脂粘土で自分だけのオリジナル土偶を作ろう!(800円)
29(水曜日) 13:30~15:30 石を使った勾玉作り(200円)
31(金曜日) 13:30~15:30 プラスチック粘土で縄文レプリカをつくろう(400円)

固定資産税・都市計画税(第2期)の納期限は7月31日(火曜日)です

〈問合せ〉課税は、資産税課 電話番号436-2222 納付は、税務課 電話番号436-2204

8面

アメリカ男子体操チームが市船で事前合宿 刻まれた交流の新たな1ページ

「素晴らしい環境の中でいい練習ができました」「子どもたちと食べた給食がおいしかった」。アメリカ男子体操チームは、6月18日から23日までの6日間の事前合宿を終え、東京2020オリンピックへの強い思いと船橋市での思い出を胸に帰国の途につきました。オリンピック開催まで来年・再来年も合宿を行うアメリカ体操チームを今後もサポートしていきます。

〈問合せ〉政策企画課 電話番号436-2932

[キャプション]30人の小学生と体操体験会 約130人の中から抽選で選ばれた子どもたちに体操を教えました。「かっこいい」と選手に憧れる児童も

[キャプション]市船での一般公開練習 華麗な技の連続に約760人の市民から歓声が。「なかなか見ることができないので、いい経験になった」と世界の技に酔いしれました

[キャプション]日本の伝統文化を市船で体験 書道で自分の名前や五輪への意気込みなど、さまざまな文字に挑戦。「素晴らしい体験ができた」とショーン選手(写真左)

[キャプション]市内の観光名所を見学 サッポロビール工場や元南極観測船SHIRASE(写真)を見学。つかの間の休息に自然と笑顔に

子ども記者通信

五輪の選手を給食でおもてなし

宮本小6年  道言 快斗くん

 6月21日に、アメリカ男子体操チームとの給食交流会が宮本小学校で行われました。6年生の全4クラスに選手を1人ずつ迎え、僕のクラスはロンドン五輪やリオ五輪に出場したサム・ミクラック選手と一緒に食べました。
 当日の給食はさばの味噌煮、磯香あえなどの和食でした。サム選手は箸を上手に使って完食し、「とてもおいしい」と言っておかわりをしていました。また、「好きなアニメは?」と聞くと「ジブリのアニメが好き」など、いろいろな質問にも気さくに答えてくれて、とても話しやすく、あっという間に楽しい時間が過ぎました。
 最後に体操の楽しさを聞くと「誰もできないことを成し遂げること」と教えてくれました。技に失敗してもくじけず努力してきた選手たちの熱意に心を打たれました。また来年も、選手の皆さんを今年以上におもてなししたいです。

市船出身・体操選手たちが世界へ 谷川航選手らが日本代表に

 船橋生まれ・市船出身の谷川航選手(順天堂大学4年)が、10月にカタールで行われる世界選手権への切符を手にしました。7月1日の全日本種目別選手権をはじめ、各選考大会で安定した演技で好成績を収めて、2年連続の代表に選ばれました。
 また、同じく市船出身の谷川翔選手や、野々村笙吾選手、前野風哉選手が8月に開催されるジャカルタ・アジア大会の代表の座を獲得。東京2020オリンピックに向けた市船出身の選手たちの戦いに注目しましょう!

[キャプション]2月24日に行われた市船の新体育館のお披露目に駆け付けた谷川航選手

スマートフォンをかざすと写真が動きだす! 今号から「広報ふなばし」にARを導入

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012

 スマートフォンやタブレット端末をかざすと写真が動きだす「AR(拡張現実)動画機能」を導入しました。専用アプリ(右記)をダウンロードし、マークのある紙面や写真にかざすと、写真や記事に連動した動画を見ることができます。
 今号では1面と8面で見られます。今後も効果的な場面で動画を活用していきます。

〈利用方法〉スマートフォンなどから「COCOAR2」で検索し、インストール。アプリを起動後、画面中央の枠内に写真をかざしてください

取材メモ

市民一丸となって詐欺を撲滅!

 非常事態を宣言した電話de詐欺の被害。手口がより複雑になり、件数は増加の一途をたどっています。被害を防ぐには本人はもちろん、周囲からの意識づけも大切です。老人クラブや自治会では詐欺の手口を教え合うなど、周りの人が被害に遭わないよう協力して被害の拡大防止に努めています。また、商店会連合会からは「商店街のコミュニケーションとしてお客さんへ声をかけたい」との声も上がっています。市民一丸となって電話de詐欺と戦いましょう。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日