テキスト版広報ふなばし 平成26年12月1日発行号

更新日:令和4(2022)年12月8日(木曜日)

ページID:P033008

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 12月3日~9日は障害者週間です 一緒に生きる、地域で支える

「衆議院議員総選挙特集号」を12月2日(火曜日)に発行します
2・3面 障害のある人を支援しています

募集 県内の市町村で初!表彰制度を新設 障害者雇用の優良事業所を表彰します

12月6日(土曜日)障害者週間記念事業を開催します
4面 各種手当や医療費の助成、貸付制度をご存じですか

ひとり親家庭の皆さんを応援
幼児2人同乗用自転車を貸し出します

年末年始のごみ収集
 
“税”についての作文・ポスターの受賞者が決まりました

防犯パトロールカーが寄贈されました

ふなばし産品ブランド認証品「ホンビノス酒蒸し」販売を休止します
5面 26年度市職員の給与・25年度人事行政の運営等の状況を公表

自動車税の滞納処分を強化します
6面 ~地域づくりの担い手”ボランティア〟が輝く~ 厚生労働大臣表彰を受賞

カリフォルニア州立大学への留学生を募集

~身近でできる地球温暖化対策~ 受賞者が決定しました!

けいじ板

ふなばしオート
7面 情報ひろば 趣味・教養・学習

情報ひろば スポーツ

善意の花園(敬称略)

ふなばし文芸

12月4日~10日は人権週間 特設相談所を開設
8面 情報ひろば 公民館

情報広場 施設ガイド (アンデルセン公園 、子ども美術館 )

情報ひろば 募集

12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
9面 情報ひろば 施設ガイド (図書館飛ノ台史跡公園博物館ふなばし三番瀬海浜公園子育て支援センター 市民ギャラリー児童ホーム 
10面 情報ひろば 健康

夜間・休日の急病は

陸上自衛隊高等工科学校の生徒を募集します
11面 船橋駅前総合窓口センター

情報ひろば お知らせ

12月の無料相談窓口

陸上自衛隊習志野演習場
12面 船えもんがとっておきの産品をご紹介11

地方卸売市場 楽市  船橋大神宮 朝市

市立船橋高校 バスケットボール男子・駅伝女子が全国大会へ出場
 
イルミネーションの光が船橋の夜を彩ります

1面

12月3日~9日は障害者週間です 一緒に生きる、地域で支える

 障害のある人が、生き生きと暮らしていくためには、皆さんの障害への関心と理解や、障害の有無にかかわらず気軽に社会参加できる環境づくりが必要です。
 今号では、障害のある人が自分らしく働く姿や、仲間と和やかに過ごす日常を紹介します。(障害者週間記念事業などは2・3面に掲載) 

「衆議院議員総選挙特集号」を12月2日(火曜日)に発行します

〈問合せ〉選挙管理委員会 電話番号436-2733

2・3面

障害のある人を支援しています

 障害のある人は、それぞれの障害の程度に合わせ、生活や就労の支援をする施設、在宅の福祉サービスなどを利用することができます。ここでは、実際の施設での様子と、福祉サービスの一部をご紹介します。
〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2345 FAX番号433-5566

施設で生き生きと働く

 就労継続支援(※)を行う「障害福祉サービス事業所オーヴェル(藤原8)」では、パンと焼き菓子の製造・販売を通じ、働くことを支援しています。
※就労継続支援…身体等に障害があり一般就労が困難な人に、職業指導員のサポートのもと、生産活動等の機会を提供しています。市内では21施設で行っています。

生地づくり・焼きあげ

[キャプション]パン製造は生地からすべて手作りで、利用者は形づくりと仕分けを担当します。衛生面には特に注意をはらいます

ラベル貼り

[キャプション]約20種類のパンのラベルを手作業で貼ります。焼きたてのパンがつぶれないよう丁寧に、出荷に間に合うようすばやく作業を進めます

販売

[キャプション]月曜日から土曜日まで事業所内の店舗で販売するほか、出張販売も行っています。
(写真は毎週(金曜日)正午に販売している西老人福祉センター)

利用者さんへインタビュー 込山弘美さん(通所7年目、主に販売担当)

 ここでの作業がリハビリとなって力がつき、片手しか使えなくても重いものを持ち上げられるようになりました。店頭にいつも来てくださるお客さんに顔を覚えてもらって声をかけてもらうことがとても楽しみなんです。

利用者さんへインタビュー 山川眞さん(通所3年目、ラベル貼り・販売担当)

 ここに通い、復職できたことが社会との関わりを持つきっかけとなりました。仲間がたくさんできて、話をすると気分転換になります。自分にできることがいろいろあるので、働くことは楽しいとあらためて実感しています。

職員さんへインタビュー 君島悠太さん(生活支援員)

利用者さんには楽しんで仕事をしてもらうこと、地域社会で働いていることを意識してもらうよう心がけています。自分が作ったものが売れたとき、皆さん本当にうれしそうな顔をするんです。
 また、自分でできることは自分でやってもらうよう、その人の成長をサポートしています。

施設で安心して過ごす

 生活介護・施設入所支援(※)を行う「障害者支援施設 誠光園(小野田町)」では、日常生活の支援や生産活動等の機会を提供しています。
※生活介護・施設入所支援…介護が必要な人を対象に、1日を通じて食事、入浴などの介助を行うほか、その人にあった日中活動(レクリエーションや散歩など)を行います。市内では4施設で行っています。

生産活動

[キャプション]ビーズを使ったアクセサリーやストラップなどの創作活動を行います

余暇活動

[キャプション]仲間と一緒にカードゲームなどの楽しいひと時を過ごし、コミュニケーションを図ります

利用者さんへインタビュー 太田垣節二さん(入居10年目)

小さなビーズをひもに通すアクセサリー作りを始めて6年目になります。始めは1日でできる簡単な作業しかできなかったのですが、今では自分でデザインを考え、3日間かかるほど複雑な作業ができるようになりました。お客さんに作品を喜んでもらえるとうれしいですね。

 自分らしく活動できる明日への一歩を支えたい 
船橋市自立支援協議会委員 社会福祉法人千葉県福祉援護会(上記2施設を運営)職員 鈴木章浩さん

 障害があり、「できることがないのでは」となかなか社会参加できなかった人が、施設に来ることでやりがいを見つけ、自立や自己実現につながるケースを多く目にします。障害の状況にかかわらず、自分でできることは必ずあります。一人でも多くの人に、外に出て仕事をする、活動する、という当たり前の暮らしを送ってもらいたいと考えています。
 特に、生産活動等を通じて自分自身が「社会の役に立った」と実感できる体験は、大きな自信につながります。私たちは、障害のある人の可能性を引き出せるよう支援しています。
 これからも個々のニーズに合わせた体制作りを進め、なかなか社会に出ることが難しい人にもきめ細かく対応できるよう、行政とともに環境を整えていきたいです。

福祉サービスを利用するには、手帳の取得相談から

 手帳は、身体障害者手帳、療育手帳(知的障害)、精神障害者保健福祉手帳(精神疾患)の3種類があります。26年4月現在の手帳所持者数は、市の人口(61万7062人)の約3.6パーセントにあたる2万1947人です。

手帳を取得すると、さまざまな福祉サービスが受けられます
  • 医療費の助成
  • 福祉タクシー料金の助成
  • 障害福祉サービス(ホームヘルプサービス等)
  • 車椅子や杖などの補装具費の支給
  • 電車やバスなど交通機関の割引や、税や公共料金などの減免

 障害の等級や所得などによりサービスを受けられないものがあります。詳しくは「障害福祉のしおり」(A4判108ページの冊子で紹介)をご覧いただくか、障害福祉課までお問い合わせください。「障害福祉のしおり」は市ホームページでも見られます。

〈配布先〉障害福祉課(市役所2階)、各出張所・連絡所、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)

手帳所持者数

身体障害者手帳 1万5957人
療育手帳 2886人
精神障害者保健福祉手帳 3104人

計 2万1947人

障害福祉サービス(ホームヘルプサービス等)を利用している人へ
27年3月末までに「サービス等利用計画」の作成を

 24年4月の法改正により、障害福祉サービス(ホームヘルプサービス等)を利用する人は、「サービス等利用計画」を作成する必要があります。(介護保険の利用者は対象外)
 現在、利用中で作成していない人は、相談支援事業所へサービス等利用計画の作成を依頼してください。事業所での作成が難しい場合は、利用者ご自身やご家族などが作成する「セルフプラン」でも可能です。
 手続きや相談支援事業所一覧については、市ホームページもしくは障害福祉課までお問い合わせください。

まずはご相談を 「ふらっと船橋」をご利用ください
 

 市内在住の障害のある人(身体・知的・精神・難病等)やその家族、介護を行う人からの相談に応じています。障害の種別は問いません。相談の費用は無料です。どこに相談してよいかわからないときも、お気軽にご連絡ください。

利用時間 (月曜日)~(土曜日)⇨午前10時~午後6時※(日曜日)、(祝日)、夜間は転送・留守番電話で対応
問合せ 「ふらっと船橋」(海神1~31~31ジュネス海神101)電話番号495-6777 FAX番号495-6776

募集 県内の市町村で初!表彰制度を新設 障害者雇用の優良事業所を表彰します

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2477

 市では、障害のある人を積極的に雇用している事業所を表彰する制度を始めます。優良事業所を市長から表彰し、市ホームページ等で雇用の取り組みを紹介します。また、表彰された事業所が市融資制度を利用した場合、信用保証料を全額補給します。
〈対象〉以下の条件を満たす事業所 
市内に本店または支店等があり、常用雇用者数が300人以下
法定雇用率を満たしている※従業員数が50人未満の場合は障害者を1人以上雇用している ほか
〈応募方法〉申請書類に必要事項を記入し、1月15日(木曜日)までに審査委員会事務局(商工振興課内 〒273-8501※住所不要 電話番号436-2477)へ※申請書類は市ホームページから取り出せます
 

12月6日(土曜日)障害者週間記念事業を開催します

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307 FAX番号433-5566

 障害のある皆さんがさまざまな分野で活躍する姿を見て、知って、一緒に楽しめるイベントです。心をこめて創作した作品の展示や補助犬の紹介、相談会等を実施します。
 イベントには、手話通訳・要約筆記が入るほか、車椅子席を設けるなど、ハンディキャップのある人も楽しんでいただけるよう工夫しています。
〈日時〉12月6日(土曜日)午前9時~午後4時
〈会場〉市民文化創造館(きらら)
〈実施内容〉下表

障害者週間記念事業内容
作品展(ロビー) 午前9時~午後4時 障害のある皆さんが制作した絵画等の展示
相談会(ロビー) 午前10時~午後4時 ふらっと船橋・FAS-net・障害福祉課による相談会の実施
イベント(ホール)
※手話通訳・要約筆記あり
午前10時30分~ 「若草の会」による活動紹介

午前11時15分~  補助犬によるデモンストレーション

午後1時~  松野明美氏による講演「人生は一番でなくてもいい~生まれてきてくれてありがとう~」
次男は重い心臓病とダウン症を抱えています。夫との二人三脚での子育て奮闘記をお話しします。

午後2時45分~   映画上映※字幕・音声ガイドあり「タケオ~ダウン症ドラマーの物語~」(上映時間76分)

4面

各種手当や医療費の助成、貸付制度をご存じですか ひとり親家庭の皆さんを応援

市では、ひとり親家庭の皆さんが安定した生活を送り、子どもが健やかに成長できるよう、児童扶養手当の支給、医療費の助成、日常生活上の悩み事の相談などを行っています。
〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-3316
 

児童扶養手当

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、父または母と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。重度障害児は20歳未満)を監護している母子家庭の母、父子家庭の父、または祖父母等の養育者
〈手当額〉月額4万1020円(全額支給の場合)

医療費、薬代の助成

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、両親またはどちらかの親と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。重度障害児は20歳未満)と、その養育者
※生活保護受給世帯を除く
〈助成額〉保険診療を受けた場合の医療費、薬代の自己負担額の一部

遺児手当

〈受給資格〉両親もしくはどちらかの親が死亡した、義務教育終了前までの児童の養育者
〈手当額〉1人あたり月額未就学児7000円、小学生7500円、中学生8000円

高等学校等修学援助金

〈受給資格〉高校生(通信制の学校、サポート校を除く)の児童を扶養している母子家庭の母、父子家庭の父、または祖父母等の養育者
(生活保護の高等学校等就学費受給世帯は対象外)
〈手当額〉高校生1人あたり月額9000円または月額6000円

母子父子寡婦福祉資金の貸付

 母子家庭の母および父子家庭の父、寡婦の方に対する貸付制度です。
 児童の就学や、経済的自立(事業開始や技能の習得など)のために資金が必要となったときは、ご相談ください。 
 

各申請は、児童家庭課または船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)で、(月曜日)~(金曜日)各午前9時~午後5時。(母子父子寡婦福祉資金貸付は児童家庭課のみ)
※制度によっては所得または市民税額による制限があります
 

公的年金額が児童扶養手当より低い年金受給者に差額を支給

 これまで公的年金を受給する人は児童扶養手当を受給できませんでしたが、12月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正され、年金額が同手当額より低い方は、その差額分を受給できるようになりました。
 受給が可能な場合は、申請の翌月分から支給対象となりますので、お早めにご相談ください。
 

幼児2人同乗用自転車を貸し出します

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2407

今年度、返却される自転車(45台程度)の利用者を募集します。
〈対象〉21年2月3日~26年2月2日までの間に生まれた子を2人以上養育している、市内在住の16歳以上の人
〈期間〉2月下旬~28年1月末日(更新可)
〈費用〉無料※貸出時と更新時にかかる対人賠償保険加入費用( 約1000円)や更新・返却時および利用中の点検整備・修理費用などは利用者が負担
〈条件〉○市の主催する交通安全講習会を受講 ○同乗する幼児はヘルメットを着用 ○レンタル中の事故などで発生した損害にかかる賠償は利用者が責任を負う
〈申込み〉12月12日(金曜日)(消印有効)までに申請書を児童家庭課(〒273-8501※住所不要)へ※申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。申請は同一世帯につき1人まで

申込み多数の場合は、12月19日(金曜日)午後2時から、市役所7階706会議室にて公開抽選を行います。結果通知は1月上旬までに申請者全員に発送します。
 

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

※12月23日((祝日)・(火曜日)コース)と1月12日((祝日)・(月曜日)コース)は、平常どおり収集

可燃ごみ(生ごみ、プラスチック類、枝木など)

年末年始のごみ収集一覧(可燃ごみ)
収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
月曜日、水曜日、金曜日 12月29日(月曜日) 1月5日(月曜日)
火曜日、木曜日、土曜日 12月30日(火曜日) 1月6日(火曜日)

資源ごみ(空きびん、空き缶類)
ペットボトル
有価物(新聞、雑誌、古着など)
 

年末年始のごみ収集一覧(資源ごみ)
収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
月曜日 12月29日 1月5日
火曜日 12月30日 1月6日
水曜日 12月24日 1月7日
木曜日 12月25日 1月8日
金曜日 12月26日 1月9日

※雨天時は古着・毛布は回収しません

粗大ごみ(タンス、布団など)

年末年始のごみ収集一覧(粗大ごみ)
年末最終受付日 年始受付開始日
12月26日(金曜日) 1月5日(月曜日)

※年内に収集を希望する場合は、23日(祝日)までに申し込んでください
収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)
お申し込みは、『粗大ごみ受付センター』電話番号457-4153へ
※(祝日)を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時※12月23日(祝日)は受け付けます。
年末・年始は休みです。休み明けは電話が混み合いつながりにくい場合があります。

不燃ごみ (蛍光管、乾電池、陶磁器など)

年末年始のごみ収集一覧(不燃ごみ)
収集曜日 収集日年末 年始
第1回目の月曜日 12月1日、15日 1月5日
第1回目の火曜日 12月2日、16日 1月6日
第1回目の水曜日 12月3日、17日 1月7日
第1回目の木曜日 12月4日、18日 1月8日
第1回目の金曜日 12月5日、19日 1月9日
第2回目の月曜日 12月8日、22日 1月12日
第2回目の火曜日 12月9日、23日 1月13日
第2回目の水曜日 12月10日、24日 1月14日
第2回目の木曜日 12月11日、25日 1月8日
第2回目の金曜日 12月12日、26日 1月9日
第3回目の月曜日 12月15日 1月19日
第3回目の火曜日 12月16日 1月20日
第3回目の水曜日 12月17日 1月21日
第3回目の木曜日 12月18日 1月15日
第3回目の金曜日 12月19日 1月16日
第4回目の月曜日 12月22日 1月26日
第4回目の火曜日 12月23日 1月27日
第4回目の水曜日 12月24日 1月28日
第4回目の木曜日 12月25日 1月22日
第4回目の金曜日 12月26日 1月23日

※第1回目・第2回目の地区は、年末の収集日が2回あります

■ごみは直接、清掃工場に持ち込むこともできます(12月30日(火曜日)まで。12月23日(祝日)も実施)。年末は大変混雑しますので、ごみの持ち込みはお早めにお願いします。
南部清掃工場(電話番号437-5300)⇨可燃ごみのみ
北部清掃工場(電話番号457-5341)⇨可燃ごみ・可燃性粗大ごみ(合わせて1日5点まで)
西浦資源リサイクル施設(電話番号401-9811)⇨不燃ごみ、粗大ごみ
 

“税”についての作文・ポスターの受賞者が決まりました

中学生に税について知ってもらおうと、毎年コンクールを開催しています。今年度の応募作品は、作文は3443編、ポスターは、117点でした。
〈問合せ〉納税課 電話番号436-2242
 

賞一覧
作文部門
東京国税局長賞 齋藤日菜(習志野台中3年)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会長賞 吉野あすみ(坪井中1年)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 千田詠葉(二宮中3年) 川井綸夏(船橋中3年)
県納税貯蓄組合総連合会長賞 川島育海(二宮中2年) 阿部光汰(行田中3年) 髙松映莉華(坪井中1年)
県納税貯蓄組合総連合会優秀賞 黒沼悠我(宮本中3年)
賞一覧
作文 ポスター
市長賞 増子和深(葛飾中1年) 安田有里(三田中2年)
市議会議長賞 長島未涼(宮本中3年) 赤池玲美(海神中2年)
市教育長賞 土屋智洋(八木が谷中1年) 諏訪幸那(二宮中2年)
船橋税務署長賞 井上恵汰(海神中3年)柳橋嘉紀(行田中3年) 西尾遥夏(湊中3年)
船橋県税事務所長賞 東浦朋花(法田中3年) 田中なずな(葛飾中1年)
船橋税務署団体長会長賞 佐藤珠栄(芝山中3年) 小畑春菜(湊中1年)
県税理士会船橋支部長賞 綾部理央(坪井中2年) 三城茉莉子(古和釜中3年)
船橋納税貯蓄組合連合会長賞 伊藤実奈子(芝山中3年) 中谷菜津(坪井中1年)
公益社団法人船橋青色申告会長賞 宮澤みなみ(行田中3年) 髙平優花(飯山満中1年)
公益社団法人船橋法人会長賞 宮澤茜(飯山満中3年) 齋藤都里(海神中1年)

※敬称略。受賞作品は市のホームページで1月5日(月曜日)から見られるほか、2月16
日(月曜日)~3月16日(月曜日)まで、市役所1階ロビーで展示します

防犯パトロールカーが寄贈されました

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

11月4日、青色回転灯付きの防犯パトロールカーが「夢まるふぁんど委員会」から寄贈されました。同団体は、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエム、千葉県遊技業協同組合の4者で地域貢献活動を行っています。
 市では、平成16年から防犯パトロールカー2台による市内巡回を行っており、今回寄贈された車は、老朽化した1台の代わりに、安全・安心なまちづくりのために活用します。
 

ふなばし産品ブランド認証品「ホンビノス酒蒸し」販売を休止します

今季は、水温が低くエサ不足等の影響で貝の身が小さくなり、製造が困難となったため、販売を一時休止します。なお、販売再開は4月頃の予定です。〈商品の問合せ〉 佃の匠やまと 電話番号437-0511

5面

26年度市職員の給与・25年度人事行政の運営等の状況を公表

 市職員の給与、採用や勤務条件などの概要を以下のとおり公表します。なお、各項目の詳細や服務、勤務成績の評定等、公表するすべての内容は、市役所11階行政資料室のほか、市ホームページで見ることができます。

人件費(25年度普通会計決算)

人件費内容
住民基本台帳人口(26年3月31日現在) 歳出額(A) 人件費(B) 人件費率(B÷A) 実質収支
62万389人 1734億3729万円 331億3390万3千円 19.10% 39億2134万9千円

※人件費には、特別職(市長や副市長、議員など)や一般職(非常勤含む)に支給される給料・報酬のほか、退職手当や健康保険料の使用者負担分等を含む

※実質収支…歳入総額から歳出総額と翌年度に繰り越すべき財源を差し引いたもので、純剰余額を示すもの

職員の任免(25年度)
 

職員の新規採用は、原則として競争試験により行っています。
 

職員の任免一覧
採用者数 退職者数 定年退職 退職者数 勧奨退職 退職者数 応募認定退職 退職者数 自己都合その他 退職者数 計
321人(65人) 96人 2人 22人 131人(41人) 251人(41人)

※( )は再任用短時間勤務職員で、( )外の人数には含まない

※勧奨退職…年齢や勤続年数が一定の要件に該当する職員が、申し出のうえ定年より早期に退職すること(25年9月まで)

※応募認定退職…年齢が一定の要件に該当する職員が、早期退職募集制度に応募し認定された場合に、定年より早期に退職すること(25年10月から)

職員の初任給(26年4月1日現在)
 

職員の初任給一覧
職種 船橋市
一般行政職 大学卒 17万8800円 総合職18万1200円 一般職17万2200円
一般行政職 高校卒 14万4500円 14万0100円
技能労務職 13万6750円

※初任給…学校卒業後すぐに採用された場合の金額

※技能労務職については、技能員・技労員それぞれの資格、年齢ごとの初任給基準に基づいた平均額(初任給決定の際、学歴区分を設けていないため)

職員の平均給料月額・給与月額・年齢(26年4月1日現在)

職員の平均給料月額・給与月額・年齢一覧
職種 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
一般行政職 31万9625円 44万4878円 41歳2カ月
技能労務職 34万7866円 44万797円 49歳9カ月

※平均給料月額…職員の基本給の額の平均

※平均給与月額…給料の月額と月々支給される扶養・地域・住居・時間外手当などの合計額の平均

職員の経験年数別・学歴別平均給料月額(26年4月1日現在)

職員の経験年数別・学歴別平均給料月額一覧
職種 経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
一般行政職 大学卒 26万2592円 37万3647円 39万8434円 41万4853円
一般行政職 高校卒 23万6300円 33万0556円 35万9383円 39万229円
技能労務職 高校卒 該当者なし 31万9857円 34万553円 36万606円
技能労務職 中学卒 該当者なし 35万6133円

※経験年数…採用後の年数。採用前に民間歴のある場合にはその期間を換算し、採用後の年数に加算した年数

※技能労務職の経験年数20年、25年については対象となる職員が1人のため、個人情報保護の観点から数値を「*」で表記

職員の勤務時間(25年度)

職員の勤務時間内容
勤務時間 1日 1週間 1年間 勤務時間帯(例:本庁勤務の場合) 始業時間 終業時間 休憩時間
7時間45分 38時間45分 2015時間 午前8時45分 午後5時15分 午後0時15分~1時

職員の分限および懲戒処分(25年度)

職員の分限および懲戒処分内容
処分 分限処分 免職 分限処分降任 分限処分 休職 分限処分降給 分限処分合計 分限処分失職 懲戒処分免職 懲戒処分停職 懲戒処分減給 懲戒処分戒告 懲戒処分合計 懲戒処分 訓告等
人数 1 1 64 0 66 0 0 2 1 1 4 6

※分限処分:法律・条例に定める一定の事由により公務能率の維持や公務の適正な運営の確保のために行う処分。心身の故障などで職務に従事させない「休職」など。「失職」は処分によらず離職すること

懲戒処分:法令違反など公務員にふさわしくない非行があった場合、法律に定める一定の事由により、公務の秩序を維持・回復するために行う処分。職員の身分を失わせる「免職」など。「訓告等」とは処分によらず職員の将来を戒める行為

特別職の報酬等(26年4月1日現在)

特別職の報酬等一覧
区分 給料月額等 退職手当
給料 市長 107万6千円 給料月額×在職月数×0.44(任期4年勤続の場合2272万5120円)
給料 副市長 81万8千円 給料月額×在職月数×0.28(任期4年勤続の場合1099万3920円)
報酬 議長 75万9千円
報酬 副議長 68万6千円
報酬 議員 61万3千円

※期末手当(25年度支給割合) 6月期 1.9月分 12月期 2.05月分 計 3.95月分

部門別職員数(基準は各年の4月1日)

部門別職員数一覧
部門 職員数 25年 職員数 26年 対前年増減数 主な増減理由
普通会計部門 一般行政部門 議会 22 22 0
総務企画 424 432 8 社会保障・税番号制度の対応
税務 165 165 0
民生 988 1021 33 生活保護世帯の増、子ども・子育て支援新制度の対応
衛生 433 443 10 保健所体制の強化
労働 3 3 0
農林水産 37 36 -1 事務の効率化
商工 18 18 0
土木 339 336 -3 道路維持管理業務の一部委託
2429 2476 47 (参考)人口1万人あたりの職員数39.91人
教育部門 557 558 1 放課後子供教室事業の推進
消防部門 599 596 -3 再任用職員の活用
小計 3585 3630 45 (参考)人口1万人あたりの職員数58.51人
公営企業等会計部門 病院 673 709 36 医療・看護体制の強化
下水道 95 95 0
その他 184 187 3 地域包括支援センター体制整備
小計 952 991 39
合計 4537 4621 84 (参考)人口1万人あたりの職員数74.49人
[5221] [5221] [―]

※職員数は常勤の一般職の人数。休職者等は含むが、非常勤・臨時職員は含まない

※[ ]内は船橋市職員定数条例の合計

職員の休暇制度(25年度)

職員の休暇制度一覧
種類 内容等
年次有給休暇 1年度につき20日付与
特別休暇 結婚休暇、産前・産後休暇、育児時間、子の看護休暇、配偶者の出産に係る休暇、忌引、夏季休暇など
介護休暇 負傷、疾病、老齢により日常生活を営むのに支障がある者の介護をする場合※6カ月の期間内
病気休暇 負傷または疾病の療養のため勤務しないことがやむを得ない場合※90日(結核性疾患の場合は1年)まで

 職員の勤務時間その他の勤務条件は「一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する条例」、「同規則」で定めています。

職員給与費(25年度普通会計決算)

職員給与費内容
職員数(A) 職員給与費 給料 職員給与費 職員手当 職員給与費 期末・勤勉手当 職員給与費 計(B) 1人当たりの給与費(B/A)
3584人 130億6797万9千円 44億109万8千円 50億6372万4千円 225億3280万1千円 628万7千円

※職員数は、普通会計の25年4月1日現在の常勤の一般職職員の人数(教育長、再任用短時間勤務職員、病院など企業会計等の職員は含まない)

※職員給与費は、普通会計決算の常勤の一般職職員のもの(再任用短時間勤務職員を含む)。 職員手当には退職手当は含まない

職員手当(主な手当の概要。26年4月1日現在)

期末・勤勉手当(25年度支給割合)
期末手当・勤勉手当
期末手当    勤勉手当
6月期   1.225(0.65)月分   0.675(0.325)月分
12月期  1.375(0.8)月分   0.675(0.325)月分
    2.6 (1.45)月分    1.35(0.65)月分

※職制上の段階、職務の級等による加算あり
※( )内は、再任用短時間勤務職員の支給割合

退職手当     
自己都合・早期・定年
自己都合 早期・定年
勤続20年     21.62月分 27.025月分
勤続25年     30.82月分 36.57月分
勤続35年    43.70月分  52.44月分
最高限度額   52.44月分  52.44月分
1人当たりの平均支給額(25年度決算) 741万円 2553万7千円

※その他の加算措置定年前早期退職特例措置として2~45%加算
※退職時特別昇給 なし
※1人当たりの平均支給額は、25年度に退職した全職種の職員に支給された手当の平均額

扶養手当

配偶者…1万3000円
子、父母等…1人6500円
配偶者がない場合、子、父母等のうち1人…1万1000円
満16歳の年度初めから満22歳の年度末までの子…1人につき5000円加算

住居手当

○借家の場合…家賃額に応じて2万7千円を限度に支給

通勤手当

○電車・バスを利用する場合…6カ月定期代相当額を4月と10月の年2回支給

○乗用車等を使用する場合…使用距離に応じて2500円~3万2330円を支給

地域手当
地域手当一覧
支給対象地域 船橋市
支給率 12%
支給対象職員数(26年度) 3629人
国の制度(支給率) 12%
支給実績(25年度決算) 16億4796万4千円
1人当たりの平均支給年額(25年度決算) 45万9811円
時間外勤務手当
時間外勤務手当一覧
年度 支給総額 1人当たりの支給年額
25年度 11億3663万3千円 31万7千円
24年度 11億9372万7千円 33万6千円

※25年度は市長選挙、参議院議員選挙への対応が生じた

※24年度は衆議院議員選挙、県知事選挙への対応が生じた

特殊勤務手当(25年度)
特殊勤務手当一覧
支給実績額 5208万4千円
職員全体に占める手当支給職員の割合 21.40%
支給対象職員1人当たりの平均支給年額 6万7906円
手当の種類(手当数) 17
代表的な手当の名称 支給額の多い手当 清掃手当、救急業務手当(消防)、教育職員特殊業務手当、保健福祉手当、危険作業手当
代表的な手当の名称 多くの職員に支給されている手当 救急業務手当(消防)、危険作業手当、清掃手当、保健福祉手当、徴収等手当

自動車税の滞納処分を強化します

千葉県は、自動車税の未納額の縮減のため3月までを滞納整理強化期間とし、給与・預金・自動車などの差押えを一層強化します。未納の場合は、至急納付してください。

〈問合せ〉千葉県船橋県税事務所 電話番号433-1275

千葉県税務課 電話番号043-223-2127

6面

~地域づくりの担い手”ボランティア〟が輝く~ 厚生労働大臣表彰を受賞

 7月29日に、福祉分野で活動を行う下記の2団体が「厚生労働大臣表彰」を受賞しました。今回の受賞は、長年、地域福祉活動に尽力されたことによるもので、市民の皆さんが安心して住み続けることができるまちづくりに大きく貢献しています。

一人ひとりに合った“おもちゃ”を届けたい 船橋市西おもちゃの図書館(平成6年設立)

 身体の発達に心配のある未就学児が通う「西簡易マザーズホーム」の一室を借りて、毎月2回おもちゃや本の貸し出しを行っている同団体。おもちゃは身体を動かすことが難しい子どもが遊べるように、少しの力で音や光が出るものを中心に選んでいます。
 「おもちゃは子どもの成長にとって大事なもの。ハンディキャップのある子が、自分に合ったおもちゃと出会える場を作りたいという思いで、会が立ち上がりました」と代表の藤井登志子さん。現在は、音楽に合わせて身体を動かすリトミックやクリスマス会なども行っています。
 「子どもたちの喜ぶ顔が見たくて、気がついたら20年も続けていました。これからも楽しみながら活動していきます」と藤井さん。おもちゃを通して、子どもたちの成長を見守ります。

地域の横のつながりを大切に 三田地区福祉を考える会(平成6年設立)

 今から20年以上前、“介護はお嫁さんの仕事”と高齢者介護への理解が深まっていなかったころ、同地区でも一人で悩みを抱えている人がいました。そんな中、地域で支え合おうと以前のPTA時代の仲間が集まり同会を発足。自分たちの介護経験を生かした実技講座等を始めました。
 現在では、介護予防や高齢者の孤立化の防止などを目的に、週1回の太極拳や月1回のおしゃべり会等を実施しています。
 「参加される方はますます元気に、私たちも元気をもらって楽しく活動できる、まさに相乗効果です」と会長の中川内久子さん。
 今後は、退職後の男性や若い世代にも新たな団体を立ち上げてもらえるようサポートし、地域のつながりをさらに強くしていきたいと思いは広がっています。

~未経験者も歓迎!~ボランティアを募集しています。

 どんな活動があるのか興味のある方、地域で仲間づくりをしたい方、お気軽に下記へお問い合わせください。
〈問合せ〉ボランティアセンター((社福)市社会福祉協議会内)電話番号431-8808 FAX番号431-2678

カリフォルニア州立大学への留学生を募集

 姉妹都市の米国・ヘイワード市にあるイーストベイ校はアットホームなキャンパスです。語学力はもちろん、幅広い視野と豊かな国際感覚を身につけませんか。
〈申込み〉1月30日(金曜日)必着  〈募集人数〉3人※授業料の約6割免除 〈期間〉9月中旬~28年6月中旬(キャンパス内の寮に入寮可) 〈対象〉次のすべてに該当する人 ○日本国籍を有し、市内に住んで1年以上(大学生は市内の親元を離れていても可) ○平成7年4月1日以前に生まれ、高校卒業以上 ○TOEFL525点またはiBT71点以上を取得 〈受入学部〉芸術、経済、社会科学、科学等 〈選考方法〉書類審査後、2月15日(日曜日)に面接(英語・日本語)
※詳細・申込書は市ホームページをご覧いただくか、市国際交流協会(国際交流室内 電話番号436-2083 kokusai@city.funabashi.lg.jp)まで、お問い合わせください

~身近でできる地球温暖化対策~ 受賞者が決定しました!

〈問合せ〉地球温暖化対策推進室 電話番号436-2465

緑のカーテンコンクール(敬称略)

今年度は、個人の部に48人、事業所・公共施設の部に43カ所の応募がありました。外観や生育状態などをもとに審査を行い、次のとおり受賞者が決定しました。
〈船橋市長賞〉
渡辺敏夫(習志野台2)
特別養護老人ホームワールドナーシングホーム
〈船橋市公園協会賞〉
渡邉公(丸山4)
特別養護老人ホーム第2ワールドナーシングホーム
〈船橋市地球温暖化対策地域協議会賞〉
櫻井俊男(坪井西2)
宮本小学校
〈特別賞〉
有松祝(夏見3)、金尾裕文(西習志野1)
「ミユ・チホのママ」(ペンネーム)
南本町子育て支援センター
高根小学校(TEAM TAKANE)
海神公民館ボランティア
〈コミュニティー賞〉
三咲町会、南本町都疎浜自治会、前原中学校

エココンテスト(敬称略)

家庭での6月から9月まで4カ月間の電気とガスの使用量をCO2排出量に換算し、その値を前年の排出量と比較する「エココンテスト」に今年は55件の応募がありました。
1位 谷内尚樹(新高根4)
削減率44.3%
2位 岩崎正孝(新高根4)
削減率33.0%
3位 山之内一男(新高根5)
削減率25.0%
 また、2年間にかけて削減率が高かった世帯を省エネマスター賞として表彰しました。
〈省エネマスター賞〉
1位 中澤富夫(新高根5)
削減率42.7%
2位 宮田清紘(松が丘1)
削減率38.2%
3位 大江小太郎(本中山5)(ペンネーム)
削減率36.2%
〈エコの輪賞〉 西高根町会

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

締め切り日にご注意ください

1月15日号の締め切りは、年末年始の印刷日程に伴い、12月5日(金曜日)になります

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • レク・ダンス「おとなの夢見るクリスマス」 12月6日(土曜日)午後1時30分~4時 葛飾公民館 1000円 事前に正田 電話番号447-1995へ
  • チャリティー芸能交流会 12月11日(木曜日)午前11時~ 市民文化ホール 宮田 電話番号435-8846
  • 「だるま食堂」の音楽コント 12月12日(金曜日)午後6時30分~ 市民文化創造館(きらら) 2300円※小学生以下無料 事前にNPO法人船橋子ども劇場 電話番号424-0851へ
  • チャリティー芸能フェスティバル 12月13日(土曜日)正午~ 市民文化ホール 林 電話番号433-2020
  • 事例発表「船橋の介護の力お魅せします」 12月17日(水曜日)午後2時~5時 市民文化創造館(きらら) 事前に宍倉 電話番号461-8236へ
  • 市立船橋高校吹奏楽部定期演奏会 ○12月21日(日曜日)午後6時~⇨市民文化ホール ○28日(日曜日)午後0時30分~、5時30分~⇨習志野文化ホール 1500円※中学生以下700円 同後援会 電話番号080-5439- 1271(夜)
〈講座・講演・講習会〉
  • バードカービング(木彫り) 12月4日(木曜日)午後1時~3時 法典公民館 1000円 事前に美浦 電話番号446-1034へ
  • 健康に良い歩き方 12月6日、1月17日各(土曜日)午前9時30分~、午後1時~ 天沼弁天池公園 各300円 県ウオーキング協会 電話番号043-255-0141
  • サンタの一輪花器作り 12月12日(金曜日)午前10時~11時50分 中央公民館 先着20人 400円 事前に井上 電話番号090-1739-6401へ
  • ジャズ体操体験 12月16日(火曜日)午前9時30分~11時 薬円台公民館 竹井 電話番号080-4684-0217
  • お正月フラワーアレンジメント制作 12月19日(金曜日)午前9時~正午 勤労市民センター 先着10人 2300円 事前に大野 電話番号411-8061へ
  • 初めての介護予防運動教室 12月22日(月曜日)午前10時~11時 高根台公民館 300円 事前にワーカーズコープちば 電話番号467-4920へ
〈その他〉
  • 法典地区福祉まつり 12月7日(日曜日)午前10時~午後2時30分※雨天決行 法典公民館 模擬店、健康相談ほか 法典地区社会福祉協議会 電話番号430-8077
  • 成年後見を考える集い 12月9日(火曜日)午後1時~3時30分 勤労市民センター 先着40人 事前に村田 電話番号080-5377-3377へ
  • ダンスパーティー 12月14日(日曜日)午後3時15分~5時45分 松が丘公民館 前売り1000円 阿部 電話番号465-2036
  • 労災職業病なんでも相談会 12月20日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター 千葉中央法律事務所 電話番号043-225-4567
  • ダンスパーティー 12月20日(土曜日)午後6時~8時30分 中央公民館 1000円 中島 電話番号090-2562-9446
  • 三番瀬大晦日サンセット・初日の出クルージング 12月31日(水曜日)午後3時集合、1月1日(祝日)午前6時集合※いずれも船橋漁港集合 各先着50人 2000円※小学生以下1000円 事前にNPO法人ベイプラン・アソシエイツ 電話番号090-3106-6679へ
  • 白鳥飛来の郷と北総印西ウオーク 1月11日(日曜日)午前8時30分東武野田線柏駅集合※雨天中止 300円※小学生100円 12月31日(水曜日)までに市ウオーキング協会 電話番号430-0992へ
  • 市民スキー 1月16日(金曜日)午後11時船橋市役所前集合~19日(月曜日)(3泊4日) 蔵王温泉スキー場(山形県) 先着45人 3万4000円 事前に中西 電話番号090-2632-6223へ

その他

  • 船橋マスター学院第11期生募集 毎月1回(月曜日)※4月開講 市民文化創造館(きらら) 歴史、健康、福祉等の講座 65歳以上 先着100人 入会金1000円 年会費1万2000円 吉瀬 電話番号448-0102

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 囲碁 毎週(火曜日)正午~午後6時 三咲公民館 入会金・月会費各1500円 野尻 電話番号457-7162
  • 寺社巡り 毎月第4(日曜日)首都圏内を探訪 1回2000円 舘澤 電話番号439-6269
  • 水彩画 毎月第1・3(月曜日)午前10時~正午 茶華道センター 入会金・月会費各3000円 野口 電話番号431-6846
  • がん患者と家族の集い 毎月第2(月曜日)午前10時~11時30分 中央公民館 本村 電話番号090-1408-2793
  • 料理 毎月第1(水曜日)午前9時~正午 中央公民館 入会金1000円 月会費1500円 村山 電話番号423-2816
  • 健康吹き矢 毎週(火曜日)正午~午後3時 新高根公民館 入会金2000円 月会費1000円 鈴木 電話番号465-4349
  • ハーモニカ 毎月第1・3(水曜日)午前9時45分~11時45分 新高根公民館 入会金1000円 月会費2000円 辻 電話番号464-7874
  • ペン習字 毎月第1・3(水曜日)午後1時~3時 中央公民館 入会金1000円 月会費1600円 北村 電話番号401-1868
  • ヨガ 毎週(水曜日)午後6時~8時 中央公民館 入会金500円 月会費2000円 黒木 電話番号090-9387-8419
  • フォークダンス 毎月3回(水曜日)午前9時30分~11時30分 松が丘公民館 入会金1000円 月会費1500円 桃山 電話番号475-9454

ふなばしオート

船橋開催 ○12月18日(木曜日)~21日(日曜日) 〈場外発売〉○12月1日(月曜日)~4日(木曜日)⇨浜松 ○5日(金曜日)~8日(月曜日)⇨伊勢崎 ○5日(金曜日)~8日(月曜日)⇨飯塚 ○9日(火曜日)~12日(金曜日)⇨川口 ○13日(土曜日)~17日(水曜日)⇨山陽GI
〈問合せ〉船橋オートレース場 電話番号431-6147

7面

情報ひろば 趣味・教養・学習

救命講習

  • 普通救命講習 1月25日(日曜日)○午前9時~正午⇨心肺蘇生法(小児・乳児)、AEDの使い方 午後1時~5時⇨心肺蘇生法(成人)、AEDの使い方/消防局
  • 上級救命講習 1月15日(木曜日)午前9時~午後5時 救急ステーション 心肺蘇生法(成人・小児・乳児)、AEDの使い方、その他応急手当 〈対象〉市内在住・在学・在勤の13歳~65歳程度の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉消防局救急課 電話番号435-1191へ

ロビーコンサート(船橋アリーナ)
 

〈日時・日程〉12月9日(火曜日)午前11時15分~11時45分 〈出演〉石井智惠(フルート)、鈴木未知子(マリンバ) 〈問合せ〉船橋アリーナ 電話番号461-5611

ロビーコンサート(市役所)

〈日時・日程〉12月17日(水曜日)午後0時20分~0時50分 〈会場〉市役所1階ロビー   〈出演〉山下実季奈(鍵盤楽器バージナル独奏) 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

年末コンサート「津軽三味線と民謡のしらべ」

〈日時・日程〉12月15日(月曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉西老人福祉センター 〈出演〉原田英昌(民謡歌手) 〈対象〉市内在住の60歳以上の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉12月13日(土曜日)までに、同センター 電話番号429-0810へ

犬のしつけ方教室(基礎講座)

〈日時・日程〉12月13日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着50人※犬の同伴不可 〈費用〉1000円 〈申込み〉同センター 電話番号435-3916へ 基礎講座の受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講座あり(12月20日(土曜日)午前9時30分~11時30分)

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 一般の人は入れない卸売場や、模擬せり体験、マイナス50℃の冷凍庫を体験するなど、市場を満喫する体験型見学会です。
〈日時・日程〉12月20日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉12月6日(土曜日)(必着)までに、ハガキに住所、電話番号、参加人数、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別を書いて、市場総務課(〒273-0001 市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

みんなでもちつきペッタンコ

〈日時・日程〉12月20日(土曜日)午前10時~午後2時 〈会場〉青少年会館 〈対象〉小学生と家族※3年生以下は保護者同伴 〈定員〉先着100人 〈費用〉小学生以上500円、小学生未満100円、3歳以下無料 〈申込み〉同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休
甲種防火管理新規講習(全2回)
〈日時・日程〉1月20日(火曜日)午前9時30分~午後5時、21日(水曜日)午前9時20分~午後4時 〈会場〉フローラ西船(葛飾町2) 〈定員〉先着220人 〈費用〉6170円 〈申込期間〉12月18日(木曜日)、19日(金曜日)※詳しくは(一財)日本防火・防災協会ホームページ(http://www.n-bouka.or.jp/)をご覧いただくか、消防局予防課 電話番号435-8639へお問い合わせください

パソコン講習会「初めての表計算」

〈日時・日程〉1月28日(水曜日)、29日(木曜日)各午前10時~午後4時(全2回) 〈会場〉視聴覚センター 〈対象〉本講座を受けたことがなく、市内在住・在勤で文字入力ができる人 〈定員〉25人(多数は抽選) 〈費用〉1296円 〈申込み〉12月19日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書いて、同センター(〒273-0863 東町834 電話番号422-7731)へ※(月曜日)休

県民の森のイベント

  • 野鳥観察会 12月13日(土曜日)午前10時~正午※少雨決行 講師 富谷健三氏(千葉県野鳥の会) 200円
  • 自然観察会 12月19日(金曜日)※少雨決行午前10時~、午後0時30分~ 講師 谷英男氏(自然観察ガイド) 各200円
  • マツや竹などで作る門松 12月21日(日曜日)午後1時~3時30分 1対2個を制作 1人2000円※親子は1組2000円
    〈定員〉各先着15人※小学生以下は保護者同伴 〈申込み〉同管理事務所 電話番号457-4094へ

勤労市民センター体操教室

お勤め帰りのリラックスヨガ(初心者)
〈日時・日程〉1月13日~27日毎週(火曜日)午後7時~8時(全3回) 〈会場〉勤労市民センター 〈講師〉山中路子氏(国際ヨガアライアンス認定指導者) 〈定員〉先着30人 〈費用〉1500円 〈申込み〉同センター 電話番号425-2551へ※(月曜日)・12月24日(水曜日)休

千葉県青少年相談員50周年「レッツダンス イン ちば2015」参加者募集

〈日時・日程〉1月18日(日曜日)午前10時~午後2時30分 〈会場〉千葉ポートアリーナ(千葉市) 〈内容〉レクリエーション、チアリーダーによるダンス指導 〈対象〉市内在住の小学4年生~中学3年生 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉12月15日(月曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、学校名、生年月日、学年、性別、電話番号を書いて、青少年相談員連絡協議会事務局(青少年課内 〒273-8501※住所不要 電話番号436-2903)へ

情報ひろば スポーツ

成人の日記念 市民駅伝競走大会

〈日時・日程〉1月18日(日曜日)午前8時10分~ 〈コース〉運動公園~三咲~豊富~古和釜~船橋アリーナ※6区間19.6キロメートル 〈対象〉市内在住、在学、在勤の健康な男性 〈費用〉○中学校2000円 ○高校3000円 ○一般5000円 〈申込み〉12月10日(水曜日)(必着)までに、所定の申込書に参加料(郵送の場合は、定額小為替または普通為替)を添えて生涯スポーツ課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2914)へ※申込書は同課、体育施設管理事務所、グラスポ(法典公園)、船橋アリーナ、武道センター、青少年会館、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各公民館・出張所で配布するほか、市のホームページからも取り出せます。

船橋アリーナ 電話番号461-5611

12月の休館日 8日(月曜日)、29日(月曜日)~31日(水曜日)

スポーツ教室
  • アーチェリー初心者教室 12月20日(土曜日) ○小学3年生~中学生⇨午後1時~、1時50分~ ○高校生以上⇨午後2時40分~、3時30分~※各40分 各先着6人 小・中学生100円、学生210円、一般320円 事前に申し込み
  • こども新体操教室 毎週(月曜日)(一部休講あり) ○多目的室⇨午後5時~6時 ○サブアリーナ⇨午後5時~7時 小・中学生 20人 月4920円 事前に申し込み
秋季市民フェンシング大会

〈日時・日程〉12月23日(祝日)午前9時~ 〈会場〉船橋アリーナ 〈対象〉市内在住・在勤・在学の小学生以上 〈種目〉フルーレ個人 〈費用〉2500円※小・中学生は2000円 〈申込み〉12月15日(月曜日)までに、市フェンシング協会・渡辺 電話番号463-3569へ

グラスポ(12月)電話番号438-3500

多目的広場の閉鎖 2月28日(土曜日)までは、芝養生のため自由開放日はありません。

運動公園(12月)電話番号438-4461

  • 施設閉鎖日 12月1日(月曜日)は、体育施設電気設備点検のため終日利用できません。※予備日は15日(月曜日)
  • 体育館の個人開放日 13日、20日各(土曜日)午前9時~午後9時(1時間50分単位)※種目は、卓球・バドミントン・インディアカ。クラブ活動や教室等で、複数の台やコートの使用はできません

善意の花園(敬称略)

  • 市の福祉施策へ(地域福祉課) ◇1万円 早稲田大学校友会船橋稲門 ◇10万円  明治大学校友会船橋地域支部 ◇2万8000円 船橋歌友会
  • 民間の地域福祉活動へ(社会福祉協議会) ◇1万円 鳥光昌江(東船橋) ◇160万8097円 船橋市老人クラブ連合会 ◇10万円 明治大学校友会船橋地域支部 ◇56円 ミリオン習志野店募金箱 ◇5000円 荒井勢津子(宮本) ◇4万3775円 飯山満台町会(二宮) ◇8909円 船橋歌唱会(前原) ◇3000円 安達マツ子(北本町)

ふなばし文芸

短歌 大島史洋選

  • ニガウリは今年はとにかく豊作で宅配の人にもおすそわけする(松が丘1 荒木節子)
  • ジャムの蓋をお湯につけては捻る日々ついに叶えりひとりの暮らし(夏見台1 中谷明子)
  • 一昨年満月の光浴びて寝たあの山小屋が噴石の下(金杉5 寺島勝彦)
  • 年を経て如何なる品を戴くとも温き言葉に優る嬉びなし(藤原1 永瀬勇)
  • いつの間に白か黒かと決めずとも灰色もいいと思える日々なり( 西船2 柴田文子

〔選評〕一首目、宅配便を届けに来た人にもおすそわけするというところが愉快です。二首目、下句の喜びがいま一つ不思議で、よくわかりませんでした。三首目、御嶽山を思い出している歌。四首目、こういう気持ち、よくわかります。五首目、はっきりと物事を決めなくても、あいまいでもいいじゃないかという気持ち、これもよくわかります。

俳句 小倉英男選

  • 捜索の山寂寞と小雪舞ふ(行田1 宮下睦民)
  • 冬青空トランペット吹く河川敷(西習志野2 大河内愛明)
  • 子供相撲終へし土俵に木の実降る(習志野台3 猪瀬達朗)
  • 梨剥くや遠くに住める子らの顔(前原東6 溝口浩)
  • 追分の地蔵に手向く野菊かな(西習志野2 清水あや子)

〔選評〕一席、噴火した御嶽山で行方不明になった方々を捜索しているのでしょう。山はひっそりとして小雪が舞って来ました。二席、青年が河川敷でトランペットを吹いています。「冬青空」がよいです。三席、産土の境内の子供相撲大会も終り、いまは土俵に木の実が降るばかりです。四席、梨を剥きながら、遠く離れ住んでいるお子や孫を案じています。五席、追分の野地蔵に野菊を手向け、ねんごろに合掌しました。なつかしい古里の景です。

【投稿方法】

ハガキに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を書いて広報課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2012)へ。締切日は前月の5日(必着)。※投稿は未発表の作品に限ります。

12月4日~10日は人権週間 特設相談所を開設

〈日時・日程〉12月5日(金曜日)午後1時~4時 〈会場〉フェイスビル5階相談室 〈内容〉いじめ、差別など人権上の問題や悩みごとなど※先着順 〈問合せ〉千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681

8面

情報ひろば 公民館

※原則毎月最終(月曜日)、(祝日)、12月29日(月曜日)~1月3日(土曜日)休

中部地区公民館(高根台・高根・夏見・新高根)4館合同事業「笑いと健康」

12月20日(土曜日)午後1時30分~3時30分 (1)落語「天狗裁き」⇨出演 三遊亭圓塾(社会人落語家) (2)講演会「医師が語る笑いと健康」⇨講師 松本光正氏(関東医療クリニック院長)/会場 高根台公民館/先着200人/無料/事前に高根台公民館 電話番号461-7061へ

八木が谷公民館 電話番号448-5030

・クリスマスコンサート 12月21日(日曜日)午後1時30分~3時30分/映画音楽、日本の歌メドレーほか/出演 立田孝子(ピアノ)ほか/当日先着120人/無料

葛飾公民館 電話番号437-5072

・「葛飾福寄席」1月24日(土曜日)午後2時~/出演 入船亭小辰、柳亭市弥(ともに二ツ目)/先着200人/無料/事前に申し込み

宮本公民館 電話番号424-9840

みやもと三百人劇場「フルート、チェロ、ピアノで奏でる世界のクリスマス」12月20日(土曜日)午後3時~/「アヴェマリア」、「Let it go」ほか/出演 三枝朝子ほか/先着300人/無料

高根台公民館 電話番号461-7061

・和太鼓コンサート 12月7日(日曜日)午後1時30分~3時/出演 たかね乱れ囃子/当日先着200人/無料
・親子工作教室「和凧作り」 12月14日(日曜日)午後1時30分~4時/香川県の郷土和凧「ごんぼいか」の作り方/小学生(小学4年生以下は保護者同伴)/先着20人/500円/事前に申し込み

新高根公民館 電話番号469-4944

・クリスマスコンサート 12月22日(月曜日)午前10時~11時30分/出演 宮野下シリュウ(マリンバ奏者)/先着100人/無料/事前に申し込み
・小・中学生のための学習支援 12月26日(金曜日)、27日(土曜日)午前10時~正午、午後2時~4時※27日は午前のみ/高根中出身の大学生による学習支援(自習の補助、集団授業ほか)/小・中学生/各先着30人/無料/事前に申し込み

三咲公民館 電話番号448-3291

・家庭教育セミナー「女性と子供の防犯対策」 1月30日(金曜日)午前10時~11時30分/子どもの連れ去り対策等の講義/先着30人/無料/事前に申し込み

二和公民館 電話番号447-3200

・初笑いふたわ寄席 1月17日(土曜日)午後2時~/先着339人/500円/12月6日(土曜日)より費用を添えて同館へ

松が丘公民館 電話番号468-3750

・セカンドライフ講座(全4回) 日時・内容 下表/先着20人/700円/事前に申し込み
 

日時・内容
日時 内容
1月15日(木曜日)午前10時~正午 笑いのヨガ体験教室
1月31日(土曜日)午前9時30分~午後1時 地産地消の料理教室
2月7日(土曜日)午前9時30分~正午 ウオーキングで史跡散策
2月22日(日曜日)午前10時30分~正午 ギター弾き語り

坪井公民館 電話番号402-0271

・つぼい水と緑のコンサート~Let’s go! ~エレキサウンズ 12月13日(土曜日)午後2時~4時/60年代エレキサウンズの演奏/出演 鈴木ヘンドリックス/先着200人/無料/事前に申し込み
・地域を知る講座「坪井」(全2回) (1)12月20日(土曜日)⇨坪井を歩く (2)21日(日曜日)⇨坪井の歴史を学ぶ/各午後1時~3時/講師 (1)岩佐正氏 (2)滝口昭二氏(ともに郷土史研究家)/先着20人/50円/事前に申し込み
 

習志野台公民館 電話番号463-2231

・クリスマスコンサート 12月21日(日曜日)午後2時~3時/クリスマスメドレーほか出演 アンサンブル樂舎/先着120人/無料/事前に申し込み

薬円台公民館 電話番号469-4535

・家庭教育セミナー 12月12日(金曜日)午前10時~/「ペップトーク・子どもの心を元気づけ、励まし、夢をかなえる言葉づかい」/講師 岩﨑由純氏(日本ペップトーク普及協会会長/先着200人/無料/事前に申し込み

中央公民館 電話番号434-5551

サンデー・コンサート 12月14日(日曜日)午後2時~/千と千尋の神隠し、美空ひばりメドレーほか/出演 船橋市交響吹奏楽団/先着150人/無料/事前に申し込み

飯山満公民館 電話番号424-4311

初心者のためのジョギング講座(全6回) 1月10日、24日、2月7日、21日、3月7日、21日各(土曜日)午前10時~11時30分/先着25人/講師 横山朋枝氏(元青梅30kmロード優勝者)/300円/事前に申し込み

アンデルセン公園

電話番号457-6627 12月の休園日 毎週(月曜日)、30日(火曜日)、31日(水曜日)

12月23日(祝日)24日(水曜日) 今年は2日間開催 クリスマス夜間開放
 

〈日時・日程〉午後5時~8時 〈会場〉花の城ゾーンとメルヘンの丘ゾーンの一部※入園は南ゲートからのみ。入園料金および駐車料金無料
クリスマスワークショップ(童話館)、フェイスペインティング体験なども行います。
駐車料金冬期割引のお知らせ 3月15日(日曜日)まで、普通車300円、大型車1000円になります。
中旬までは、クヌギ、コナラ、ヌマスギなどの色鮮やかな紅葉が見られます。またメルヘンの丘ゾーンでは「パンジー・ビオラ100選」を開催しています。
ユールイベント 12月2日(火曜日)~25日(木曜日)/園内がクリスマス装飾されます
イベントドームの催し 日程・内容 下表/午前11時~、午後1時~、14日(日曜日)は園内パレードを開催
 

12月の内容
12月 内容(出演)
7日(日曜日) ハンドベルコンサート(すずの木ハンドベルクワイア)
14日(日曜日) “小さな音楽隊”クリスマスパレード(ムンドノーボぽこブヨ~ダン)

寄せ植え作り 

(1)12月7日(日曜日)⇨クリスマス用 (2)20日(土曜日)⇨お正月用/各午前11時~、午後2時~/コミュニティーセンター/(1)1500円 (2)2000円/各先着15人/事前に申し込み

やぎさんたちのクリスマスショー 

12月21日(日曜日)午後1時~※雨天中止/どうぶつふれあい広場

降雪イベント 

12月23日(祝日)午前11時~、午後1時~、2時~(1回約10分)/風車前/人工降雪機で雪の広場が出現

北欧からグリーンサンタ®がやってくる

 12月23日(祝日)午前11時20分~、午後2時20分~/風車前※雨天時はイベントドーム/環境親善大使グリーンサンタ®による歌やマジック等のショー

とくべつおはなし会

 12月21日(日曜日)午後1時~、2時30分~/童話館/出演 二十三夜の会/当日自由参加

アンデルセンからのおくりもの

 12月24日(水曜日)/午前11時⇨抽選券配布(先
着600人)午後1時⇨抽選会/イベントドーム/200人にデンマークコインキーホルダーをプレゼント

園内で撮影した写真、園内で描いた絵画を募集

 写真はA3またはA3ノビ、絵画は70センチメートル×50センチメートル以内で、公園まで持参できる人/申込み方法等、詳しくはお問い合わせください

子ども美術館
 

電話番号457-6661

展示「クリスマス ホワイト ファンタジー」 

12月2日(火曜日)~25日(木曜日)/造形作家の津田のぼる氏が、空き缶でつくった竜や妖精などの作品を展示

イベント「クリスマス☆ピアノとうたの音楽会」 

12月23日(祝日)正午~、午後2時~(各約30分)/出演 Tone joy

大人のアトリエ

 12月~2月の平日に大人向けプログラムを開催/○12月⇨はたおりマフラー・陶芸(1月も) ○1月⇨木工、ストール染め ○2月⇨エコバッグのシルクスクリーン印刷、キャンドル作り/事前に申し込み※詳しくはお問い合わせください
 

情報ひろば 募集

ふなばし環境フェアの出展者・本部運営スタッフ

6月6日(土曜日)に中央公民館で開催する環境フェアで、展示や実演、運営に参加する個人・団体を募集します。
〈申込み〉12月15日(月曜日)(必着)までに、必要書類を環境保全課(〒273-8501※住所不要)へ 〈問合せ〉同課 電話番号436-2454※書類は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

市立看護専門学校の学生

〈受験資格〉高校を卒業したか3月までに卒業見込み、または文部科学大臣が高校卒業と同等以上の学力を有すると認めた人 〈人数〉40人 〈課程〉3年 〈試験日程〉○1月10日(土曜日)⇨学力試験 ○1月14日(水曜日)⇨面接試験(学力試験合格者のみ) 〈受験料〉1万円 〈出願期間〉12月3日(水曜日)~19日(金曜日)※(土曜日)(日曜日)を除く 〈問合せ〉同校 電話番号430-1115
※募集要項は同校で配布。郵送希望者はお問い合わせを

市臨時職員の登録者(放課後ルーム指導員)

〈職種〉(1)冬季パート指導員 (2)パート指導員A (3)補助指導員 〈対象〉65歳未満 〈勤務場所〉放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(1)12月24日(水曜日)~27日(土曜日)、1月5日(月曜日)(計5日) (2)(火曜日)(木曜日)(金曜日)(土曜日)(週4日) (3)(月曜日)~(土曜日)のうち週5日各午後0時30分~7時※(土曜日)や冬休み等は午前8時~午後7時のうち1日5時間 〈時給〉940円※交通費支給 〈任期〉(2)(3)は6カ月以内※更新の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書を持って、本人が児童育成課 電話番号436-2319へ

非常勤職員(健康推進員)

〈内容〉高齢者宅を訪問し介護予防などを支援 〈資格〉看護師免許を有する人 〈勤務場所〉市内各地域包括支援センターのいずれか 〈募集人数〉若干名 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時※週2日以上 〈時給〉1520円※交通費支給 〈任期〉3月末日まで※再任用の場合あり 〈申込み〉包括支援課 電話番号436-2882へ※後日面接あり

児童ホーム非常勤職員(児童厚生員)

〈勤務場所〉児童ホーム(20カ所のいずれか) 〈募集人数〉10人程度 〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)のうち週5日で34時間以内(午前9時~午後5時) 〈時給〉1210円※交通費支給 〈採用予定日〉4月1日 〈任期〉1年間※65歳まで再任用の場合あり 〈面接日〉2月8日(日曜日) 〈申込み〉1月30日(金曜日)までに、採用面接申込書・面接カードを児童育成課 電話番号436-2956へ※資格・対象など詳しくはお問い合わせください。募集案内・申込書は同課、船橋総合窓口駅前センター(フェイスビル5階)、各公民館・出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

児童ホーム臨時職員の登録者

〈資格〉保育士または教諭資格等を有する人 〈内容〉児童への遊びの指導、行事運営勤務場所児童ホーム(20カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)午前9時~午後5時のうち週5日 〈時給〉1210円※交通費支給 〈申込み〉写真を貼った履歴書と資格・免許の写しを持って、本人が児童育成課 電話番号436-2956へ

市学校給食用物資納入業者

学校給食費公会計化に伴い、4月以降、市立学校へ給食用物資を納入する事業者は登録が必要です。必要書類は保健体育課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
〈問合せ〉同課 電話番号436-2418

「音楽のまち・ふなばし千人の音楽祭」出演者(ゴスペル)

〈日時・日程〉2月8日(日曜日)午後1時30分~ 〈会場〉船橋アリーナ 〈練習日時〉2月6日(金曜日)、7日(土曜日)各午後6時~9時 〈練習会場〉市民文化創造館(きらら)  〈定員〉先着200人※初心者も可 〈申込み〉12月26日(金曜日)(必着)までに、必要書類を同実行委員会事務局(文化課内)(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2894)へ※応募用紙・募集要項は、同課、各公民館等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

市立保育園臨時職員の登録者

〈職種・対象〉(1)保育士・保育職員⇨保育士資格または幼稚園教諭免許を有する (2)時間外保育士⇨保育士資格 (3)時間外保育職員⇨資格不問※(1)(2)(3)ともに65歳まで更新の場合あり 〈勤務場所〉(1)(3)各市立保育園(27カ所いずれか) (2)市立本中山保育園 〈勤務日時〉(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)は午後0時30分までのうち実働3時間(隔週勤務) (2)(月曜日)~(金曜日)の午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分ずつで1日5時間。(土曜日)は午前7時~9時、午後3~7時。(土曜日)を含む週3日勤務 (3)(月曜日)~(金曜日)の午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分ずつで1日5時間。または午前・午後いずれか3時間 〈時給〉(1)1210円 (2)1330円 (3)1010円※いずれも交通費支給 〈申込み〉写真を貼った履歴書と、(1)(2)は資格証の写しを持って、本人が保育課 電話番号436-2328へ

12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間

拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題は、国際社会を挙げて対応していかなくてはなりません。皆さんがこの問題に関心を持つことが、解決への第一歩となります。
〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2314
 

9面

情報ひろば 施設ガイド 図書館

中央 電話番号460-1311   東 電話番号463-3611  西 電話番号431-4385   北 電話番号448-4899
12月の休館日 毎週(月曜日)(23日(祝日)は開館)、25日(木曜日)、29日(月曜日)~1月3日(土曜日)

本とおはなしの会(12月)

中央・東・北図書館⇨3日、10日、24日各(水曜日)午後3時30分~/4歳児~小学生/当日自由参加

えほんの会

12月4日、1月8日各(木曜日)午前11時~/全図書館※中央・東図書館は11時20分~もあり。西図書館の開催場所は葛飾公民館/絵本の読み聞かせとわらべうた/0~3歳児と保護者/当日自由参加

クリスマスおはなし会

(1)東図書館⇨12月13日(土曜日)、17日(水曜日) (2)中央図書館⇨17日(水曜日)、20日(土曜日) (3)北図書館⇨17日(水曜日)、20日(土曜日)/(1)(2)午後3時~、3時40分~ (3)午後3時30分~/(1)紙人形劇「赤ずきん」 (2)人形劇「まりーちゃんとひつじ」 (3)人形劇「うらしまたろう」/2歳児~小学生(幼児は保護者同伴)/各先着60人

施設ガイド 飛ノ台史跡公園博物館

電話番号495-1325
12月の休館日 毎週(月曜日)、24日(水曜日)、29日(月曜日)~1月3日(土曜日)
入館料 一般100円、小学生~高校生50円
※市内在住の中学生以下は無料
 

体験ワークショップ

12月の内容
12月 内容
6日(土曜日)、7日(日曜日) アニマルマスコット作り
13日(土曜日) 昔遊びに挑戦!おはじき・けん玉
14日(日曜日) エコクラフトでミニサンタ&クリスマスツリー作り(100円)
20日(土曜日) エコクラフトでコースター作り
21日(日曜日) 凧作り(200円)
23日(祝日)、25日(木曜日)、26日(金曜日) どんぐりを使った森の動物作り
27日(土曜日)、28日(日曜日) 昔遊びに挑戦!おはじき・けん玉

※有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください

ふなばし三番瀬海浜公園 

電話番号435-0828
12月の休園日 毎週(月曜日)、24日(水曜日)、30日(火曜日)、31日(水曜日)

シーサイドアトリエ

12月7日、21日各(日曜日)午前10時~午後3時/貝がら等をつかったグラスキャンドル作り/500円/小学生以上/当日先着30人

三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」

12月21日(日曜日)午前9時~正午/先着30人/無料/事前に申し込み

テニススクール受講生募集

3月31日まで。曜日ごとに初級から上級まで11コースを設けています/中学生以上※時間・費用等詳しくはお問い合わせください

バーベキュー

手ぶらでも持ち込みでも楽しめます(要予約)/利用料 4歳以上1人100円/詳細は株式会社ゴードン コラボレーションズ 電話番号03-6803-1097へ

Let’s Enjoy「 お餅つき」

バーベキュースペースで餅つきが楽しめます※2月8日(日曜日)まで/8万6400円~/詳細は株式会社ゴードンコラボレーションズ 電話番号03-6803-1097へ

施設ガイド 子育て支援センター

南本町 電話番号434-3910 相談電話番号435-8333
高根台 電話番号466-5666 相談電話番号466-3633
開館日時 (月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時※(祝日)(休)は除く

■利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者
〈子育て相談〉保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士、コーディネーター、理学療法士(月1回)が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。
〈親子遊び〉○南本町⇨毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~ ○高根台⇨毎週(月曜日)~(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~(0歳児)/手遊び・体操・パネルシアターほか/当日自由参加
 

子育て談話室

日時・会場・内容 下表/各午後2時~3時30分/乳幼児と保護者/各先着25組/事前に各センターへ

日時・内容
日時(会場) 看護師・栄養士のミニ講座
12月17日(水曜日)(南本町) 「具合の悪い時の手当て」「下痢・嘔吐・便秘時の食事」
1月14日(水曜日) 「冬のスキンケア」「魚を使った料理」

施設ガイド 市民ギャラリー

開催時間等はお問い合わせください。

12月の内容
12月 内容
1日(月曜日)~7日(日曜日) ◦創彩遊展(油彩・版画・デッサン・水彩・陶芸・彫金)
8日(月曜日)~14日(日曜日) ◦フォトレディース会員展 ◦たぶろう船橋
8日(月曜日)、9日(火曜日) ◦着物リメイク展
8日(月曜日)~11日(木曜日) ◦丸山水墨画4人展 ◦原田糸子作陶展
9日(火曜日)~14日(日曜日) ◦大野律子ちぎり絵作品展
10日(水曜日)~14日(日曜日) ◦花の環ガッシュ画展
12日(金曜日)~14日(日曜日) ◦日曜絵画クラブ作品展(油彩・水彩)
13日(土曜日)、14日(日曜日) ◦学院アイ くみひも展
19日(金曜日)~21日(日曜日) ◦ふだん木の住まい展 ◦失語症・構音障害者絵画サークル「パレット」
20日(土曜日)、21日(日曜日) ◦connection(写真)

児童ホーム 

12月の休館日 毎週(月曜日)、23日(祝日)、30日(火曜日)、31日(水曜日)
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

西船児童ホーム 電話番号047-333-2007

ぴょんぴょんタイム・おはなしの森 12月9日(火曜日) ◯午前10時30分~10時45分⇨リズム遊び、手遊び ◯11時~11時20分⇨絵本等の読み聞かせ/1歳以上の子と保護者/当日自由参加

飯山満児童ホーム 電話番号468-0411

こんにちは栄養士さん 12月10日(水曜日)午前10時30分~11時30分/おやつについてのミニ講話、個人相談/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み

八木が谷児童ホーム 電話番号448-4400

冬のお楽しみ会 12月12日(金曜日)午前10時20分~11時50分/人形劇ほか/乳幼児と保護者/先着60組/事前に申し込み

三咲児童ホーム 電話番号448-2397

冬のお楽しみ会 12月19日(金曜日)午後3時30分~4時30分/ミニコンサートほか/小学生/先着100人/事前に費用108円を添えて申し込み

塚田児童ホーム 電話番号439-9299

冬のお楽しみ会 12月19日(金曜日)(1)午前10時30分~⇨人形劇ほか (2)午後3時~4時⇨ゲームほか/(1)乳幼児と保護者⇨事前に申し込み(先着80組) (2)小学生⇨当日自由参加

海神児童ホーム 電話番号432-4661

こどもまつり 12月20日(土曜日)午前10時~午後2時30分/手作りアクセサリーほか/乳幼児(保護者同伴)以上/当日自由参加

薬円台児童ホーム 電話番号469-4884

冬のお楽しみ会 12月19日(金曜日)午後4時~4時45分/ゲーム・ビンゴ大会/小学生~高校生/当日自由参加

本中山児童ホーム 電話番号047-333-7701

おとうさんも遊ぼう 12月20日(土曜日)午前11時~11時20分/絵本の紹介ほか/乳幼児と保護者/当日自由参加

保育園・児童ホーム合同事業

2・3歳ぽかぽか広場 12月18日(木曜日)午前10時~11時30分/中央公民館/わらべうた、スキンシップ遊び ほか/当日自由参加/宮本児童ホーム 電話番号424-9842

巡回児童ホーム

ぽかぽか広場 日程・会場・問合せ 下表/各午前10時~11時30分/わらべうた、パネルシアターほか/○11日⇨0・1歳児と保護者 ○12日、17日、19日⇨0~2歳児と保護者/当日自由参加

12月の会場・問合せ
12月 会場 問合せ(児童ホーム)
11日(木曜日) 二和公民館 新高根 電話番号469-3940
12日(金曜日) 北部公民館 薬円台 電話番号469-4884
17日(水曜日) 坪井公民館 三咲 電話番号448-2397
19日(金曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397

楽しいクリスマス

三山児童ホーム 電話番号478-6800
・(1)12月10日(水曜日)午前10時30分~11時20分⇨3歳以上の子と保護者 (2)11日(木曜日)10時30分~11時10分⇨0~2歳児と保護者 (3)13日(土曜日)午後2時~4時⇨小学生/(1)(2)ハンドベル演奏ほか⇨事前に申し込み (3)ゲームほか⇨当日自由参加

金杉台児童ホーム 電話番号447-7837
・12月10日(水曜日)午前11時30分~正午/人形劇、親子ダンス、工作ほか/乳幼児と保護者/先着50組/事前に申し込み

法典児童ホーム 電話番号429-0813
・12月12日(金曜日)午前10時30分~11時30分/チーバくんと記念撮影ほか/1歳以上の子と保護者/先着100組/事前に申し込み

前原児童ホーム 電話番号475-5454
・12月13日(土曜日) (1)午前10時30分~11時30分⇨クリスマスコンサートほか (2)午後1時30分~3時30分⇨プラバン作り ほか/乳幼児(保護者同伴)以上/当日自由参加

高根台児童ホーム 電話番号466-3638
・12月13日(土曜日)午前10時30分~正午/会場:高根台公民館/人形劇、サンタと遊ぼう ほか/乳幼児と保護者/先着100組/事前に申し込み

若松児童ホーム 電話番号433-7991
・12月13日(土曜日) (1)午後1時30分~2時15分⇨ハンドベル演奏ほか (2)2時30分~4時⇨コリントゲームほか/(1)2歳6カ月(保護者同伴)~小学生⇨事前に申し込み (2)乳幼児(保護者同伴)~小学生⇨当日自由参加

習志野台児童ホーム 電話番号464-0001
・12月13日(土曜日)(1)午後2時30分~3時⇨ゲーム、工作 (2)3時15分~4時⇨音楽会/(1)小学生⇨事前に申し込み(先着50人) (2)乳幼児(保護者同伴)以上⇨当日自由参加

松が丘児童ホーム 電話番号463-5087
・12月19日(金曜日)午前10時30分~11時30分/ハンドベル演奏ほか/乳幼児と保護者/事前に申し込み

新高根児童ホーム 電話番号469-3940
・ 12月19日(金曜日)午前10時30分~11時45分/オカリナコンサートほか/乳幼児と保護者/先着70組/事前に申し込み

小室児童ホーム 電話番号457-1000
・12月20日(土曜日)午前10時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分/オカリナ体験ほか/乳幼児(保護者同伴)~小学生/当日自由参加

宮本児童ホーム 電話番号424-9842
・12月20日(土曜日)午前11時~11時40分/市立船橋高校吹奏楽部OBによる歌と楽器演奏/乳幼児(保護者同伴)以上/当日自由参加

夏見児童ホーム 電話番号423-5999
・12月20日(土曜日) (1)午前11時~11時45分⇨人形劇 (2)午後2時~3時30分⇨コーナー遊び ほか/乳幼児(保護者同伴)~小学生/当日自由参加
10面

10面

健康

お持ちですか?「母子健康手帳」

 お母さんと赤ちゃんの健康状態を記録するための手帳と、妊婦・乳児一般健康診査の費用を一部助成する受診票をお渡ししています。妊娠がわかったら早めに届け出て、定期的に健診を受けましょう。また、受診票の利用は市の受診票を交付された日から出産前までの受診に限ります。転入した人は、船橋市の受診票に交換してご利用ください。
助成の対象となる健診・回数 ○妊婦一般健康診査⇨14回 ○妊婦歯科健康診査⇨1回 ○乳児一般健康診査⇨生後3~6カ月、9~11カ月の各1回
交付場所 ○健康増進課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各保健センター⇨保健師の相談あり ○各出張所・連絡所⇨母子健康手帳の交付のみ
〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382
■妊娠・出産・育児に関することは、保健師にお気軽にご相談ください。
 

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表(全2回)/先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか/市内在住で27年5月、6月に初めて出産予定の人/各先着30人/無料
(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表/お産の進み方、お風呂の入れ方ほか/市内在住で27年5月、6月に出産予定の人とその配偶者/各先着50組/無料
〈申込み〉希望する各保健センターへ
 

会場・申込み・日程・時間
会場・申込み 日程 時間
東部保健センター 電話番号466-1383 (1)1月9日、16日各(金曜日)
(2)1月17日(土曜日)
午後1時15分~3時45分
西部保健センター
電話番号047-302-2626
(1)1月13日、20日各(火曜日)
(2)1月31日、2月28日各(土曜日)
(1)午後1時15分~3時45分
(2)午前9時30分~正午
※1月31日は午後1時15分~3時45分もあり
中央保健センター
電話番号423-2111
(1) 1月19日、26日各(月曜日) 午前9時30分~正午、午後1時15分~3時45分

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉26年2~4月生まれの第1子と保護者※北部保健センターは26年1~3月生まれ 〈定員〉各先着30組 〈申込み〉希望する各保健センターへ
 

会場・申込み・日程・時間
会場・申込み 日程 時間
北部保健センター
電話番号449-7600
12月18日(木曜日) 午後2時 ~3時
西部保健センター
電話番号047-302-2626
1月9日(金曜日) 午前10時 ~11時
午後2時~3時
東部保健センター
電話番号466-1383
1月21日(水曜日) 午前10時 ~11時
午後2時 ~3時

特定不妊治療の費用を一部助成します

 市では、不妊に悩む人を支援するため、医療保険が適用されない特定不妊治療にかかる治療費を助成しています。対象者、助成額、助成回数等詳しくは市ホームページをご覧になるか、健康増進課へお問い合わせください。
〈申込み〉27年3月31日(火曜日)までに申請書と必要書類を健康増進課、船橋駅前総合窓口センター、各保健センターへ※申請に必要な書類は、各申請窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます 〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382

12月1日は世界エイズデー

 エイズは早期発見・早期治療が有効です。不安なときは、一人で悩まず相談を。感染の可能性があるときは、迷わず検査を受けましょう。全国の保健所で、匿名・無料の検査を受けられます(要電話予約)。
〈問合せ〉保健所保健予防課 電話番号431-4191

身体を動かしてみませんか

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回、(2)(3)各全2回) 〈対象〉市内在住で今年度初めて参加する人 〈定員〉各先着25人 〈申込み〉希望する保健センターへ
 

教室名・日時・会場・申込み
教室名 日時(1月) 会場・申込み
(1)運動習慣づくり 6日、20日~2月3日各(火曜日)午後1時30分~3時30分 西部保健センター
電話番号047-302-2626
(2)ヨガのポーズを取り入れた運動教室 14日、21日各(水曜日)午前10時~正午 中央保健センター
電話番号423-2111
(3)筋力づくり&ストレッチ教室 16日、23日各(金曜日)午後1時30分~3時30分 東部保健センター
電話番号466-1383

成人健康相談(12月)

 相談のほか、血圧測定や尿検査なども行います。健康手帳をお持ちの人は持参してください。40歳以上で、持っていない人には当日交付します。
〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382

日程・時間・会場
日程 時間 会場
8日(月曜日) 午前10時30分~午後1時 飯山満公民館
9日(火曜日) 午前9時30分~正午 ★塚田公民館
9日(火曜日) 午前11時~午後1時30分 高根公民館
10日(水曜日) 午前10時~午後1時 ●中央公民館
10日(水曜日) 午前11時~午後1時30分 ★三咲公民館
12日(金曜日) 午前10時~午後0時30分 東部公民館
16日(火曜日) 午前10時~午後0時30分 葛飾公民館
18日(木曜日) 正午~午後2時30分 八木が谷公民館

●は歯科相談、★は栄養相談が受けられます。また、★は食生活サポーターが「みそ汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

胸部エックス線結核検診

〈日時・日程〉12月9日(火曜日)午後1時30分~2時30分※予約不要 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市に住民登録をしている65歳以上の人※本人確認できるもの、結果通知希望の場合は切手を貼った返信用封筒を持参 〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2419

小児慢性特定疾患を対象とした医療費助成制度が変わります

 1月1日(祝日)から、小児慢性特定疾患治療研究事業の対象疾患が拡大し、医療費の利用者負担等が変わります。
 小児慢性特定疾患医療受診券(国事業)、小児指定疾患医療費助成登録証(市事業)を持っている人には、別途説明書類をお送りしています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2415、障害福祉課 電話番号436-2308

特定健康診査・後期高齢者健康診査の受診はお早めに

 4月2日~10月31日に国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入の届け出をした人へ、11月末に受診券を送付しました。有効期限は27年2月末日です。また、11月以降に加入の届け出をした人は受けられる場合がありますのでお問い合わせください。
〈問合せ〉特定健康診査室 電話番号436-2379

今すぐ実践「生活習慣病予防」

 医療機関で特定健康診査を受診し、その結果、生活習慣を改善する必要がある人には、受診した医療機関または特定健康診査室より特定保健指導(予約制)を順次ご案内しています。
 また、同室では慢性腎臓病の予防と悪化防止のための保健事業を行っています。結果次第で保健師、管理栄養士が電話や家庭訪問する場合があります。
〈問合せ〉特定健康診査室 電話番号436-2379

生き生きと若々しく過ごすための教室(地域支援事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。
〈日時・日程〉〈会場〉下表(各全5回) 〈対象〉市内在住の65歳以上の人※多数の場合、今年度初めて受講する人を優先 〈定員〉(1)~(3)(8)各先着20人 (4)~(7)各先着10人 〈申込み〉包括支援課 電話番号436-2882へ
 

会場・日時
会場 日時
(1)ティップネス船橋(本町6) 1月5日~2月9日※1月12日除く毎週(月曜日)午前10時30分~午後0時30分
(2)コナミスポーツクラブ西船橋(印内町) 1月6日~2月3日毎週(火曜日)午後2時~4時
(3)コナミスポーツクラブ船橋(湊町2) 1月7日~2月4日毎週(水曜日)午後2時~4時
1月19日~2月16日毎週(月曜日)午前10時~正午、午後2時~4時
(4)カーブス北習志野(習志野台2) 1月13日~2月10日毎週(火曜日)午後1時10分~2時40分
(5)カーブス船橋高根台(松が丘1) 1月16日~2月13日毎週(金曜日)午後1時15分~2時45分
(6)ニチイケアセンター(本町1) 1月26日~2月23日毎週(月曜日)午前10時~正午
(7)スタジオシンデレラ(本町1) 1月8日~2月5日毎週(木曜日)午後2時~4時
(8)クロスウェーブ船橋(本町2) 1月16日~2月13日毎週(金曜日)午前9時30分~11時30分

がん検診無料クーポン券のご利用は今月中に

 国の施策により、次の人に検診が無料で受けられるクーポン券を送付しています。クーポン券の有効期間は12月31日(水曜日)までです。
子宮頸がん検診(女性のみ)
平成5年4月2日~6年4月1日生
平成21年度から24年度までにクーポン券を送付した人のうち、市の子宮がん検診を受診したことのない人
乳がん検診(視診・触診・マンモグラフィ、女性のみ)
昭和48年4月2日~49年4月1日生
平成21年度から24年度までにクーポン券を送付した人のうち、市の乳がん検診を受診したことのない人
大腸がん検診
昭和48年4月2日~49年4月1日生
昭和43年4月2日~44年4月1日生
昭和38年4月2日~39年4月1日生
昭和33年4月2日~34年4月1日生
昭和28年4月2日~29年4月1日生
〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2419

医師による認知症相談

〈日時・日程〉12月10日(水曜日)午後1時~ 〈会場〉〈申込み〉○中部地域包括支援センター 電話番号423-2551 ○東部地域包括支援センター 電話番号490-4171 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人

けんこうメモ

〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382

骨粗しょう症を予防しましょう
 骨粗しょう症は骨の量が減少し、骨が弱くなることで日常のささいな動作により骨折がおこりやすくなる病気です。自覚症状がほとんどないため、骨量を減らさない生活習慣を続けることが大切です。
身近なことから見直そう!

  • 1日3食、規則正しく食べましょう

 骨粗しょう症は食事内容が深く関係しています。3食バランスの整った食事内容が基本です。また、カルシウムの吸収を促すビタミンD、ビタミンKを骨の主成分であるカルシウム摂取に合わせ、一緒にとることが重要です。

  • 適度に運動をしましょう

 骨を強化し筋力をつけるので、転倒しにくくなります。

  • 生活習慣を見直しましょう

 喫煙や過度の飲酒習慣はカルシウムの吸収を妨げるもとです。また、カルシウム吸収を促すビタミンDは、日光の力が必要です。適度な外出や日光浴を行いましょう。 

夜間・休日の急病は

当番医案内
ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

夜間休日急病診療所
湊町2-8-11(市役所別館)
電話番号424-2327
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時
※ 受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時
(土曜日)(祝日)(休)⇨午後6時~9時
※ 受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)年末年始⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時
※ 受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

休日急患歯科診療所
海神2-13-25(中央保健センター内)
電話番号423-2113
応急処置のみ
(日曜日)(祝日)(休)年末年始午前9時~正午※受付は原則11時30分まで

健康医療相談
ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料

休日調剤薬局テープ案内
電話番号406-7080 (日曜日)(祝日)(休)年末年始午前9時~午後5時

県小児救急電話相談
電話番号#8000
ダイヤル回線からは 電話番号043-242-9939
年中無休 午後7時~10時
こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/

陸上自衛隊高等工科学校の生徒を募集します

〈対象〉男子で中学校卒業(見込み)で17歳未満の人 〈試験日〉1月24日(土曜日) 
〈申込み〉1月9日(金曜日)までに、自衛隊船橋出張所 電話番号475-2084へ

11面

船橋駅前総合窓口センター
(フェイスビル5階)  電話番号423-3411
 

■12月の休業日 6日(土曜日)、7日(日曜日)、20日(土曜日)、21日(日曜日)、29日(月曜日)~31日(水曜日)※自動交付機は12月29日(月曜日)~1月3日(土曜日)を除き毎日利用できます⇨(土曜日)午前9時~午後5時、(日曜日)午前9時~正午
■業務時間 ○(月曜日)~(金曜日)⇨午前9時~午後8時 ○休業日以外の(土曜日)(日曜日)(祝日)⇨午前9時~午後5時

お知らせ

プレミアム付商品券の使用は12月27日(土曜日)までに

 6月に販売した「目利き番頭船えもん大福帳ふなばしプレミアム付商品券」の有効期限は12月27日(土曜日)です。また、「中小店専用割引券」の有効期間は、12月28日(日曜日)~2月15日(日曜日)です。詳しくは、市商店会連合会(船橋商工会議所内 電話番号435-8211ホームページhttp://www.funabashisyouren.jp/)をご覧ください。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

来年私立小学校へ通学予定の未就学児へ防犯ブザーを配布

 来年私立小学校へ進学予定で、防犯ブザーを希望する市内在住の未就学児の保護者は、児童・生徒防犯安全対策室へお越しください。また、他市で就学児健診を受け、市内に転入した未就学児にも配布しているので、お問い合わせください。
〈問合せ〉同室 電話番号436-2876

1月から国民健康保険限度額適用認定証の所得区分が変わります

 70歳未満の人の所得区分および自己負担限度額について見直しが行われ、1月から変更になります。これに伴い、「限度額適用認定証」または「限度額適用・標準負担額減額認定証(以下認定証)」をお持ちの方には、新しい認定証を12月中に郵送します。期限切れの認定証は、国民健康保険課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所に返却するか、裁断の上破棄してください。
 なお、70歳以上の方の認定証については変更がないため、郵送しません。
〈問合せ〉国民健康保険課 電話番号436-2395

年末年始は馬込霊園正門・金杉門、習志野霊園正門を開門します

 12月27日(土曜日)~1月3日(土曜日)は終日開門します。なお、馬込・習志野霊園管理事務所、馬込・習志野霊堂、馬込霊園墓参者休憩所は12月29日(月曜日)~1月3日(土曜日)の期間閉鎖しているため、利用できません。
〈問合せ〉環境衛生課 電話番号436-2402

門松カードを配布します

配布期間 12月28日(日曜日)まで※各施設の休業日を除く
配布場所 農水産課、船橋駅前総合窓口センター、各公民館・出張所・連絡所等※市役所地下1階守衛室では夜間、12月29日(月曜日)~31日(水曜日)も配布
配布枚数 各世帯2枚
〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2494※市のホームページからも取り出せます。郵送(有料)を希望する人はお問い合わせください

語ろう・食べよう「小松菜産地交流会」

〈日時・日程〉1月29日(木曜日)午前10時~午後2時 〈会場〉JAちば東葛西船地区経済センター(行田3) 〈内容〉小松菜の栽培から食べ方までを見て、聞いて、味わいながら、生産者と消費者が交流 〈講師〉斉藤摩多以氏(調理師) 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈費用〉300円 〈申込み〉1月15日(木曜日)(必着)までに、ハガキに住所・氏名・電話番号・ファックス番号を書いて、NPO法人ちば農業支援ネットワーク(〒260-0013 千葉市中央区中央4-10-12蚕糸会館内 電話番号043-310-3271)へ

飯山満地区土地区画整理事業区域の変更、用途地域等の変更原案を縦覧

〈日時・日程〉12月15日(月曜日)まで 〈会場〉都市計画課、飯山満土地区画整理事務所 〈対象〉市内在住の人、利害関係人(いずれも法人含む)
公聴会 1月25日(日曜日)午後2時~/市役所11階大会議室※公述を希望する人は、12月15日(月曜日)(当日消印有効)までに、公述申出書と意見の要旨を書いた原稿用紙(800字以内)を同課(〒273-8501※住所不要)へ。申出多数は抽選。ない場合は中止します 〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2574

飯山満地区地区計画の変更原案を縦覧

〈日時・日程〉12月15日(月曜日)まで 〈会場〉〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2526※区域内の土地所有者等は、12月22日(月曜日)までに意見書を提出できます(郵送の場合は当日消印有効)

農業委員選挙人名簿の登載申請は1月10日(土曜日)まで

〈資格〉平成7年4月1日以前に生まれ、27年1月1日現在10アール以上の農地を年間60日以上耕作している人 〈申請方法〉農業委員会から対象者に郵送する申請書を返送 〈問合せ〉農業委員会事務局 電話番号436-2745

屋外広告物合同パトロールを実施

 市では、主要駅周辺の公道などを対象に、交通の安全確保と街の美化を図るため、交通管理者(警察署)や道路管理者(県)とパトロールを実施します。看板は市屋外広告物条例に基づいて表示・設置しなければならず、歩道に看板類を置くことは原則として禁止されています。違反した場合は、罰金が科される場合があります。
〈実施期間〉12月中旬~1月下旬 〈実施地区〉JR船橋駅・西船橋駅・津田沼駅周辺 〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2528

おわびと訂正

 11月15日号7面、大気中の放射線量の記事で、空間放射線量における除染の基準値の単位に誤りがありました。おわびして訂正します。
(誤)50センチメートルの高さで放射線量が0.23ミリシーベルト
(正)50センチメートルの高さで放射線量が0.23マイクロシーベルト毎時
〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

12月の無料相談窓口

※記述のないものは(祝日)・12月29日~1月3日休。予約不要。電話相談不可

相談名・日時・会場・問合せ
相談名 日時 会場/問合せ
税金 9日(火曜日)、11日(木曜日)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部
電話番号437-8686※要予約
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階201会議室 税理士会船橋支部
電話番号437-8686
行政への要望・苦情 4日、18日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時  市民の声を聞く課※先着順
(2)13日(土曜日)午前9時~正午 フェイス5階相談室※要予約 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
人権・悩みごと (1)11日~25日毎週(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室
(2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 千葉地方法務局船橋支局  千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681
行政書士(許認可・相続等) (1)4日(木曜日) フェイス5階相談室
(2)10日(水曜日)各午後1時~4時 市役所11階114会議室/行政書士会葛南支部 電話番号468-8724
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 市民の声を聞く課
(2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787
要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
(3)1月17日(土曜日)午前9時~午後0時10分 フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787
要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 16日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階)電話番号431-7560※要予約
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室 ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 (1)ふなばし地域若者サポートステーション
(2)7日、21日各(日曜日)午前10時~午後5時 (2)フェイス5階相談室 ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号(1)411-9834 (2)090-9963-8717※要予約(保護者も可)
中小企業の経営 10日(水曜日)午後1時~4時※要予約 船橋商工会議所 同会議所 電話番号435-8211※要予約
特許・実用新案・意匠登録 4日、18日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
労災職業病 20日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター/千葉中央法律事務所 電話番号043-225-4567
社会保険労務士(労働相談) 12日、26日各(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 商工振興課 電話番号436-2477※要予約
ひとり親家庭の生活・就労 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 児童家庭課
(2)(水曜日)午前9時~午後4時 母子・父子福祉センター
(3)13日(土曜日)午後1時~5時、24日(水曜日)午後5時30分~8時 フェイス5階相談室/児童家庭課 電話番号436-2320※前日までに要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、13日、27日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階消費生活センター 電話番号423-3006
多重債務 13日、27日各(土曜日)午前10時~午後4時 ※消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
暮らしの家計 9日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室 消費生活課 電話番号436-2482※要予約
不動産取引・測量・登記 2日、16日各(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 消費生活課 電話番号436-2482
借地・借家 27日(土曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室/千葉県借地借家人組合 電話番号043-222-3336
交通事故 11日(木曜日)午前10時~正午、午後1時~2時20分 市民の声を聞く課/同課 電話番号436-2787※要予約
身体障害者 5日(金曜日)午前10時~午後3時 身体障害者福祉センター 障害福祉課 電話番号436-2345 FAX番号433-5566※電話相談可
身体障害者 19日(金曜日)午後1時~6時 フェイス5階相談室 身体障害者相談員・荒川 電話番号457-1543※3日前までに要予約。電話相談可
知的障害者 26日(金曜日)午前10時30分~午後4時 フェイス5階相談室/知的障害者相談員・冨樫 電話番号457-2894※前日までに要予約。電話相談可
視覚障害者 12日(金曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 視覚障害者協会・山本 電話番号465-4950※3日前までに要予約
視覚障害者 19日(金曜日)午後1時~4時 身体障害者福祉センター 社会福祉法人・愛光 電話番号043-424-2582※3日前までに要予約
聴覚障害者 17日(水曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 聴覚障害者協会・宇井 FAX番号461-2536※3日前までに要予約
障害者の自立 10日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室 船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
オストメイト 24日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 公益社団法人 日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神保健福祉 2日(火曜日)、10日(水曜日)、18日(木曜日)、26日(金曜日)各午後1時30分~4時 保健所保健予防課 電話番号431-4191※要予約
マンション管理 7日(日曜日)、1月4日(日曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課  電話番号436-2712※要予約
建築住宅 10日(水曜日)午後5時~7時、13日(土曜日)、27日(土曜日)、28日(日曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712
増改築 (1)7日(日曜日)(2)9日(火曜日)(3)23日(祝日)各午前10時~午後3時 (1)高根台公民館 (2)市役所11階114会議室 (3)フェイス5階/船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2695※要予約
男性の生き方 (月曜日)午後7時~9時 相談専用電話番号423-0199※電話相談のみ/男女共同参画センター 電話番号423-0757
女性の生き方(カウンセリング) (金曜日)午前10時~午後4時、 男女共同参画センター
17日(水曜日)午後4時30分~9時 電話番号423-0757※要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)4日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、24日(水曜日)午後1時~5時 男女共同参画センター
電話番号423-0757 要予約
(2)15日(月曜日)午後4時~8時 フェイス5階相談室/男女共同参画センター 電話番号423-0757 要予約
女性相談 (月曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 市役所別館2階女性相談室(児童家庭課)電話番号431-8745※要予約。電話相談可
家庭教育相談(子どものための) (1)3日(水曜日) (1)二和公民館 
(2)16日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (2)フェイス5階相談室/社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可
外国人 (月曜日)(金曜日)午前10時~午後4時 市役所11階114会議室/国際交流室 電話番号436-2083※電話相談電話番号436-2953

陸上自衛隊習志野演習場

 12月の訓練予定(変更の場合あり)

ヘリコプター離発着⇨4日、5日、8日~12日、15日各午前7時~午後8時 落下傘降下⇨1日~5日、8日~12日各午前7時~午後8時 火薬⇨1日~26日各午前8時~午後8時

〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)

12面

 船えもんがとっておきの産品をご紹介11

全国に誇れる船橋ならではの逸品「ふなばし産品ブランド」。加工食品11製品と、工業・工芸4製品を、シリーズでご紹介します。

三番瀬で採れた生海苔を100パーセント使用 御菜浦生のり佃煮

船橋の東京湾沿いに広がる三番瀬は、江戸時代に将軍家に魚介類を献上する漁場として「御菜浦」と呼ばれており、現在も味と香りが評判の良質な海苔が採れています。
 そんな三番瀬海苔だけを使用したのが「御菜浦生のり佃煮」です。成熟した生海苔を原料にすることで、佃煮にしても元の形が残り、海苔本来の食感と甘みが味わえます。また、防腐剤や化学調味料を一切使っていないため、小さなお子さんにも安心です。
 販売は約4年前から。それまで、三番瀬は海苔の名産地として知られながら、焼き海苔はあっても佃煮はなく、商品化を求める声があがっていました。漁業を営み、与
金丸を操業する相川貴央さんはその声を聞き、「子どもからお年寄りまでみんなに親しまれる佃煮を作ろう」と一念発起。加工業者に協力を求め、地元の漁師仲間の意見も聞きながら味を追求し、“漁師も唸る佃煮”が完成しました。
セレクションに認定されてからは、お中元やお歳暮などの贈答用にも選ばれるようになったそうです。「地元の人に愛され続ける佃煮になったらうれしいですね」と相川さん。皆さんもぜひ、「船橋の漁師の味」と言える逸品を味わってみてください。

やみつきになる味付けで、ご飯がすすみます(目利き番頭 船えもんのセリフ)

こちらで買えます!
JAちば東葛 農産物直売所 ふなっこ畑
〈住所〉行田3-7-1〈電話番号〉439-3061
〈販売場所〉同販売所、漁協直売所「三番瀬みなとや」、西武船橋店、東武百貨店船橋店、船福、川守商店、伊藤商店ほか

地方卸売市場 楽市  船橋大神宮 朝市
 

楽市

 地方卸売市場を市民の皆さんに開放!新鮮な魚や野菜、珍しい食材がそろう市場で、買い物や食事をお楽しみください。
〈日時〉12月6日(土曜日)午前9時~11時30分
〈会場〉市地方卸売市場
〈内容〉野菜(白菜、ネギなど)、魚介類(マグロ、寒ブリなど) ほか
〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151
■当日先着500人に「船橋産小松菜」を無料配布します。

朝市

 旬の食材がたくさん!船橋産の食材を使った飲食店やふなばしセレクションのコーナーも。目利き番頭船えもんも駆けつけます!
〈日時〉12月13日(土曜日)午前9時~11時※荒天中止
〈会場〉船橋大神宮
〈内容〉野菜(小松菜など)、スズキなどの魚介類、シクラメン、船橋産の小松菜を使ったピザ・焼きそば ほか
〈問合せ〉ふなばし朝市委員会(商工振興課)電話番号436-2472
 

市立船橋高校 バスケットボール男子・駅伝女子が全国大会へ出場

12月23日(祝日)から東京体育館で開催される「全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)」に、同校男子バスケットボール部が2年ぶり14回目の出場をします。同大会は、高校バスケットボール界最大の大会です。初戦は12月23日(祝日)、八戸工業大学第一高校(青森県)との対戦です。

[試合の写真、集合写真のキャプション]9月28日、県予選の決勝で幕張総合高校を破り、千葉県代表の座をつかみました

また、12月21日(日曜日)、京都市で開催される「全国高等学校駅伝競走大会」に、市立船橋高校陸上長距離部女子が出場します。11月1日の県大会では、5区間中4区間で区間賞を出し、大会記録を塗り替える1時間9分29秒で、7年ぶり18回目の優勝を果たしました。都大路への切符を手にした彼女たちに声援を送りましょう。

[ゴールの写真、集合写真のキャプション]指を空に突き上げゴールするアンカーの中野舞選手(3年)。2位の柏日体高校に18秒の差をつけて優勝しました

イルミネーションの光が船橋の夜を彩ります

各商店街が、趣向を凝らしたイルミネーションで装飾されます。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

商店名・会場・機関・時間
商店会 会場 期間・時間
アイラブふなばし JR船橋駅周辺 1月31日(土曜日)までの午後5時~11時
西船橋商店会 JR西船橋駅北口ロータリー内 12月25日(木曜日)までの午後4時~午前1時  ★12月24日(水曜日)までクリスマスツリーフォトコンテストを開催
中山商店会 JR下総中山駅前ロータリー 1月27日(火曜日)まで※暗くなるとセンサーで自動点灯
前原商店会 JR津田沼駅北口ペデストリアンデッキ 1月31日(土曜日)までの午後5時~午前1時  ★12月20日(土曜日)午後4時~8時にクリスマスミニコンサートを開催
芝山団地商店会 芝山団地商店街 12月4日(木曜日)~16日(火曜日)近隣の幼稚園の子どもたちの絵が描かれたランタン飾り

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日