テキスト版広報ふなばし 平成26年6月15日発行号

更新日:平成29(2017)年12月12日(火曜日)

ページID:P030818

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 1万円で、1万1500円分のお買いもの!6月28日(土曜日)からプレミアム付商品券を発売します。
2面 発行総額5億7500万円! プレミアム付商品券
6月25日(水曜日) 浜町公民館がリニューアル
7月1日(火曜日) リハビリセンター内にリハビリテーション科の診療所を開設します

市民税・県民税(第1期)納期限は6月30日(月曜日)です
3面 収入が少ない人・著しく減少する人へ 介護保険料・利用料を減額します
25年度 公文書や個人情報の開示状況等のお知らせ
放射線量測定器を貸し出します
国民健康保険料(第1期)納期限は6月30日(月曜日)です
4面 船橋の魅力発信
船えもんがとっておきの産品をご紹介 第1回
「ひと」 魂を込めて漁を 株式会社大傳丸代表取締役 大野和彦さん(54歳)
けいじ板
ふなばしオート
5面 情報ひろば 施設ガイド
公民館プラネタリウム館男女共同参画センター市民文化創造館(きらら)市民文化ホール
船橋市文学賞作品を募集
6面 情報ひろば 健康
情報ひろば スポーツ
27年度新規開設 障害者通所施設「アトリエ プレジュ」の説明会を開催
手当・特例給付現況届の提出期限は6月30日(月曜日)です
高齢者を介護している方へ 「やすらぎ支援員」をご利用ください
夜間・休日の急病は
薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」普及運動
7面 情報ひろば お知らせ
情報ひろば 趣味・教養・学習
情報ひろば 募集
犯罪・交通事故情報(26年4月末)
緊急時の消防・救急活動に備えて自家用給油取扱所の運用を開始
路上喫煙・ポイ捨てはやめましょう
8面 写真(フォト)がとらえたホットな話題 ふぉっとニュース
約2万本が咲き誇る金杉のひまわり畑に遊びに行こう
広報番組 ふなばしCITY NEWS
秋にも音楽フェスティバルを開催 「ふなばしミュージックストリート」出演者を募集します
子ども記者通信 船橋をきれいに!気持ちを一つに!(芝山東小6年 吉野絢さん)
取材メモ

1面

1万円で、1万1500円分のお買いもの!6月28日(土曜日)からプレミアム付商品券を発売します

[問合せ] 商工振興課(047-436-2472)

 消費税率引き上げによる消費の冷え込みを防ぎ、地元商店街を元気にしようと、市商店会連合会と商工会議所が、15パーセントのプレミアム付商品券を発行します。市では、プレミアム分や割引券分等を補助し、商店街の活性化を後押ししています。お得なチャンスをお見逃しなく!

〈販売期間〉 6月28日(土曜日)、30日(月曜日)~7月4日(金曜日)
〈1セット〉1万1500円分(販売価格1万円)
中小店専用商品券:500円×14枚
全店共通券(大型店でも使用可):500円×9枚

さらに中小店で使用できる割引券(50円×5枚)も付いています
※6月20日(金曜日)の新聞折り込みで、取扱店の一覧を配布します

「プレミアム付商品券」の詳細は2面をご覧ください

[画像キャプション]
「これ、いただけますか!」馴染みの八百屋さんでお買いもの。芝山団地商店街では、子育て世代にも人気の宅配サービスを実施しています。
地元で安心して利用できるお店は 地域の強い味方です
理容室など、サービス業にも利用できます

2面

発行総額5億7500万円! プレミアム付商品券

[問合せ]商工振興課(047-436-2472)

 この商品券は、販売価格が1万円で、1万1500円分の商品券(500円×23枚)と割引券(50円×5枚)が1セットになっています。大型店や小売店、飲食店、サービス店などさまざまな業種の登録店で使用できます。
中小店の新規顧客の取り込みとリピーター獲得を支援するため、商品券23枚のうち14枚と、商品券の使用期間後に使える割引券を中小店専用としています。
地域社会の担い手である商店街を応援しながら、お得にお買いものもできる、この商品券をぜひご購入ください。

販売日時・場所

(1) 6月28日(土曜日)午前10時~午後4時
西船橋出張所、習志野台出張所、高根台公民館、東部公民館、海神公民館、松が丘公民館、二和公民館、下総中山消防会館、西武船橋店、東武百貨店船橋店、イトーヨーカドー船橋店、イオンモール船橋
(2)6月30日(月曜日)~7月4日(金曜日)午前9時~午後5時
市内すべての郵便局(44カ所)
※(1)(2)ともに、売切次第終了です

セット内容

商品券:500円券×23枚(中小店専用券14枚+全店共通券9枚)
割引券:50円×5枚(中小店専用)

購入対象・限度

市内在住、在勤、在学の人で1人5セットまで

使用期間

商品券:6月28日(土曜日)~12月27日(土曜日)
割引券:12月28日(日曜日)~27年2月15日(日曜日)

取り扱い店舗など

市内の商店街、スーパー、ショッピングセンター、量販店など約2500店舗等で使用できます。
取扱店に関するチラシを6月20日(金曜日)の新聞折り込みで、配布します。また、市商店会連合会ホームページ([ホームページ]http://www.funabashi-syouren.jp/)でも見ることができます。詳しくは、同連合会事務局TEL435-8211(商工会議所内)にお問い合わせください。

7月1日(火曜日) リハビリセンター内にリハビリテーション科の診療所を開設します

[問合せ]健康政策課(047-436-2335)

 診療所「リハビリセンタークリニック」を、7月1日(火曜日)に新たに開設し、医師による外来診療等を開始します。

リハビリセンターの機能がさらに充実します

 市では平成10年にリハビリセンター(飯山満町2)を開設し、高齢者を対象に介護予防のためのリハビリを行い、自立した生活が続けられるよう支援しています。
7月より、同センター内にリハビリテーション科の診療所「リハビリセンタークリニック」を開設し、医師による診察等を開始します。新たに診療所機能を加えることで、維持期におけるリハビリテーションサービスをさらに充実させます。

専門スタッフがさまざまなリハビリを実施

 リハビリセンタークリニックでは、医師のほか、理学療法士、作業療法士や言語聴覚士などの専門スタッフを配置し、下表のとおり診療やリハビリを行います。

診療やリハビリ対象者
内容 対象者等
外来診療・外来リハビリ 脳卒中や骨折等の症状がある程度安定し、病院から退院した人。診察により、リハビリの必要があると診断された人
短時間通所リハビリ 要支援・要介護の認定を受けている人
※個別リハビリや自主トレーニングなどを通して、心身の回復や健康的で広がりのある生活の獲得を目指します
訪問リハビリ 要支援・要介護の認定を受けている人
※自宅でのリハビリテーションを通して、生活活動の改善や介護負担の軽減などを目指します

完全予約制。また、利用にあたっては、診療費、介護サービス費等の費用がかかります。詳しくはリハビリセンター(047-468-2001)までお問い合わせください
〈受付時間〉午前8時30分~午後4時30分
〈休診日〉土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始
〈所在地〉飯山満町2-519-3(リハビリセンター内)
〈交通〉新京成線薬園台駅、東葉高速線飯山満駅、JR東船橋駅から無料送迎バスを運行。駐車場(50台)あり

[画像キャプション]
最新の機器を完備し、身体状況に合わせたリハビリを行います

6月25日(水曜日) 浜町公民館がリニューアル

[問合せ]社会教育課(047-436-2892)

 25年1月より建て替えを進めてきた浜町公民館が、音楽室等新たな設備等を整備し、いよいよ6月25日(水曜日)から利用を開始します。
同館は、昭和56年に、ららぽーと船橋ショッピングセンターの一角に設置された土地と建物を三井不動産株式会社(当時は株式会社ヘルスセンター)から無償で借り受けたものでした。
新浜町公民館は、引き続き同社より、近隣地に新たな用地の無償貸与を受け、市が建設したものです。なお、これまでと同様に老人憩の家を併設します。6月25日(水曜日)から一般利用を開始し、オープンを記念して6月22日(日曜日)に式典を行います。

〈開館時間〉午前9時~午後9時30分
〈休館日〉原則毎月最終月曜日、(祝日)(日曜日と重なった場合は開館)、休日、年末年始
〈所在地〉浜町2-1-15
〈階数〉地上3階
〈敷地面積〉1602.62平方メートル
〈延床面積〉2109.11平方メートル
〈駐車台数〉12台(車いす使用者用1台を含む)

ここが変わります

講堂には、新たに舞台照明や音響設備を設けたほか、音楽室も新設しました。

外観はスタイリッシュに

 外壁面はコンクリート打ち放しを基本としています。また、住宅に面する北側にはルーバー(※)を設けることで、落ち着いた雰囲気を持ちつつも印象的な外観となっています。なお、このルーバーは、設置する間隔に変化を持たせ「波」や「風」を表し、「海」を連想させるデザインとしています。
(※)ルーバー:日除け、通風のために、幅の細い板を隙間を開けて、平行に並べて取り付けたもの

環境にも配慮

 屋上緑化や、ワイヤーを利用した壁面緑化を施したほか、空調効率を高める複層ガラスを採用するなど、環境負荷の低減を図っています。
各公民館で行う催しは、5面で紹介しています。

6月22日(日曜日) 浜町公民館 開館記念式典

〈時間〉午前10時~10時40分
〈内容〉テープカット、式典

[画像キャプション]
舞台照明付きの講堂(2階・定員200人)

市民税・県民税(第1期)納期限は6月30日(月曜日)です

[問合せ]
市民税・県民税について 市民税課(047-436-2212)
納付について 納税課(047-436-2242)

3面

収入が少ない人・著しく減少する人へ 介護保険料・利用料を減額します

[問合せ]介護保険課
介護保険料について(047-436-2303)
介護サービス利用料について(047-436-2304)

介護保険料

 収入が少ない人や、特別な事情で今年の収入が著しく減少する見込みのある人には、介護保険料の減免制度があります。

〈対象〉 次に該当する65歳以上の人
(1)市民税非課税世帯(生活保護受給者を除く)で、世帯の合計収入が生活保護基準の1.2倍未満で、預貯金額が200万円以下
(2)世帯の生計中心者の26年中の収入が、特別な事情(死亡、長期入院、事業の廃止など)で前年より著しく減少する見込みである(25年中の合計所得が500万円以上の人は除く) 

〈軽減額〉
(1)保険料の2分の1、または3分の1
(2)保険料の全額~5分の2

〈申請方法〉 申請書(申請時に記入できます)と必要書類を介護保険課へ
※必要書類は事前にご確認ください。6月27日(金曜日)までに申請すれば年間の額を、以降は申請月の分から審査後に減額します

社会福祉法人等が行う介護サービス利用料

 7月以降の利用分について、減額申請を受け付けています。現在利用している人も、改めて申請が必要です。

〈減額を受けられるサービス〉社会福祉法人等が運営する特別養護老人ホーム(下欄参照)への入所、ショートステイ
〈軽減される費用〉介護費、食費、居住費
〈軽減額〉利用者負担の4分の1
〈対象〉次のすべてに該当する人
市民税非課税世帯
介護保険料を滞納していない
世帯外の人の扶養を受けていない
居住のための土地・家屋以外に活用資産がない
世帯の年間収入が150万円以下※1人増えるごとに50万円加算
世帯の現金・預貯金の合計が350万円以下※1人増えるごとに100万円加算
〈申請に必要なもの〉健康保険証、世帯全員の昨年1年間の収入が確認できる書類、世帯全員のすべての預貯金通帳
〈申込み〉申請書と必要書類を介護保険課へ

減額を行っている施設(26年5月現在)

  • ローゼンヴィラ藤原
  • 南生苑
  • ワールドナーシングホーム
  • 第2ワールドナーシングホーム
  • 古和釜恵の郷
  • 船橋梨香園
  • 船橋百寿苑
  • 船橋あさひ苑
  • さわやか苑
  • 朋松苑
  • 三山園
  • オレンジガーデン

25年度 公文書や個人情報の開示状況等のお知らせ

[問合せ] 総務課(047-436-2062)

 市では、情報公開条例に基づき、市が持っている情報を積極的に公表し、市民参加による開かれた市政を進めています。また、市の出資する法人等(下表1)でも、情報公開を行っています。

公文書の開示請求は3440件

 25年度の公文書の開示実施状況は下表2のとおりで、主な請求内容を実施機関別にみると、市長部局は建築確認や下水処理場建設工事に関する文書、教育委員会では学校に関する文書でした。部分開示又は不開示になった文書は、個人に関する情報などが含まれていたものです。なお、出資等法人に対する開示の申し出等はありませんでした。

会議を公開

 透明性・公正性を確保するため、市の審議会等の会議を原則として公開しています。昨年度は158件の会議を公開しました。主に個人情報を取り扱う会議が非公開となりました。

食糧費や市長の資産を閲覧できます

 市長・議長の交際費、市長の資産等および市長・各課の食糧費は市役所11階の行政資料室で閲覧できます。最新の市長の資産等報告書などは、6月30日(月曜日)から閲覧可能です。なお、25年度については、市長交際費、議長交際費ともに閲覧はありませんでした。

個人情報の開示請求は622件

 市が保有する個人情報は個人情報保護条例で保護され、本人に限り、開示・訂正・利用停止を請求できます。この条例に基づいて取り扱っている市の事務は、3月末現在で1801種類です。
昨年度は622件の保有する個人情報の開示請求があり、すべてを開示したものは475件、部分開示が137件、取り下げが1件でした。不開示だった9件は、すべて請求のあった事案が存在しません(不存在)でした。なお、出資等法人に対する個人情報の開示の申し出等はありませんでした。
各課の個人情報取扱事務の一覧は、行政資料室で閲覧できます。

防犯カメラ運用状況

 3月末現在で、市が設置し、または運用する防犯カメラは664台、録画機能を
有しない保安カメラは101台です。

開示請求・閲覧などは情報公開コーナーで

 公文書の開示請求や個人情報の開示・訂正・利用停止の請求などは、行政資料室の情報公開コーナーで受け付けています。

表1 情報公開を行っている法人
(社会福祉法人)船橋市社会福祉協議会
(公益社団法人)船橋市清美公社
(公益財団法人)船橋市医療公社
(公益財団法人)船橋市生きがい福祉事業団
(公益財団法人)船橋市公園協会
(株式会社)船橋都市サービス
(公益財団法人)船橋市中小企業勤労者福祉サービスセンター
(公益財団法人)船橋市文化・スポーツ公社
(公益財団法人)船橋市福祉サービス公社
表2 25年度公文書の開示実施状況(数字は文書の数)
区分 処理件数 開示 部分開示 不開示 不開示
(うち不存在)
取り下げ
市長部局 2771 1016 1712 30 11 13
公営企業管理者 0 0 0 0 0 0
教育委員会 667 460 203 4 4 0
選挙管理委員会 0 0 0 0 0 0
公平委員会 0 0 0 0 0 0
監査委員 2 0 2 0 0 0
農業委員会 0 0 0 0 0 0
固定資産評価審査委員会 0 0 0 0 0 0
議会 0 0 0 0 0 0
合計 3440 1476 1917 34 15 13

放射線量測定器を貸し出します

[問合せ]環境保全課(047-436-2453)

 身近な放射線量を測定できるよう、測定器を7月からも継続して貸し出します。

〈期間〉 3日間を限度
〈貸出施設・予約受付時間〉 下表を参照
〈貸出時間〉 午前9時30分~午後4時30分
〈予約方法〉 希望施設に、直接または電話で申し込み
〈対象〉 市内に住所を有する個人、固定資産を有する個人・事業者、各種団体(町会・自治会等)
〈貸出台数〉 申し込み1件につき1台
〈費用〉 無料

詳しくは環境保全課にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

貸出施設一覧
貸出施設 所在地 予約受付電話
環境保全課 市役所4階 TEL436-2453
北部公民館 豊富町4 TEL457-0433
高根台公民館 高根台1-2-5 TEL461-7061

受付時間 午前9時~午後5時
貸出台数 各5台

予約受付を行わない日

7月21日(祝日)、9月15日(祝日)、9月23日(祝日)(北部・高根台公民館は6月30日、8月25日、9月29日各(月曜日)も)

貸し出し・返却を行わない日

6月30日(月曜日)、7月21日(祝日)、8月25日(月曜日)、9月15日(祝日)、9月23日(祝日)、9月29日(月曜日)

継続測定施設の大気中の放射線量(単位:マイクロシーベルト毎時)
※ 5月28日までに測定した最新の値
調査場所 測定箇所
(砂場以外)
最低値 最高値 平均値 砂場
小室保育園 5カ所 0.06 0.11 0.08 0.11
小室公園 5カ所 0.06 0.1 0.07 0.08
小室小学校 5カ所 0.09 0.12 0.1 0.05
豊富小学校 5カ所 0.08 0.1 0.09 0.07
八木が谷第2号公園 3カ所 0.09 0.1 0.1 0.06
若松公園 5カ所 0.06 0.08 0.07 0.05
坪井近隣公園 5カ所 0.06 0.08 0.07 なし
習志野台第二保育園 3カ所 0.06 0.06 0.06 0.08
薬円台小学校 5カ所 0.06 0.09 0.07 0.06
金杉小学校 5カ所 0.06 0.08 0.07 0.05
運動公園 5カ所 0.06 0.16 0.1 0.08
天沼弁天池公園 5カ所 0.05 0.06 0.06 0.07
市立船橋特別支援学校 4カ所 0.07 0.11 0.09 なし
法典公園(グラスポ) 5カ所 0.09 0.1 0.09 0.06
西船保育園 3カ所 0.06 0.08 0.07 0.07

 市では、子どもたちが活動する時間が多い学校や公園などを優先して測定し、除染の基準値を、50センチメートルの高さで放射線量が0.23マイクロシーベルト毎時と定めています。なお、この基準値は、福島原発事故の由来による追加被ばく線量を1マイクロシーベルト毎年として計算したものです。

国民健康保険料(第1期)納期限は6月30日(月曜日)です

[問合せ] 国民健康保険課(047-436-2395)

4面

船橋の魅力発信!
各分野で活躍するさまざまな人・団体と、良質な産品、歴史や文化、イベントなど、活気あふれる船橋の魅力をご紹介します。

船えもんがとっておきの産品をご紹介 第1回

 市では、全国に誇れる船橋ならではの逸品を「ふなばし産品ブランド」として認証し、PRを進めています。「広報ふなばし」では、選りすぐりの加工食品11品と工業・工芸4製品を、シリーズでご紹介していきます。

お酒のお供にもピッタリ! ホンビノス酒蒸し

 最近、メディア等でよく耳にするようになったホンビノス貝。元々は日本には存在しないアメリカの貝ですが、7、8年前から三番瀬でも水揚げされるようになりました。
その貝にいち早く注目し、商品開発を試みたのが「佃の匠やまと」です。アサリの佃煮を主力商品として加工する同社が、アサリの不漁の時期に出会ったのが、このホンビノス貝。食べてみたら、ハマグリに似た食感だったそうです。
「エキスがいっぱいのホンビノス貝を多くの人に味わってほしい。このまま温めて食べて、素材の味を楽しんで」と瀧口社長。採れたての貝の味を活かすよう、日本酒と昆布のみで調味。シンプルな加工ながらも、エキスが効いた深い味わいで、料理やみそ汁にも利用できます。製品は真空パックで温めるだけという、手間がかからない点も売りです。
「世間一般で貝の名前が知られるには、まだ10年はかかるだろう。地道に新たな味を求めて、船橋らしい名産品として成長させたい」
産品ブランドの盛り上がりを追い風に、商品開発に夢は広がっています。

こちらで買えます!

佃の匠やまと
〈住所〉湊町3-20-5(湊町本店)
〈電話番号〉047-437-0511
〈販売場所〉湊町本店、船橋北口店、高瀬工場店ほか
〈価格〉1袋440円(税込)

画像キャプション

おみやげにも最適です

「ひと」 魂を込めて漁を 株式会社大傳丸代表取締役 大野和彦さん(54歳)

 「俺で何代目かって? 家系図を辿ってみないとわからないな」
そう笑って話すほど船橋で代々続く、漁師の家で生まれ育った大野さん。深夜から朝方におよぶ漁では、船団長として指揮を執っている。
大学時代は経営を学び、商社マンとして活躍したいという思いもあった。だが、漁師であり尊敬する祖父から「後を頼むぞ」と遺言を受け、卒業後は漁師を継ぐことを決心。大学時代に学んだ経営の感覚と、祖父から受け継いだ漁への熱い思いで漁業に従事し、今では船橋のスズキ漁を牽引する存在となっている。
船橋港はスズキの水揚げ高が日本一で、「味が濃い」と格別の評価を得ている。大野さんは、そんな船橋のスズキの魅力を広めるためさまざまな取り組みも行っている。
一番手ごたえを感じたのは、スズキを最も美味しく食べる方法、「瞬〆(しゅんじめ)」を考案したことだという。「瞬〆」とは、良質なスズキだけを厳選し、瞬時に血抜きと神経抜きを行う技術。魚が苦しむストレスを最小限に抑え、新鮮さを保ち、うまみを封じ込める。「瞬〆は、武士の情け。切腹のときの介錯人と同じ。命を捧げてくれるスズキへの最大限の敬意の表れです」と大野さん。
他にも、出荷箱にオリジナルのデザインを印刷したり、乗組員がラップ調の曲でスズキ漁を紹介するユニークな動画(「瞬〆 動画」で検索)を作成したりなど、優秀な宣伝マンとしての一面も持つ。最高品質のスズキと巧みなPR戦略により、その知名度は確実に上がり各地から注文が殺到している。
「昨年12月、和食がユネスコ無形文化遺産になった。和食の根幹をなすのは、魚。船橋のスズキは世界でもきっと受けるはず」と大野さんは熱く語る。その視線は、日本のみならず、世界にも向き始めている。

船橋の新鮮な魚介類はここで買えます!

直売所「三番瀬みなとや」
(船橋漁港内 日の出1-22)
〈営業時間〉午前10時から午後3時※毎週(火曜日)(水曜日)休
〈販売品目〉スズキなどの鮮魚、ホンビノス貝、アサリ、海苔など
〈問合せ〉三番瀬みなとや(047-434-0668)
※瞬〆については、海光物産(047-435-2060)へお問い合わせください

画像キャプション

漁の現場では常に先頭に立ち、船員に的確な指示を送ります

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

催し

音楽・演奏・発表会
  • ハーモニカ 6月20日(金曜日)正午~午後1時50分 金杉会館 遠藤(電話番号080-5049-5346)
  • クラシックギターコンサート 6月21日(土曜日)午後1時30分~ 勤労市民センター 広田(電話番号047-462-1920)
  • 吹奏楽コンサート 6月22日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 吉田(電話番号050-3637-4843)
  • 吹奏楽コンサート 6月29日(日曜日)午後2時~ 勤労市民センター 坂井(電話番号090-8301-3341)
  • チャリティー新舞踊名流会 7月4日(金曜日)午前11時~ 市民文化ホール 遠藤(電話番号047-466-4424)
  • 女声合唱 7月5日(土曜日)午後2時~ 葛飾公民館 江間(電話番号047-439-6021)
講座・講演・講習会
  • 空手(5歳以上) 6月17日~7月8日毎週(火曜日)午後6時30分~8時(全4回) 宮本中学校 事前に芝(電話番号090-6794-0334へ
  • 講演「船橋の郷土史」 6月19日(木曜日)午後1時~ 薬円台公民館 500円 五十嵐(電話番号047-465-5182)
  • ゆかたの着付け 7月1日(火曜日)午前10時30分~ 三咲公民館 事前に岩瀬(電話番号047-447-9116)へ
  • ウクレレ体験 7月1日~15日毎週(火曜日)正午~午後3時 習志野台公民館 事前に岩沢(電話番号047-465-0807)へ
  • ゆかたの着付け 7月3日(木曜日)午後7時~9時 習志野台公民館 杉山(電話番号047-465-3922)
  • ゆかたの着付け 7月8日(火曜日)午前10時~正午 東部公民館 北村(電話番号047-476-1765)
  • なぎなた体験 7月18日~8月1日毎週(金曜日)午前10時~正午 浜町公民館 先着各20人 事前に小林(電話番号047-404-7301(夜)へ
  • 親子の着物着付けとマナー(全10回) 7月20日、27日、8月3日、24日各(日曜日)午後3時~5時ほか 習志野台公民館 小学生以下は男児可 5000円※高校生以下2500円 事前に同実行委員会(電話番号047-474-8030)へ
その他
  • 市立船橋特別支援学校中学部作業頒布会「じまん市」 6月21日(土曜日)午前9時30分~午後5時 新京成線新津田沼駅連絡通路 同校(電話番号047-457-2111)
  • ダンスパーティー 6月21日(土曜日)午後6時30分~8時45分 高根台公民館 1000円 安東(電話番号047-462-4093)
  • 映画上映「ドレイ工場」とお話 6月22日(日曜日)午後1時30分~ 薬円台公民館 根本(電話番号090-6144-3071)
  • 科学工夫作品論文説明会 7月5日(土曜日)午前9時30分~午後3時30分 総合教育センター 市立小学校の児童と保護者 テーマ選び、研究の進め方ほか 高根東小・飯島(電話番号047-464-2345)
  • ウクレレフェスタ 7月5日(土曜日)午後1時~4時50分 市民文化ホール 荻原(電話番号090-1730-2152)

会員募集

  • カラオケ 毎月第2・4(水曜日)午前9時~正午 高根台公民館 入会金1000円 月会費1500円 山本(電話番号047-457-4539)
  • そばづくり 月第1(日曜日)午前9時~正午 高根台公民館 月会費1000円 宮本(電話番号047-469-7727)
  • シルバー英会話 毎月3回(水曜日)午前10時~11時30分 高根公民館 入会金1000円 月会費2500円 大石(電話番号047-447-5464)
  • ジャズダンス(55歳以上)毎月2~4回(木曜日)午後2時30分~4時 勤労市民センター 入会金1000円 4回5000円 土井(電話番号047-424-2515)
  • バドミントン 毎週(日曜日)午後4時~7時 大穴北小学校 1回200円 櫻井(電話番号047-457-9396)
  • 書道 毎月4回(土曜日)正午~午後3時 松が丘公民館 入会金1000円 月会費1300円 相生(電話番号047-464-8000)

その他

  • 土屋文化振興財団の助成団体・個人を募集 県内在住か県内で医学・文化・スポーツ活動を行う団体・個人に助成(1件あたり100万円を限度) 応募締切8月1日(金曜日) 詳しくは同財団(電話番号047-364-3689)

ふなばしオート

船橋開催  6月18日(水曜日)、19日(木曜日)、20日(金曜日)、21日(土曜日)、22日(日曜日)「特別GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ」
〈場外発売〉15日(日曜日)~17日(火曜日)伊勢崎ナイター 15日(日曜日)~17日(火曜日)飯塚 24日(火曜日)~27日(金曜日)川口 28日(土曜日)~7月2日(水曜日)山陽GⅠ

[問合せ]船橋オートレース場(電話番号047-431-6147)

5面

情報ひろば 施設ガイド(公民館)

原則毎月最終月曜日休

薬円台公民館(電話番号047-469-4535)

やくえんだい女性セミナー(全6回)

日程・内容下表 午前10時~11時30分(7月19日(土曜日)のみ午前10時~午後1時) 先着50人(8月27日(水曜日)のみ先着150人。男性も可) 850円 事前に申し込み

やくえんだい女性セミナー日程一覧
日程 内容
6月25日(水曜日) 開校式・ピラティスでいきいきと
7月2日(水曜日) 詩吟朗詠体験
7月19日(土曜日) 小松菜餃子作り
7月30日(水曜日) 芭蕉に恋して~奥の細道~
8月27日(水曜日) 赤毛のアンをひもとく(公開講座)
9月24日(水曜日) 音楽のあるくらし

高根公民館(電話番号047-438-4112)

親子リトミック講座(全3回) 

7月16日~30日毎週(水曜日)午前10時~11時 1歳6カ月~3歳児と保護者 先着15組 1組100円(子ども2人の場合は150円) 事前に申し込み

初心者の篠笛と「ばか面の笛太鼓」お囃子教室(全5回) 

7月22日~8月26日毎週(火曜日)午後7時~8時30分※8月12日を除く 各先着10人※申込時に笛か太鼓を選択 500円※篠笛購入は別途1800円 事前に申し込み

葛飾公民館(電話番号047-437-5072)

オカリナコンサート&歌声サロン

7月26日(土曜日)午後2時~ 出演 ホットサンド(オカリナグループ)ほか 先着200人 無料 事前に申し込み

八木が谷公民館(電話番号047-448-5030)

歌声喫茶 IN YAKIGAYA ~楽しい歌の集い~ (全3回)

7月3日、17日、31日各(木曜日)午後1時~2時30分  フォークソング、童謡ほか 講師 有吉かつこ(フォークシンガー) 先着30人 無料 事前に申し込み

海老が作公民館(電話番号047-464-8232)

女性セミナー公開講座「芭蕉とゆく水無月の旅」

6月20日(金曜日)午前10時~11時30分 講師 佐藤勝明氏(和洋女子大学教授) 先着50人 無料 事前に申し込み

女性セミナー公開講座「さあ旅に出よう 女性の旅行術」

6月27日(金曜日)午前10時~11時30分 150人(男性も可) 無料 事前に申し込み

サマーコンサート

7月13日(日曜日)午後2時~ 出演 富松万里子(ピアノ)、宮内健樹(パーカッション) 先着200人 無料 事前に申し込み

高根台公民館(電話番号047-461-7061)

大人のための「昭和の子供遊び講座」(全7回) 日程・内容下表※各午後1時30分~3時30分 先着30人 500円 事前に申し込み

大人のための「昭和の子供遊び講座日程一覧
日程 内容
7月5日(土曜日) なぜ、子供の遊びは大切なのか
8月9日(土曜日) わらべ歌に親しむ
9月6日(土曜日) 身近な手作り遊び(1)
10月4日(土曜日) 動き遊びをしてみよう
11月1日(土曜日) 身近な手作り遊び(2)
12月6日(土曜日) 児童ホームへ行って、教えてみよう
27年1月17日(土曜日) 子供遊びのサークルを作ろう

新高根公民館(電話番号047-469-4944)

読み聞かせボランティア養成講座(全3回)

6月27日、7月4日、11日各(金曜日)午前10時~11時45分 乳幼児、小学生の絵本えらびと実演 先着30人 無料 事前に申し込み

坪井公民館(電話番号047-402-0271)

生涯学習講座Ⅱ デジタル切絵を楽しむ(全2回)

7月18日、25日各(金曜日)午後1時30分~3時30分 講師 川下文男氏(デジタル切絵制作家) 先着20人 350円 費用を添えて申し込み

松が丘公民館(電話番号047-468-3750)

ゆかた着付け教室

7月3日(木曜日)午前9時30分~11時30分 20歳以上の女性 先着20人 無料 事前に申し込み

こころもお顔もやわらかく~楽しく学んで自分発見(全4回)

7月10日、24日、31日、8月7日各(木曜日)午前10時~正午 グループワークと体操ほか 講師 岡谷佳代氏(スマイルアップコーディネーター) 市内在住の20歳以上 先着30人 無料 事前に申し込み

初心者パソコン教室(全4回)

7月16日~8月6日毎週(水曜日)午前10時~正午 先着16人 500円 事前に申し込み

宮本公民館(電話番号047-424-9840)

宮本温故知新(全2回)

6月26日(木曜日)午前10時~11時45分 講義
7月1日(火曜日)午前9時~正午 JR東船橋駅南口(集合)~京成本線船橋競馬場駅前(解散)
講師 海老原義憲氏(県観光マイスター) 先着20人 100円※交通費等実費 事前に申し込み

船橋を歩く~高瀬町へゆく~

7月3日(木曜日)午前10時~正午 京成本線船橋競馬場駅前(集合)~若松団地~オートレース場前~ JR南船橋駅前(解散) 講師 滝口昭二氏(郷土史研究家) 25人(多数は抽選) 100円※交通費等実費 6月22日(日曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに住所・氏名・電話番号・年齢(2人まで可)を書いて同館( 〒273-0003宮本6-18-1)へ

みやもと三百人劇場「弦楽四重奏とギターによるビートルズナンバー」 

7月20日(日曜日)午後3時~ 出演 ビートルズストリングス 先着150人 無料 事前に申し込み

中央公民館(電話番号047-434-5551)

こどもまつり

6月21日(土曜日)午前10時~午後3時 マジック、模擬店ほか 当日自由参加 入場無料

三田公民館(電話番号047-477-2961)

パソコン教室(全4回)

7月9日~30日毎週(水曜日)午後0時30分~2時30分 20人(多数は抽選) 無料 6月25日(水曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて同館(〒274-0073田喜野井2-24-2)へ

三田セミナー「水をめぐる講座」(全3回)

日時・内容下表 先着30人 4800円※交通費等実費 事前に費用を添えて申し込み

水をめぐる講座日程一覧
日時 内容
7月4日(金曜日)午後1時~2時30分 水道出前講座~安全でおいしい水はどうやってできる?~
7月11日(金曜日)午後1時~2時30分 おいしい水でいれる至福のコーヒータイム
7月18日(金曜日)午前7時30分~午後6時45分 バス研修「南アルプスの旅天然水白州工場とハイジの村(山梨県)」

飯山満公民館(電話番号424-4311

女性ゆかた着付け教室

7月5日(土曜日)午後1時30分~3時30分 先着20人※12歳以下は保護者同伴 無料 事前に申し込み

幼児のための夏のおやつ作り

7月14日(月曜日)午前10時15分~正午 1歳児の保護者 先着25人※保育あり 300円 事前に申し込み

情報ひろば 施設ガイド(プラネタリウム館)

電話番号047-422-7732 毎週月曜日休

科学の広場(親子実験)

7月5日「不思議なロケット」、12日「光のマジック」 各(土曜日)午前10時~ 小学4年生以上と保護者 各先着14組 無料 事前に申し込み

星を見る会

7月26日(土曜日)午後7時~9時 月や惑星、星雲・星団などの観察 幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 60人(多数は抽選) 無料 6月20日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて同館(〒273-0863東町834)へ

プラネタリウム投映

日時・内容下表 市内在住の中学生以下は無料、高校生以上430円 ※(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体予約投映可。10日前までに申し込み

投影予定(毎週土曜日、日曜日)
時間 内容
午前11時~ 幼児向け 今夜の星空と「ケンタのほしさがし」
午後2時~、3時30分~ 一般向け 今夜の星空と「ミッショントゥブラックホール」

※約60分。時間に遅れると入場できません。

情報ひろば 施設ガイド(男女共同参画センター)

[問合せ]電話番号047-423-0757
毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後10時※(祝日)(休)を除く
市内在住・在勤・在学の人

同センターで開催する市民企画講座を募集

実施時期27年1月~3月 男女共同参画社会の実現に向けて、市内で活動している団体が企画・運営する講座 募集数2講座(1講座につき全2回以内) 1講座につき謝礼4万円以内 7月31日(木曜日)(消印有効)までに、応募用紙を同センター(〒273-0003宮本2-1-4)へ ※応募用紙は同センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます。結果は9月15日(祝日)までに通知します。

男性でもできる!簡単・実践片付けセミナー

7月12日(土曜日)午後1時30分~3時30分 講師 荻野健司氏(整理収納アドバイザー認定講師) 市内在住・在勤・在学の男性 先着30人※保育あり(1歳~就学前。先着6人。要予約) 無料 事前に申し込み

情報ひろば 施設ガイド(市民文化創造館(きらら))

電話番号047-423-7261
〒273-0005本町1-3-1フェイス6F

チケットの予約は午前9時~午後8時※(土曜日)(日曜日)(祝日)は午後5時まで。発売開始日の電話受付は午前10時から。
毎月最終(月曜日)休。よりみちライブを除きチケット番号順に入場、未就学児の入場不可

ちょっとよりみちライブ(約45分間)

(先着250人・入場無料)

第128回 BRUG(ブルグ)アコースティックライブ ~ただいま、きららホール~

6月19日(木曜日)午後6時30分開演
〈出演〉KAzukI(ボーカル・ギター)、友一郎(コーラス・ギター)

第129回  Brazil music by Silvio Anastacio & band ~サッカー FIFAワールドカップ開催国ブラジルを音楽で回想する!~

7月17日(木曜日)午後6時30分開演
〈出演〉シルビオ・アナスタシオ(ギター・ボーカル)ほか

公開オーデション

第4回公開オーディション開催!

7月26日(土曜日)午後2時開始
来年3月のちょっとよりみちライブ出演をかけた公開オーディションを開催します!観覧は入場無料・先着250人

6月15日(日曜日)発売開始

生演奏とベリーダンスで繰りなす魅惑の世界 ~オリエンタル音楽とベリーダンス~

9月27日(土曜日)午後3時開演
〈出演〉タカダアキコ、ラティーファ(ともにベリーダンス)、常味裕司(ウード)、及川景子(バイオリン)、立岩潤三(パーカッション)、アブダッラー(ダルブッカ)
〈全席自由〉一般2000円

夏休みワークショップ「尺八の力~水道管尺八を作ろう~」

8月2日(土曜日)午後1時開始 事前申込制(定員50人)
〈対象〉小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
〈講師〉和楽器オーケストラあいおい尺八メンバー
〈参加費〉750円

情報ひろば 施設ガイド( 市民文化ホール)

電話番号047-434-5555
〒273-0005本町2-2-5

チケットの予約は午前9時~午後5時※毎週(月曜日)休。こどもオペラを除き未就学児の入場不可

6月18日(水曜日)発売開始

電話受付は6月17日(火曜日)午前10時から

劇団ひまわり ミュージカルPOST(ポスト) 市民参加による特別公演

9月20日(土曜日)・21日(日曜日) 各午後2時開演※各回同内容
〈全席指定〉一般3000円、高校生以下2000円、ファミリーチケット4000円(高校生以下と保護者のペア)

チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ演奏会 「ベートーヴェンの調べ」

10月5日(日曜日)午後2時開演
〈出演〉武藤英明(指揮)、渡辺玲子(バイオリン)チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ
〈全席指定〉一般4000円、高校生以下2500円、ペアチケット7000円

鼓童 ワン・アース・ツアー~神秘

10月11日(土曜日)午後5時開演
〈演出〉坂東玉三郎
〈全席指定〉一般5500円

好評発売中

親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」

6月21日(土曜日)
午前の部:午前11時開演〈完売〉 午後の部:午後2時開演 ※午前の部・午後の部は同内容(各回約65分間)
〈全席自由〉一般1500円、0才~中学生500円、親子ペアチケット1700円

ハワイアン・デュオ HAPA(ハパ)来日公演

8月24日(日曜日)午後5時開演
〈出演〉バリー・フラナガン(ギター、ウクレレ)、ロン・クアラアウ(ボーカル・ギター)ほか
〈全席指定〉一般5000円、高校生以下2500円、ペアチケット9000円

ザ・ニュースペーパー Live in ふなばし

9月5日(金曜日)午後6時30分開演
〈全席指定〉一般4500円

船橋市文学賞作品を募集

[問合せ]文化課(電話番号047-436-2894)
〈応募期間〉6月16日(月曜日)~9月30日(火曜日)(消印有効)
募集要項は文化課、各公民館、出張所等で配布しています。詳しくは、広報ふなばし7月1日号でお知らせするほか、市ホームページをご覧ください。

6面

情報ひろば 健康

慢性的な疾患にかかっている児童の医療費助成の継続手続きは不要です

 「小児慢性特定疾患治療研究事業」の受診券、「小児指定疾患医療費助成事業」の登録証の有効期限は9月30日(火曜日)です。なお、27年1月から制度内容の変更が予定されていますので、毎年6月から受付していた継続手続きは今回不要です。有効期間が10月1日(水曜日)~12月31日(水曜日)(新制度開始前まで)となる受診券、登録証を9月末ごろ送付します。

[問合せ]健康増進課(電話番号047-436-2415)、障害福祉課(電話番号047-436-2357)

乳幼児の各種相談・健診等

 対象となるお子さんがいる家庭には問診票等をお送りしています。

4カ月児健康相談 [対象]26年3月生まれ 問診票
1歳6カ月児・3歳児健康診査 [対象]1歳6カ月児(24年12月生まれ) 3歳児(23年3月生まれ) 問診票
2歳6カ月児歯科健診 [対象]24年1月生まれ ハガキ

問診票等が届かない人や5月(歯科健診は6月)以降に転入した人は、健康増進課(電話番号436-2382へお問い合わせください。

歯みがき・ビーバー教室

[日時・日程][会場]下表※時間は各午前9時40分~(20分ごとの予約制)
[内容]口内のチェック、歯みがき実習ほか
[対象]1・2歳児 [申込み]希望する各保健センターへ

日時・会場一覧 ※は午前のみ
日程 会場・申込み
7月2日(水曜日)※、7月3日(木曜日)※ 東部保健センター(電話番号047-466-1383)
7月 7日(月曜日)※、7月 15日(火曜日) 中央保健センター(電話番号047-423-2111)
7月 9日(水曜日) 北部保健センター(電話番号047-449-7600)
7月 11日(金曜日)、7月 18日(金曜日)※ 西部保健センター(電話番号047-302-2626)

お持ちですか?「母子健康手帳」

 お母さんと赤ちゃんの健康状態を記録するための手帳と、妊婦・乳児一般健康診査の費用を一部助成する受診票をお渡ししています。妊娠がわかったら早めに届け出て、定期的に健診を受けましょう。受診票の利用は、市の受診票を交付された日から出産前までの受診に限ります。また、転入した人は船橋市の受診票に交換してご利用ください。
[助成の対象となる健診・回数]妊婦一般健康診査14回 妊婦歯科健康診査1回  乳児一般健康診査生後3~6カ月、9~11カ月の各1回 
[交付場所]健康増進課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各保健センター(保健師の相談あり) 各出張所・連絡所(母子健康手帳の交付のみ)
[問合せ]健康増進課(電話番号047-436-2382)

風しん抗体検査を受けられます

[日時・日程]27年3月31日まで
[会場]市協力医療機関
[対象]次に該当する市民 妊娠を希望する女性 妊娠を希望する女性の配偶者 風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者※過去に風しん抗体検査を受けたことがある人などは除く。検査の際は本人確認できるものを持参 
[問合せ]健康増進課(電話番号047-436-2419)
検査を希望する人は、市内協力医療機関に直接予約をしてください。検査票は同機関に備え付けてあります。

骨密度を測ってみませんか(7月)

[日時・日程]3日(木曜日)、8日(火曜日)、15日(火曜日)、17日(木曜日)、22日(火曜日)午前10時~午後3時50分  14日(月曜日)、18日(金曜日)午前10時~正午※10分ごとの予約制 
[会場]西部保健センター
[対象]市内在住の20歳以上の人
[定員]各先着30人
[申込み]同センター(電話番号047-302-2626)へ

なんでも食事相談

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。
[日時・日程][会場]下表※時間は各午前10時~午後3時20分※1人30分間の個別相談
[対象]市内在住の20歳以上
[定員]各先着6人
[申込み]希望する各保健センターへ

なんでも食事相談日程一覧
日程 会場・申込み
7月11日(金曜日) 中央保健センター(電話番号047-423-2111)
7月15日(火曜日) 西部保健センター(電話番号047-302-2626)
7月22日(火曜日) 北部保健センター(電話番号047-449-7600)
7月31日(木曜日) 東部保健センター(電話番号047-466-1383)

交流会「減塩を体験しよう!」

[日時・日程]7月18日(金曜日)午後1時30分~3時30分
[会場]中央公民館
[内容]生活習慣病予防のための塩分測定と市食育サポーターの講話
[講師]髙橋真知子氏(食生活サポーター会長)
[対象]市内在住の人
[定員]先着45人
[申込み]ファミリー・サポート・センター(電話番号420-7331へ

補聴器の購入費用を助成します

 聴力が低下し日常生活に支障のある高齢者の皆さんに、補聴器の購入費用を助成しています。
[対象]次のすべてに該当する、市に住民登録があり、在宅の65歳以上の人
所得税非課税世帯※同居の家族も非課税であること
補聴器を必要とする医師の証明書がある(後から提出も可)
身体障害者手帳(聴覚障害)を交付されていない
[対象となる補聴器]購入後1年以内に申請したもの※1人1台。形状は問いません。船橋市へ転入前に購入したものは除く
[助成額]上限2万円※医師の証明書等の作成料は対象外
[申込み]申請書に医師の証明書(後から提出も可)補聴器を購入した際の領収書(コピー)を添えて、高齢者福祉課(〒273-8501※住所不要)へ 
[問合せ]同課(電話番号047-436-2352) FAX436-2350
■申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

弓道(県民体育大会選手選考会)

6月29日、7月6日各(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 近的・遠的 市内在住・在勤の人※高校生以下は除く 市弓道協会・伊藤(電話番号047-448-1310)へ

水泳(中・高・一般)

7月20日(日曜日)午前8時30分~ 運動公園 種目下表 個人500円※学校参加は2000円 7月4日(金曜日)(必着)までに、ハガキに種目、参加者氏名(ふりがな)、性別、年齢、住所、電話番号、学年(中高生のみ)を書いて、市水泳協会・土田滋子(〒273-0046上山町3-517-22(電話番号047-439-7545))へ

水泳詳細
種目 中学高校 一般
29歳以下
一般
30代・40代・50代・60代~
自由形、平泳ぎ 50m、100m、200m 50m、100m 50m
バタフライ、背泳ぎ 50m、100m 50m、100m 50m
個人メドレー 200m 200m 200m
リレー、メドレーリレー 400m 200m 200m
バドミントン

8月24日(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 年齢別(30代・40代・50代・60代・初心者)、男女別 市内在住・在勤・在学の人 1人1600円※高校生1100円、中学生600円 8月7日(木曜日)(必着)までに、封書に種目、参加者氏名、生年月日、住所、電話番号を書いて、市バドミントン協会・中屋泰三(〒273-0046上山町1-102-14(電話番号090-4454-7958)へ

相撲( 一般)

6月28日(土曜日)午後1時~ 武道センター 市内在住・在勤の人 500円 6月27日(金曜日)までに、市相撲連盟・橋口(電話番号047-450-1150)へ

27年度新規開設 障害者通所施設「アトリエ プレジュ」の説明会を開催

 27年4月に重度・重複障害がある肢体不自由者向けの通所による生活介護事業所を、行田2丁目の体育センター跡地に開設します。今回、市が同施設の設置・運営事業者として選定した(社福)千葉県福祉援護会が、利用を希望する人を対象に説明会を開催します。

[日時・日程]7月11日(金曜日)午前10時30分~正午
[会場](社福)千葉県福祉援護会 ローゼンヴィラ藤原 参番館内(藤原8)
[対象]重度の身体障害をお持ちの方
[定員]先着100人※家族同伴も可
[申込み]同施設(電話番号047-430-7900 FAX047-430-3611)
[問合せ]説明会に関すること⇒同施設 生活介護事業所整備事業に関すること⇒障害福祉課(電話番号047-436-2307)

手当・特例給付現況届の提出期限は6月30日(月曜日)です

 5月分までの手当の認定を受けている人が、引き続き6月分以降(10月支給予定)も手当を受給するには、現況届を提出する必要があります。提出がない場合、受給資格があっても支給されません。期限までに提出があり、不備がなかった人には、8月下旬以降に順次審査結果を送付します。
5月分までの手当について審査中の人には、認定後現況届を送付します。所得制限超過者に支給する特例給付の受給者も同様です。公務員の人は勤務先で手続きを確認してください。
[問合せ]児童家庭課(電話番号047-436-2316)

高齢者を介護している方へ 「やすらぎ支援員」をご利用ください

 市では、認知症高齢者を自宅で介護する家族が、介護疲れで休息が必要なときや外出するときに、家族に代わって見守りなどを行う「やすらぎ支援員」を派遣しています。
※やすらぎ支援員とは…認知症の基礎知識や高齢者への接し方などを学習した有償ボランティアです

[支援内容]見守り、話し相手、利用者を手助けしながら行う趣味活動や家事作業。おむつ交換などの身体介護は行いませんが、必要に応じてトイレの誘導等は行います。※介護保険サービスと組み合わせての利用も可能です。
[利用できる日時・回数] 月曜日~金曜日 午前8時~午後6時((祝日)・(休)・年末年始を除く) 週1回3時間まで(翌週をあわせて6時間まで利用可)
[対象]市内で認知症高齢者を介護している家族※介護認定や医師の診断書は必要ありません
[費用]1時間200円※高齢者のみの世帯や市民税・県民税非課税世帯は1時間100円
[申込み]高齢者福祉課、船橋駅前総合窓口センター※同課への郵送も可 

支援内容については、申請後に家庭訪問をして希望や状況を調査の上決定します。
[問合せ]高齢者福祉課(電話番号047-436-2352)

夜間・休日の急病は

当番医案内 ふなばし健康ダイヤル24

(電話番号0120-2784-37)
年中無休・24時間対応・通話料無料
健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

夜間休日急病診療所

湊町2-8-11(市役所別館) (電話番号047-424-2327)
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時※受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時 (土曜日)(日曜日)(祝日)⇨午後6時~9時 ※受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時 ※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

休日急患歯科診療所

海神2-13-25(中央保健センター内)(電話番号047-423-2113)応急処置のみ
(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午※受付は原則11時30分まで

健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

(電話番号0120-2784-37)年中無休・24時間対応・通話料無料
FAX0120-3066-68(6月1日より変更)

休日調剤薬局テープ案内

(電話番号047-406-7080) (日曜日)(祝日)(休)午前9時~午後5時

県小児救急電話相談

(電話番号#8000) 年中無休 午後7時~10時
ダイヤル回線からは(電話番号043-242-9939)
こどもの救急ホームページ http://kodomo-qq.jp/

薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」普及運動

6月20日から7月19日までは薬物乱用防止を啓発する「ダメ。ゼッタイ。」普及運動期間です。市民一人ひとりが薬物の恐ろしさを認識して、薬物乱用を許さない社会環境づくりをしましょう。
[問合せ]保健所総務課(電話番号047-431-4191)

7面

情報ひろば お知らせ

経済センサス―基礎調査と商業統計調査を実施

すべての事業所・企業を対象に、7月1日現在で全国一斉に統計調査を実施します。調査結果は、国の基礎資料としてさまざまな分野で活用されます。調査員が調査票を配布しますので、回答をお願いします。
[問合せ]総務課(電話番号436-2063)

就職に役立つパソコン無料講座

[日時・日程]7月10日(木曜日)~12日(土曜日)各午前9時30分~午後4時30分(全3回)
[会場]勤労市民センター
[内容]ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作
[対象]現在求職中の15歳~39歳の人
[定員]先着18人
[申込み]ふなばし地域若者サポートステーション(電話番号・FAX047-411-9814)へ ※(月曜日)休

参加者は7月5日(土曜日)までに、同ステーションへの利用者登録が必要になります。詳しくはお問い合わせください。

ご存じですか? コミュニティ助成事業

 コミュニティ助成事業は(財)自治総合センターが宝くじの事業収入を財源として、自治会などのコミュニティ活動に助成するものです。26年度は「子供和太鼓高野太鼓」が助成を受け、和太鼓等を整備しました。詳しくは自治振興課へお問い合わせください。
[問合せ]同課(電話番号436-2294

千葉徳洲会病院が移転します

 2次救急待機病院の一つである千葉徳洲会病院(習志野台1)が、7月1日(火曜日)に移転します。移転先高根台2-11-1 [問合せ]同病院(電話番号047-466-7111)

情報ひろば  趣味・教養・学習

防火・防災管理新規講習

[日時・日程]8月5日(火曜日)、6日(水曜日)各午前9時10分~午後5時(全2回)
[会場]フローラ西船(葛飾町2)
[定員]先着220人
[費用]8230円
[申込み]6月30日(月曜日)、7月1日(火曜日)

※詳しくは(一財)日本防火・防災協会ホームページ(http://www.n-bouka.or.jp/)をご覧いただくか、消防局予防課(電話番号047-435-8639)へお問い合わせください

大穴市民図書室 おはなし会

[日時・日程]6月21日(土曜日)午前11時~※当日自由参加
[会場]大穴小学校
[内容]絵本の読み聞かせ、紙芝居ほか
[対象]幼児~小学校低学年
[問合せ]教育総務課(電話番号047-436-2802)

一宮ふれあいキャンプ

 学校への登校に不安がある子どもたちが集まり、自然環境を生かした体験やふれあい活動を行います。
[日時・日程]8月21日(木曜日)~23日(土曜日)
[会場]一宮少年自然の家
[対象]小学4年~中学生
[費用]8000円程度
[申込み]各小・中学校へ
[問合せ]青少年センター(電話番号047-431-2315)

講座「母と子、父と子 それぞれの関わり方」

[日時・日程]6月28日(土曜日)午前10時~正午
[会場]視聴覚センター
[講師]栗本美百合氏(臨床心理士)
[対象]不登校(小・中学生)で悩んでいる市内在住の保護者
[定員]先着30人
[費用]100円 [申込み]適応指導教室(電話番号047-425-1277)へ

子育てパートナー講座

[日時・日程]7月19日(土曜日)午前10時30分~午後3時
[会場]市福祉ビル(本町2) [内容]「子育ての現状と支援の必要性」
[講師]冨田久枝氏(千葉大学教育学部教授)
[対象]子育てボランティアとして登録できる市内在住の人
[定員]先着30人
[申込み]ファミリー・サポート・センター(電話番号047-420-7192)へ

初心者のためのパソコン講習

[日時・日程][定員]下表(各全2回)
[会場]PC-Academy(習志野台1)
[内容]パソコンの基本操作、文書作成ほか
[対象]市内在住・在勤・在学の20歳以上
[費用]1000円
[申込み]7月1日(火曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望コースの番号(1つ)を書いて、社会教育課パソコン講習会事務局(〒273-8501※住所不要)へ
[問合せ]同課(電話番号047-436-2895)

結果は7月8日(火曜日)までに全員に通知します。抽選後空きがある場合は、7月9日(水曜日)午前9時より電話で先着順に受け付けます。

初心者パソコン講習日程一覧
コース番号 日程 時間 定員
1 7月26日(土曜日)、27日(日曜日) 午前9時30分~午後4時 各15人(多数は抽選)
2 8月12日(火曜日)、13日(水曜日) 午前9時30分~午後4時 各15人(多数は抽選)

「暗唱のすすめ」を貸し出します

 「暗唱のすすめ」の冊子・CD(パソコンのみ再生可)を図書館4館、公民館26館、老人福祉センター5カ所、視聴覚センターで借りることができるようになりました。暗唱のすすめとは、音読・暗唱を通して古典や文学への興味関心を高めてもらうためのもので、市こどもホームページからもダウンロードできます。
[問合せ]
貸出に関すること 社会教育課(電話番号047-436-2907)、高齢者福祉課(電話番号047-436-3354) 
内容に関すること 指導課(電話番号047-436-2865)

ふなばし市民まつりの「民踊パレード」参加者講習会

 同パレードは7月27日(日曜日)開催。曲目は「船橋音頭」「春夏秋冬船橋音頭」「大船橋音頭」です。
[日時・日程]7月2日(水曜日)、14日(月曜日)各午後3時30分~
[会場]中央公民館※当日自由参加
[問合せ]ふなばし市民まつり実行委員会事務局(商工振興課内)(電話番号047-436-2472)

日舞祭

[日時・日程]7月6日(日曜日)正午~
[会場]市民文化ホール
[問合せ]市日本舞踊連盟・花柳(電話番号047-478-2134)

情報ひろば  募集

下水道の日 小学生絵画・書道コンクールの作品

絵画 テーマ「水とともだち」 水彩、クレヨン、色鉛筆 大きさB4判以上A0判以内 ※自作、未発表のものに限る。共同制作可
書道 1~3年生「かに」  4~6年生「水の再生」 半紙※学年・氏名も半紙の左側に書くこと
[申込み]7月11日(金曜日)(必着)までに、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号を添えて、絵画は下水道総務課 書道は下水道建設課(〒273-8501※いずれも住所不要)へ
[問合せ]下水道建設課(電話番号047-436-2653)
※優秀作品各50点は、8月18日(月曜日)~22日(金曜日)に、市役所1階ロビーに展示するほか、市ホームページにも掲載します。

エココンテストの参加者

 家庭の6~9月の電気・ガス使用量をそれぞれCO2排出量に換算し、昨年に比べてどれだけ少なくできたかを比べるコンテストです。地球温暖化防止につながるCO2排出量削減に、楽しく取り組みましょう。 
[対象]市内各世帯(事業者は対象外)
[結果発表]11月初旬に個別に通知するほか、市ホームページでも公表します
[応募方法]10月10日(金曜日)(必着)までに、応募用紙を地球温暖化対策推進室(〒273-8501※住所不要(電話番号047-436-2465))へ
応募用紙は、同室、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・公民館で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます。

市臨時職員の登録者(放課後ルーム指導員)

[職種](1)夏季パート指導員 (2)パート指導員A (3)補助指導員 [対象]65歳未満 [勤務場所]放課後ルーム(54カ所のいずれか) [勤務日時](1)7月22日~8月30日の原則(月曜日)~(土曜日)(週6日) (2)(火曜日)(木曜日)(金曜日)(土曜日)(週4日) (3)(月曜日)~(金曜日)(週5日)、各午後0時30分~7時((土曜日)や夏休み等は午前8時から)のうち1日5時間※(日曜日)を除く [時給]940円※交通費支給 [任期](2)(3)は6カ月以内※更新の場合あり [申込み]写真を貼った履歴書を持って、本人が児童育成課(電話番号436-2319へ

食生活サポーターになるための養成講座受講生

 講座修了後は、「食生活サポーター」として、市長の委嘱を受け、望ましい食生活についての学習会や料理教室などのボランティア活動を行います。
[日時・日程][会場]下表(全7回)
[内容]生活習慣病予防のための食生活、食品衛生、地区活動の紹介など
[対象]心身ともに健康で定職に就いていない、市内在住の70歳以下の人 食と健康づくりとボランティア活動に関心がある人で7回すべて受講できる人
[定員]25人程度(面接の上選考)
[申込み]7月15日(火曜日)(必着)までに、申込書を健康増進課(〒273-8501※住所不要(電話番号047-436-2382))へ
※申込書を提出した人は、7月24日(木曜日)午後1時30分から、中央保健センターで行われる説明会・面接に参加を(2時間程度)
申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各保健センターで配布しているほか、市ホームページからも取り出せます。

養成講座日程一覧
日時 会場
8月29日(金曜日)午後1時15分~3時30分 中央保健センター
9月9日(火曜日)午前10時~午後1時 西部保健センター
10月3日(金曜日)午前10時~午後1時 東部保健センター
10月23日(木曜日)午後1時15分~3時30分 中央保健センター
11月12日(水曜日)午前10時~午後1時 北部保健センター
12月15日(月曜日)午後1時15分~3時30分 中央保健センター
平成27年1月13日(火曜日)午後1時15分~3時30分 市役所903会議室

ベンチャープラザ船橋の入居者

 起業する人や、新技術の開発、新規事業に取り組む中小企業を支援する同所では、製品開発等に最適なウェットラボタイプの部屋2室の入居者を募集します。新規事業にチャレンジする個人、中小企業、ベンチャー企業などであれば、業種・操業年数・事業実績などは問いません。
[月額使用料 63.00平方メートル⇨24万5700円 33.75平方メートル⇨13万1600円※いずれも税抜き。市より最大月額1500円/平方メートルの補助金あり
[申込み]6月27日(金曜日)までに、ベンチャープラザ船橋(電話番号047-426-9014)へ

安全・安心のまちづくり

船橋警察署(電話番号047-435-0110)
船橋東警察署(電話番号047-467-0110)
雨の多い季節となりますが、自転車の傘差し運転等は、視野を妨げ、走行が不安定になる危険な運転として、法令により禁止されています。
自転車事故の加害者、被害者にならないためにも、交通ルールとマナーを守りましょう。

犯罪・交通事故情報(26年4月末)

犯罪件数
空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
87(−2) 111(−38) 18(−16) 20(−23)
交通事故情報
人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
550(−17) 0(−5) 644(−17) 3679(+34)

※数字は1月からの累計、右の()内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります。

緊急時の消防・救急活動に備えて自家用給油取扱所の運用を開始

 大規模災害発生時にガソリンや軽油の供給が途絶えたときでも、皆さんの「いのち」を守る消防・救急活動を維持できるよう、災害対策用自家用給油取扱所を北消防署小室出張所敷地内(小室町3326)に整備しました。
これは消防・救急車両などへの燃料の供給を確保するためのもので、ガソリン20キロリットル・軽油10キロリットルを備蓄しています。これは消防車140台分・救急車280台分の備蓄量に相当します。
今後も、さらなる消防体制の充実・強化を進め、市民の皆さんの安全・安心を確保していきます。
[問合せ]消防局総務課(電話番号047-435-1113)
[画像キャプション]5月29日には開所式が行われました(写真中央が松戸徹市長)

路上喫煙・ポイ捨てはやめましょう

JR船橋駅・西船橋駅周辺の重点区域内では、路上喫煙やごみのポイ捨てをした人に勧告し、これに従わない路上喫煙・ポイ捨てはやめましょう場合は2000円の過料を徴収します。 
[問合せ]クリーン推進課(電話番号047-436-2434)

8面

写真(フォト)がとらえたホットな話題 ふぉっとニュース

ママ、ホタルはじめて見た!

 運動公園の「ホタルの里」では、5月27日~6月1日まで無料開放が行われ、期間中6460人が訪れました。今年で30回目を迎えるこのイベントは、自然の大切さを学んでほしいとの思いから、昭和60年より開催されているものです。
約1000匹ものゲンジボタルが作り出す光の軌跡はとても幻想的で、訪れた人からは「わぁ、すごくきれい」「流れ星みたい」との感動の声があがっていました。

クボタスピアーズの選手と交流

 船橋市を本拠地とするラグビーチーム「クボタスピアーズ」。5月31日には、市内栄町にあるクボタグラウンドでラグビーフェスティバルが行われ、ラグビー指導やレクリエーションを通じて、子どもたちとの交流を深めました。
スピアーズは、日本ラグビーの最高峰であるトップリーグに所属し、新シリーズの初戦は8月23日(土曜日)に東京・秩父宮ラグビー場で行われるNECグリーンロケッツ戦です。みんなで地元チームに熱い声援を送りましょう!

[画像キャプション]みんなで応援しよう!

約2万本が咲き誇る金杉のひまわり畑に遊びに行こう

 金杉小学校の皆さんが市農業士等協会、ボランティア団体「ひまわり憩いの広場の会」と一緒に育てたヒマワリが7月上旬~中旬に見ごろを迎えます。
[会場]金杉小学校南側(金杉8)
[問合せ]市農業士等協会事務局(JAいちかわ船橋経済センター内)電話番号448-1018
JR船橋駅北口から「船橋グリーンハイツ」行きバスで終点下車徒歩約5分※駐車場はありません

7月5日(土曜日)午前9時~ 11時に「ひまわりフェスティバル」を開催。
新鮮野菜の即売会や、ひまわり畑の迷路で金杉小の子どもたちによるゲームを行います。

「ヒマワリ」は船橋市の花です

広報番組 ふなばしCITYNEWS

J:COM船橋 地デジ11ch(111ch)

毎日 午後0時30分~、10時30分 ※毎週(土曜日)更新
[問合せ]広報課 TEL436-2015

放送予定

6月20日(金曜日)まで 地域を守る消防団ほか
21日(土曜日)~  環境フェアほか
28日(土曜日)~  浜町公民館リニューアルオープンほか

バックナンバーはYouTubeの「船橋市広報課」チャンネルで配信中

秋にも音楽フェスティバルを開催 「ふなばしミュージックストリート」出演者を募集します

[問合せ]文化課(047-436-2894)

 市では、毎年2月に「ふなばし音楽フェスティバル」と題し、「千人の音楽祭」や、各公民館等で「地域ふれあいコンサート」を開催しています。今年からは秋にも音楽フェスティバルを開催。船橋駅周辺の複数会場でコンサートやライブを行う「ふなばしミュージックストリート」の出演者を募集します。

〈開催日〉10月26日(日曜日)午前10時~午後6時
〈会場〉
屋内:市民文化ホール、市民文化創造館(きらら)、勤労市民センターほか
屋外:京成船橋駅 船橋駅フェイスビル連絡デッキ、船橋駅北口おまつり広場、天沼弁天池公園(本町7)、スクエア21ビル前ほか
〈演奏時間〉30分程度※申し込み状況等により変更になる場合あり
〈申込み〉7月15日(火曜日)(必着)までに申込書とデモ音源を文化課へ
申込書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
募集数等詳しくは同課へ。ボランティアスタッフも募集しています。

[画像キャプション]音楽のジャンルを問わず、さまざまなミュージシャンを募集します

子ども記者通信 船橋をきれいに!気持ちを一つに!(芝山東小6年 吉野絢さん)

 5月25日、「クリーン船橋530(ゴミゼロ)の日」の活動に私は初めて参加しました。この活動は、ただゴミを拾うだけではなく、ゴミを減らし、きれいで暮らしやすいまちにしようという思いをみんなに持ってもらうために、行われているものです。市全体では約54000人が参加したそうです。
20回目を迎えた今年は、高根東小学校がメイン会場となり、セレモニーには1415人が参加しました。松戸徹市長も出席し「船橋市はゴミのない住みよい地域を目指しています。皆さんの活動に感謝します」と話してくださいました。また、私が住んでいる高芝地区の自治会連絡協議会事務局長の淀野崇さんに話を聞くと、「こんなに大勢の人が集まってくれるとは驚きです。まずは大人から手本を示し、まちをきれいにしたいです」と活動に対する思いを語ってくれました。
そして530の活動にいざ出発!会場から芝山東小学校まで、1時間半かけてゴミ拾いを行いました。道端にはたばこの吸い殻やお菓子の袋などがたくさん落ちていました。フェンスの中に投げ込まれた空き缶や側溝に入り込んだ吸い殻は、取れなくなっていて残念な気持ちになりました。ポイ捨てをやめ、ゴミ拾いを続けていくことで、まちも人の心もすっきりします。みんなで気持ちを一つにし、船橋をもっともっときれいで、素敵なまちにしていきましょう。

取材メモ

船えもんいち押しのプレミアム付商品券
1面でご紹介した、とってもお得な商品券。購入いただいたら、デザインに注目してみてください。市のキャラクター船えもんがデザインされています。江戸時代からタイムスリップしてきた彼が腰にぶら下げる「大福帳」にちなんで、形式はタテ型、さらに「伍佰圓券」といった旧字体を使っています。このユニークな商品券は、商店会の皆さんのアイデアにより完成したもので、お客さんとの架け橋にしたいとの願いが込められています。
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日