水循環Q&A 海老川流域水循環再生構想(改訂版)の計画目標について教えてください。

更新日:令和3(2021)年6月1日(火曜日)

ページID:P002708

A

 今後、健全な水循環系の計画を行っていくにあたり、その効果を最大限に発揮するためには、県、市、市民、企業が協力し、それぞれ行っていくことをはっきりさせて行動計画を行っていく必要があります。
「海老川流域水循環再生構想(改訂版)」において掲げている計画目標は次のとおりです。

海老川流域水循環系再生の目標(令和2年度~令和11年度)

目標

基本方針 内容
浸水被害の少ない安全なまちづくり

令和元年から概ね30年で1時間に約50mmの降雨に対し浸水被害のない川を目指します。

清らかで豊かな流れの創出 良好な水質の確保 10年間でBOD値4.0mg/Lを目指します。また長期的にはアユやオイカワなど清流に棲む魚が生息可能で、かつ、川に入って遊ぶことができる水質としてBOD3.0mg/Lを目指します。
平常時流量の確保 非常に豊かな水量が流れている現在の状況を維持し、生物の生育に必要な水深や流速を確保するとともに川らしさを感じられる流量の確保を目指します。
湧水の保全と再生 湧水の水源となる降雨の地下への現状の浸透量(流域浸透量)を維持します。
渇水時や震災時に強い水利用 雨水や下水処理水の利用を促進したり、水を無駄にしないよう節水を心がけ、渇水時や震災時の非常水源の確保を図ります。
自然との共生 河川などの維持管理や新規開発、都市基盤整備において極力生態系に配慮し、生物の生息・生育に適した地域を保全していきます。
水循環を軸とした地域づくり

環境活動や普及啓発活動により若い世代を含む市民に対して認知度の向上を図ります。多様な主体や相互連携による水循環活動を行うことで、永続的な環境共生を可能とし、かつ安全・安心な地域づくりにも役立てていきます。

このページについてのご意見・お問い合わせ

下水道河川計画課 河川計画係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日